メンズコーデにリュックを取り入れることにより、両手がふさがることなく楽な姿勢で多くの荷物を運ぶことが可能になります。
リュックとひと言で言っても様々な種類があり、使用用途によって使いやすいリュックなどが分かれてくるのです。
本記事ではリュックをメンズコーデに取り入れるメリットや選び方、そしてリュックの種類を紹介します。
さらにDCOLLECTION (ディーコレクション)オリジナルのリュックや、それを利用したおすすめコーデ、そしておすすめリュックブランドを5選ご紹介しますので参考にしてみてください。
記事を読む前に!効率的にカッコよくなれる方法を教えます
あなたの持っているオシャレの悩み、効率的に解決してオシャレを楽しみたくないですか?
そんなあなたにはDCOLLECTIONがおすすめ!
DCOLLECTIONは、服の購入だけではなく、コーディネートのヒントやオシャレの基本を学べる”大人のための”メンズブランドです。
「何を着ればいいか」「似合う服がほしい」そんなお悩みを解決するためのサービスを、ぜひご活用ください。



長年の経験と豊富な知識で、現在4,000件超のオシャレ相談実績を誇る
- 骨格診断ファッションアナリスト
- テキスタイルアドバイザー
- 婚活ファッション講師
- オフィスカジュアル推進事業従事
【DCOLLECTION厳選】これからの季節、コレさえ手に入れておけば間違いない!
数々のオシャレ相談をお受けしてきたDCOLLECTIONが、「このアイテムを手に入れておけば間違いない」というアイテムをピックアップしました。
オシャレはまずこのテーパードパンツから始めましょう。
これがあれば着こなしの基礎ができ、コーディネートでの失敗が格段に減ると言えます。
大人の男性として魅力的になれる、おすすめのアイテムです!
【スタイリスト厳選】
CODE4 テーパードパンツ
イチオシ
アイテム ![]() テーパード★★★★☆
詳しくみる
4.3 |
【テーパードに合う】 |
![]() カーディガン★★★★★
詳しくみる
5.0 |
![]() デニムシャツ★★★★★
詳しくみる
5.0 |
![]() ルーズニット2025年春
詳しくみる
新作 |
こちらのアイテムを組み合わせることで、簡単にカッコいいコーディネートが完成します!きっと今まで以上にオシャレを楽しむことができるはずです。

2万人以上が利用している無料診断ツール
【AI似合う服診断】
をしてみませんか?
人の顔タイプは5つのパターンに分けることができ、各パターンごとに似合う服のテイストが異なります!
自分に似合う服を着ることで、よりオシャレに変わることができるんですよ。
あなたがどのパターンか、簡単に診断してみませんか?

メンズリュックをコーデに入れるメリットは?
多くの荷物があった際にリュックを取り入れることにより、両手がふさがることが無く正しい姿勢を保つことができます。
重たい荷物に関しても腕だけで持つよりも、リュックを使用して肩に担ぐことによって負担を大幅に軽減してくれるのです。
メリットが多く存在するリュックをメンズコーデに取り入れることにより、便利に使用できる反面オシャレで機能性に優れたアイテムを選ぶことが重要になってきます。
メンズコーデに合うリュックの選び方
リュックをメンズコーデに取り入れる際には、どんな使用目的があるのかをしっかりと考えることが重要になります。
それらも踏まえて、最適で必要なリュックを取り入れるようにしましょう。
ここでは、メンズコーデに合うリュックの選び方について解説していきますので、ぜひとも購入の参考にしてみてください。
容量で選ぶ
財布や携帯などの小物類の持ち運びに関しては、10Lほどの要領で問題ありませんが、多くの荷物を収納したい人に関しては20L以上のリュックがおすすめです。
重量物や旅行などの、さらに大量の荷物を運ぶ際には30Lもしくは40Lのリュックが視野に入ってきます。
財布と携帯などの少量の小物を持ち運びたい際に、大容量の40Lリュックを導入すると使い勝手が悪くなってしまいます。
使用目的に対して容量が小さいリュックを購入してしまうと、せっかく購入してもリュックの使い道がなくなってしまうので注意しましょう。
機能性で選ぶ
リュックを購入する際には、使用目的にあったリュックを購入するために様々な機能性を調べておくことも重要です。
スポーツリュックに関してはテニスのラケットやシューズが収納可能な機能が付いていたり、汗などで濡れた衣類を別々に収納できるようにポケットが分かれているアイテムも存在します。
アウトドアリュックでは大容量で撥水性に優れたアイテムや、ペットボトルなどが直ぐに取り出せれるような仕組みになっていたりするのです。
ビジネスリュックに関しては、パソコンの出し入れがスムーズな仕組みが構築されていたり、USBが内蔵されているリュックも販売されています。
色合いで選ぶ
リュックに関しての色合いはシンプルなブラックカラーをチョイスすることにより、様々な着こなしに合わせることが可能になるのでおすすめです。
白などの明るめのカラーは清潔感のある印象になるので選びがちですがリュックはすぐ汚れやすく、その汚れが目立ちやすいので注意しましょう。
グレーやネイビー、そしてベージュなどのリュックも取り入れることが可能になりますが有彩色をリュックに取り入れると、着こなしの際のカラーが限定されやすいので注意が必要です。
素材で選ぶ
メンズコーデにリュックを取り入れる際には、レザー素材のアイテムをチョイスすることにより、オシャレで洗練された印象を与えることができます。
ナイロン素材のリュックが多く存在しますが特徴として、生地が薄くて摩擦に強く汚れが付きづらい点が挙げられます。
ポリエステル素材のリュックの特徴としては、わずかに光沢感のある印象でシワになりづらく撥水性に優れた特徴が魅力です。
オシャレ感を重要視するのであればレザー素材のリュックを選ぶようにして、耐久性を求めるのであればナイロンやポリエステル素材のリュックがおすすめです。
【デザイン別】メンズコーデにおすすめのリュック
リュックの種類に関しては大きく分けると3つに分けることができますので、使用用途によって購入するリュックをどれにするのかを考えることが重要になります。
各それぞれの特徴や、どのような場面で使用しやすいかなどを紹介していきますので、購入の際の参考にしてみてください。
フラップタイプ
リュックの上部分にフタを取り入れて被せてあるタイプのものをフラップタイプといいます。
収納口部分にフタをするメリットとして、雨水などの侵入から荷物を守れるといった内容が挙げられます。
このことから外作業であるアウトドア向けのリュックとなっており、見た目のシルエットがオシャレに魅えるのもあり、普段使いにも使用できるリュックとしておすすめです。
ラウンドタイプ
リュックの上部に放物線を描いたようにファスナーが取り入れられているアイテムをラウンドタイプといいます。
シンプルなデザインで一日使用するデイバッグとして最適なアイテムで、取り入れることでオシャレにメンズコーデを楽しむことができます。
しかし、旅行や出張などの際に多くの量を収納しなければならない場合には、収納力が大きく無い点に注意が必要です。
スクエアタイプ
スクウェアタイプは、リュックの形状が四角のフォルムをしているものをいいます。
特徴として大容量で多くの荷物を収納できるようになっており、スタイリッシュで様々なタイプのアイテムが販売されています。
近年ではトレンド化するほどの人気を集めているリュックです。
スクウェアタイプのリュックに関しては、肩に背負ったまま荷物を取り出せるサイドポケットが内蔵されているアイテムもあります。
さらに、縦のまま置くことが可能な自立式、そして充電などに適したUSBケーブルが内蔵されているリュックなどその種類は様々です。
Dコレ厳選のメンズコーデに最適なリュック
これまでは、メンズコーデに取り入れるリュックを選ぶ際のポイントや、その種類を解説してきました。
ここでは、これらの内容を加味したDCOLLECTION (ディーコレクション)オリジナルのおすすめリュックを紹介します。
ぜひともメンズコーデに取り入れる際の参考にしてみてください。
PUレザーリュック
上品なレザー素材を使用したラウンドタイプのリュックとなっており、普段使いに取り入れることで便利さとオシャレな印象を与えることができるアイテムです。
シンプルなブラックカラーのリュックで様々な着こなしに合わせることが可能で、中には複数のポケットを採用しております。
ですので、小物アイテムもキレイに収納することが可能となっており、メンズコーデに取り入れるのに最適なリュックです。
バックパック
シンプルなデザインが魅力的なスクウェアタイプのリュックとなっており、色味はブラックカラーで素材はナイロンとPUレザーの2種類から選ぶことができます。
ナイロン素材の方がスーツなどのビジネススタイルに相性ピッタリで、上品なカジュアルコーデに合わせるのであれば艶感のあるPUレザーがおすすめになります。
両サイドからアクセス可能な外ポケットとPC収納を内蔵しており、様々なシチュエーションで使用可能なアイテムです。
おすすめリュックを使ったメンズコーデ10選
DCOLLECTION (ディーコレクション)ではリュックなどのバッグはもちろん、トップスからインナー、そしてパンツにシューズなど様々なオシャレアイテムを取り揃えております。
ここでは、それらのアイテムを使用したおすすめのメンズコーデを10選にして紹介しますので、ぜひとも着こなしの際の参考にしてみてください。
ネイビーカーディガンと白シャツで、清潔感と誠実な印象を演出
シンプルで清潔な印象が漂う白のクルーネックニットの上から、誠実なイメージとなるネイビーカラーのカーディガンを取り入れました。
全体的な着こなしをシンプルなベーシックカラーでまとめることで、上品で洗練された印象のメンズコーデが完成します。
ニットカーディガンの素材感で暖かみのある印象を演出
白のレギュラーカラーシャツの上から、暖かみのある印象のニットカーディガンを取り入れました。
シャツとカーディガンの着丈を揃えることにより、シルエットが整えられてスマートでオシャレな印象のメンズコーデが完成します。
モダンな印象のメンズコーデに、艶感のあるPUレザーリュックを取り入れることで、洗練された印象を与えられるでしょう。
ネイビーカラーで誠実な印象を取り入れた爽やかコーデ
清潔感のある白のクルーネックニットに合わせるのは、上品で洗練された印象となるノーカラージャケットを取り入れました。
ジャケットとテーパードパンツはセットアップコーデが可能なので、インナーを変えるだけで様々なオシャレコーデを楽しむことができます。
パンツやトップスに関しては伸縮性のある素材を使用しているので、ストレスなく着こなすことが可能なアイテムです。
締め付け感の無いゆったりコーデでストレスフリーを実現
ブルーグリーンの7分袖ミラノリブTシャツで、季節感を演出させました。
シンプルでスマートなデザインながら、伸縮性のある素材を使用しているのでストレスが無くオシャレなメンズコーデを楽しむことができます。
パンツに関しては裾が長い場合には、ロールアップすることでアクセントとなるのでおすすめです。
シャツにジャケットで品よく柔和な印象を演出
ネイビーカラーのジャケットとテーパードパンツに、清潔感のある白のクルーネックを合わせることで品よく柔和な印象のメンズコーデが完成します。
ジャケットとインナーの着丈を揃えることにより、シルエットが整えられてオシャレな印象が与えられます。
パンツとシューズをダークな色合いで揃えることにより、脚を長く魅せる効果が働くのでおすすめです。
カバーオールジャケットの素材感で暖かみのある印象を演出
カバーオールジャケットの素材感や色味で、暖かみのある印象のメンズコーデを演出することができます。
インナーに取り入れた白のバンドカラーシャツを取り入れると、清潔感のある印象に仕上がるのでおすすめです。
ツイルテーパードパンツはスマートな履き心地ながら、伸縮性のある素材を使用しているのでストレスなく着こなせるでしょう。
キレイめプルパーカーでカジュアルな印象を演出
インナーに取り入れたキレイめプルパーカーは、首部分に台襟を採用しているのでパーカー部分が立ちやすく、キレイなシルエットを維持できるといったメリットがあります。
パーカーとアウターの着丈を揃えることにより、シルエットが整えられて上品で洗練された印象を与えることが可能です。
パンツとシューズを黒の色味で揃えることにより、脚を長く魅せる効果が働くのでおすすめの着こなしとなっています。
ブルーカラーが魅力の爽やかコーデ
メンズコーデにストーンブルーのフルジップパーカーを取り入れることにより、爽やかな印象を与えるのでおすすめです。
落ち着きのある配色のスラックスパンツは、伸縮性のある素材を使用しているので、スマートながらストレスなく着こなすことが可能になります。
インナーに取り入れたストレッチシャツはシワになりづらい素材を使用しているので、取り入れることで上品なカジュアルコーデが完成します。
黒のプルパーカーでダークな大人の雰囲気を演出
ブラックカラーのキレイめプルパーカーをメンズコーデに取り入れることで、ダークで大人な印象を演出しました。
インナーに取り入れた長袖Tシャツを着丈部分でわずかに魅せることにより、メリハリが効いた着こなしが完成します。
パンツとシューズを黒の色味で揃えることにより、脚を長く魅せる効果が働くのでおすすめです。
カーキ色のライトアウターで季節感を演出
ライトアウターはアッシュカーキ色をチョイスすることで、季節感を演出することができます。
インナーとパンツ、そしてシューズにリュックと全てブラックカラーをチョイスすることで統一感を演出しました。
ブラックカラーはメンズコーデに取り入れることで、ダークで大人な印象を与えることが可能なカラーです。
メンズコーデがカッコよくなるリュックブランド5選
リュックとひと言で言っても、様々な種類のアイテムと価格帯、そしてブランドが存在しています。
メンズコーデにリュックを取り入れる際は、どのような時に使用してどの位のサイズ感のアイテムが欲しいのかを考えることが大切です。
ここではおすすめのリュックブランドを5選にして紹介しますので、ぜひとも購入の際の参考にしてみてください。
JANSPORT(ジャンスポーツ)/リュック
JANSPORT(ジャンスポーツ)は1967年にアメリカで設立されたキャンプ用品ブランドです。
大容量なサイズ感のラウンドタイプのリュックとなっており、15インチまでのパソコンが収納可能となっています。
外側部分にペットボトルや小さい傘などが収納できるポケットが付いており、様々なシチュエーションで万能に使用することができます。

こんな方におすすめです!
- 大容量なリュックが欲しい
- ラウンドタイプのリュックを探している
- 様々なシチュエーションで使用可能なリュックを探している
Inateck(イナテック)/バックパック
Inateck(イナテック)は2002年にドイツで設立されたビジネスバッグやケースを取り扱うブランドです。
20Lほどの手頃なサイズ感ながら大容量なアイテムで通勤はもちろん、出張などにも対応可能なスクウェアタイプのリュックになります。
14インチのPC専用ポケットを内蔵し、背中やショルダー部分に小物を収納できるポケットを搭載した機能性に優れたアイテムです。

こんな方におすすめです!
- スクウェアタイプのリュックが欲しい
- 機能性に優れたリュックが欲しい
- 通勤時や出張時でも併用できるリュックを探している
FJALL RAVEN(フェールラーベン)/リュック
FJALL RAVEN(フェールラーベン)は1960年にスウェーデンで設立されたアウトドアブランドです。
大容量な収納力のフラップタイプのリュックで、頑丈に使用できるアイテムになります。
旅行やアウトドアはもちろん部活の遠征や買い物など、様々なシチュエーションで使用することが可能なリュックです。

こんな方におすすめです!
- 大容量なリュックを探している
- フラップタイプのリュックが欲しい
- 様々なシチュエーションで使用可能なリュックを探している
carhartt(カーハート)/バックパック
carhartt(カーハート)は1884年にアメリカで設立されたワークウェアブランドです。
17インチのPCが収納可能な35Lほどのラウンドタイプのリュックで、撥水性に優れたアイテムとなっています。
チャックひとつひとつにカーハートのブランドロゴを取り入れており、上品で洗練されたリュックです。

こんな方におすすめです!
- ラウンドタイプのリュックを探している
- 上品で洗練されたリュックが欲しい
- 大容量なリュックを探している
THE NORTH FACE(ザノースフェイス)/リュック
THE NORTH FACE(ザノースフェイス)は1964年にアメリカで設立されたマウンテンスポーツブランドです。
33Lほどの大容量なリュックで、17インチまでのPCが収納可能な大きさとなっています。
シンプルなデザインとブラックカラーのリュックとなっているので、様々な着こなしにオシャレに合わせることが可能なアイテムです。

こんな方におすすめです!
- ラウンドタイプのリュックが欲しい
- 大容量なリュックを探している
- 様々な着こなしに合わせることが可能なリュックを探している
オシャレなメンズリュックでコーデを男らしく!
メンズコーデにリュックを取り入れることで両手がふさがることが無く、様々なシチュエーションで便利に使用することが可能になります。
シンプルなデザインでブラックカラーのリュックをチョイスすることで、様々な着こなしに合わせることができるのでおすすめです。
リュックはフラップタイプやラウンドタイプ、そしてスクウェアタイプの中から選ぶことができます。
これらの内容を参考に、オシャレなメンズリュックでメンズコーデを男らしく取り入れてみてはいかがでしょうか。
最新アイテムランキング
※ランキングはウィークリーで売れているものTOP5を表示しています。
\ オシャレになれるDコレサービス /

本当に自分に似合う服を教えてくれる『AI似合う服診断®』ができる「DCOLLECTIONアプリ」は40万DL突破しました。(※2024/5/24時点)
スタイリストへのLINE相談実績は3万件以上。
30代、40代男性を中心にファッションの悩みを解決することで『オシャレで人生を豊かに』するお手伝いをさせていただいています。