財布はお金を扱うシーンで度々注目されるアイテムです。
せっかくなら、年相応のセンスの良さをアピールできるような財布を使いたいですよね。
この記事では、30代メンズに相応しい財布の選び方や、イチオシのブランド財布について紹介していきます。
自分のニーズに合った大人っぽい財布が欲しいメンズは必見です!
記事を読む前に!効率的にカッコよくなれる方法を教えます
あなたの持っているオシャレの悩み、効率的に解決してオシャレを楽しみたくないですか?
そんなあなたにはDCOLLECTIONがおすすめ!
DCOLLECTIONは、服の購入だけではなく、コーディネートのヒントやオシャレの基本を学べる”大人のための”メンズブランドです。
「何を着ればいいか」「似合う服がほしい」そんなお悩みを解決するためのサービスを、ぜひご活用ください。



長年の経験と豊富な知識で、現在4,000件超のオシャレ相談実績を誇る
- 骨格診断ファッションアナリスト
- テキスタイルアドバイザー
- 婚活ファッション講師
- オフィスカジュアル推進事業従事
【DCOLLECTION厳選】これからの季節、コレさえ手に入れておけば間違いない!
数々のオシャレ相談をお受けしてきたDCOLLECTIONが、「このアイテムを手に入れておけば間違いない」というアイテムをピックアップしました。
オシャレはまずこのテーパードパンツから始めましょう。
これがあれば着こなしの基礎ができ、コーディネートでの失敗が格段に減ると言えます。
大人の男性として魅力的になれる、おすすめのアイテムです!
【スタイリスト厳選】
CODE4 テーパードパンツ
イチオシ
アイテム ![]() テーパードパンツ★★★★☆
詳しくみる
4.4 |
【テーパードパンツに合う】 |
![]() ルーズ
|
![]() ストライプ
|
![]() ワイド
|
こちらのアイテムを組み合わせることで、簡単にカッコいいコーディネートが完成します!きっと今まで以上にオシャレを楽しむことができるはずです。

2万人以上が利用している無料診断ツール
【AI似合う服診断】
をしてみませんか?
人の顔タイプは5つのパターンに分けることができ、各パターンごとに似合う服のテイストが異なります!
自分に似合う服を着ることで、よりオシャレに変わることができるんですよ。
あなたがどのパターンか、簡単に診断してみませんか?

30代メンズにピッタリの財布の選び方
まずは、30代メンズが自分にピッタリな財布を選ぶためのコツについて紹介していきます。
- 財布のタイプで選ぶ
- 財布の素材を意識して選ぶ
- 価格相場を考慮して選ぶ
- 使用シーンで選ぶ

財布のタイプで選ぶ
まずは、メンズ財布の種類についてみていきましょう。
基本的に、財布の種類は以下の目的別に選ぶのがおすすめです。
- 長財布(収納力重視)
- 二つ折り財布(機能性重視)
- 三つ折り財布(サイズ感重視)
長財布は高級感があり、収納力が高いのがメリットで、お札を折り曲げずに収納できます。
二つ折り財布はポケットに入る程よいサイズ感ながら、必要最低限のカードや小銭を持ち運べるのが特徴。
三つ折りのコンパクトタイプは、電子マネーやクレジット払いがメインのメンズにおすすめの財布です。
財布の素材を意識して選ぶ
30代のメンズがこれから財布を購入するなら、素材にもしっかりこだわりたいものです。
レザーの質感にこだわる場合は、以下の3種類がおすすめですよ。
- コードバン(美しいツヤと光沢感)
- ブライドルレザー(丈夫で傷つきにくい)
- ヌメ革(経年変化が楽しめる)
コードバンは馬の臀部の革を使っており、希少価値が高いため比較的高価な傾向があります。
水に弱いデリケートな素材なので、丁重な扱いができるメンズにおすすめ。
ブライドルレザーは堅牢性に優れており、多少のツヤが見られる素材です。
多少ラフな扱いをしても傷が付きにくいため、財布を使う機会が多い外回りなどが多いメンズに向いています。
植物に含まれる「タンニン」でぬめした革はヌメ革と呼ばれており、上記2種類のレザーと比較するとリーズナブルな印象です。

価格相場を考慮して選ぶ
財布は嗜好品としての側面も持っているため、ブランドによって価格の差が大きい特徴があります。
そのため、価格相場を意識して選ぶことも大切になるでしょう。
30代メンズが財布にかける予算の相場は、3~5万円程度です。
それなりに大人っぽいテイストかつシンプルなものを選びたいなら、1~2万円台のものでも問題ありません。
また、ブランドや素材・ディテールにこだわりたい場合は、10万円以上のものをチョイスしてもいいでしょう。

使用シーンで選ぶ
使用シーンを考慮して財布選びをするのもポイント。
- オンオフ両用したい:シンプルかつベーシックなデザイン
- フォーマルメイン:貫禄ある大人っぽいデザイン
- スーツに携帯したい:ポケットに入る薄型サイズやかぶせ蓋タイプ
- たくさん収納したい:ラウンドファスナータイプ
オンオフ両用したい場合や、ビジネスシーンでの活用がメインの場合は、落ち着いた印象のブラック・ブラウンのカラーをチョイスするのがおすすめ。
二つ折りならポケットに収納できますし、長財布であればお札や領収書を折らずに収納できます。

30代メンズの財布の価格相場
30代メンズに相応しい財布の価格相場は、3~5万円程度です。
30代はビジネスシーンで財布を使う機会も多いので、上質な財布を持つのが好ましいでしょう。
デザインにもよりますが、2万円以上の財布であれば失敗する可能性は低くなります。
コスパを重視しすぎたり、カジュアルなブランドのものをチョイスしたりすると、年齢にそぐわないかもしれません。
30代メンズが財布を選ぶときの注意点
ここからは、財布を選ぶ際の注意点について詳しくみていきましょう。
30代メンズが注意すべきポイントは以下の2つです。
- 派手すぎる財布は避ける
- 仕事でも使えるものを選ぶ

派手すぎる財布は避ける
30代の大人のメンズなら、なるべく派手なデザインは避けましょう。
以下のようなデザインは、幼い印象や野暮ったい印象を与えてしまいます。
- 装飾の多い華美なデザイン
- ビビッドな色使いの派手なデザイン

仕事でも使えるものを選ぶ
仕事で使えるデザインかどうかも重要なポイントです。
仕事用とプライベート用を分けているなら別ですが、両用する場合は大人っぽいシンプルなデザインをチョイスしましょう。
ブラック・ブラウン・ネイビーなどの落ち着いたカラーなら、ビジネスシーンでも使いやすいですよ。
また、携帯しやすいようにスマートなシルエットのものを選ぶのもポイントです。
30代にメンズが手に取るべきおすすめ財布ブランド15選
30代メンズに相応しいおすすめの財布ブランドを15個ピックアップしました!
二つ折り財布や長財布など、アイテムごとに紹介していきますので、気に入ったものがあればぜひチェックしてみてくださいね!
BOTTEGA VENETA(ボッテガヴェネタ)/イントレチャート 長財布
「ボッテガヴェネタ」は、財布や革小物で有名なイタリア発祥のラグジュアリーブランドです。
上質なレザーを編み込んだ「イントレチャート」は、大人のメンズに人気のアイテム。
オンオフ両用できるシンプルなデザインなので、長く愛用できますよ。
豊富なカードケースと使いやすいラウンドファスナーも魅力です。

こんな方におすすめです!
- ラグジュアリーブランドの財布が使いたい人
- ラウンドファスナータイプの長財布が良い人
- オンオフ両用できる大人デザインが良いメンズ
BVLGARI(ブルガリ)/Bvlgari Bvlgari Man
宝飾品で有名な、イタリアのラグジュアリーブランド「ブルガリ」。
シンプルかつ高級感のあるデザインと、使い勝手の良さが魅力の長財布です。
豊富なカードスロットと、ライナーの鮮やかなカラーが特徴的なアイテム。
ラウンドファスナータイプなので、使い勝手も抜群です。

こんな方におすすめです!
- ラウンドファスナーの長財布が欲しい人
- 遊び心のあるオシャレな財布が使いたい人
- たくさん入る財布が使いたいメンズ
SALVATORE FERRAGAMO(サルヴァトーレフェラガモ)/66A590
フットウェアで有名なイタリアのラグジュアリーブランド「サルヴァトーレフェラガモ」。
ブランドの象徴的なアイコン「ガンチーニ」の留め具をあしらった長財布です。
シンプルで高級感のあるデザインですが、ファスナーを開けると鮮やかなブルーカラーがオシャレなアクセントになっています。
ポケットやカードケースも豊富なので、しっかり収納できますよ!

こんな方におすすめです!
- シンプルかつ高級感のある財布が欲しい人
- オシャレなアクセントのある財布が良い人
- しっかり収納したいメンズ
GANZO(ガンゾ)/cordvan
「GANZO」は、日本の革職人のこだわりがぎゅっと詰まったモノづくりをおこなう、日本のクラフトブランドです。
素材選びから磨きまでのすべての工程に妥協することなく、常に本物を追求しています。
この長財布は、最高級の革製品と呼ばれる「コードバン」に、ソフトなヌメ革を内装した美しいデザインが特徴的。質感と耐久性に優れているため、きちんとお手入れすれば長く愛用できますよ。

こんな方におすすめです!
- 上質な大人のレザー財布が良い人
- コードバンの財布が欲しいメンズ
- スリムな長財布が使いたい人
Whitehouse Cox(ホワイトハウスコックス)/長財布
イギリスの老舗レザークラフトブランドである「ホワイトハウスコックス」。
このブライドルレザーを使ったツルッとした長財布は、年齢・シーン問わず使えるシンプルなアイテムです。
マチのない小銭入れを搭載しているため、札入れのようなスリムなシルエットが特徴。
大きすぎず小さすぎない日本紙幣にジャストなサイズ感なので、ストレスなく使用できますよ。

こんな方におすすめです!
- ブライドルレザーを使った財布が使いたい人
- 老舗ブランドの確かな品質の財布が良い人
- 薄くて使いやすい長財布が欲しいメンズ
CALVIN KLEIN(カルバンクライン)/Billfold With Coin Pocket
「カルバンクライン」は、アメリカのニューヨーク発祥のファッションブランド。
「シンプルで洗練されたニューヨークスタイルを提案する」ことをコンセプトにしています。
このシックな型押し二つ折り財布は、ポケットにちょうど収まるスマートなサイズ感が特徴。
札入れが2か所、カードポケットが4枚分搭載されているので、小ぶりながらも機能性に優れています。

こんな方におすすめです!
- 二つ折り財布が欲しいメンズ
- ポケットに入るサイズ感が良い人
- シンプルなお財布を使いたい人
DIESEL(ディーゼル)/JEM-J
「ディーゼル」はイタリアのファッションブランドです。
この「JEM-J」シリーズは、ディーゼルの定番財布のアップデートモデル。
ハリのあるヤギ革を使用しているため、シンプルながらも高級感のある仕上がりです。
コンパクトなサイズ感ですが、コインポケットは奥行きがあるため取り出しやすいですよ。

こんな方におすすめです!
- 二つ折り財布が欲しいメンズ
- シンプルかつ高級感のある財布が良い人
- 小銭をよく使うメンズ
Paul Smith(ポールスミス)/ASTRAW
「ポールスミス」は、イギリスのデザイナーズブランド。
2つ折り財布の「ASTRAW」は、ポールスミスを象徴する鮮やかなマルチストライプ柄を札入れの内側に施した、さりげない遊び心のあるデザインです。
ポケットに入るスリムな薄型ですが、最低限必要なカードや小銭も収納できる優れモノですよ。

こんな方におすすめです!
- 二つ折り財布が欲しいメンズ
- ポケットに入る薄型財布が良い人
- さり気ない遊び心のあるデザインが好きな人
PORTER(ポーター)/CURRENT
日本のカバンメーカー「吉田カバン」の主力ブランド「ポーター」。
しなやかな風合いのエンボス加工を施したシリーズ「CURRENT」のシンプルな二つ折り財布です。
小銭入れはボックス仕様で中身が見やすく、急いでいる時もサッと取り出せます。
品のある落ち着いたテイストなので、30代のメンズにピッタリですよ。

こんな方におすすめです!
- 二つ折り財布が欲しいメンズ
- スーツの内ポケットに入る財布が良い人
- サッと取り出しやすい財布が使いたい人
栃木レザー(トチギレザー)/二つ折り財布
「栃木レザー」は、伝統的ななめし革である「ベジタブルタンニンレザー」を使った日本のクラフトブランドです。
レザーの持つ本来の風合いを生かした製法で、使えば使うほど革の油分が滲んできれいなエイジングが楽しめます。
この二つ折り財布は、カードポケットが二重になっており、たくさんのカードが入るのが特徴。
ミニマルなデザインなので、ビジネスシーンにも活用できますよ。

こんな方におすすめです!
- 上質なレザーを使った二つ折り財布が欲しい人
- 長く愛用できる丈夫な財布が良いメンズ
- 小さくてもたくさん入る財布を使いたい人
FLYING HORSE(フライングホース)/二つ折り財布
「フライングホース」は、上質なホースレザーアイテムを展開する日本のクラフトブランド。
80年以上継承され続けている職人技により生み出されている至高の逸品です。
コンパクトな二つ折りのコードバン財布ですが、使い勝手の良いデザインとしっかりした収納力がポイントですよ。
カードポケットは10枚、オープンポケットは3枚あり、たっぷり収納できますよ!

こんな方におすすめです!
- コードバンの財布を使いたいメンズ
- 収納力に優れた財布を探している人
- 伝統的な製法で作られたレザー財布を使いたい人
Dunhill(ダンヒル)/二つ折り財布
イギリスのラグジュアリーブランド「ダンヒル」は、スーツや時計、バッグなどのビジネスアイテムで有名です。
この二つ折り財布は、シンプルかつ貫禄のある大人っぽいデザインが特徴的なアイテム。
お尻のポケットにも入れられるスリムなサイズ感ながら、小銭入れ・札入れに加えて4つのカード入れと3つのポケットを搭載。
使い勝手とエレガントさの両方を求めるメンズにおすすめです。

こんな方におすすめです!
- ラグジュアリーブランドの財布が欲しい人
- 貫禄のある大人の財布を使いたいメンズ
- ポケットに入るサイズの財布が良い人
EMPORIO ARMANI(エンポリオアルマーニ)/二つ折り財布
「エンポリオアルマーニ」は、イタリア発祥のラグジュアリーブランド・アルマーニのリーズナブルラインです。
この二つ折り財布は、モードかつ高級感のあるデザインが大人っぽいアイテム。
スマートな見た目ながら、ポケットやカードケースが豊富に搭載されているため、使い勝手が良いのが特徴です。

こんな方におすすめです!
- さり気ないブランドアピールがしたいメンズ
- オンオフ両用できるモードな財布が良い人
- スリムながらもたくさん入る財布が使いたい人
Maison Margiela(メゾン マルジェラ)/コンパクト財布
「メゾンマルジェラ」は、フランス・パリ発祥のファッションブランド。
このコンパクトな二つ折りのミニ財布は、ブランドを象徴するステッチデザインがさりげないアクセントになった、シンプルなアイテムです。
コインケースが外側についており、ファスナーですぐ取り出せます。二つ折りにした内側には、6枚のカードが収納できるので、使い勝手も抜群です!

こんな方におすすめです!
- ミニマルかつモードな財布が欲しいメンズ
- カードも収納できるミニ財布を探している人
- キャッシュレス決済がメインのメンズ
LOEWE(ロエベ)/TRIFOLD WALLET
スペイン発祥のラグジュアリーブランド「ロエベ」。
この「TRIFOLD WALLET」は、上質なサテンカーフスキンレザーを使用した、シックなデザインの三つ折り財布です。
札入れ、小銭入れ、6つのカードポケットと、コンパクトながらも十分な収納力があり、デザインだけでなく実用性にも優れています。

こんな方におすすめです!
- 上品なテイストのミニ財布が欲しいメンズ
- 小ささと収納力のどっちも譲れない人
- 上質なレザーを使った財布が欲しいメンズ
大人っぽさのある財布で30代メンズの魅力を出す!
30代のメンズには、ビジネスシーンでも活躍するような、シンプルで落ち着いた印象の財布がおすすめです。
機能面を重視したり、高級感にこだわったりすると、長く愛用できるアイテムが見つかるはず。
紹介したアイテムや財布選びのコツを参考にして、お気に入りを手に入れましょう!
最新アイテムランキング
※ランキングはウィークリーで売れているものTOP5を表示しています。
\ オシャレになれるDコレサービス /

本当に自分に似合う服を教えてくれる『AI似合う服診断®』ができる「DCOLLECTIONアプリ」は40万DL突破しました。(※2024/5/24時点)
スタイリストへのLINE相談実績は3万件以上。
30代、40代男性を中心にファッションの悩みを解決することで『オシャレで人生を豊かに』するお手伝いをさせていただいています。