こんにちは!スタイリストのホリーです♪
今回はこんなご質問を頂きました!
身長171cm 体重70kg 男性
利用シーン:学校に着ていく
ご予算:¥5,000~¥10,000
希望アイテム:アウター、トップス
希望のスタイル:シンプルにかっこ良く
季節:冬
学校に着ていける服ということなので、シンプルめなコーディネートをご希望とのことですね!
では、オシャレに見えるポイントやトレンドをふまえたシンプルコーディネートを紹介したいと思います( ´◡` )
1.大人っぽいアイテムを1点以上取り入れよう!
コーディネートは「トップス」「ボトムス」「アウター」「シューズ」「アクセサリー」で構成されるわけですが、その中で必ず1点は大人っぽいアイテムを取り入れるようにしましょう!
大人っぽいアイテムはコーディネートを大人っぽく見せてくれます。
女性はたいてい大人っぽい男性に惹かれるものです(*´∀`*)
その中で取り入れやすいアイテムを一部ご紹介しますね♪
チェスターコート
今季も引き続きチェスターコートはマストアイテムです!
チェスターコート一着あれば、オシャレに見えるのが嬉しいですね♪
シンプルなデザインの上、大人っぽい印象になるので、女子ウケの良いアイテムです!
チェスターコートはロング丈でボリュームのあるアウターです。
ボトムを太いパンツにするとだダボッとした印象になってしまうので、
ボトムは細いパンツを着用して逆三角形の形を作りましょう♪
チェスターコートのコーディネート
![]() |
チェスターコート 6,980円 |
タートルネックカットソー 2,580円 | |
スキニーパンツ 3,480円 | |
デッキシューズ 5,280円 | |
TOTAL 18,320円 ◆アウター・トップスのみ9,560円 |
|
トレンドのハイネックカットソーを取り入れた、全体的に清潔感漂うコーディネート。 細ボーダーなので、キレイめに着こなすことが出来ます。 ネイビーと白はとても相性が良く、夏っぽい印象を与えがちですが、バッグやシューズ、小物に黒を持ってくるなどの工夫で、冬でも問題なく着ることが出来ますよ(*´∀`*) |
![]() |
チェスターコート 7,980円 |
デニムシャツ 2,980円 | |
スラックス 9,800円 | |
デッキシューズ 5,280円 | |
TOTAL 26,040円 ◆アウター・トップスのみ 10,960円 |
|
キャメルのチェスターコートは女子人気No.1!ドレス系アイテムなので、カジュアルの定番デニムシャツを合わせてもキレイめコーデが楽しめます。濃い目のブルーのデニムシャツのほうが落ち着きがあるので大人っぽく着こなせますよ^^デニムシャツとニットのレイヤードをしてもアリです♡ ボトムは黒のスキニーパンツでYラインシルエットを意識するようにしてみてください。 |
ダッフルコート
ダッフルコートは通学にも、普段着にも使えるところがいい!
冬のこの時期学生さんでよく見かけるのがダッフルコート。昔から「子供っぽい」「学生っぽい」イメージがつきまとうアウターです。上手におしゃれに着こなしている人はほぼ見たことがありません。
子供っぽさを解決するポイントは2つ、
・トグルボタンのデザインはシンプルなものを選ぶこと
・着丈の長さはショート丈を選ぶこと
また、ボリュームネック仕様になっており、うまい具合にフードが立ち上がってみえます。
そのため、相手からの目線を上に持ってきて、普通よりも身長を高く見せる視覚効果があります。
首元に高さが出てスタイルを良く見せることができるんですね!
ダッフルコートのコーディネート
![]() |
ダッフルコート 6,980円 |
バンドカラーシャツ 3,980円 | |
ボーダーニット 2,980円 | |
スキニーパンツ 3,480円 | |
バブーシュ 6,980円 | |
TOTAL 24,400円 ◆アウター・トップスのみ 13,940円 |
|
好印象間違いなしのネイビーのダッフルコートはホワイトと組み合わせて爽やかに。 ダークトーンになりがちな冬のコーディネートを明るく仕上げてくれます。 中に着ているブルーのバンドカラーシャツがアクセントになっており、トレンド感もプラスしてくれます♪ |
![]() |
ダッフルコート 6,980円 |
Vネックニット 2,980円 | |
スキニーパンツ 3,480円 | |
レースアップブーツ 7,800円 | |
TOTAL 21,240円 ◆アウター・トップスのみ 9,960円 |
|
大人っぽい印象でモノトーンコーデにも適しているグレーのダッフルコート。 中に着たVネックは、クルーネックではなくVネックニットを使用。Vネックを選ぶことでダッフルコートの幼さが抜け、大人っぽい雰囲気になります。 ボトムは黒だと重くなってしまうため、今回は白のスキニーパンツを使用。Yラインシルエットで体型カバーにも最適です! |
ニット・セーター
ニットが嫌いな女子って多分ほとんどいないと思います!
そんなニットもドレス系アイテムの一つです。
今季のトレンドは「タートルネック」でしたが、特に女子に人気なのは「Vネックニット」!
適度な肌見せと、顔のラインがシャープに見えるので、よりカッコよく見えるんです(*´∀`*)
そんなニットのイイところは、
・防寒性がある
気温が低くなってくる秋冬のファッションに欠かせないニットセーターは、模様だけでなく、立体的に編むことで厚みを増し、防寒性を高める効果もあります。
・清潔感がある
ニットには清潔感があり、かつ大人っぽい雰囲気をGETすることができるのです。
この清潔感ですが、女子は男子の服装厳しくチェックしていますよ!笑
ニットのコーディネート
![]() |
MA-1 7,980円 |
Vネックニット 2,980円 | |
スラックス 9,800円 | |
ミッドカットスニーカー 6,980円 | |
TOTAL 27,740円 ◆アウター・トップスのみ 10,960円 |
|
黒のMA-1と白ニットのモノトーンコーデ。 ニットの素材感が全体のバランスを軽くしてくれているため、コーディネートに黒の比率が多くても重い印象になりません。 また、白ニットは女子モテアイテムトップクラス★白ニットは透けるのがになる…という人は、インナーにベージュやブラウンなど、自分の肌に近い色のタンクトップやカットソーなどを着ましょう♪ |
![]() |
ダッフルコート 6,980円 |
クルーネックニット 2,980円 | |
白シャツ 3,980円 | |
テーパードパンツ 4,980円 | |
マウンテンブーツ 6,980円 | |
TOTAL 25,900円 ◆アウター・トップスのみ 13,940円 |
|
大人っぽい知的コーディネートにはニットとシャツのレイヤードは欠かせません。 今回はネイビーのニットと白シャツを合わせています。モノトーンであればチェックシャツなどもオススメですよ! 上半身にボリュームがあるため、ボトムには細めのテーパードパンツを合わせましょう。大人っぽく見せたいときは濃色のデニムがオススメですよ。 また、小物で黒縁メガネなど取り入れると知的さがアップします↑ |
2.ボトムスは細身のモノを取り入れよう!
ボトムスはテーパードシルエットや細身のスキニーパンツにローファーやキレイめシューズを合わせて、大人っぽく見せるスタイルが基本的で取り入れやすいです。
また、大人っぽく見えるIラインシルエットや体型カバーに最適なYラインシルエットを作ることが出来ます。
もし細身のボトムスをお持ちでない場合は、お客様にご好評いただいているこちらのボトムスもオススメですよ!
3.トレンドアイテムを取り入れよう!
毎年、ファッション業界には流行り・トレンドアイテムと言われるものがあらわれてきます。今季もまた続々とそんなアイテムが出てきましたね。
今季も冬のファッションを盛り上げてくれるトレンドアイテムとコーディネートをご紹介しますね♪
バンドカラーシャツ
この時期、周りと差をつけるバンドカラーシャツがおすすめです!
いわゆる首の周囲に、細いバンドがぐるりと配された、コンパクトなスタンドカラーシャツのこと。
トレンド感もあり、ドレス感もあり、様々なコーディネートが楽しめます♪
バンドカラーシャツのコーディネート
![]() |
MA-1 7,980円 |
バンドカラーシャツ 3,980円 | |
ブラックスキニー 3,480円 | |
バブーシュ 6,980円 | |
TOTAL 22,420円 ◆アウター・トップスのみ 11,960円 |
|
バンドカラーシャツを使ったモノトーンコーデ。 ボトムには黒のスキニーパンツを取り入れることで、全体的にスマートなIラインシルエットに仕上がっています。 シューズにも黒を取り入れると脚長効果が有りますよ。 大人っぽいピンストライプ柄のMA-1によって、トレンド感と大人っぽい抜け感がプラスされます。また、縦のラインが強調され、スタイルよく見せてくれます。 |
![]() |
デニムジャケット 4,980円 |
バンドカラーシャツ 3,980円 | |
スラックス 9,800円 | |
オペラシューズ 売り切れ | |
TOTAL 18,760円 ◆アウター・トップスのみ 8,960円 |
|
バンドカラーシャツとデニムジャケットのコーディネート。 白とブルー系は相性が良いので組み合わせやすいです。基本的に3色以内(今回の場合ならモノトーン+ブルー)でコーディネートされると全体的にまとまりが出ます。 モノトーンの細身のボトムと合わせて、Iラインシルエットにすると大人っぽい印象を与えることが出来ますよ! |
カーキアイテム
今季のトレンドカラーといえば「カーキ」です。想像以上に万能な色なので、どんなコーディネートにも合います。
モノトーンと組み合わせるのが簡単にオシャレに見せるポイントです。
特にニットやMA-1などが取り入れやすいと思います!
カーキアイテムのコーディネート
![]() |
MA-1 7,980円 |
バンドカラーシャツ 3,980円 | |
スラックス 9,800円 | |
バブーシュ 6,980円 | |
TOTAL 28,740円 ◆アウター・トップスのみ 11,960円 |
|
トレンドのMA-1を使ったコーディネート。バンドカラーシャツを使用しているのでトレンド感アップ! カーキのMA-1はミリタリー要素が強いので、モノトーンのキレイめアイテムでコーディネートのバランスを取るのが◎ 足元はカジュアルなスニーカーなどではなく、大人っぽいレザーシューズを選びましょう♪ |
![]() |
ニットショールカーディガン 2,350円 |
ロング丈カットソー 3,480円 | |
ブラックスキニー 3,480円 | |
ローテクスニーカー 5,980円 | |
TOTAL 15,290円 ◆アウター・トップスのみ 5,830円 |
|
ジャガード柄が特徴的なショールカーディガンはモノトーンスタイルと合わせて大人カジュアルにまとめるとGOOD! カットソーも、トレンドのロング丈カットソーに変えるだけでいつもと違った着こなしを楽しめます。 身長が低いからロング丈はちょっと・・・という人も、ハットなどを取り入れれば相手の視線を上に持ってくることができ、背を高く見せる効果があるので簡単に取り入れることができますよ! |
いかがでしたか?
アウターとトップスの組み合わせとして少しでも参考になれば幸いです
オシャレにたのしく学校生活をお送りくださいっ(*´∀`*)
また何かありましたらいつでもご連絡ください♪
【今日のコーディネートと合わせて読みたい記事Pick Up】