

第14回目のテーマは『低身長メンズの似合う・似合わない』
はい、今回は今までの連載と趣向を変えまして
Dコレ女子10人にアンケートを取ってみたわけです!内容は……
低身長メンズのファッションについて、正直なとこどう思ってるの?
貴重です。女子の意見。
男子とは視点が違うので、1度自分のファッションを考え直すいい機会になると思います!
という事で、早速行ってみましょう!
送った質問がこちら↓
①NGなファッション
②してほしいファッション
③身につけてほしいアイテムを1つだけ挙げるなら
シンプルにこの3つに集中。
結局知りたいのはここですよね??

さあいったいどんな辛辣な回答が返ってくるのか。
たくさん回答もらったので、とりあえず全部見せます!
■ワイドパンツなどの太めのボトム
■ホストみたいな恰好
■ビッグシルエットすぎる服
■歳相応じゃないファッション
■無理してる感じ
■大きめなロゴが入ったプリントT
■ハット
■装飾が多くてジャラジャラした格好
出たーーーーーーー!!!!!!
全く容赦ないダメ出し。

でも、これは大方の予想通りでもありますね。
やはり低身長となると評判が良くない。
ワイドパンツは10人中5人、実に半数の女子からNGが出される結果に!!
足が短く見えてしまうというのが大きな原因ですね。
しかし、他にもハッとさせられる意見がありました。
『人気なのはわかるけど、視線が下がってしまって低身長が目立つ』

本来であれば視線を上に誘導しないといけないのに、なぜあえて下に誘導する必要があるのか…
かなり的確な指摘でした( ;∀;)
そして次に多かったのが、ビッグシルエットについての意見です。
と言ってもこれは条件付きで、ビッグシルエット過ぎるもの という事でした。
まあ、ここは納得ですよね!
理由は以下の通り↓
『子どもっぽく見える』
『服に着られてしまっている』
という事で、トレンドがビッグシルエットだからと言って、大きすぎるサイズ感はNGでした!
でも適度なユルさなら大丈夫みたいなので、その辺りのサイズ感の見極めが大事になってきますね!
こちらも10人中3人と意見が集中しました。
低身長の人がビッグシルエットを着るとどうして子供っぽく見えてしまうのか?
これには実はしっかりとした理由があります!

上の図を見て、中心にあるピンクの丸が小さく見えるのはどっちでしょう?
きっとほとんどの方が左だと思うのですが…実はこれ、
両方とも同じ大きさです!!
なんと、周りを覆っているグレーの丸が大きい方が中心のピンクの丸が小さく見える!
つまりこれ、ファッションにも当てはめる事ができるのです。
大きめの服や小物を持つと、その分人は小さく見えてしまうということですね|д゚)
これをエビングハウス錯覚と言います。
シューズ選びも大きめのハイカットなどを合わせると、足が短く見えますよ!
出展:zozotown
つまり、こんな感じですね↑
せっかく細身のパンツで足が長く見せられるのに、大きめのスニーカーを履いた事で台無しになってしまっています。
パンツと同系色で、もっとスッキリしたデザインのスニーカーの方がいいですね!
トップスもそうですが、そのへんの適切なサイズ選びについては、また次週、報告しますよ(`・ω・´)
そして、意外にも多かった意見が小物選びについてです。
『先がとんがった靴はちょっと…』
『ハットに腰巻チェックシャツにブレスレットみたいな(三代●好きそうな)恰好が苦手です』
『大きめボストンとか、大容量リュックなど大きすぎるカバン』
『全身アクセで固めるみたいな、装飾の多いジャラジャラした格好はNG』

このように、小物使いもしっかり見られてますよ( ゚Д゚)
思い当たる方いませんか??
まとめ
つまりこれ、無理しちゃってる感が出てしまったファッションが苦手という所へ行きつきそうです!
先のとんがった靴にも見れるセクシー路線や、全身をアクセで固めるファッションも
根っこには自分を良く見せたいという願望があると思います。
その願望は、小物で着飾ったり大人っぽい恰好をして背伸びをしたりする着こなしに繋がっていくと思うのですが
背伸びする事は間違いではないし、誰でも通る道だと思います。
色々失敗して自分に似合うオシャレがわかってくると思うので(;´・ω・)でも
その後は修正力が大事です!
『あの人ちょっと無理してるよね~』
という風に見られてしまわないためにはどうすればいいのか?
続きは次回、女子から聞いたOKファッションと一緒に紹介していきます(*”▽”)
それでは!
面白い連載があったらアンケートで人気投票しよう!!

163cm・50キロのユウタです!
季節は秋。読書、スポーツ、美味しいもの!
チョコレートが溶けない季節ですね(*”▽”)