コーディネート診断
Y・H様 19歳
投稿者コメント
MA-1を取り入れたコーディネートです。
腰にはアクセントとしてチェックシャツを巻いています。
靴は白のスニーカーを着用。

診断結果
色合わせ:★★★☆☆
シルエット:★★★★☆
総合評価:★★☆☆☆
アドバイス
いま大人気のMA-1を取り入れたコーディネートですね。
ショート丈のMA-1にパンツは細めででキレイなIラインを作れています。
ただ、腰巻のチェックシャツがあることでシルエットがやや崩れており、
色合わせにおいてもチェックシャツの面積が多くかなりカジュアルになってしまっています。
カジュアルということは、幼く見えてしまうということです。
オシャレに見えるには大人っぽくする必要があるので、チェックシャツは外した方がいいですね。
シルエットはIラインでドレス寄りになっていますが、
上半身でMA-1とパーカーを使っているためこれ以上カジュアル感をプラスするのはオススメ出来ません。
靴はスニーカーではなくキレイめな革靴やブーツにして全体のバランスを取りましょう。
上半身以外をキレイめアイテムでまとめる必要があるので、パンツ選びはツイルやスーツ地のものがオススメです。
もし白のスニーカーを使うのなら、スラックスパンツは絶対条件といえます!
さらにキレイめな高いつば広ハットやクラッチバッグを入れましょう。
上半身がカジュアルのみと決まったならあとはキレイめに…。
インナーがパーカーでなく、キレイめのバンドカラーシャツであれば靴はスニーカーで…。
といった感じで全体のバランスを意識してコーディネートするだけでも全然違ってくるはずです^^
MA-1にスラックスとスニーカーを合わせた例
Y・H様にオススメのアイテム
![]() |
![]() |
クラシックシューズ 5,980円 | PUレザーシューズ 6,980円 |
![]() |
![]() |
国産上質スラックスパンツ 9,800円 | イージースラックスパンツ 4,980円 |
![]() |
![]() |
つば広ハット 2,980円 | クラッチバッグ 4,580円 |
最後に
今回診断ということでアドバイスさせて頂いておりますが、『オシャレの教科書』内容に基づいたアドバイス内容となります。
コーディネートに正解というものは無く、投稿頂いたコーディネートも間違いではございません。
例えば、行先や目的がアクティブ系ならシューズは革靴よりスニーカーが合います。
アウトドアが目的ならシャツよりTシャツやトレーナーが適しています。
このように時間、場所、目的などTPOに合わせてドレスアップ・ドレスダウンすることが重要ってことですね!
ただ、その中でも殆どの人にオシャレに見られる服装に一定のルールが存在するのは確かな事実です。
今後もオシャレの法則を使ってオシャレを楽しんでくださいね^^
またの診断心よりお待ちしております♪

【タカシ】
Dコレのバイヤー、スタイリスト、モデルを担当。
その経験と「オシャレの教科書」を駆使し、お客様に合ったオシャレのサポートを行う。
「オシャレになると生活が豊かになる」を信条とする。
オシャレになれば、自分の考え方や環境をプラスに変えてくれる。
・自分に自信がつく
・男性からも女性からも好印象になる
・人前で話せるようになる
・明るく社交的になる
・生活が楽しくなる
そして生活が豊かになる。
そんな「オシャレになる方法」や「ファッション情報」を誰にでも分かりやすく独自の視点でお伝えしていきます。
▶バイヤーマガジン バックナンバー
あなたのコーディネートを診断!そしてアドバイスします!
「オシャレの法則」で構築したあなたのコーディネートを診断・評価・アドバイスします!
▶コーディネート診断はコチラからどうぞ♪
▶他の人の診断結果を見る