
依頼者様:F様 14歳

使用アイテム:
【トップス】 開襟シャツ
【ボトムス】 デニムスキニー
【シューズ】 スニーカー
【バッグ】 トートバッグ
【アクセ】 バングル

診断結果
7点/10点満点


【ここが素晴らしい!】
コーディネートの色使いやシルエットづくり、アイテム選びは非常に高評価!

もはや夏のカジュアルコーデのお手本と言っても過言ではないですね。
シャツ自体はリゾート感のある開襟シャツですが、フロントボタンを閉じることで全体をカチッとまとめてくれています。
そして何よりボトムシルエットですね♪
サイズばっちりでストレートパンツをキレイに穿きこなしています!!
サイズ選びは清潔感のあるコーデの基本ですが、意外とこれが難しい!

【ここを直せばさらにオシャレ!】
スタイルもよく着こなしもキレイですが、直しておくべきポイントも数点ございますよ!
①トップスとボトムスのバランス
②ロールアップ
③ソックス選び
詳しいアドバイス

①トップスとボトムスのバランス



つまりどういうことかと言いますと、脚長長すぎることで逆にトップスとボトムスのバランスが崩れて見えていたということになります。
スタイルの良さを崩すことなく、かつバランスよく見せるためには・・・

裾位置を股上より少し上に見せましょう!
普通は股上を隠して足を細く見せたりするのをオススメするのですが、足が細くて長いF様の場合は適度な股上位置を見せたほうがバランスよく見えます!
また逆のパターンであえてトップス丈を長くしてあげてもトップスにボリュームができてラフな印象のコーデにまとまるかと思います。

②ロールアップ
今回はあえて(?)太目のロールアップを行われているかと思いますが、やはりロールアップが太いと足元に視線がいきやすくなります。
視線を高い位置に持っていくようにした方がコーデのバランスも良く見えます!!
なので、ロールアップは細く、さりげなくを意識しましょう!
※ワイドデニムパンツなどではあえて太いロールアップすることもあります。

③ソックス選び
ここは過去に何度も診断ブログにて言っていますが、絶対気を付けるべきポイントです!
靴下が見えることでだらしなさやごちゃついた印象のもとになってしまいます。
きっちりフットカバーで隠しましょう!

オススメのコーデアレンジ

色味がダークトーンになって重くなりがちな場合はインナーにホワイトをクッションしてあげるのがオススメ!
秋らしくベージュやグレーの落ち着いたカラーを取り入れると大人っぽい着こなしになります。


開襟シャツ、夏だけじゃない!

夏のトレンドアイテムでもある開襟シャツですが、ちょっと着こなしに幅を持たせるには?
それなら秋に注目のコーディガンと合わせてみましょう!

少しだけ色気を感じるコーディネートにまとまりますので、是非秋コーデのご参考ください!
オススメのコーディガン
01![]() |
02![]() |
ショールコーディガン | ラフゲージコーディガン |
トレンドをミックスさせたスタイルに! | リラックス感のあるニット素材で秋感アップ! |

スタイルの良さに驚きながらも、コーデのまとまりには感服!細かいコーデテクニックを身に付ければ、さらにオシャレさんになれること間違いなしです!
あなたもコーディネート診断してみませんか?
LINEで友だち登録後コーデ画像を送って頂ければ、スタイリストがあなたのコーデを直接診断致します☆
改善点も細かくアドバイス致しますよ!!


友だちとショッピングに行くことを想定しました。バングルとロールアップで手首・足首を意識しました!