こんなご相談があったので回答させていただきます。
ご相談された内容は、
・利用シーン
学校に着ていく・ご予算
¥5,000~¥10,000・希望アイテム
トップス・希望のスタイル
女性目線で選ぶモテ服・お悩み
おしゃれしたいけれど、悪目立ちしたり浮いたりしたくないと思いがちでついつい黒っぽい服装を選んでしまうことが悩みです。
今回スタイリストのヨウが担当させて頂きます(^^)
ご相談内容に「ついつい黒っぽい服装を選んでしまうことが悩み」とあります。
でもそれは決して、悪いことじゃありません!
なぜなら黒はドレスな印象を与えるからです。
スーツスタイルを想像してみてください!黒のスーツが多くカッチリとしたイメージですよね!
つまりドレスとは大人っぽいということです。
その大人っぽさが普段着のファッションでオシャレに見せる重要な要素になるんです。
ではその大人っぽさを上手に使う方法をアドバイスしたいと思います(^^)
黒じゃなくモノトーンにする
いつも黒っぽい服装を選んでいるところをモノトーン色に幅を広げてみましょう。(モノトーンとは白黒グレーといった無彩色の色)
モノトーンは黒と同じように大人っぽい印象を与えるドレスカラー。
そして無彩色なので目立ったりするような派手なカラーじゃないので選びやすいと思いますよ(・ω<)
コーディネートの例としてはこんな感じです。
モノトーンでコーディネート
![]() |
テーラードジャケット 3,980円 |
バンドカラーシャツ 3,980円 |
ジョガーパンツ 3,980円 |
スニーカー 6,980円 |
ビーズネックレス 2,480円 |
クラッチバック 4,580円 |
白黒グレーの3色でコーディネートしています。 まずパンツを黒に固定するとコーディネート組みやすいですよ! トップスは白とグレーどっちを持ってきても大丈夫です。 また白は黒と対照的に明るい色なので、黒の重いイメージを解消してくれます。 だからといって浮いたりすることなく、またコーディネートが崩れることなくオシャレなコーディネートを組みやすいので是非実践してみてください! |
![]() |
シャツ&ボーダーT 3,980円 |
ブラックスキニー 3,480円 |
キャンバスシューズ 5,280円 |
4連リングネックレス 1,980円 |
こちらも同じように黒スキニーに白系トップスを合わせたコーディネート。 ボーダーを使っているのでモノトーンでも爽やかな印象を与えることができます。 また白シャツを持っているとインナーとしても使えて、コーディネートの幅が広がるので1枚は持っておくことをおすすめします。 |
黒っぽい服装を解消するには、白の存在が重要になります。
トップスに黒を使う場合は、インナーやボトムに白、ボトムに黒を使う場合は、インナーやトップスに白を使うことを覚えておきましょう!
モノトーン+1色でコーディネート
モノトーン色だけのコーディネートに慣れたら次は「モノトーン+1色」のコーディネートを実践してみましょう。
作り方は簡単でこんな感じです↓

何かひとつだけ有彩色のものを選び、あとはモノトーンでまとめるコーディネート。
上記のような色合わせならアウターにどんな色を持ってきてもうまくまとまります。
注意点としは、派手な色ほど使う面積を小さくしてワンポイントで使うとコーディネートしやすいですよ(・ω<)
モノトーン+1色のコーデ例
![]() |
MA-1ジャケット 7,980円 |
バンドカラーシャツ 3,980円 |
ジョガーパンツ 4,980円 |
バレエシューズ 5,980円 |
クラッチバック 4,980円 |
ビーズネックレス 2,480円 |
上記のように基本どおりに組んだモノトーン+1色のコーディネートです。 パンツとアウターが黒っぽい色でもインナーに白を使うことで、かなり印象が変わります。 このパターンならアウターにネイビーやベージュなど様々なバリエーションを作れます。 |
![]() |
7分袖綿麻テーラードジャケット 5,980円 |
ロングカットソー 2,980円 |
テーパードデニム 5,980円 |
バレエシューズ 5,980円 |
クラッチバック 4,580円 |
こちらはパンツに有彩色を使ったコーデ。白黒ブルーの3色でコーディネートしています。 パンツにブルーを使うことで、トップスの選択肢は白黒グレーの3色に絞られます。 このようにモノトーン+1色と色を限定することでコーデがまとまるだけでなく、色使いに悩むことも圧倒的に少なくなるんです。 |
簡単ではございますが、以上が色使いについてのアドバイスになります(^^)
参考にして頂けたら幸いです♪
って
ちょっと待ったー!!
ご希望のスタイルに女性目線というワードが入っているじゃないですか!!!
春は出会いの季節と言われるので、女性目線を意識した春服はとても大事だと思います( ´∀`)bグッ!
女子が男子と出会う機会で何を重要視してるかというのを少しだけ先にご紹介させて頂きますね♪
【注目】女性目線のモテ服って!?
今回は女子目線という事で、社内の女性スタッフにもアンケートを取ってみました♪
ここぞとばかりに聞いた「春物アイテム】をこっそりご紹介しますね!
Q.春に着てほしい男性のファッションは?
1位 テーラードジャケット:45%
2位 スプリングコート:27%
3位 MA-1:17%
4位 スキニーパンツ:8%
5位 シャツ:3%
これを見てもわかるように、キレイめや好感度が高いアイテム、テーラードジャケットがダントツでした☆
さ・ら・に・・・
女性が気になるポイントとは?
1.爽やかな着こなしであるか
やっぱりなんといっても清潔感は大事です(`・ω・´)ゞ
清潔感を出すためには、ジャケットやコート、さらに細身のデニムといったアイテムをキレイに着こなしてるかがカギ!
サイズも大きめじゃなく、スッキリまとめたスタイルがGOOD(*´∀`)
逆にヨレヨレや、しわくちゃな格好だと本当NG対象になってしまいます。
サイズ感は重要、これ大事!!
2.シルエットは細身が肝心
シルエットを意識するとは、コーディネート全体のシルエットを意識するということです。
オシャレなコーディネートのシルエットには主に3種類ありますが、その中でも男性にオススメなのは・・・・
Iラインシルエット
Yラインシルエット
今回は、大人っぽく着こなせるIラインとYラインに注目です。
IラインとYラインシルエットの特徴は下記になります。

着丈の長いコートに、細身のパンツを合わせることによって、スラリと細長く見え、大人っぽい印象を与えてくれます。
春や秋冬は、ロング丈のアイテムと細身のパンツにすることでYラインが作りやすく、メリハリのあるシルエットとなります。
こちらの2点のポイントも是非ご参考に!!
この春おすすめのトップス
![]() |
![]() |
インディゴ染めジャケット 5,980円 | テーラードジャケット 3,980円 |
![]() |
![]() |
7分袖リネンジャケット 5,980円 | MA-1ジャケット 7,980円 |
![]() |
![]() |
7分袖MA-1 5,980円 | ステンカラーコート 7,980円 |
![]() |
![]() |
トレンチコート 7,980円 | バンドカラーシャツ 3,980円 |
![]() |
![]() |
バンドカラーシャツ&ボーダーT 3,980円 | リネンシャツ&ボーダーT 3,980円 |
![]() |
![]() |
フィッシャーマンサマーニット 3,580円 | ボーダーサマーニット 3,480円 |
以上です!
いかがですか?お気に入りが見つかると幸いですm(_ _)m
また春のアイテムにお困りの際はお気軽にご相談くださいませ(^^)
written by…
![]() |
【DコレSTAFF ヨウ】 Dコレのメディア、店舗運営を担当。 昨年激太りしたため2016年はダイエットを決意! |