優れた防寒性とモコモコ感、カジュアルな雰囲気を演出してくれる人気アイテム・ダウンジャケット。
若い世代を中心に秋冬のアウターとして定番になっています。
しかし、ダウンジャケットは意外にも40代でも着こなし方によっては、落ち着いた大人の雰囲気を演出できるのです。
とはいえ、「ダウンジャケットの着こなし方や選び方がよくわからない!」という40代の方もいらっしゃるでしょう。
そこでこの記事では、40代メンズでもダウンジャケットコーデがおすすめ!ということを、以下の内容でお伝えしていきたいと思います。
- 40代に合うダウンジャケットの選び方
- ダウンジャケットの基本的な着こなし術
- 実際のおすすめダウンジャケットコーデ
INDEX
- 1 記事を読む前に!効率的にカッコよくなれる方法を教えます
- 2 【DCOLLECTION厳選】これからの季節、コレさえ手に入れておけば間違いない!
- 3 厳選3つ。40代メンズに似合うダウンジャケットコーデ
- 4 オシャレな40代になれるダウンジャケットの選び方
- 5 40代のあなたに激推し。こだわりのダウンジャケット
- 6 オシャレな40代になれるダウンジャケットの着こなし方
- 7 【最新】売り切れる前にゲットしてほしい人気アイテムランキング
- 8 40代が楽しくなるお手本ダウンジャケットコーデ
- 9 【Q&A】「ダウンジャケット 着こなし 40代 メンズ」に関するよくある質問にスタイリストがお答え!
- 10 ダウンジャケットを着こなしてオシャレな40代メンズに
記事を読む前に!効率的にカッコよくなれる方法を教えます
あなたの持っているオシャレの悩み、効率的に解決してオシャレを楽しみたくないですか?
そんなあなたにはDCOLLECTIONがおすすめ!
DCOLLECTIONは、服の購入だけではなく、コーディネートのヒントやオシャレの基本を学べる”大人のための”メンズブランドです。
「何を着ればいいか」「似合う服がほしい」そんなお悩みを解決するためのサービスを、ぜひご活用ください。



長年の経験と豊富な知識で、現在4,000件超のオシャレ相談実績を誇る
- 骨格診断ファッションアナリスト
- テキスタイルアドバイザー
- 婚活ファッション講師
- オフィスカジュアル推進事業従事
【DCOLLECTION厳選】これからの季節、コレさえ手に入れておけば間違いない!
数々のオシャレ相談をお受けしてきたDCOLLECTIONが、「このアイテムを手に入れておけば間違いない」というアイテムをピックアップしました。
オシャレはまずこのテーパードパンツから始めましょう。
これがあれば着こなしの基礎ができ、コーディネートでの失敗が格段に減ると言えます。
大人の男性として魅力的になれる、おすすめのアイテムです!
【スタイリスト厳選】
CODE4 テーパードパンツ
イチオシ
アイテム ![]() テーパード★★★★☆
詳しくみる
4.3 |
【テーパードに合う】 |
![]() カーディガン★★★★★
詳しくみる
5.0 |
![]() デニムシャツ★★★★★
詳しくみる
5.0 |
![]() ルーズニット2025年春
詳しくみる
新作 |
こちらのアイテムを組み合わせることで、簡単にカッコいいコーディネートが完成します!きっと今まで以上にオシャレを楽しむことができるはずです。

2万人以上が利用している無料診断ツール
【AI似合う服診断】
をしてみませんか?
人の顔タイプは5つのパターンに分けることができ、各パターンごとに似合う服のテイストが異なります!
自分に似合う服を着ることで、よりオシャレに変わることができるんですよ。
あなたがどのパターンか、簡単に診断してみませんか?

厳選3つ。40代メンズに似合うダウンジャケットコーデ
まずは具体的なコーディネート例から見ていきましょう!
ダウンジャケットが得意なDCOLLECTIONなかでも、特にオシャレな3つのダウンジャケットコーデをピックアップしました。
ダウンジャケット×カーディガンのキレイめカジュアルな40代メンズコーデ

黒のダウンジャケットに、ワッフルカーディガンやコーデュロイパンツを合わせた落ち着きのあるコーデです。
インナーに立体感のあるカーディガンを取り入れることで、コーデにほどよいアクセントを加えています。
ダウンジャケットコーデに慣れていない40代の方にも取り入れやすい王道なまとめ方なので、迷った場合にはこのような組み合わせを試してみてはいかがでしょうか?
着用アイテム |
スマートダウンジャケット |
ドライバーズワッフルカーディガン |
LIGHT TECH インナーTシャツ |
HARUSAKU 奈良産 プレーンリブソックス |
モノトーンで統一した優しいダウンジャケットコーデ

40代メンズにも取り入れやすい、色味をモノトーン調に統一したシンプルなコーデです。
全体的にスッキリと見せながら、落ち着きのあるダウンジャケットとニットの組み合わせで優しい雰囲気も演出。
コーデにアクセントをプラスするホワイトパンツを選ぶことで、タウンシーンに溶け込む上品なモノトーンコーデに仕上がります。
着用アイテム |
スマートダウンジャケット |
LIQUID ニット WINTER |
HARUSAKU 奈良産 プレーンリブソックス |
Shooting brake |
ダウンジャケットコーデにホワイト系インナーでメリハリをプラス

黒のダウンジャケットとホワイト系のニット、ワイドパンツというシンプルなメンズコーデ。
ジャケットのインナーにホワイト系をチョイスすれば、ダウンジャケットコーデにメリハリが加わります。
黒のダウンジャケットコーデに統一感を出すために、バッグやシューズには黒を選んでいるのもポイントです!
着用アイテム |
スマートダウンジャケット |
LIQUID ニット WINTER |
LIGHT TECH インナーTシャツ |
BLACK MODEワイドパンツ |
HARUSAKU 奈良産 プレーンリブソックス |
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
オシャレな40代になれるダウンジャケットの選び方
ダウンジャケットにもさまざまなタイプがあります。
ダウンジャケットに慣れていないと、いざコーデに取り入れようとした時にチョイスを迷ってしまうかもしれません。
そこで、ここからは40代にとっておすすめのダウンジャケットの選び方を紹介します。
- スッキリとしたシルエットのダウンジャケットを選ぶ
- 光沢感のあるダウンジャケットは避ける
- ウールやカシミヤのダウンジャケットで都会的な雰囲気に
- 着こなしで迷う場合は落ち着いた色合いのダウンジャケットがおすすめ
スッキリとしたシルエットのダウンジャケットを選ぶ
ダウンジャケットには、モコモコとしたボリューム感のあるシルエットが特徴のものが多いです。
防寒性が高いのはメリットですが、上半身にボリュームがあり過ぎると全体のシルエットを損ないかねません。
そのため、40代の大人な男性はできるだけボリューム感が控えめなシルエットのダウンジャケットを選びましょう。
そうすれば全体をスッキリとした印象にできますよ。
どうしてもボリューミーなタイプを着用したい場合は、フロントをオープンにして着膨れ感を回避するのが鉄則です。
光沢感のあるダウンジャケットは避ける

出典:Amazon
ダウンジャケットにはツヤツヤとした光沢感のあるタイプが多いですが、光の反射が強くなるため必要以上に派手な印象を与えてしまいがちです。
活発な印象のある学生や20代であれば構いませんが、落ち着きのある印象を抱かせたい40代にはおすすめできません。
できるだけ光沢感のないダウンジャケットを選んで、年齢相応の落ち着いた雰囲気を演出しましょう。
ウールやカシミヤのダウンジャケットで都会的な雰囲気に

出典:Amazon
ダウンジャケットの表地にはさまざまな素材が用いられていますが、スタイリッシュで都会的な印象を持たせたいためにはウールやカシミヤ素材のダウンジャケットを選んでください。
上質なウールやカシミヤであれば、キレイめなコーデにもマッチして40代の落ち着きのある雰囲気を演出しやすいです。
ナイロンやポリエステルだと光沢感があり、活発でスポーティなイメージにつながりますので注意しましょう。
着こなしで迷う場合は落ち着いた色合いのダウンジャケットがおすすめ
ダウンジャケットの色味を考える時には、なるべく着こなしやすい黒やグレー、ネイビーなどを検討してください。
落ち着きがあり定番の色味であれば、インナーやパンツとの相性を深く考えなくてもマッチしやすいでしょう。
もし、モノトーンやワントーンコーデの単調さを回避したい場合は、配色のコントラストが効いたダウンジャケットがおすすめです。
物足りない印象のコーデの良いアクセントになってくれますよ。
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
40代のあなたに激推し。こだわりのダウンジャケット
上の選び方の内容を踏まえて、ここではもっと具体的に、「このダウンジャケットがおすすめ」という部分をご紹介します。
DCOLLECTION自慢のダウンジャケットを、ぜひチェックしてみてください。
スマートダウンジャケット
本格的な冬の防寒対策が必要となる季節におすすめなアイテムが、こちらの「スマートダウンジャケット」です。
数多くあるDCOLLECTIONの冬アイテムの中でも、特に人気の高い商品!
その秘密は、大人メンズのコーデを邪魔しないシンプルなデザインと高い機能性&防寒力にあります。
防風撥水機能が備わっているので、アウトドアシーンにもお使いいただけますよ。
寒さの厳しくなる季節に、ぜひお試しください。
■「スマートダウンジャケット」を購入したお客様の声

「スマートダウンジャケット」
40代メンズにおすすめの着こなし

黒のダウンジャケットとブラウンのコーデュロイパンツを合わせた、カジュアルな40代メンズコーデ。
コーデを2色にまとめることで、メリハリのあるスタイリッシュな印象のスタイリングに仕上がります。
着用アイテム |
スマートダウンジャケット |
ドライバーズワッフルカーディガン |
LIGHT TECH インナーTシャツ |
HARUSAKU 奈良産 プレーンリブソックス |
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
オシャレな40代になれるダウンジャケットの着こなし方
ダウンジャケット選びとともに、オシャレ度アップのために気を付けておきたいのが着こなし方です。
ここからは、下記の3つに絞ってダウンジャケットの着こなし方を紹介します。
- インナーは白シャツ・黒シャツを選べばキレイめなコーデになる
- 編み目が小さいニットで大人の印象を作る
- パンツやシューズをスッキリめのアイテムで揃える
それでは順番に説明していきます。
インナーは白シャツ・黒シャツを選べばキレイめなコーデになる
ダウンジャケットコーデをスッキリとした印象にしたい場合は、インナーを白シャツや黒シャツにしてみましょう。
特に無地の白シャツや黒シャツは、ダウンジャケットの色味・ボリューム感・素材感を問わないくらい相性が良いです。
柄入りや色味が個性的なデザイン性のあるシャツを着たい場合は、くれぐれもダウンジャケットやほかのアイテムとの相性を考慮してくださいね。
▼ダウンに合うおすすめのシャツ
![]() |
![]() |
![]() |
編み目が小さいニットで大人の印象を作る
ダウンジャケットの中に着るアイテムとして定番なのがニットです。ニットの編み目の大きさによって、ダウンジャケットコーデの印象も変わります。
編み目の小さく細かいハイゲージニットの場合、どういったダウンジャケットとも相性が良く、落ち着いた雰囲気を演出できるためおすすめです。
一方で、編み目の大きいローゲージニットの場合はコーデのニュアンスを選ぶのですが、カジュアルさを演出したい時や、落ち着き過ぎるコーデのちょっとしたアクセントにしたい場合におすすめできます。
▼ダウンに合うおすすめのニット
![]() |
![]() |
![]() |
パンツやシューズをスッキリめのアイテムで揃える
基本的にダウンジャケットはボリューム感のあるアイテムのため、全体のシルエットを考えて着こなす必要があります。
パンツのタイプはスキニーやテーパード、靴もスニーカーであればローカットのものを選ぶなど、シンプルで細身に見せてくれるアイテムで統一するのがおすすめです。
アイテム選びの時は、YラインやIラインのシルエットを意識するのがコツです。
▼ダウンに合うおすすめのパンツ
![]() |
![]() |
![]() |
【最新】売り切れる前にゲットしてほしい人気アイテムランキング

※ランキングはデイリーで売れているものTOP5を表示しています。
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
40代が楽しくなるお手本ダウンジャケットコーデ
ここまで紹介してきたポイントを踏まえて、オシャレで洗練された印象を与えるダウンジャケットコーデを見ていきましょう。
お気に入りのコーデは、解説や着用アイテムもチェックしてみてくださいね。
落ち着いた色味で大人の雰囲気を演出

落ち着いた色味で統一した、40代メンズにおすすめなダウンジャケットコーデです。
インナーにキレイに収まるニットをチョイスして、ほどよく都会的な洗練さもアピール。
また、ボトムにデニムパンツを使用しているため、ダウンジャケットコーデに適度なカジュアルさをプラスしています。
着用アイテム |
スマートダウンジャケット 防風 撥水加工 |
LIQUID ニット SPRING |
CALMデニムスラックス ※代替品 |
PUレザースニーカー |
シャツで遊び心をプラス

全体的に黒でまとめた、シンプルなダウンジャケットコーデです。
一見単調なコーデに見えるかもしれませんが、ダウンジャケットのインナーにチャコージュのニットと、チェック柄シャツをスタイリッシュに重ね着しているのがポイント。
色味ではなくアイテムの組み合わせ方で遊び心を演出した、上品でおしゃれな40代メンズコーデです!
着用アイテム |
スマートダウンジャケット 防風 撥水加工 |
チェック柄ネルシャツ 防しわバンドカラー |
ミラノリブ編みクルーネックニット |
GENE ブラックスリムパンツ |
モカシンローファー |
細身のパンツでスタイリッシュな雰囲気を演出

ダウンジャケットコーデをスッキリとまとめたい40代メンズには、細身のパンツを着用することがおすすめです。
色味も全体的に落ち着いたものを使っているので、40代らしい重厚な雰囲気が演出できます。
白のロングTシャツでレイヤードラインをチラリと見せるのも、おしゃれテクニックが発揮されていてGOODです!
着用アイテム |
スマートダウンジャケット 防風 撥水加工 |
ミラノリブ編みジャケニット |
暖かインナー専用 裏起毛長袖Tシャツ |
GENE ブラックスリムパンツ |
PUレザースニーカー |
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
【Q&A】「ダウンジャケット 着こなし 40代 メンズ」に関するよくある質問にスタイリストがお答え!
ここでは「ダウンジャケット 着こなし 40代 メンズ」に関して、SNSやネット上でよくあげられる質問について、スタイリストが直々にお答えしていきます。

Q.ダウンジャケットの寿命は?
一般的に、ダウンジャケットは3〜4年程度と言われています。
ジャケットの中にある羽毛や、生地表面、部品などは、クリーニングの影響を受けやすいためです。
しかし、着用頻度や着用場面、クリーニングの頻度などによっても、キレイに着用できる期間は大きく異なります。
正しいケア方法と定期的なクリーニングを施せば、長く着ることも可能です。
Q.スーツにダウンジャケットは合う?
スーツにダウンジャケットを合わせる場合は、色・素材・デザインに注意して選ぶ必要があります。
色は黒・紺・グレー・ダークブラウン。
素材は、テカテカとした光沢のないものを選びましょう。
また、デザインではスーツのシャープなシルエットを邪魔しない、清潔感のあるものがおすすめです。
Q.ダウンジャケットは毎年洗う?
ダウンジャケットを長く着用するには、1年に1度はクリーニングに出した方がよいでしょう。
1シーズンの着用頻度にかかわらず、着用するたびに汚れは蓄積します。
そのため、春の衣替え時期にクリーニングに出し、清潔な状態で保管することがおすすめです。

「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
ダウンジャケットを着こなしてオシャレな40代メンズに

40代は大人の魅力が20~30代に比べて増してくる年代。
その魅力を損なわないように、ダウンジャケットをコーデに取り入れましょう。
カジュアル感を演出するアイテムですが、組み合わせ方によってはオシャレで大人な雰囲気を醸し出すのにきっと役立ちます。
ぜひ、大人なダウンジャケットコーデを実践してみてください!
DCOLLECTIONスタイリストのひとこと

秋冬コーデに取り入れて、おしゃれを楽しみましょう!
最新アイテムランキング
※ランキングはウィークリーで売れているものTOP5を表示しています。
\ オシャレになれるDコレサービス /

本当に自分に似合う服を教えてくれる『AI似合う服診断®』ができる「DCOLLECTIONアプリ」は40万DL突破しました。(※2024/5/24時点)
スタイリストへのLINE相談実績は3万件以上。
30代、40代男性を中心にファッションの悩みを解決することで『オシャレで人生を豊かに』するお手伝いをさせていただいています。