「40代になるとコーディネートがカジュアルすぎたら子供っぽく見えるかな…」
「40代の大人の雰囲気を醸し出すことができるアウターってなにがあるの?」
上記のように悩む40代もいるのではないでしょうか。40代のメンズファッションは20代や30代のときにしていたファッションをそのまま着用していると必死に若作りをしている感が出てしまっているかもしれません。
そこでこの記事では40代におすすめするメンズの春アウターを選び方や合わせやすいアイテムなどとともに紹介していきます。
気に入った商品があればファッションの一部に取り入れていただけると幸いです。
INDEX
記事を読む前に!効率的にカッコよくなれる方法を教えます
あなたの持っているオシャレの悩み、効率的に解決してオシャレを楽しみたくないですか?
そんなあなたにはDCOLLECTIONがおすすめ!
DCOLLECTIONは、服の購入だけではなく、コーディネートのヒントやオシャレの基本を学べる”大人のための”メンズブランドです。
「何を着ればいいか」「似合う服がほしい」そんなお悩みを解決するためのサービスを、ぜひご活用ください。



長年の経験と豊富な知識で、現在4,000件超のオシャレ相談実績を誇る
- 骨格診断ファッションアナリスト
- テキスタイルアドバイザー
- 婚活ファッション講師
- オフィスカジュアル推進事業従事
【DCOLLECTION厳選】これからの季節、コレさえ手に入れておけば間違いない!
数々のオシャレ相談をお受けしてきたDCOLLECTIONが、「このアイテムを手に入れておけば間違いない」というアイテムをピックアップしました。
オシャレはまずこのテーパードパンツから始めましょう。
これがあれば着こなしの基礎ができ、コーディネートでの失敗が格段に減ると言えます。
大人の男性として魅力的になれる、おすすめのアイテムです!
【スタイリスト厳選】
CODE4 テーパードパンツ
イチオシ
アイテム ![]() テーパード★★★★☆
詳しくみる
4.3 |
【テーパードに合う】 |
![]() カーディガン★★★★★
詳しくみる
5.0 |
![]() デニムシャツ★★★★★
詳しくみる
5.0 |
![]() ルーズニット2025年春
詳しくみる
新作 |
こちらのアイテムを組み合わせることで、簡単にカッコいいコーディネートが完成します!きっと今まで以上にオシャレを楽しむことができるはずです。

2万人以上が利用している無料診断ツール
【AI似合う服診断】
をしてみませんか?
人の顔タイプは5つのパターンに分けることができ、各パターンごとに似合う服のテイストが異なります!
自分に似合う服を着ることで、よりオシャレに変わることができるんですよ。
あなたがどのパターンか、簡単に診断してみませんか?

40代メンズにおすすめな春アウター3選
ここからは40代の男性におすすめな春のアウターを3つ紹介していきます。
どれもおすすめのアウターなのでぜひ購入を検討してみてください。
![]() |
![]() |
![]() |
CODE4 テーラードジャケット(セットアップ対応)
「CODE4 テーラードジャケット(セットアップ対応)」は、洗練されたシルエットを作りたい40代メンズにおすすめの春アウターです。
意図をしっかり交差させたオックス織り生地を使用しているため、軽量性がありつつも丈夫で型崩れしにくい仕様になっています。
フィット感があるため、着心地も快適です。
■「CODE4 テーラードジャケット(セットアップ対応)」を購入したお客様の声

今までは必ず正装のスーツでしたが、転職先はカジュアルでも大丈夫みたいでそれに合わせたセレクトをしました。
ただ、外部の人と会う時はオフィスカジュアルが向いていると思い今回のを選びました。
引用:DCOLLECTION
ショート丈シャツジャケット(セットアップ対応)
「ショート丈シャツジャケット(セットアップ対応)」は、ワークテイストのおしゃれな風合いが楽しめる春アウターです。
襟元のデザインは上品かつミニマル。ボタンを留めたときに美しいラインが現れて、コーデを格上げしてくれるでしょう。
オンオフどちらも楽しめる、魅力的な一着です。
テクニカル2WAYマウンテンパーカー
「テクニカル2WAYマウンテンパーカー」は、パーカーを折りたためる2WAY仕様の春アウターです。
ダボッと羽織れるワイドシルエットで、カジュアルな雰囲気にぴったり。裾のドローコードを使用すると、多彩なシルエットを楽しめます。
撥水性に優れているため、急な雨でも安心でしょう。
■「テクニカル2WAYマウンテンパーカー」を購入したお客様の声

166cm、56kg、購入サイズはMで少しオーバーサイズ感。
ダウンやコートだと暑い気温で丁度良いアウターが欲しかったので購入。 コーデを考えるのが面倒な時は中に着込んで、前を全て閉めればOK。 会社への出勤時やちょっとコンビニまで出かける際に重宝しております。
引用:DCOLLECTION
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
40代メンズの春アウターの選び方
冬から春にかけて気温が暖かくなるように、アウターも冬アウターの分厚いコートから春アウターの薄手のものへと変えていく必要があります。
ここからは40代の男性に向けて春アウターの選び方を詳しく解説していきたいと思います。
春らしいカラーを使ったアウターを選ぶ
春アウターは暗めの色よりも春らしい明るい色が使われているアウターを選びましょう。
冬アウターは黒やグレー、ネイビーなどといった無彩色にかたよりがち。それらを春にも着用していると雰囲気が重たく感じてしまうかもしれません。
そこで、春アウターは無彩色よりも、ベージュやカーキなどといった有彩色が使われているアウターをコーディネートにいれてみると、爽やかな印象を与えられて大人の色気も出すことができるのでおすすめです。
春らしい素材が使われているアウターを選ぶ
春アウターはコットンやリネンなどといった素材が使われているアウターを選びましょう。冬アウターと春アウターでは生地に使われている素材が違います。
冬アウターではウールやダウンが主に使われている場合が多いですが、春アウターでは
- コットン
- リネン
- ポリエステル
- ナイロン
などといった冬アウターで使用されている素材よりも軽い素材が使用されている場合がほとんど。そのため、春アウターは上記のような素材が使われているアウターを選ぶと快適な体感温度で外出できます。
春の気温を考えた脱ぎ着しやすいアウターを選ぶ
春は日中と日没後ではかなり気温差が異なります。春の平均気温としては下記のとおりです。
- 3月…約10度
- 4月…約15度
- 5月…約20度
日中は暑いと感じていても朝や夜は肌寒く感じる場合もあります。そのため、気温にあわせて脱いだり羽織ったりしやすいナイロンジャケットまたは薄手のコートなどをあわせてみてください。
TPOに合わせたアウターを選ぶ
春アウターはカジュアルからキレイめまでさまざまなファッションで使用されますが、その場その場でアウターを変えるようにするといいかもしれません。例えば、友人との飲み会や家族との食事などではカジュアルな服装のほうがあっているかもしれません。
しかし、同じ会社の方や恋人、初対面の方などと会うという場合にはカジュアルよりもキレイめのコーディネートのほうがあっているとは思いませんか?
必ず友人と会う予定だからカジュアル、恋人と会うからキレイめなどといった決まりはありませんが、TPOに合わせてコーディネートを変えていくとオシャレな40代の男性と見られやすくなります。
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
40代メンズが春アウターでオシャレに見せるコツ
40代の男性は少しコーディネートを間違えてしまうとおじさんっぽいファッションに見られてしまうことがあります。一方でコーディネートを整えることでオシャレな大人の男性の色気を出すことができます。
ここからはそんな40代の男性が春のアウターでオシャレに見せるコーディネートのコツを3つ紹介していきますので参考にしてみてください。
キレイめのアイテムをバランスよく使う
40代の男性がオシャレに見せるコツとしてはキレイめのアイテムをバランスよく使うとオシャレな雰囲気を醸し出すことが可能です。
全身ファッションには、それぞれカジュアルスタイルやキレイめスタイルの2つに分けられます。
カジュアルスタイルの定番であるパーカーやジーンズ、スニーカーなどのアイテムのみでコーディネートするとラフすぎかつ幼いイメージで若作りをしていると思われてしまいます。
一方で、キレイめスタイルの代表であるテーラードジャケットにYシャツやスラックス、ローファーなどのアイテムでコーディネートを構成すると、かっちりしすぎて浮いてしまう可能性も。
そのため、カジュアルよりのパーカーやスニーカーをチョイスするなど、カジュアルすぎずキレイめすぎないちょうどいいバランスで整えると大人の雰囲気を最大限醸し出すことができるでしょう。
全身のシルエットを整える
次に全身のシルエットを整えると、そのシルエットによってさまざまな40代の男性の雰囲気を出すことができます。
40代に限った話ではありませんが、コーディネートは全身のシルエットで他人から見た印象が変わるといわれているのです。
まず、上半身下半身ともに細身のコーディネートにすると「Iライン」と呼ばれるシルエットになります。
Iラインはスタイリッシュでスッキリとした清潔感を印象づけることができるでしょう。
また、縦長効果により身長も高く見えがちなので小柄な男性におすすめのシルエットとなっています。
次に上半身が少しゆったりとした服装で下半身が細身のコーディネートになると「Yライン」と呼ばれるシルエットに。
Yラインは上半身から下半身にかけて細くなっていくため、肩幅が強調されて見えます。
そのため、大人の上品な雰囲気を与えられることの他にも体型カバーにもつながるので、ぽっちゃりさんなど体型を気にする40代男性にピッタリのシルエットです。
最後に上半身が細身、下半身がゆったりとしたコーディネートにすると「Aライン」のシルエットが完成します。
AラインはYラインとは逆に上半身から下半身にかけてボリュームが出てくるため、何事にも余裕のある男らしい大人の色気を出せるスタイルとなっています。
このように、全身のシルエットを整えるとさまざまな印象を与えることができるので、自分にあったシルエットに整えることでオシャレな男性に見せられるでしょう。
色の合わせ方を考える
色の合わせ方を考えられるとオシャレに見せることができます。ファッションには黒や白、グレーなどの無彩色からそれ以外の有彩色までさまざまなアイテムが存在します。
40代のオシャレな色の合わせ方としては、有彩色を使いすぎないことがポイントです。
無彩色のみで構成されるコーディネートはモノトーンで大人の色気を感じられるコーディネートとなります。そこに1つまたは2つほどの有彩色のアイテムを取り入れることでさらに色気を醸し出すことができるでしょう。
しかし、有彩色を3色以上取り入れてしまうと、コーディネートの色がばらつきが生まれてごちゃごちゃとした子供っぽい印象になってしまいます。
そのため、40代の男性は無彩色のコーディネートもしくは無彩色のコーディネートに有彩色を取り入れる場合は2種類までにとどめておくと、オシャレな雰囲気を与えることができます。
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
40代メンズの春アウターに合わせやすいアイテム3選
40代の男性にあった春のアウターの種類をお伝えしましたが、どのようなアイテムを合わせることでオシャレに見えるでしょうか。
ここからはそんな春アウターに合わせやすいアイテムを紹介していきますので気に入ったものがある場合はコーディネートに取り入れてみてください。
白シャツ
白シャツは40代だけでなく、幅広い年齢層から支持されている人気のアイテムです。
シンプルなデザインであることからカジュアルスタイルからキレイめスタイルなどあわないスタイルがないといわれるほど万能なアイテムとなっています。
テーラードジャケットにスラックスなどのアイテムにあわせることでキレイめのコーディネートに。
パーカーのインナーやナイロン生地のジャケットにあわせるとカジュアルスタイルにさまざまなスタイルにあわせられるので、持っていて損はないでしょう。
▼40代メンズにおすすめの白シャツ
![]() |
![]() |
![]() |
テーパードパンツ
テーパードパンツは、裾にかけて細くなるデザインで脚長効果が期待できるアイテムです。
40代メンズの大人の余裕感を表現しつつも、ゆったりとした履き心地でストレスフリーにお過ごしいただけます。センタープレスが入っているため、スマートな印象を与えられること間違いなし。
普段使いからビジネスシーンまで、さまざまな用途でお使いいただけます。
▼40代メンズにおすすめのテーパードパンツ
![]() |
![]() |
|
スニーカー
スニーカーは、カジュアル寄りのアイテムですが40代メンズに似合うデザインのものもたくさん展開されています。
軽快な履き心地で、長時間歩いても疲れにくいのがうれしいポイント。無彩色の落ち着いたアイテムや、質感が上品なものを使用すればワンランク上のスタイルを楽しめます。
40代の今だからこそ、改めてスニーカーの魅力を感じてみては?
▼40代メンズにおすすめのスニーカー
![]() |
![]() |
![]() |
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
春アウターを使った40代におすすめなメンズコーデ
ここからは春アウターを使った40代の男性におすすめのメンズコーディネートをいくつか紹介していきます。
気に入ったコーディネートがあればぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか。
キレイめ×トレンドの融合がおしゃれ

CODE4 テーラードジャケットに、同シリーズのワイドパンツを組み合わせた40代メンズにおすすめの春アウターコーデ。
アウターはキレイめテイストで、ボトムスはさり気なくトレンドを取り入れています。
春らしいアッシュブルーのスウェットライクニットも、目を惹きますよ。
着用アイテム |
CODE4 テーラードジャケット |
スウェットライクニット |
CODE4 ワイドパンツ |
Shooting brake |
Salvatole Marra シンプル腕時計 |
アーシーベージュの華やかさが春らしい

春らしいアーシーベージュの華やかなアイテムを組み合わせた、40代メンズにおすすめのセットアップコーデです。
アウターはCODE4 テーラードジャケットを、ボトムスは同シリーズのテーパードパンツを採用しています。
インナーのプリントTシャツが、カジュアル感をプラスしてくれますよ。
着用アイテム |
CODE4 テーラードジャケット |
CODE4 テーパードパンツ |
Salvatole Marra シンプル腕時計 |
HARUSAKU 奈良産 プレーンリブソックス |
シャツジャケット×デニムパンツで親しみやすい印象に

ショート丈シャツジャケットで、軽やかな雰囲気にまとめた40代メンズにおすすめの春アウターコーデ。
ボトムスは、風合いの良いタックワイドデニムパンツで表情豊かに仕上げています。
親しみやすさを、しっかり表現できる着こなしです。
着用アイテム |
ショート丈シャツジャケット |
スウェットライクニット |
タックワイドデニムパンツ |
Shooting brake |
2wayマルチトートバッグ |
クールな印象を与えるショート丈シャツコーデ

ショート丈シャツジャケットに、同系色のワイドバルーンパンツを合わせて統一感を表現した40代メンズにおすすめの春アウターコーデ。
ハイゲージシルクニット×長袖カットソーのレイヤードで、クールな印象に仕上げています。
カッコ良いけど気取りすぎないスタイルです。
着用アイテム |
ショート丈シャツジャケット |
ハイゲージシルクニット |
ハイゲージ長袖カットソー |
ワイドバルーンパンツ |
ナローメッシュベルト |
明度差をつけたメリハリスタイル

テクニカル2WAYマウンテンパーカーに、CODE4 テーパードパンツを合わせた40代メンズに似合う春アウターコーデ。
上下で明度差をつけているため、メリハリのあるスタイリングとなっています。
パンツとシューズのカラーを統一しているのもポイントです。
着用アイテム |
テクニカル2WAYマウンテンパーカー |
スウェットライクニット |
CODE4 テーパードパンツ |
HARUSAKU 奈良産 プレーンリブソックス |
▼40代メンズの春コーデについてもっと知りたい方はコチラ
【最新】売り切れる前にゲットしてほしい人気アイテムランキング

※ランキングはデイリーで売れているものTOP5を表示しています。
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
【Q&A】「40代メンズの春アウター」に関するよくある質問にスタイリストがお答え!
ここでは「40代メンズの春アウター」に関して、SNSやネット上でよくあげられる質問について、スタイリストが直々にお答えしていきます。

Q.春アウターは何月から着用できる?
40代メンズが春アウターを着用する時期の目安は、2月下旬~5月頃までです。
春先は朝晩が冷え込み、寒暖差の激しい時期です。そのため、軽くて持ち運びやすい羽織りが一枚あると便利でしょう。
春アウターを着用する気温の目安は、最低気温8度~12度、平均気温13度〜16度ほどです。
Q.40代メンズが服装で注意すべきポイントは?
40代メンズが服装で注意すべきポイントは、サイズやデザインです。
サイズは、基本的に「ジャストサイズ~ややゆとりのあるもの」を意識しましょう。あまりにもぴったりすぎると、ダサいと思われてしまう可能性もあります。
また奇抜な色や、派手な柄ものアイテムは、40代の落ち着いたイメージからかけ離れてしまうため注意しましょう。
Q.40代メンズに似合う春アウターの種類は?
40代メンズに似合う春アウターの種類には、さまざまなものがあります。
キレイめテイストで、ビジネスシーンでも着用したい方は「トレンチコート」や「ステンカラーコート」などがおすすめ。
カジュアルに決めたいときは、「ブルゾン」「ミリタリー系」「Gジャン」などを活用しましょう。

40代メンズは春アウターを活用して好印象に決めよう!

40代男性はシルエットやコーディネートを少し間違えると若作り感やおじさんっぽい着こなしになってしまうことがあります。しかし、今回紹介した選び方や合わせ方を参考にアウターをあわせるとオシャレな40代男性と見られるようになるでしょう。
紹介した春アウターやアイテムをコーディネートに取り入れてオシャレな40代メンズを目指してみてください。
DCOLLECTIONスタイリストのひとこと

最新アイテムランキング
※ランキングはウィークリーで売れているものTOP5を表示しています。
\ オシャレになれるDコレサービス /

本当に自分に似合う服を教えてくれる『AI似合う服診断®』ができる「DCOLLECTIONアプリ」は40万DL突破しました。(※2024/5/24時点)
スタイリストへのLINE相談実績は3万件以上。
30代、40代男性を中心にファッションの悩みを解決することで『オシャレで人生を豊かに』するお手伝いをさせていただいています。