
暖かくて簡単に季節感のある着こなしがつくれるニットは、冬の必須アイテム。
ただ、ニットと言っても色もデザインも様々。どんなニットがいいのか悩むことはありませんか?

どんな色のニットがどんな印象を与えてくれるのかがわかれば、コーディネートでなりたい自分をつくることもできます。
シーンやその時の気分でなりたい自分をつくることができれば、オシャレがもっと楽しくなりますよ♪
今回はどんな色のニットがどんな印象を与えてくれるのか、オススメなコーディネートとともにご紹介していきます。
メンズニット色別|イメージとおすすめコーデ
白ニット

「清潔」「純粋」
色の中でも一番明るいのが白。明るく爽やかに、そしてクリーンな印象に見せることができます。
【白ニット】おすすめメンズコーデ WHITE KNIT |
■白ニット×ブラウンコート

タートルネックのニットは寒さを感じやすい首回りを隠し、防寒性があります。
ホワイトのニットにブラウンのアウターを合わせることで優しい大人な印象に。
着用アイテム | |
チェスターコート | 7,980円 |
タートルネックニット | 3,980円 |
黒スキニーパンツ | 4,980円 |
ポストマンシューズ | 6,980円 |
カラーソックス | 580円 |
エディターズバッグ | 5,980円 |
■白ニット×ネイビージャケット

防寒性の高いダウンジャケットは寒い季節にピッタリのアイテム。
マフラーを取り入れることで、カジュアルになり過ぎずキレイめなコーデに。
着用アイテム | |
ダウンジャケット | 10,800円 |
クルーネックニット | 3,980円 |
黒スキニーパンツ | 4,980円 |
アウトドアミドルシューズ | 5,980円 |
マフラー | 2,980円 |
黒ニット

「高級感」「男らしい」
暗く引き締め効果のある黒はスタイルよく見せる効果も。また、男らしい印象や都会的で洗練された印象をつくることができます。
【黒ニット】おすすめメンズコーデ BLACK KNIT |
■黒ニット×モノトーン

全身をモノトーンでまとめることで、クールな印象を演出。
マフラーと靴下にそれぞれ別の柄のアイテムを使っていますが、モノトーンの柄同士なら違和感ナシ!
着用アイテム | |
クールネックニット | 4,980円 |
ロング丈Tシャツ | 2,980円 |
黒スキニーパンツ | 4,980円 |
ボーダーソックス | 580円 |
ローファー | 5,980円 |
ストール | 2,480円 |
バックパック | 5,980円 |
■黒ニット×ロングコート

トレンチコートに黒のニットとスキニーを合わせることでキレイめなコーディネートに。
ポイントに色のあるマフラーを使い、首周りにボリュームを与えることで、小顔効果が狙えます。
着用アイテム | |
トレンチコート | 3,980円 |
トップス/coen | ー |
黒スキニーパンツ | 4,980円 |
シューズ/古着 | ー |
マフラー /RAGEBLUE | ー |
ガチャベルト | ー |
グレーニット

「調和」「穏やか」
黒と白を混ぜてつくられるグレーは、主張性が強くないカラー。中間色で控えめな色なので、穏やかで落ち着いた印象をつくることができます。
【グレーニット】 おすすめメンズコーデ GRAY KNIT |
■グレーニット×暗いカラーのアウター

カジュアルなアイテムのミリタリーコートは、他をモノトーンで合わせることで大人の印象に。
着用アイテム | |
ミリタリーコート | 8,980円 |
クルーネックニット | 3,980円 |
ロング丈Tシャツ | 2,980円 |
黒スキニーパンツ | 4,980円 |
プレーントゥシューズ | 6,980円 |
ストール | 2,480円 |
エディターズバッグ | 5,980円 |
■グレーニット×明るいカラーのアウター

チェスターコートは、タートルネックとの相性抜群のアイテム。
ボトムを黒スキニーにすることで、オシャレでメリハリのあるYラインのシルエットができます。
着用アイテム | |
チェスターコート | 7,980円 |
タートルネックニット | 3,980円 |
黒スキニーパンツ | 4,980円 |
ポストマンシューズ | 6,980円 |
ボーダーソックス | 580円 |
エディターズバッグ | 5,980円 |
ネイビーニット

「知的」「誠実」
スーツや制服で使われる事が多いネイビーは、真面目な印象を与えてくれるカラー。また、暗く重厚感のある色なので、落ち着いた大人な印象をつくることができます。
【ネイビーニット】 おすすめメンズコーデ NAVY KNIT |
■ネイビーニット×シャツの重ね着

ニットとシャツの組み合わせは清潔感が出てオススメ。
キャメルカラーのコートは優しい雰囲気を演出してくれるため、女子からも好印象です。
着用アイテム | |
ダッフルコート | 9,800円 |
クルーネックニット | 3,980円 |
ボタンダウンシャツ | 5,980円 |
黒スキニーパンツ | 4,980円 |
プレーントゥシューズ | 6,980円 |
ボーダーソックス | 580円 |
エディターズバッグ | 5,980円 |
■ネイビーニット×同系色アウター

ネイビーニットにカジュアルな印象が強いダウンジャケットを使った着こなし。
全体をネイビー&黒でまとめることで、上品で落ち着いた印象のコーデが完成!
着用アイテム | |
ダウンジャケット | 10,800円 |
タートルネックニット | 3,980円 |
ロング丈Tシャツ | 2,980円 |
黒スキニーパンツ | 4,980円 |
ポストマンシューズ | 6,980円 |
赤系ニット

「行動的」「情熱」
主張性が強くパッと目を引く赤は、アクティブな印象を与え、やる気や元気を出す効果があるカラー。
【赤系ニット】 おすすめメンズコーデ RED KNIT |
■赤系(テラコッタ)ニット×ネイビーアウター

トレンドカラーのニットが落ち着いたトーンに華やかさをプラス。
キレイめな大人の印象を与えるコーデは、女子ウケもよく冬のデートにピッタリです。
着用アイテム | |
チェスターコート | 7,980円 |
クルーネックニット | 3,980円 |
ロング丈Tシャツ | 2,980円 |
黒スキニーパンツ | 4,980円 |
キャンバスシューズ | 5,980円 |
リングネックレス | 1,980円 |
■赤系(テラコッタ)ニット×黒アウター

機能性のあるダウンジャケットはとても暖かく、中にインナーを着込むことなくスマートに着れます。
また黒でまとめたコーデには派手めなカラーのニットを加えることで、オシャレ感がアップ。
着用アイテム | |
ダウンジャケット | 10,800円 |
タートルネックニット | 3,980円 |
黒スキニーパンツ | 4,980円 |
ポストマンシューズ | 6,980円 |
ボーダーソックス | 580円 |
ワイン(赤紫)ニット

「大人」「セクシー」
時間をかけてじっくり熟成されるワインを連想させるカラーなので、「成熟したイメージ=セクシーさ」を感じさせる色です。
【ワインニット】 おすすめメンズコーデ WINE KNIT |
■ワインニット×黒

黒のジャケットとパンツのセットアップスタイル。
雰囲気のあるワインニットで暗めな色合わせに、白のベルトと靴下をアクセントに。
着用アイテム | |
テーラードジャケット | 7,980円 |
クルーネックニット | 4,980円 |
テーパードスラックス | 5,980円 |
ポストマンシューズ | 6,980円 |
ガチャベルト | 980円 |
エディターズバッグ | 5,980円 |
■ワインニット×グレー

キレイめな印象を与えるグレーのトレンチコートは、白のスニーカーでカジュアルさを演出するのがオススメ。
スキニーを合わせることで、キレイなYラインシルエットがつくれるのでオシャレに見えます。
着用アイテム | |
チェスターコート | 2,980円 |
クルーネックニット | 4,980円 |
ロング丈Tシャツ | 2,980円 |
黒スキニーパンツ | 4,980円 |
スニーカー | 5,980円 |
リングネックレス | 1,980円 |
バックパック | 5,980円 |
カーキニット

「自然」「ミリタリー」
森などの自然を連想させるカーキは、安心感を与えたりリラックスさせる効果がある色。また、軍服を連想させる色でもあるので男らしいイメージもある色です。
【カーキニット】 おすすめメンズコーデ KHAKI KNIT |
■カーキニット×黒

カーキをナチュラルで柔らかなイメージを持つニットで取り入れ、優しさを感じさせるコーデに。
さらにキレイめな印象を与えてくれる白シャツを加えれば、知的で大人っぽいコーデがつくれます。
着用アイテム | |
アラン編みニット | 3,980円 |
ボタンダウンシャツ | 5,980円 |
黒スキニーパンツ | 4,980円 |
ローファー | 5,980円 |
バックパック | 5,980円 |
■カーキニット×ネイビー

渋いイメージを与えるカーキのニットは、ダークトーンでまとめることで落ち着いた大人の印象に。
ショート丈のアウターを細身のボトムと合わせれば、スラリとしたIラインシルエットがつくれます。
着用アイテム | |
Pコート | 7,980円 |
クルーネックニット | 4,980円 |
ロング丈Tシャツ | 2,980円 |
黒スキニーパンツ | 4,980円 |
キャンバスシューズ | 5,980円 |
キャメルニット

「温もり」「安心感」
土や大地を連想させるキャメルは、温もりや安心感を与えるので、緊張感を緩和する効果があります。
【キャメルニット】 おすすめメンズコーデ CAMEL KNIT |
■キャメルニット×グレー

キャメルカラーのニットが優しい雰囲気や落ち着きのある印象を与えてくれるコーデ。
コーチジャケットを合わせればアクティブさが加わり、落ち着いた印象になり過ぎないようにすることができます。
着用アイテム | |
コーチジャケット | 5,980円 |
クルーネックニット | – |
ロング丈Tシャツ | 2,980円 |
黒スキニーパンツ | 4,980円 |
コインローファー | 5,980円 |
■キャメルニット×ネイビー

体型をカバーできるロングコートは、年齢を問わずお勧めのアイテム。
インナーに白のTシャツを合わせのぞかせることで、こなれたレイヤードスタイルになります。
着用アイテム | |
チェスターコート | 7,980円 |
Vネックニット | ー |
ロング丈Tシャツ | 2,980円 |
黒スキニーパンツ | 4,980円 |
ポストマンシューズ | 6,980円 |
バックパック | 5,980円 |
青系ニット

「爽やか」「冷静」
空や水などイメージさせる青は、爽やかな印象を与えてくれる色。気持ちを落ち着かせる効果もある色です。
【青系ニット】 おすすめメンズコーデ BLUE KNIT |
■青系(ダスティーブルー)ニット×黒

ケーブル編みのニットを選べば、ニットの凹凸が表情を加えてくれます。
ライダースとボトムスを黒でまとめることで武骨さが強くなりますが、ブルーニットをプラスすることで和らげることができます。
着用アイテム | |
ライダースジャケット | ー |
ケーブル編みニット | ー |
ロング丈Tシャツ | 2,980円 |
黒スキニーパンツ | 4,980円 |
ポストマンシューズ | 6,980円 |
■青系(ロイヤルブルー)ニット×黒

特徴的なグラデーションに、パッと青が映えるニットセーター。
他のアイテムを黒でまとめて、艶のあるアイテムを加えれば、派手になり過ぎず大人っぽく着こなせます。
着用アイテム | |
グラデーションニット | 500円 |
ロング丈Tシャツ | 2,980円 |
ワイドパンツ | 5,980円 |
ポストマンシューズ | 6,980円 |
エディターズバッグ | 5,980円 |
ピンクニット

「可愛らしい」「ロマンチック」
柔らかく優しい印象を持つピンクは、女性的で可愛らしい印象があります。また、ハートのイメージもある色なので見ている人を優しい気持ちにさせてくれる色です。
【ピンクニット】 おすすめメンズコーデ PINK KNIT |
■ピンクニット×グレーベージュ

ピンクと同じような明るさ・くすみ具合のアウターなら、統一感のあるコーデがつくれます。
その他のアイテムは黒系でまとめてコーデを引き締めることで、可愛くなりすぎないようにしましょう。
着用アイテム | |
コーチジャケット | 5,980円 |
ケーブル編みニット | ー |
黒スキニーパンツ | 4,980円 |
スニーカー | ー |
ニットスヌード | 2,980円 |
■ピンクニット×黒

モールニットは季節感満載のアイテムで、肉厚で肌触りがとても滑らかです。
コーチジャケットに光沢のある上品なニットをあわせることで、カジュアルなキレイめコーデに。
着用アイテム | |
コーチジャケット | 5,980円 |
モールニットセーター | 3,180円 |
ボタンダウンシャツ | 5,980円 |
テーパードスラックス | 4,980円 |
スニーカー | ー |
リングネックレス | 1,980円 |
いかがでしたか?
ニットの着こなしに悩んだとき、参考にしていただけましたら幸いです♪
最後までブログを読んでいただきまして、ありがとうございました!
ニットの情報をもっと見る
「冬のオススメなニットを知りたい」という方は、こちらのブログ記事をチェック!