日々仕事に追われる40代メンズが、悩みがちなのがプライベートの服装です。
特にパンツに関しては「どういったアイテムが自分と合っているのか」と悩んだり、「家族とのアウトドア用のパンツはどんなのがベストなのか」など疑問を持っている方もいるでしょう。
そこで今回は、40代メンズ向けのパンツの選び方やコーデなどを紹介します。
「仕事場とプライベートどちらでも着れるパンツが欲しい」といった方向けに、おすすめのアイテムの紹介もしていますのでぜひチェックしてくださいね。
INDEX
- 1 記事を読む前に!効率的にカッコよくなれる方法を教えます
- 2 【DCOLLECTION厳選】これからの季節、コレさえ手に入れておけば間違いない!
- 3 編集部厳選!40代メンズのパンツコーデ
- 4 40代メンズにおすすめなパンツ3選
- 5 【最新】売り切れる前にゲットしてほしい人気アイテムランキング
- 6 40代メンズにおすすめなパンツのブランド5選
- 7 40代メンズのパンツの選び方
- 8 40代のメンズが避けるべきパンツとは?
- 9 40代メンズにおすすめなパンツがオシャレなコーデ集
- 10 【Q&A】「40代 メンズ パンツ」に関するよくある質問にスタイリストがお答え!
- 11 40代メンズにぴったりのパンツを履いておしゃれに決めよう
記事を読む前に!効率的にカッコよくなれる方法を教えます
あなたの持っているオシャレの悩み、効率的に解決してオシャレを楽しみたくないですか?
そんなあなたにはDCOLLECTIONがおすすめ!
DCOLLECTIONは、服の購入だけではなく、コーディネートのヒントやオシャレの基本を学べる”大人のための”メンズブランドです。
「何を着ればいいか」「似合う服がほしい」そんなお悩みを解決するためのサービスを、ぜひご活用ください。



長年の経験と豊富な知識で、現在4,000件超のオシャレ相談実績を誇る
- 骨格診断ファッションアナリスト
- テキスタイルアドバイザー
- 婚活ファッション講師
- オフィスカジュアル推進事業従事
【DCOLLECTION厳選】これからの季節、コレさえ手に入れておけば間違いない!
数々のオシャレ相談をお受けしてきたDCOLLECTIONが、「このアイテムを手に入れておけば間違いない」というアイテムをピックアップしました。
オシャレはまずこのテーパードパンツから始めましょう。
これがあれば着こなしの基礎ができ、コーディネートでの失敗が格段に減ると言えます。
大人の男性として魅力的になれる、おすすめのアイテムです!
【スタイリスト厳選】
CODE4 テーパードパンツ
イチオシ
アイテム ![]() テーパード★★★★☆
詳しくみる
4.3 |
【テーパードに合う】 |
![]() カーディガン★★★★★
詳しくみる
5.0 |
![]() デニムシャツ★★★★★
詳しくみる
5.0 |
![]() ルーズニット2025年春
詳しくみる
新作 |
こちらのアイテムを組み合わせることで、簡単にカッコいいコーディネートが完成します!きっと今まで以上にオシャレを楽しむことができるはずです。

2万人以上が利用している無料診断ツール
【AI似合う服診断】
をしてみませんか?
人の顔タイプは5つのパターンに分けることができ、各パターンごとに似合う服のテイストが異なります!
自分に似合う服を着ることで、よりオシャレに変わることができるんですよ。
あなたがどのパターンか、簡単に診断してみませんか?

編集部厳選!40代メンズのパンツコーデ
早速ですが、40代メンズ向けのコーデをいくつか紹介します。
パンツはもちろん、トップスなども40代メンズに似合うアイテムで揃えたコーデばかりなので、プライベートのコーデでいつも迷ってしまうといった方はぜひ参考にしてみてくださいね。
シンプルが映える。40代メンズの上品カジュアルコーデ

クリーンなホワイトシャツと落ち着いたネイビーのパンツが絶妙なバランスを生み出す、40代メンズにおすすめのコーデです。
ゆとりのあるシャツのシルエットが抜け感を演出し、リラックスしながらも上品な印象に仕上がっています。
着用アイテム |
レギュラーカラーシャツ |
CODE4 テーパードパンツ |
ナローメッシュベルト |
スウェードレザースニーカー |
モード系統のパンツでカッコ良く決める

モード系統のデザインが目を惹くワイドパンツを使った、40代メンズにおすすめのコーデです。
トレンドのワイドパンツを取り入れたいけれど、シルエットが野暮ったくならないか心配という方でも、使いやすい絶妙なデザインとなっています。
デニムシャツやステンカラーコートで、シックな印象にまとめていますよ。
着用アイテム |
オーバーサイズステンカラーコート |
ルーズシルエットデニムシャツ |
BLACK MODEワイドパンツ(セットアップ対応) |
MBスニーカー |
▼40代メンズのワイドパンツの着こなし方について知りたい方はコチラ
テーパードパンツをナチュラルに着こなすならこれ

裾にかけて徐々に細くなるシルエットが特徴の、テーパードパンツを着用した40代メンズコーデです。
40代メンズらしいナチュラルなカラーで、穏やかな印象にまとめられています。
メルトン生地×ニットの、ほっこりするような温かさもポイントです。
着用アイテム |
メルトンチェスターコート |
LIQUID ニット WINTER |
CODE WINTER テーパードパンツ |
Shooting brake |
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
40代メンズにおすすめなパンツ3選
ここで40代メンズにおすすめなパンツを3つ紹介します。どれも40代らしい落ち着いたコーデを作れるアイテムばかりです。
![]() |
![]() |
![]() |
CODE4 テーパードパンツ(セットアップ対応)
CODE4 テーパードパンツは、40代メンズのファッションに最適な一着です。
独自のオックス織り生地を使用し、軽さと高い耐久性を両立させています。
シワになりにくく、洗濯機での洗濯が可能なウォッシャブル仕様で、忙しい日々でもお手入れが簡単です。
カジュアルからビジネスまで幅広いシーンで活躍し、40代の男性にふさわしい上品さと実用性を兼ね備えています。
■「CODE4 テーパードパンツ(セットアップ対応)」を購入したお客様の声

「CODE4 テーパードパンツ(セットアップ対応)
40代メンズにおすすめのコーデ

黒のシャツとパンツを合わせたこのスタイルは、40代メンズにおすすめの落ち着きと洗練を兼ね備えたコーディネートです。
ゆったりとしたシルエットのパンツは、リラックス感がありつつも上品な印象を与え、シンプルな白Tをインナーにすることで抜け感をプラスしています。
着用アイテム |
タイプライターシャツ |
ハイゲージ長袖カットソー |
CODE4 テーパードパンツ |
Shooting brake |
ナローリアルレザーベルト |
GENE ブラックスリムパンツ
「GENE ブラックスリムパンツ」は、細身のシルエットでありながらも窮屈感がなく、上品な着こなしが叶うアイテムです。
標準丈と短め丈の2パターンが展開されており、お好みのスタイルに合わせて選択できます。
生地の表面は、さり気なく光沢感があり大人っぽい雰囲気を演出できますよ。
■「GENE ブラックスリムパンツ」を購入したお客様の声

身長:161cm / 体重:55kg / 購入サイズ:S
スリムでありながらピチピチしすぎず、丁度いいフィット感で快適に履けそうです。 ただし、ウエストとお尻周りが予想よりもやや緩いため、マイナス1としました。
引用:DCOLLECTION
「GENE ブラックスリムパンツ」
40代メンズにおすすめのコーデ

GENE ブラックスリムパンツをベースに、オールブラックのアイテムでスタイリッシュにまとめた40代メンズコーデ。
テクニカル2WAYマウンテンパーカーを着用することで、シルエットにメリハリを付けています。
スタイルアップ効果が期待できる組み合わせです。
着用アイテム |
テクニカル2WAYマウンテンパーカー |
ALTRM ジャストルーズシャツ |
GENE ブラックスリムパンツ |
大人パンツ専用 本革ベルト |
CODE4 ワイドパンツ(セットアップ対応)
「CODE4 ワイドパンツ(セットアップ対応)」は、40代のメンズにおすすめの一着です。
太すぎずハイウエストすぎない絶妙なデザインで、ワイドパンツ初心者の方でも取り入れやすくなっています。
また、セットアップにも対応しているため、カジュアルからビジネスまで幅広いシーンで活躍してくれますよ。
■「CODE4 ワイドパンツ(セットアップ対応)」を購入したお客様の声

【身長:174cm / 体重:67kg / 購入サイズ:M】
Mかlかで迷い、どちらも試し履きしました。スタッフの方の着用レビューの通りlの方がトレンド感があったのですが、ワイドパンツ初心者の私にはMの方が履きこなしやすそうだったのでMにしました。裾の広いワイドパンツは初めてのため似合うか心配でしたが、想像以上にかっこよくて驚きました。トレンドに乗れるかっこいい男に近づけた気がします。
引用:DCOLLECTION
「CODE4 ワイドパンツ(セットアップ対応)」
40代メンズにおすすめのコーデ

落ち着いたベージュのセットアップが、40代メンズの洗練された雰囲気を演出する大人コーデです。
ワイドシルエットのパンツがこなれ感を引き出し、リラックスしながらも品のある印象に仕上がります。
着用アイテム |
CODE4 テーラードジャケット |
ハイゲージシルクニット |
CODE4 ワイドパンツ |
リアルレザーベルト |
【最新】売り切れる前にゲットしてほしい人気アイテムランキング

※ランキングはデイリーで売れているものTOP5を表示しています。
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
40代メンズにおすすめなパンツのブランド5選
ここでは40代メンズにおすすめなパンツブランドをいくつか紹介します。どれも大人から支持されているブランドで、リリースするパンツは履き心地が抜群ですよ。
nano・universe(ナノ・ユニバース)/ロングパンツ
ナノ・ユニバースは、1999年に東京の渋谷で誕生したセレクトショップブランドです。「色気を纏わせる」をコンセプトに掲げ、独創的かつ洗練されたデザインが人気を集めています。
ストレスフリーな履き心地のパンツは、ウールのような表情豊かな生地感が魅力的。軽くてやわらかいため、リラックス感あふれる着こなしになります。
洗濯機で洗えるため、汎用性の高い一本です。

こんな方におすすめです!
- リラックス感あふれる着心地を体感したい方
- 汎用性の高いデザインをお求めの方
- イージーケアのものがほしい方
GRAMICCI(グラミチ)/ウールライクスラックスパンツ
グラミチは、1982年にロッククライマーのマイク・グラハム氏のよって立ち上げられた、アメリカ発祥のファッションブランドです。主にアウトドア製品を始め、さまざまなアイテムを展開しています。
ウールライクスラックスパンツは、何にでも合わせやすい万能アイテムです。適度な光沢感とドレープ性により、上品な雰囲気を醸しています。
フルレングスモデルで、足首まですっぽりと隠れますよ。

こんな方におすすめです!
- 機能性とデザイン性を両立したい方
- 光沢感のある生地が好きな方
- ゴム仕様のウエストをお求めの方
TOMMY HILFIGER GOLF(トミーヒルフィガー ゴルフ)/ゴルフパンツ ベーシック テーパードパンツ
トミーヒルフィガー ゴルフは、アメリカの人気カジュアルファッションブランド・トミーヒルフィガーから派生しました。ゴルフウェアはもちろん、普段使いできるアイテムも多数展開しています。
ベーシックな、テーパード型シルエットが特徴のゴルフパンツもおすすめ。ストレッチツイル素材を使用しているため、軽量かつしなやかさを感じられます。
ロングシーズン活躍できるでしょう。

こんな方におすすめです!
- ロングシーズン着まわせるアイテムがほしい方
- テーパード型シルエットをお求めの方
- 軽量性を重視する方
BEAMS(ビームス)/ベーシック ストレッチ デニム パンツ
ビームスは、日本で誕生したセレクトショップブランドです。普段使いしやすいオリジナル製品から海外ブランドまで、幅広く取り扱っています。
ベーシックなデニムパンツは、カジュアルな着こなしにぴったり。テーパードの始まりが高めに設計されているため、膝下すっきりと長く見せられます。
ほど良くストレッチが効いているため、動きやすさも感じられるでしょう。

こんな方におすすめです!
- デニム素材のパンツをお探しの方
- シルエットを美しく見せたい方
- 動きやすさを重視する方
UNITED ARROWS green label relaxing(ユナイテッドアローズ グリーンレーベル リラクシング)/オルマイ テーパード パンツ
ユナイテッドアローズ グリーンレーベル リラクシングは、自分らしさとほど良いトレンド感が魅力のブランドです。
毎日着たくなるシンプルなテーパードパンツは、クローゼットのメインとして活躍すること間違いなし。オンオフ問わずに着用いただけます。
センタープレスを入れつつ、梳毛調のスラックスパンツのようなディテールに仕上げられていますよ。

こんな方におすすめです!
- オンオフ兼用で使いたい方
- 上品な生地感をお求めの方
- ヒップまわりをすっきりと見せたい方
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
40代メンズのパンツの選び方
おすすめのコーデやアイテムを紹介したところで、ここからはパンツの選び方を解説します。どれも40代メンズがパンツを選ぶうえで大切なことなので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
基本は細身なシルエット・デザイン
40代メンズがパンツを選ぶときは、アイテムのシルエット・デザインをきちんとチェックしておくのが大切です。
おすすめは細身でスッキリとしたパンツです。細身のパンツであれば、簡単にYライン・Iラインなどの落ち着いた大人のシルエットを作れますよ。
近年、トレンドとしてワイドパンツなどが人気ですが、大人がむやみに取り入れるとダサくなってしまいがちなので、慣れないうちはスッキリとした細身デザインのパンツにしておきましょう。
▼40代メンズにおすすめの細身パンツ
![]() |
![]() |
![]() |
動きやすさ・ストレッチ性を考慮する
40代メンズの中には、家庭を持っている方も多いかと思います。子どもとお出かけして、アウトドアやちょっとしたスポーツなどを楽しむ機会もあるでしょう。
そんな時に破れやすいパンツや動きにくいパンツを履いていると、思うように家族サービスができません。
そのため、パンツは動きやすく、ストレッチ性に優れたアイテムを選ぶのがおすすめですよ。軽快に動いて、家族に格好良いと思ってもらいましょう!
キレイめにこだわるならスラックス
40代メンズはビジネスシーンやちょっとしたパーティーに参加する際の、キレイめなパンツを持っておきたいところでしょう。
キレイめなパンツとして特におすすめなのが、スッキリとしたデザインのスラックスです。スラックスはビジネスやキッチリとしたときはもちろん、プライベートでのキレイめコーデにも大活躍します。
スラックスを一着持っておくだけで、急な所要にもキレイめコーデで参加できますよ。
▼40代メンズにおすすめのスラックス
![]() |
![]() |
![]() |
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
40代のメンズが避けるべきパンツとは?
おすすめなパンツや選び方について解説してきたので、ここからは逆に避けた方が無難なアイテムを紹介します。
落ち着きのない印象のショートパンツ
暑い夏を中心に流行しているショートパンツは、爽やかさをスポーティーな雰囲気を演出できるアイテムです。
しかし、40代メンズのような大人が履く場合は注意が必要でしょう。ショートパンツは若々しく、活発な印象を持たせてくれますが、大人らしい落ち着きのある雰囲気は作れません。
大人であればヤンチャなショートパンツではなく、もう少し落ち着きのあるスラックスなどがおすすめですよ。
清潔感に欠ける過度なダメージ加工パンツ

デニムやチノパンなどを中心に、メンズのパンツアイテムにはダメージ加工が施されているものも数多くあります。
個性をアピールできるダメージ加工パンツは、ベターな服装を嫌う方にとってはおすすめです。一方で、少しでもキレイめで落ち着きのあるコーデを作りたい方には、あまりおすすめできません。
少し個性を出したのであれば、ジャケットを柄物にする、パンツをロールアップする、革靴にビットローファーをチョイスするなどのさりげない工夫で個性を出してみてはいかがでしょうか。
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
40代メンズにおすすめなパンツがオシャレなコーデ集
最後に40代メンズに向けて、パンツをオシャレに見せつつ全体的に大人にまとまったコーデを紹介します。
各アイテムの商品紹介リンクも載せているので、気になっているものがあればぜひチェックしてくださいね。
コート×スリムパンツでシルエットの美しさを際立たせる

GENE ブラックスリムパンツ×メルトンチェスターコートの組み合わせで、シルエットを美しく見せる40代メンズコーデ。
インナーは、洗いざらしドレスシャツで清潔感あふれる好印象に仕上げています。
40代メンズならではの落ち着きを表現した、万能スタイルです。
着用アイテム |
メルトンチェスターコート |
洗いざらしドレスシャツ |
GENE ブラックスリムパンツ |
大人パンツ専用 本革ベルト |
Shooting brake |
収縮色で40代メンズのダンディさを演出

裾にかけて細くなるテーパードスラックスに、凹凸のあるキルティングショートコートを合わせた40代メンズにおすすめのスタイルです。
収縮色を採用することで、40代メンズのダンディな印象がより引き立ちます。
インナーはチェック柄ネルシャツで、親しみやすさをプラスしていますよ。
着用アイテム |
キルティングショートコート |
チェック柄ネルシャツ レギュラーカラー |
CODE3 テーパードスラックス |
Salvatole Marra シンプル腕時計 |
エレガントな雰囲気のセットアップコーデ

エレガントな雰囲気を醸すコーデュロイ素材のテーラードジャケット×ストレートパンツを組み合わせた、40代メンズコーデ。
パンツは少しゆとりがあるため、かしこまりすぎずに洗練された着こなしになります。
タートルネックニットの控えめな魅力もポイントです。
着用アイテム |
コーデュロイテーラードジャケット |
コーデュロイ ストレートパンツ |
LIQUID ニット タートルネック |
LIGHT TECH インナーTシャツ |
コートレザーコンビネーションスニーカー |
デニム素材ならではの風合いを楽しめる

デニムスラックスの豊かな表情を堪能できる、40代メンズにおすすめのコーデです。
カーディガンのやわらかな素材と、ジャケットの襟付きシルエットを両立させているため、バランスの取れた着こなしになります。
落ち着いたカラーも魅力的です。
着用アイテム |
WIS ジャケットカーディガン |
LIQUIDニット SILK |
CODEデニムスラックス |
品良くまとまるテーパードパンツコーデ

プレミアムシリーズのテーパードパンツを使い、品良くまとめた40代メンズにおすすめのコーデです。
しなやかなツイル素材のチェスターコートを合わせることで、スマートな着こなしになります。
POLISHトレーナーで、やわらかな雰囲気にまとめていますよ。
着用アイテム |
チェスターコート ツイル素材ロングコート |
POLISHトレーナー |
CODEテーパードパンツ PREMIUM |
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
【Q&A】「40代 メンズ パンツ」に関するよくある質問にスタイリストがお答え!
ここでは「40代 メンズ パンツ」に関して、SNSやネット上でよくあげられる質問について、スタイリストが直々にお答えしていきます。

Q.40代メンズのパンツファッションをダサく見せないコツは?
40代メンズが、ダサいと思われないパンツコーデを作るには「ジャストサイズを選ぶこと」が重要です。
若い頃に購入したパンツを、そのまま使い続けていませんか?
40代になるとお腹やおしり、太ももまわりが気になり始める方も多く、体型の変化を感じる機会が増えてきます。
そのため今の自分に合うアイテムにアップデートしていくことが、おしゃれの第一歩になるでしょう。
Q.40代メンズがこなれたパンツコーデを作るには?
40代メンズがこなれたパンツコーデを作るには、「靴選び」が大切です。
パンツに気を取られると意外に忘れがちですが、おしゃれな靴を合わせることは、清潔感あふれる着こなしに欠かせません。
レザーシューズやスウェード調のもの、スニーカーなど、なるべくキレイめでシンプルなものを選びましょう。
つま先の尖り過ぎているものや厚底シューズ、派手なデザインのものは浮いてしまうリスクがあります。
Q.40代メンズが控えたほうが良い色は?
40代メンズが控えたほうが良い色は、「赤・青・黄色などの原色」「蛍光色」「パステルカラー」などです。
若い頃に比べると、顔つきが渋くダンディな雰囲気になる40代メンズには、これらのアイテムは少しチープな印象を与えてしまいます。
どうしてもコーデに取り入れたいときは、アクセントとして面積を小さくしたり、ワンポイントとしてバッグや帽子などで使用したりすると良いでしょう。

40代メンズにぴったりのパンツを履いておしゃれに決めよう

今回は40代メンズにおすすめのパンツの選び方や、NGなパンツについて解説してきました。40代という年代を意識したパンツ選びはもちろんですが、着用シーン・コーデ全体との相性など様々な点を考慮して、自分にとってベストなパンツをチョイスしていきましょう。
おすすめのアイテムや具体的なコーデ例もいくつか紹介したので、もし気になるものがあれば各アイテムの詳細もぜひチェックしてくださいね。
DCOLLECTIONスタイリストのひとこと

最新アイテムランキング
※ランキングはウィークリーで売れているものTOP5を表示しています。
\ オシャレになれるDコレサービス /

本当に自分に似合う服を教えてくれる『AI似合う服診断®』ができる「DCOLLECTIONアプリ」は40万DL突破しました。(※2024/5/24時点)
スタイリストへのLINE相談実績は3万件以上。
30代、40代男性を中心にファッションの悩みを解決することで『オシャレで人生を豊かに』するお手伝いをさせていただいています。