
黒スキニーを使った春の着こなしを考えてみた
こんにちは!
今年もこの季節がやってきました!
春と言えば色々な事がスタートする時。
何か新しいことにチャレンジする絶好の機会ですね^^
これからオシャレを楽しみたい人だってきっといると思うのですが
オシャレするにも何の知識も無いからやり方がわからない!
そういう時も大丈夫!!
まず最初に買うべきアイテムを紹介します(^◇^)

はい、春もやります黒スキニーのシーン別コーデ企画!
Dコレスタッフも多数登場(/ω\)
黒スキニーを勧めたい3つの理由
①流行に左右されない
そうです、ここ最近はワイドパンツなど太めのパンツがトレンドですね。
もちろん今流行っているパンツと聞かれるとワイドパンツをお勧めします。
でも、2年後に同じパンツを穿いてるかと聞かれると…
つまり、長い期間愛用できるベーシックなパンツが最初に買うべきアイテムなのです!
流行に左右されないのは黒スキニーですね^^
②すぐに調達可能である
服を探す上で結構重要なのは、すぐに調達できるのかということ。
買い替える理由はいくつかありますが、
・破れるなどして生地が傷んだ
・伸び縮みしてシルエットが変わった
・色落ちが目立ってきた
と言ったところでしょうか。
例えば明日必要だと言う様に、すぐにでも調達しないといけない時。
近場のユニクロやGUなどの量販店でも購入が可能なのは、やはりベーシックな黒スキニーです。
③何にでも合わせやすい
黒スキニーの最大の魅力と言ってもいいかもしれません。
トップスのジャンルを選ばず、何にでも合わせやすいというのはオシャレ初心者に限らず、上級者にとっても嬉しいですね!
どれくらい合わせやすいのか実際に見てみましょう。
季節は春。
ということで、春を意識したシーンを再現しました(^^♪
① 彼女とお花見デート
② 英会話教室で英語漬け
③ 大型連休は気晴らし旅行
④ 図書館で調べもの
⑤ 通学
⑥ みんなでご飯
⑦ 近所をお散歩
それでは早速見てみましょう!
①彼女とお花見デート

4月と言えばやっぱりお花見!
年に1回のこの時期にしか見られないから、デートにもピッタリ♪
彼女がいる人は勇気を振り絞って誘ってみましょう!
外はまだまだ寒い時もあるので、日の出てる日中に行くのがオススメ。
『すげー、満開の桜って迫力あるわー!』
1人で見入ってないで、彼女が寒そうにしていたら温かい飲み物を渡すなど、ちょっとした気遣いも忘れずに(=゚ω゚)ノ

着用アイテム | |
MA-1/Mサイズ | 7,980円 |
ボーダーカットソー/Mサイズ | 2,580円 |
ブラックスキニー /Sサイズ | 3,980円 |
プレーントゥーシューズ /26cm | 6,980円 |
TOTAL | 21,520円 |
「オシャレの法則」でコーディネート | |
「モノトーンとカーキの2色コーデ」と「Iライン」の組み合わせ。 ※モノトーンは複数あっても1色とみなすMA-1にボーダーのカットソーを合わせてコーディネート。 ボーダー柄はモノトーンかオフ×ネイビーの色合わせが合わせやすくてオススメ! |
②英会話教室で英語漬け

新しい事を始めるなら春が1番。
英語もその気になればできるはず!
『マンツーマンだから上達しそうだけど、先生、このテーマ重くないですか?』
英語はまさに未知の世界。
海外旅行には必須なので、今から勉強しても遅くないのです。

着用アイテム | |
5分袖カーディガン /Mサイズ | 4,980円 |
Uネックカットソー /Mサイズ | 2,480円 |
ブラックスキニー /Sサイズ | 3,980円 |
オペラシューズ /26cm | 6,980円 |
ネックレス | 1,980円 |
TOTAL | 20,400円 |
「オシャレの法則」でコーディネート | |
「モノトーンとカーキの2色コーデ」と「Iライン」の組み合わせ。 ※モノトーンは複数あっても1色とみなす鹿の子編みのカーディガンに白のカットソーを合わせた着こなし。 シンプルなコーデにはネックレスでアクセントをプラスすると◎ |
③大型連休は気晴らし旅行

よし!海外行くぞ!
とは言ってもさすがに英語はまだまだリスニングもままならない。
とりあえず、国内で1人旅行してイメトレすることにしよう。
できれば普段は見れない野生の動物とか見れるところがいいし、
『もしもし、今からシカ公園行ってくる!』

着用アイテム | |
ステンカラーコート /Mサイズ | 7,980円 |
プルパーカー /Mサイズ | 3,980円 |
ブラックスキニー /Sサイズ | 3,980円 |
ガチャベルト | 980円 |
TOTAL | 16,920円 |
「オシャレの法則」でコーディネート | |
「モノトーンとベージュの2色コーデ」と「Yライン」の組み合わせ。 ※モノトーンは複数あっても1色とみなす春色のステンカラーコートでコーディネート。 ガチャベルトを垂らしてトレンドをプラス! リュックを使うことで、トップスとボトムにメリハリが出て、よりきれいなYラインシルエットを構築できます。 |
④図書館で調べもの

勉強しててわからないことができたら図書館へ。
自宅でもない、学校や会社でもない、第3の場所って結構はかどります。
図書館ってお店と違って静かだし、実はかなり勉強にもってこいかも!
『ダメだ、ついついいつもの癖で立ち読みに…』
休日は早めに席を確保しないと埋まってしまうので注意!

着用アイテム | |
7分袖シャツ&半袖カットソー /Mサイズ | 3,980円 |
ブラックスキニー /Sサイズ | 3,980円 |
ローファー /27cm | 5,980円 |
TOTAL | 13,940円 |
「オシャレの法則」でコーディネート | |
「モノトーンとカーキの2色コーデ」と「Iライン」の組み合わせ。 ※モノトーンは複数あっても1色とみなすトップスがカジュアルなコーディネートは、パンツやシューズできれいめ感を足すとバランスがとれます。 つやのあるローファーは着こなしのアクセントに最適です。 |
⑤みんなでご飯

勉強も大事だけど友達付き合いも忘れずに。
でも遊んでばっかりいたら勉強が追い付かなくなる。
何事もバランスが大切です!
おすすめのラーメン屋あるけど行く?
『ごめん、俺細長いもの苦手なんだよね…』
一緒にご飯に行くことでわかることもあって、相手の事を理解しようとする気持ちはとっても大切。

着用アイテム | |
シャツチェスターコート /Mサイズ | 5,980円 |
フェイクレイヤードカットソー /Lサイズ(近日発売) | 4,480円 |
ブラックスキニー /Mサイズ | 3,980円 |
アナログ腕時計 | 4,980円 |
TOTAL | 19,420円 |
「オシャレの法則」でコーディネート | |
「モノトーンとピンクの2色コーデ」と「Yライン」の組み合わせ。 ※モノトーンは複数あっても1色とみなす黒がメインの着こなしは春にはちょっと重い印象。 そこで、インナーにトレンドのピンクをチョイス! フェイクレイヤードの白のカットソーが軽さを出しています。 |
⑥通学

学校に行く時にカジュアルなアイテムを使うと親近感を持たれやすい。
そんなカジュアルコーデも黒スキニーを合わせれば野暮ったくなりません。
適度に清潔感を出すことができるのでオススメ(/・ω・)/

着用アイテム | |
アスレジャーブルゾン /Mサイズ | 6,980円 |
ブラックスキニー /Sサイズ | 3,980円 |
トートバッグ | 1,580円 |
TOTAL | 12,540円 |
「オシャレの法則」でコーディネート | |
「モノトーンとネイビー、色コーデ」と「Iライン」の組み合わせ。 ※モノトーンは複数あっても1色とみなすアスレジャーブルゾンを使ってスポーティーに着こなす。 シューズとバッグの色を合わせることで、軽さと統一感をプラス! |
もう少しきれいめに見せたいのであれば、コーディガンも旬です。
デニム地の物を選ぶと季節感も出せて◎
インナーの着丈が短いと、ロングコートとのバランスが悪くなってしまうので注意しましょう!

着用アイテム | |
ショールカラーコーディガン /Mサイズ | 6,980円 |
Cネックスプリングニット /Mサイズ | 4,980円 |
Uネックカットソー /Mサイズ | 2,480円 |
ブラックスキニー /Sサイズ | 3,980円 |
トートバッグ | 1,580円 |
TOTAL | 20,000円 |
「オシャレの法則」でコーディネート | |
「モノトーンとネイビー、ブルーの3色コーデ」と「Yライン」の組み合わせ。 ※モノトーンは複数あっても1色とみなすインナーにはトレンドのくすみ系カラーを使って旬な着こなしに。 白のカットソーをレイヤードすれば、色使いにメリハリが出せます。 |
⑦近所をお散歩

温かくなってきたら日中は半袖でもいけますね!
今年は開襟シャツがトレンドです。
『この間の旅行で写真が趣味になりそう』
オシャレの法則を知っていると、ちょっとしたお出かけも楽しくなります♪
開襟シャツは近日発売予!
お楽しみに(^◇^)
まとめ
いかがでしたか?
カジュアルな着こなしにもきれいめな着こなしにも合わせやすい!
黒スキニーはとても万能なパンツでしたね^^
4月になり新生活を始める人も多いのではないでしょうか?
大学や専門学校に行くから、制服から私服になって困っている人もいるかもしれません。
そんな時は、とりあえず自分のサイズに合った黒スキニーを見つけてみてください(*´ω`)
それではまた!
written by…
![]() |
【DコレSTAFF ミムラ】 最近スラックスにはまってて、合わせる白のスニーカーを探してます。が、見つかりません。沼にはまりました(´・ω・`) |
「オシャレになる方法」教えます。
必要なのは「オシャレの法則」を知ることなのです。