「夏に革靴を履くのって変だろうか?」
「オシャレで涼しく革靴を履く方法を知っておきたい」
そんなあなたに向けて、この記事では、夏の革靴のメリットや快適な着こなしについて、コーデ例を交えながらご紹介していきます。
この記事を読むと、夏の革靴コーデが作れるようになりますよ。
下の目次の気になるところから読んでみてくださいね!
INDEX
- 1 記事を読む前に!効率的にカッコよくなれる方法を教えます
- 2 【DCOLLECTION厳選】これからの季節、コレさえ手に入れておけば間違いない!
- 3 夏に革靴はおかしい?暑苦しい?
- 4 メンズが夏に革靴を履く2つのメリット
- 5 暑い夏にも快適な革靴の着こなし術
- 6 2024年夏にイチ推しのメンズ革靴
- 7 2024年夏注目!メンズにおすすめの革靴ブランド10選
- 8 【最新】売り切れる前にゲットしてほしい人気アイテムランキング
- 9 メンズが夏に革靴を選ぶ時のポイント
- 10 革靴を履きこなした夏のメンズコーデ10選
- 11 【Q&A】夏のメンズ革靴に関するよくある質問にスタイリストがお答え!
- 12 まとめ:夏コーデをグッと大人っぽく見せるなら革靴がイチ押し!
記事を読む前に!効率的にカッコよくなれる方法を教えます
あなたの持っているオシャレの悩み、効率的に解決してオシャレを楽しみたくないですか?
そんなあなたにはDCOLLECTIONがおすすめ!
DCOLLECTIONは、服の購入だけではなく、コーディネートのヒントやオシャレの基本を学べる”大人のための”メンズブランドです。
「何を着ればいいか」「似合う服がほしい」そんなお悩みを解決するためのサービスを、ぜひご活用ください。



長年の経験と豊富な知識で、現在4,000件超のオシャレ相談実績を誇る
- 骨格診断ファッションアナリスト
- テキスタイルアドバイザー
- 婚活ファッション講師
- オフィスカジュアル推進事業従事
【DCOLLECTION厳選】これからの季節、コレさえ手に入れておけば間違いない!
数々のオシャレ相談をお受けしてきたDCOLLECTIONが、「このアイテムを手に入れておけば間違いない」というアイテムをピックアップしました。
オシャレはまずこのテーパードパンツから始めましょう。
これがあれば着こなしの基礎ができ、コーディネートでの失敗が格段に減ると言えます。
大人の男性として魅力的になれる、おすすめのアイテムです!
【スタイリスト厳選】
CODE4 テーパードパンツ
イチオシ
アイテム ![]() テーパード★★★★☆
詳しくみる
4.3 |
【テーパードに合う】 |
![]() カーディガン★★★★★
詳しくみる
5.0 |
![]() デニムシャツ★★★★★
詳しくみる
5.0 |
![]() ルーズニット2025年春
詳しくみる
新作 |
こちらのアイテムを組み合わせることで、簡単にカッコいいコーディネートが完成します!きっと今まで以上にオシャレを楽しむことができるはずです。

2万人以上が利用している無料診断ツール
【AI似合う服診断】
をしてみませんか?
人の顔タイプは5つのパターンに分けることができ、各パターンごとに似合う服のテイストが異なります!
自分に似合う服を着ることで、よりオシャレに変わることができるんですよ。
あなたがどのパターンか、簡単に診断してみませんか?

夏に革靴はおかしい?暑苦しい?

きちんとした印象の強い革靴をコーデに取り入れたいけれど、夏のコーデには合わないだろうか?暑苦しく見えないだろうか?と、お悩みの方も多いでしょう。
結論から言うと、 夏に革靴を履くことはおかしくはありません。
たしかに面素材のスニーカーなどと比べたら通気性が悪かったり、靴の中が蒸れたりします。
しかし夏用の革靴を選んだり、肌が見えるような短い靴下を履いてコーデに涼感を演出したりするなど工夫次第で、夏でも十分に革靴を着こなせますよ。
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
メンズが夏に革靴を履く2つのメリット
メンズが夏に革靴を履くメリットは2つあり、以下の通りです。
- スニーカーとサンダルばかりのマンネリ化が解消できる
- カジュアルになりがちなコーデをキレイめに寄せられる
1つずつ解説していきますね!
①スニーカーとサンダルばかりのマンネリ化が解消できる

暑い夏は、軽快な印象のスニーカーや、涼感のあるサンダルばかりをついつい選んでしまいがち。超わかります。
ですが、ただでさえ単調になりがちな夏コーデ。靴も一緒だとコーデがマンネリ化してきませんか?
そこで革靴です。
靴は、面積は小さいものの、コーデの印象に大きく影響します。
同じTシャツとパンツの組み合わせでも、靴をスニーカーから革靴に変えるだけで、グッとコーデの印象が変わりますよ。
②カジュアルになりがちなコーデをキレイめに寄せられる
Tシャツに涼しくてリラックスして穿けるパンツ。「毎日これでいいや」
これも暑い夏に起こりがちですが、カジュアルなアイテムばかりを選んでしまうんですよね。超わかります。
しかし、カジュアルな服装は子どもっぽい印象になってしまうことが多いんです。
30代、40代の方はもちろん、20代のメンズでも、子どもっぽいコーデは避けたいもの。
そこで革靴です。
上の画像はカジュアルなコーデに革靴を履いています。これだけで大人らしく、頼りがいや信頼感がある印象を作れるようになるんです。
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
暑い夏にも快適な革靴の着こなし術
夏の革靴について、「蒸れる」ということを心配する方も多いと思います。
確かに、スニーカーやサンダルと比べると、蒸れやすい部分はあります。
ですが、着こなし方次第で涼しく革靴を履くことができるんです。
その着こなしのポイントが、以下の2つ。
- フットカバーを履いて足首を見せる
- ロールアップで抜け感と涼しさを出す
それぞれご説明していきますね。
①フットカバーを履いて足首を見せる
靴の中にすっぽりと隠れてしまうフットカバーソックス。
これを履くことで、 靴下に足首が覆われず、涼しく靴が履けるんです。
また、パンツの裾と靴の間に足首が露出することで、見た目にも抜け感が生まれ、こなれた印象に仕上がります。
夏に革靴を履くときは、マストと言ってもいい着こなし術ですよ。
▼おすすめのフットカバー
![]() |
②ロールアップで抜け感と涼しさを出す

これも足首を見せるというところにつながってくる着こなしです。
パンツの裾をまくり上げ、パンツと靴との空間を大きくしてやります。
これにより、足首の露出が増え、より涼しさや抜け感を作ることができます。
ロールアップで折り返す幅の目安は、2~3cmです。 太すぎるとラフな印象になるため、ご自分の好みで調整してみてください。
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
2024年夏にイチ推しのメンズ革靴
ここからは、2024年の夏におすすめの革靴をご紹介していきます。
商品をクリックすると、詳細ページでコーデ例などが詳しく確認できますよ。
![]() |
![]() |
![]() |
2024年夏にイチ推しのメンズ革靴①
スプリットレザーUチップシューズ
牛の床革(スプリットレザー)を使った本革製のシューズです。
ほどよいボリューム感があり、存在感があって夏コーデのアクセントになってくれます。
つま先が丸く、甲の部分にU字のステッチが付いているデザインのため、ほどよいカジュアルさも備えてくれますよ。
キメ過ぎた感じが少ない、普段着に合わせやすい1足です。
■「スプリットレザーUチップシューズ」を購入したお客様の声

【身長:166センチ / 体重:70 / 購入サイズ:S】
履き心地良し、デザイン性良し、撥水性良し。 仕事からプライベートまで色んな場面で愛用してます。
引用:DCOLLECTION
「スプリットレザーUチップシューズ」を使った夏メンズコーデ

スプリットレザーUチップシューズの落ち着いたトーンに合わせて組み合わせた、夏におすすめのメンズコーデです。
トップスは、表情豊かな半袖Tシャツでこなれ感を演出。ボトムスは風合いの良いデニムパンツで、親しみやすさを表現しています。
パンツの裾をさり気なくロールアップさせているのが、ポイントです。
着用アイテム |
SACS 半袖シャツ |
SEWI 半袖Tシャツ CREW |
CALM デニムパンツ |
Salvatole Marra クロノグラフ腕時計 |
モカシンシューズ |
2024年夏にイチ推しのメンズ革靴②
大人モカシンローファー
非常にミニマルなデザインが特徴のローファーです。
このシンプルさが大人っぽい落ち着きのある印象を強調してくれます。
合成皮革の靴ですが、スリッポン型のため、キメすぎた感じにならないのが魅力的。
足首の露出がしやすく、夏のおすすめの着こなしにおすすめです。
■「大人モカシンローファー」を購入したお客様の声

写真で観る以上に大きさを感じましたが、履いた感じは足に馴染みやすく、柔らかい素材感でした。
ローファー自体あまり履いたことがないので、少しカカトのホールド感がない様にも感じましたが、ローファーならそんなものなのかなぁとも思います。重さも感じず、疲れにくそうな感じがします。
引用:DCOLLECTION
「大人モカシンローファー」を使った夏メンズコーデ

大人モカシンローファーによる肌見せで、足元を軽く見せるメンズに最適な夏コーデです。
トップスは、シワになりにくいリネンタッチの半袖バンドカラーシャツを着用しているので、清涼感たっぷりな印象に。
ボトムスは、ネイビーの夏用テーパードパンツで、品良くまとめています。
着用アイテム |
防しわリネンタッチ半袖バンドカラーシャツ |
夏用 大人テーパードパンツ |
大人モカシンローファー |
Salvatole Marra クロノグラフ腕時計 |
2024年夏にイチ推しのメンズ革靴③
whoop’-de-doo’ モカシンレザーソールローファー
「whoop’-de-doo’ モカシン レザーソールローファー」は、ソールのレザーがアクセントになったおしゃれな一足。
やわらかソールが使われているので、長時間の歩行時も足が疲れにくい設計です。かかとを潰してスリッポンのように着用してもOKの2WAY仕様。
カジュアルからビジネスまで、幅広いシーンでお使いいただけます。
■「whoop’-de-doo’ モカシンレザーソールローファー」を購入したお客様の声

「whoop’-de-doo’ モカシンレザーソールローファー」を使った夏メンズコーデ

whoop’-de-doo’ モカシンレザーソールローファーのブラウンが挿し色として映える、メンズにおすすめの夏コーデ。
トップスは上品なサマーニットを着用しており、大人っぽい好印象を与えます。
表情豊かなグレーのデニム素材は、エレガントな着こなしにぴったりです。
着用アイテム |
LIQUID ニット SUMMER バーズアイ |
CALM テーパードスラックス DENIM |
whoop’-de-doo’ モカシンレザーソールローファー |
シンプル本革ベルト |
Salvatole Marra シンプル腕時計 |
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
2024年夏注目!メンズにおすすめの革靴ブランド10選
ここからは2024年の夏、Dcollectionがおすすめするメンズ革靴ブランド10選をご紹介します。
BEAMS HEART(ビームスハート)/レザー・シューズ ストレートチップ オックスフォード シューズ
BEAMS HEARTは、BEAMSのスタンダードなデザインをベースに、メンズ・ウィメンズのカジュアルからドレスウェアに至るまで幅広くアイテムを扱う日本のブランド。
イギリスのドレスシューズをモチーフにした、少しロングノーズなデザインが特徴的です。
製造工程は一貫してすべて日本で行われた、正真正銘Made in Japanのクオリティ!
国産のカーフレザーと、優れたクッション性のあるライニング(足首部分の肌に直接触れる靴の内側の面)にも特徴があります。

こんな方におすすめです!
- ドレスシューズのシルエットがお好みの方
- メイドインジャパンの革靴をお探しの方
- カーフレザー素材の「革靴をお求めの方
EDWIN(エドウィン)/カジュアルシューズ メンズ
エドウィンとは、1961年に日本で誕生したジーンズブランドです。主にデニム素材を使用したアイテムを展開しており、国産ジーンズの草分け的存在となっています。
カジュアルシューズは、エレガントな雰囲気を醸すひと品。足への衝撃をしっかり吸収する中敷きインソール入りなので、歩きやすく疲れにくい設計となっています。
着脱のスムーズさも魅力です。

こんな方におすすめです!
- 足への衝撃を最小限に抑えたい方
- 通気性・防水性などをお求めの方
- カジュアルからビジネスまで幅広いシーンで活用したい方
TEXCY LUXE(テクシーリュクス)/ビジネスシューズ 本革
テクシーリュクスは、スニーカーのような履き心地でありながらも、エレガントな雰囲気を醸す本革のビジネスシューズが人気のブランドです。
やわらかくて足なじみの良い、天然皮革(牛革)を使用した革靴は、高級感あふれる印象を与えます。
しっかり曲がる柔軟性やクッション性・軽量性など、歩きやすい要素が各所にちりばめられていますよ!

こんな方におすすめです!
- 足なじみの良さ・フィット感を重視する方
- クッション性・軽量性・耐久性などをお求めの方
- エレガントな印象に見せたい方
nano・universe(ナノユニバース)/「Adaptation」オフィサーシューズ
ナノユニバースは、日本で誕生したセレクトショップのひとつで、独創的な世界観と高品質な機能・素材が人気を集めています。
洗練されたデザインが特徴の「Adaptation」オフィサーシューズは、キレイめの着こなしにぴったり。英国軍のプレーントゥのオフィサーシューズをベースに、シンプルに縫製されています。
レザーの繊細かつ上品な風合いが、魅力的です。

こんな方におすすめです!
- プレーントゥのオフィサーシューズに近いデザインをお求めの方
- 上品・キレイめテイストの着こなしをしたい方
- レザーの繊細な質感を楽しみたい方
MIZUNO(ミズノ)/ビジネスシューズ エクスライト PT メンズ
ミズノは、1906年に誕生したスポーツファッションブランドのことで、主に野球やゴルフウェアを中心に幅広いアイテムを展開しています。世界中のアスリートから支持されている、人気のブランドです。
上品な革素材のビジネスシューズは、ひざや腰の負担を軽減できる安定感が魅力的・硬さの違う2層の生地を重ねることで、高いクッション性を実現しています。
幅広デザインなので、脱ぎ履きがスムーズですよ。

こんな方におすすめです!
- ひざや腰の負担を最小限にしたい方
- 安定性・クッション性を重視する方
- 脱ぎ履きをスムーズにしたい方
HARUTA(ハルタ)/スポックシューズ 850
さまざまな商業施設にも店舗を構えるHARUTAは、「生活の中にさりげなく溶け込める、暮らしの一部として選んでもらう」靴をコンセプトに展開する日本のブランドです。
1917年から東京で靴製造をスタートし、このスポックシューズの原型は1955年に製作されました。
それ以来、時代ごとのライフスタイルに合わせてデザインを更新し、現在は機能性の高さとクラシカルなデザインで再ブレイクを果たしている革靴です。

こんな方におすすめです!
- クラシカルなデザインがお好みの方
- トレンドに左右されず、デザイン性の高い革靴をお探しの方
- 着脱がラクにできる革靴をお求めの方
REGAL(リーガル)/撥水 ビジネスシューズ Uチップ
REGALは1880年にアメリカのマサチューセッツ州で創業された後、1961年にリーガルコーポレーション(旧日本製靴株式会社)がライセンスを締結し、リーガルブランドの靴を生産・販売をしています。
撥水加工を施したステアレザーが使用されているので、ナチュラルな風合いが特徴です。
また、かかと部分には衝撃吸収素材が装着されており、歩行中の足にかかる負担を軽減してくれます。

こんな方におすすめです!
- ビジネススタイルがお好みの方
- 撥水性のある革靴をお探しの方
- 軽量・耐滑性・耐久性のある革靴をお求めの方
Dr.Martens(ドクターマーチン)/レースアップシューズ
イギリス発祥のDr.Martensは、音楽やポップカルチャーに深い繋がりを持つシューズ・ブーツブランドです。
ブランドデザインを特徴的に表す、黄色の糸のラインはこのレースアップシューズにも生かされています。
また同じくDr.Martensの人気を支える、エアークッションの効いたソールも、この商品に搭載されていますよ。

こんな方におすすめです!
- アクセントカラーが入った革靴がお好みの方
- 脚の疲れを軽減する革靴をお探しの方
- エアークッションの効いたソールが搭載された革靴をお求めの方
BEAMS(ビームス)/ブーツ レザーシューズ
ビームスは、日本の3大セレクトショップのひとつとされる人気ブランドです。アパレル用品だけでなく、雑貨小物や海外ブランドのアイテムも数多く展開しています。
落ち着いた大人のゆとりを感じさせるブーツ レザーシューズは、アンクル丈の絶妙な高さが夏らしい設計です。
細かいシボ感のあるヌメキップレザーが、こなれた雰囲気を与えます。

こんな方におすすめです!
- モダンテイストが好きな方
- シボ感のあるレザー素材をお求めの方
- 風合い・足なじみの良さを重視する方
adidas(アディダス)/STAN SMITH
多くのアスリートから愛されているスポーツブランドadidasからは、“世界で1番売れたスニーカー”としてギネスに登録されているスタンスミスです。
すでにお持ちの方にも、夏コーデに合わやすいホワイト×ブルーのモデルをおすすめします。
まだお持ちではない方は、レザースニーカーの代名詞とも称されるこの名作の上質な履き心地や、合わせるコーデを選ばない優れたデザイン性をぜひ体感してください。

こんな方におすすめです!
- タイムレスなデザインがお好みの方
- レザースニーカーをお探しの方
- 夏コーデに合わやすい革靴をお求めの方
【最新】売り切れる前にゲットしてほしい人気アイテムランキング

※ランキングはデイリーで売れているものTOP5を表示しています。
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
メンズが夏に革靴を選ぶ時のポイント
夏コーデに革靴を取り入れる際の主なポイントは、次の2点です。
夏に革靴を選ぶ時のポイント
- 本革(天然皮革)を選ぶ
- ブルーやホワイトなど涼しげな色を選ぶ
それぞれについて、詳しく解説していきます。
本革(天然皮革)を選ぶ

夏に履くメンズ革靴には、 本革が使用されているものがおすすめ です。
本革は天然素材のため、通気性や放湿性に優れています。
一方、合成皮革の革靴は避けてください。
汗をかき、靴の中が蒸れやすい季節には、通気性がほとんどない合成皮革の革靴はおすすめできません。
ブルーやホワイトなど涼しげな色を選ぶ

夏向けのメンズ革靴の定番色はブラックとブラウンですが、そのほかにもさまざまなカラーが展開されています。
夏の季節感を出すためには、 明るめのブラウンやブルー系、ホワイト系といった涼しげなカラーを選ぶ こともおすすめです。
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
革靴を履きこなした夏のメンズコーデ10選
実際に革靴を上手に履きこなした、オシャレな夏コーデを見ていきましょう。
キレイめのシューズの革靴なので、キレイめアイテムにはもちろん、カジュアルアイテムとの組み合わせも、バランスが取れてオシャレにキマりますよ!
モカシンシューズで抜け感たっぷりに

抜け感たっぷりのモカシンシューズをベースに、テーラードジャケット×テーパードパンツで大人っぽくまとめたメンズコーデ。
上下で色合いの違うジャケパンスタイルで、スタイリッシュな印象にまとめられています。
インナーは、半袖Tシャツで清潔感あふれる印象です。
着用アイテム |
CALM テーラードジャケット OXFORD |
SEWI 半袖Tシャツ PREMIUM |
GENE テーパードパンツ CHINO |
モカシンシューズ |
Salvatole Marra シンプル腕時計 |
ストライプ柄シャツで作るさわやかな好印象コーデ

親しみやすいテーラードカーディガン×デニムテーパードスラックスの組み合わせに、スプリットレザーUチップシューズを合わせたメンズの革靴コーデ。
インナーは、ストライプ柄シャツを取り入れているので、さわやかな好印象を与えてくれます。
やわらかな着こなしに自然になじむ、革靴スタイルです。
着用アイテム |
WIS テーラードカーディガン |
ADAPTER シャツ ストライプ |
CALM テーパードスラックス DENIM |
スプリットレザーUチップシューズ |
上品さが魅力のブラウン×アイボリーコーデ

リネンタッチの半袖バンドカラーシャツに、接触冷感テーパードパンツとUチップシューズを合わせたメンズの革靴コーデ。
エレガントな雰囲気を醸すブラウン×アイボリーの掛け合わせが、革靴の落ち着いたトーンにしっかりフィットします。
クロノグラフ腕時計もワンポイントです。
着用アイテム |
防しわリネンタッチ半袖バンドカラーシャツ |
接触冷感テーパードパンツ |
スプリットレザーUチップシューズ |
Salvatole Marra クロノグラフ腕時計 |
ネイビーのオープンシャツ×ローファーで作るイケおじ風スタイル

イケおじ風の着こなしにぴったりな、シアサッカー素材のオープンシャツに、モカシンローファーを合わせたメンズスタイル。
カラーは、知的な印象を与えるネイビーを採用しているので、大人っぽいテイストにまとめられています。
テーパードパンツで、軽さをプラスしているのが特徴です。
着用アイテム |
シアサッカー半袖シャツ イケおじ風オープンシャツ |
大人専用半袖Tシャツ Cネック |
接触冷感テーパードパンツ |
Salvatole Marra クロノグラフ腕時計 |
大人モカシンローファー |
深みのあるブルーグリーンが映える着こなし

半袖オープンカラーシャツ×ヘビーウエイト半袖Tシャツの組み合わせが、遊び心のあふれるメンズの革靴コーデ。
ブルーグリーンのインナーを着用することで、深みのある洗練された着こなしができます。
モカシンローファーの品の良さがポイントです。
着用アイテム |
SACS 半袖オープンカラーシャツ SUCKER |
大人ヘビーウエイト半袖Tシャツ |
GENE テーパードパンツ COOL(接触冷感) |
大人モカシンローファー |
バンドカラーシャツで作るシンプルコーデ

シーンを選ばない半袖バンドカラーシャツ×テーパードパンツの、シンプルな革靴コーデです。
白シャツの下には、汗じみ透け防止インナーを着用しているので涼し気な印象にまとまります。
ボトムスはネイビーのテーパードパンツを着用。ローファーのキレイめ感が際立ちますよ!
着用アイテム |
防しわリネンタッチ半袖バンドカラーシャツ |
in.T 吸汗速乾 Tシャツ専用 汗じみ透け防止インナー 袖なし |
夏用 大人テーパードパンツ |
Salvatole Marra クロノグラフ腕時計 |
大人モカシンローファー |
クールな印象を与えるダークトーンコーデ

紳士的な印象を与えるミッドナイトブルーの半袖シャツに、テーパードスラックスを合わせたダークトーンのメンズコーデ。
上下とも深みのある色合いでまとめつつ、足元はモカシンローファーで垢抜けた印象に見せています。
クールな着こなしをしたい方におすすめです!
着用アイテム |
SACS 半袖シャツ |
SEWI 半袖Tシャツ CREW |
CODE テーパードスラックス |
Salvatole Marra クロノグラフ腕時計 |
大人モカシンローファー |
ニュアンス感たっぷりのグレーデニムコーデ

ニュアンス感たっぷりのグレーのデニムテーパードスラックスに、モカシンレザーソールローファーを合わせたメンズの革靴スタイル。
トップスは、サマーニットを着用し、パンツにインしているのでスタイルアップ効果が期待できます。
革靴ソールのブラウンが挿し色になった、組み合わせです。
着用アイテム |
LIQUID ニット SUMMER バーズアイ |
CALM テーパードスラックス DENIM |
whoop’-de-doo’ モカシンレザーソールローファー |
シンプル本革ベルト |
Salvatole Marra シンプル腕時計 |
キレイめ×親しみやすさが好バランスな着こなし

キレイめと親しみやすさのバランスが絶妙なテーラードカーディガンに、接触冷感テーパードパンツを合わせたメンズコーデです。
足元はモカシンレザーソールローファーで、高級感あふれる印象となっています。
VネックTシャツで、首まわりもすっきり見えますよ!
着用アイテム |
WIS テーラードカーディガン |
SEWI 半袖Tシャツ VNECK |
GENE テーパードパンツ COOL(接触冷感) |
whoop’-de-doo’ モカシンレザーソールローファー |
Salvatole Marra シンプル腕時計 |
エネルギッシュな印象を与えるサマーニットコーデ

夏らしいエネルギッシュな印象を与える、オレンジのサマーニットにモカシンレザーシューズを合わせたメンズの革靴コーデ。
ボトムスは、ブラックスリムパンツを着用しておりシューズにかけて脚長効果が期待できます。
シンプル腕時計のワンポイントも、単調すぎないポイントです。
着用アイテム |
LIQUID ニット SUMMER バーズアイ |
GENE ブラックスリムパンツ |
モカシンレザーシューズ |
Salvatole Marra シンプル腕時計 |
シンプル本革ベルト |
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
【Q&A】夏のメンズ革靴に関するよくある質問にスタイリストがお答え!
ここでは「夏のメンズ革靴」に関して、SNSやネット上でよくあげられる質問について、スタイリストが直々にお答えしていきます。

Q.メンズ革靴に合わせる靴下の色は?
メンズ革靴に合わせる 靴下の定番色は、黒・白・グレーです。
革靴の色と同じ色の靴下を合わせることが一般的ですが、チェーンやタッセルなど装飾の付いた黒の革靴にグレーの靴下を合わせるとカジュアルな雰囲気になりますよ。
Q.夏のメンズ革靴に合わせる靴下の長さは?
夏のメンズ革靴には、 くるぶし丈の靴下やフットカバーソックスを合わせることがおすすめ です。
くるぶし丈の靴下を合わせると、程よく肌を見せることができるので、抜け感のあるリラックスした雰囲気のコーデに仕上がりますよ。
Q.夏に向かないメンズ革靴の素材とは?
合成皮革のメンズ革靴 は化学繊維や樹脂が使われていて、非常に蒸れやすいのでおすすめできません。
また、ソール部分を接着剤などでくっ付けている製法の革靴は、靴底から汗を放出できない構造になっているので、夏場は避けた方がよいでしょう。
Q.夏に向けたメンズ革靴のおすすめ色は?
夏コーデに合わせる革靴の定番色は、 ブラックやブラウンです。
少し個性を出したコーデを目指すなら、季節に合わせた明るめのブラウンやネイビーがかったブラックがおすすめですよ。
Q.革靴が臭い。どうしたらいい?
革靴の臭いの原因は、雑菌の繁殖です。
そのため、 除菌効果のある中敷をしいたり、脱いだ後に消臭スプレーをかけたり といった工夫で雑菌の繁殖を防ぐようにしましょう。
同じ革靴を毎日履かずに、色や形を分けてローテーションで交互に履くことがおすすめです。

「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
まとめ:夏コーデをグッと大人っぽく見せるなら革靴がイチ押し!

夏のコーデに革靴を採用することで、オシャレの幅が広がることをご提案させていただきました。
おすすめの着こなしを実践してもらえれば、意外と快適だと感じていただけるのではないかと思います。
また、スニーカーやサンダルのときとは、コーデの印象がガラリと変わる部分も楽しいですよ!
ぜひ今年の夏は革靴コーデも楽しんでみてくださいね!
DCOLLECTIONスタイリストのひとこと

最新アイテムランキング
※ランキングはウィークリーで売れているものTOP5を表示しています。
\ オシャレになれるDコレサービス /

本当に自分に似合う服を教えてくれる『AI似合う服診断®』ができる「DCOLLECTIONアプリ」は40万DL突破しました。(※2024/5/24時点)
スタイリストへのLINE相談実績は3万件以上。
30代、40代男性を中心にファッションの悩みを解決することで『オシャレで人生を豊かに』するお手伝いをさせていただいています。