

第20回目のテーマは『今からでも遅くない!春まで使える沸騰アイテム』
春まで使えるアイテム、今回は秋冬の名脇役、パーカーの回です。
そうです、定番ですが超万能型のパーカーにスポットを当てていきますね!
パーカーと言ってもまず何を買えばいいのかわからない。
でも、どんなコーデにも合わせやすいものがいいなあと思っているなら
まずはグレーのプルオーバーパーカーから始めてみては?
モノトーンのアイテムは様々な色と相性抜群!
良く使うネイビーやカーキとの組み合わせはもちろん
同じ無彩色のブラックやホワイトと合わせて、モノトーンコーデにするのもおすすめです(^^♪
ロングコートと合わせる
まず、パーカーってこれからの季節どう合わせればいいのか。
実は今季トレンドのロングコートと相性抜群なんです!
今年は近年まれに見る、ロングコートの当たり年ですね。
でも、コートって大人っぽいアイテムなのでちょっと抵抗がありませんか?
キメ過ぎはちょっと恥ずかしいな、
もっとカジュアルな方が好きかも(´・ω・`)

そんな時は、コートのインナーにパーカーを合わせるのがおすすめなんです!
大人っぽすぎて敬遠していたロングコートも、パーカーと組み合わせるとほど良くドレスダウン!
また、ロングコートは体系隠しに最適なので、ガッチリ・ぽっちゃりさんにもおすすめです。
トレンドも押さえて体型もカバーできるというわけですね(*‘∀‘)
小顔効果がある
もう1つのメリットは、顔が小さく見える事です。
パーカーを着ただけで?と疑いたくもなりますよね(;^ω^)
では下の画像を比較して顔が小さく見えるのはどちらでしょうか?

左のパーカーを合わせた方ですね!
これは、顔周りにフードがあることで対比効果で顔を小さく見せることができるというわけです。
もちろんパーカーだけではなく、マフラーなどを合わせることでも同様の効果を発揮しますが、
マフラーは季節感の出るアイテムなので、使える時期は限られます。
その点パーカーは夏以外のほぼオールシーズン使える!
そして、マフラーの様なわずらわしさもありませんよね。
今であれば来年の春先まで使える息の長いアイテムです。
着まわしが良く、スタイルアップにも繋がり、部屋着・街着と何でもアリな万能トップスというわけです(^◇^)
サイズ感の比較
次に、身長163cm・体重50キロ・やせ型の僕が着たらどうなるか。
同じような体系の人は参考にしてみてください!
【Sサイズ】
ジャストサイズですが、着丈がやや短いかなという印象でした。
タイトに着たい方や、僕より体系の小さい方はこちらのサイズが合いそうです。
【Mサイズ】
ややゆったりした着用感ですが、特に違和感はありませんでした。
今期トップスはぶかっと着る傾向があるので、同じ体系であればゆとりのあるこちらのサイズがおすすめです。
相性の良いアイテムは?
【チェスターコート】
今季トレンドのチェスターコートはかなりきれいめなアイテムです。
大人っぽいものだからこそ、あえてカジュアルなパーカーで崩すというスタイルがGOOD!
【黒スキニーパンツ】
ロングコートと合わせるなら断然黒スキニー!
きれいなYラインシルエットを作ることで、コートの魅力が最大限引き出されます♪
【デニムスキニーパンツ】
きれいめ過ぎる着こなしに抵抗があるならこちら♪
コートをほど良くドレスダウンしたい時におすすめです!
パーカーを使ってコーディネート
身長:163cm
体重:50キロ
肩幅:42cm
ウエスト:70cm
太もも周り:46cm
足のサイズ(実寸):24.5cm

着用アイテム | |
チェスターコート /Sサイズ | 7,980円 |
プルオーバーパーカー /Mサイズ | 3,980円 |
長袖ラウンドカットソー /Mサイズ | 2,980円 |
黒スキニー /Sサイズ | 4,980円 |
ソックス | – |
リュック | 5,980円 |
TOTAL | 28,900円 |
「オシャレの法則」でコーディネート | |
「モノトーンと有彩色1つ」と「Yライン」の組み合わせ。 |

ここでインナーをニットにすると、きれいめ感が強くなってしまいます。
そういった着こなしが苦手な人は、パーカーやリュックなどのカジュアルアイテムをMIXしていきましょう!
色合わせもモノトーン+ネイビーで、安定感のある組み合わせですよ(*‘∀‘)

着用アイテム | |
チェスターコート /Sサイズ | 7,980円 |
プルオーバーパーカー /Mサイズ | 3,980円 |
デニムスキニー /Sサイズ | 4,980円 |
キャンバスシューズ /26cm | 5,980円 |
ソックス | – |
エディターズバッグ | 5,980円 |
TOTAL | 28,900円 |
「オシャレの法則」でコーディネート | |
「モノトーンと有彩色1つ」と「Yライン」の組み合わせ。 |

細身のパンツでYラインシルエットを構築するというのがポイントです。
黒スキニーと比べてラフなきこなしになるので、小物はきれいめ系のアイテムでバランスを取りました!
レザー系など光沢のあるアイテムは、大人っぽさをプラスするのに最適ですよ(/・ω・)/
まとめ
いかがでしたか?
ロングコートにパーカーを合わせるだけで、手軽にコーデをカジュアルに寄せることができました!
もちろんコートだけじゃなく、ミリタリージャケットやデニムジャケットなど
着丈の短いカジュアルアウターとも相性抜群ですよね♪
単品で着用したりシャツを合わせたり、春先まで使える万能アイテムであるパーカー。
特にグレーは合わせやすいので、1つは持っていて損はない秋冬の名脇役ですよ(*´ω`)
面白い連載があったらアンケートで人気投票しよう!!

163cm・50キロのユウタです!
Dコレでは風邪が流行ってます。
次々とダウンしていく様はカオス。
皆さんもうがい手洗い忘れずに(;´・ω・)