オシャレで大人らしい要素をプラスしてくれるアイテムのひとつに、「財布」が挙げられます。
外出やビジネスシーンでも活躍する財布は、自分に似合うものを選びたいと考えるメンズが多いでしょう。
オシャレでセンスの良い財布であれば、女子ウケも狙うことができます!
しかし、どんなブランドから選べばいいのか、どの色がいいのかといった悩みも少なくはありません。
そこでこの記事では、女子ウケの良いメンズ財布の色や選び方、おすすめのブランドなどについて詳しく紹介していきます!
記事を読む前に!効率的にカッコよくなれる方法を教えます
あなたの持っているオシャレの悩み、効率的に解決してオシャレを楽しみたくないですか?
そんなあなたにはDCOLLECTIONがおすすめ!
DCOLLECTIONは、服の購入だけではなく、コーディネートのヒントやオシャレの基本を学べる”大人のための”メンズブランドです。
「何を着ればいいか」「似合う服がほしい」そんなお悩みを解決するためのサービスを、ぜひご活用ください。



長年の経験と豊富な知識で、現在4,000件超のオシャレ相談実績を誇る
- 骨格診断ファッションアナリスト
- テキスタイルアドバイザー
- 婚活ファッション講師
- オフィスカジュアル推進事業従事
【DCOLLECTION厳選】これからの季節、コレさえ手に入れておけば間違いない!
数々のオシャレ相談をお受けしてきたDCOLLECTIONが、「このアイテムを手に入れておけば間違いない」というアイテムをピックアップしました。
オシャレはまずこのテーパードパンツから始めましょう。
これがあれば着こなしの基礎ができ、コーディネートでの失敗が格段に減ると言えます。
大人の男性として魅力的になれる、おすすめのアイテムです!
【スタイリスト厳選】
CODE4 テーパードパンツ
イチオシ
アイテム ![]() テーパードパンツ★★★★☆
詳しくみる
4.4 |
【テーパードパンツに合う】 |
![]() ルーズ
|
![]() ストライプ
|
![]() ワイド
|
こちらのアイテムを組み合わせることで、簡単にカッコいいコーディネートが完成します!きっと今まで以上にオシャレを楽しむことができるはずです。

2万人以上が利用している無料診断ツール
【AI似合う服診断】
をしてみませんか?
人の顔タイプは5つのパターンに分けることができ、各パターンごとに似合う服のテイストが異なります!
自分に似合う服を着ることで、よりオシャレに変わることができるんですよ。
あなたがどのパターンか、簡単に診断してみませんか?

女子ウケの良いメンズ財布の定番色
女子ウケの良いメンズ財布の色には、定番とまで言われている色が存在します。
以下の3色についてチェックし、自分に似合うかどうか検討してみてくださいね。
ブラック
ひとつめの定番色は、ブラックです。
ブラックの財布は、どんなアイテムとも相性が良く、大人の雰囲気を演出してくれますよ。
また、ビジネスシーンやプライベートシーンといった幅広いシーンでも活躍してくれる色でもあります。
ブラウン
メンズ財布の定番色として、ブラウンも挙げられます。
ブラウンの財布は、ブラックと同じく幅広いシーンで活躍し、大人らしい上品な印象を与えやすいのが特徴です。
また、革財布では定番の色として定評があり、ブラウンも深みがあったり少し明るかったりと自分好みの色を選べます。
ネイビー
最後に、メンズ財布の定番色として、ネイビーが挙げられます。
ネイビーの財布も、ブラック同様、幅広いシーンで活躍してくれる色として人気を集めています。
また、ブラックとは違った落ち着いた雰囲気も演出できるので、コーデをよりスマートに仕上げてくれますよ。
長財布と折り畳み財布なら女子ウケが良いのはどっち?
財布を選ぶうえで大切な要素となってくるのが、長財布か折り畳み財布のどっちを選ぶのかです。
どうせ選ぶのであれば、女子ウケの良いものを選びたいものですよね。
長財布か折り畳み財布のどちらが良いのか、女性について聞いたところ、8割程度の方が折り畳み財布が良いと答えました。
折り畳み財布は、スタイリッシュでシンプルな印象を与えてくれるので、大人のコーデにも馴染みやすいです。
また長財布は、「チャラついた印象がある」「折り畳み財布の方がより硬派な印象」といったイメージを女性は持ちやすいでしょう。
しかし、デザインや色、素材によっては長財布もオシャレで上品な印象を与えることができるので、一概には言えません。
無難に女子ウケの良い財布を選びたい方は、折り畳み財布を選ぶのがおすすめです。
色以外でメンズ財布を選ぶならココがポイント!
色以外でも選び方について意識しておきたいポイントがあります!
以下のポイントを確認して、女子ウケの良い財布を選んでみてくださいね。
財布の形・デザイン
女子ウケの良い財布を選ぶ際には、財布の形・デザインを意識するのも大切!
財布の形は、上記でも紹介したように折り畳み型ののものがおすすめです。
硬派でスタイリッシュな大人の印象を与えてくれますよ。
また、デザインもシンプルなものにするのがおすすめです。
派手なデザインや色のものは、コーデやシーンに合わない可能性があります。
そのため、財布もベーシックなデザイン・色にすると、コーデにも馴染み大人らしい雰囲気を演出できますよ。
財布の素材
女子ウケの良い財布を選ぶ際には、素材も意識するのがポイント!
財布の素材は、レザー系のものを選ぶと、大人の上品さを演出できるのでおすすめです。
また、レザー系といった革素材で作られた財布は、使えば使うほど味わい深い色味に変わっていきます。
そのため、使えば使うほど、大人の重厚感や高級感を引き出してくれますよ。
高級感=高価なものではないので、質の良いものを探すのがおすすめです。
財布のブランド
女子ウケの良い財布を選ぶ際には、財布のブランドも意識するのがポイントです。
近年、ハイブランドのロゴが入ったものや派手なものは、女性ウケをしにくい傾向があります。
そのため、ハイブランドのものを選ぶ際には、なるべくシンプルなものを選ぶのがおすすめ。
ブランドを主張しすぎないベーシックなものを選ぶと、上品な大人らしさを保つことができますよ。
女子ウケが悪いメンズ財布の特徴
女子ウケの良い財布の色などについて紹介してきましたが、女子ウケの悪い財布も存在します。
以下のポイントをチェックして、女子ウケの良い自分らしい財布を探してみてくださいね。
清潔感がない
女子ウケが悪いメンズ財布の特徴として、清潔感がないことが挙げられます。
財布の表面がボロボロになっていたり、汚れがついていたりすると、不潔な印象を与えてしまうかもしれません。
そのため、適度に手入れをし財布の表面をキレイに保っておくと、清潔感のある印象を与えることができますよ。
レシートやカードで埋まっている
財布の中身がレシートやカードで埋まっている点も、女子ウケが悪いメンズ財布の特徴です。
財布は表面だけでなく、中身も見られています。
財布の表面がキレイでも、中身がごちゃついていると、だらしない印象を与えてしまうかもしれません。
そのため、不要なレシートは捨てたり、カードも必要最低限に抑えたりするのがおすすめです。
チャックなど部品が壊れている
最後に、女子ウケが悪いメンズ財布の特徴として、チャックといった部品が壊れている点が挙げられます。
チャックなどの部品が壊れていると、上記と同じようにだらしない印象を与えてしまいます。
またそれだけではなく、使用感も悪くなり、利便性に欠ける可能性もあるでしょう。
そのため、壊れた際には修理に出したり、買い替えたりするのがおすすめです。
女子ウケの良いメンズ財布ブランド13選
財布を購入しようと検討しているメンズの中には、ブランドから購入したい方も多いでしょう。
しかし、どこのブランドから購入すればいいか悩んでしまうものです。
そこで以下では、女子ウケの良いメンズ財布ブランドを13選紹介していきます!
Paul Smith
立体的なマルチストライプラインで、大人らしい上品さを演出したポールスミスの折り畳み財布。
ポールスミスらしい遊び心のあるデザインで、存在感のある財布を楽しむことができますよ。
また、ウィットなデザインが豊富なので、大人らしいクラシックな雰囲気を演出してくれます。

こんな方におすすめです!
- 遊び心のある財布が欲しい方
- シンプルなデザインを好む方
- レザー感のある財布が欲しい方
栃木レザー
1937年に創業した日本の皮革メーカのひとつでもある栃木レザー。
年月を重ねるごとに深みが増していく栃木レザーの財布は、より硬派で大人の印象を引き立ててくれます。
また、財布作りに薬品を使用せず、環境保護に努めているのも魅力です。

こんな方におすすめです!
- 日本のブランドから購入したい方
- レザーにこだわりのある方
- 硬派な印象を演出したい方
BVLGARI
オールレザーや塩化ビニールコーティングといった豊富な素材展開で、幅広い世代から人気を集めているブルガリ。
シンプルなデザインの財布なので、大人の風格を演出し、コーデにアクセントをプラスしてくれますよ。

こんな方におすすめです!
- シンプルなデザインを好む方
- さまざまな素材から選びたい方
- 幅広い世代から支持を得てるブランドから購入したい方
Fabrizio
良質な革製品を活用し、流行に左右されないクラシックなデザインの財布を数多く提供しているファブリツィオ。
使い込めば使い込むほど、味わい深くなる財布なので、自分らしい唯一無二の財布を楽しむことができますよ。

こんな方におすすめです!
- 長く愛用したい方
- シンプルなデザインを好む方
- 革素材のものを求めている方
Dunhill
斬新なアイデアやメンズの魅力を引き出すデザインで、多くのメンズから支持を集めているダンヒル。
レザーで光沢のある表面感なので、大人らしいエレガントな印象をプラスしてくれますよ。

こんな方におすすめです!
- シンプルなデザインを好む方
- 幅広いシーンで使用したい方
- レザー系のものが欲しい方
Cheval noir
出典:Amazon
高品質の本革を使用し、職人が一つひとつ丁寧に作り上げていることが魅力のシュバルノアールの長財布。
シンプルなデザインながらも、機能性も抜群な仕様になっているので、幅広いシーンで活躍してくれますよ。
こんな人におすすめ
- 幅広いシーンで使用したい方
- シンプルなデザインを求めている方
- 機能性を重視している方
PORTER
艶やかな革を使用し、すっきりとした印象を与えるポーターの長財布。
収納も多く、機能性にも優れているので、幅広いシーンで活躍してくれます。 光沢のある表面感だからこそ、大人らしい上品なスタイルを叶えてくれますよ。

こんな方におすすめです!
- 上品な印象を作りたい方
- 機能性を重視している方
- シンプルなデザインを求めている方
TAKEO KIKUCHI
大人の色気と遊び心があり、トレンドを押さえたブランド展開をしているタケオキクチ。
さまざまなライフスタイルに合わせたトータルなデザインをしているので、幅広いシーンで大人らしい雰囲気を演出できますよ。

こんな方におすすめです!
- 遊び心を重視したい方
- 幅広いシーンで活用したい方
- メンズの魅力を引き出したい方
PRADA
高級感溢れる牛革を使用し、メンズだけでなく女性からも高い人気を集めているプラダ。
上品な雰囲気の表面には、プラダのロゴがワンポイントで配置されており、シックで大人の雰囲気を演出してくれます。

こんな方におすすめです!
- シックな印象を演出したい方
- 高級感のあるものが欲しい方
- シンプルなデザインを求めている方
COACH
上質な素材を使用し、手触りが良いことから、メンズだけでなく女性からも高い支持を得ているコーチ。
暗くて落ち着きのある色合いも取り揃えているので、高級感のある大人のスタイルをプラスしてくれますよ。

こんな方におすすめです!
- 高級感のある印象を与えたい方
- 幅広い世代から人気のブランドを求めている方
- 上質な素材にこだわっている方
BOTTEGA VENETA
ディテールへの強いこだわりから、メンズだけでなく女性からも人気を集めているボッテガヴェネタ。
レザー職人が丁寧に仕上げた財布は、大人らしい雰囲気を演出してくれます。 また、シンプルなデザインながらも機能性も兼ね備えているのも魅了です。

こんな方におすすめです!
- 機能性を重視したい方
- レザー系のものが欲しい方
- シンプルなデザインが欲しい方
fy FOXYORK
天然牛革を使用し、上質な手触りで日本だけでなく海外からも高い人気を集めているfy FOXYORK。
抜群な収納力を誇っているので、小銭が溜まりやすい方にはぴったりの財布です。 上質な素材で大人らしい雰囲気を演出してくれます。

こんな方におすすめです!
- 収納力を重視したい方
- 小銭が溜まりやすい方
- 上質な素材を求めている方
Mandiva
細部までこだわり、必要なものまでをデザインするといった、日本的な考えを商品に取り入れているマンディーバ。
耐久性が高く、時間の経過と共に味わいのある色味に変わっていくので、風格のある大人の雰囲気を演出できます。

こんな方におすすめです!
- 耐久性の高いものを求めている方
- 本革のものが欲しい方
- 唯一無二のものが欲しい方
女子ウケの良いメンズ財布でカッコよく決めよう
ここまで、女子ウケの良いメンス財布の定番色や女子ウケの悪いメンズ財布の特徴、おすすめのブランドについて詳しく紹介してきました。
財布は大人らしい雰囲気をプラスしてくれるアイテムでもあるので、選び方を意識すれば女子ウケも狙うことができます。
財布の見た目だけではなく、中身も清潔に保つことで、より大人っぽい雰囲気を演出できますよ。
おすすめのメンズ財布ブランドについても紹介してきたので、ぜひ参考にして、自分だけの大人らしい財布を探し出してみてくださいね。
最新アイテムランキング
※ランキングはウィークリーで売れているものTOP5を表示しています。
\ オシャレになれるDコレサービス /

本当に自分に似合う服を教えてくれる『AI似合う服診断®』ができる「DCOLLECTIONアプリ」は40万DL突破しました。(※2024/5/24時点)
スタイリストへのLINE相談実績は3万件以上。
30代、40代男性を中心にファッションの悩みを解決することで『オシャレで人生を豊かに』するお手伝いをさせていただいています。