「白シャツってどこで買えばいい?」
「白シャツのおすすめブランドって結局どこ?」
「白シャツが欲しいけど失敗したくない」
と悩むメンズのみなさんこんにちは。この記事ではスタイリスト監修のもと、おすすめのメンズ白シャツブランド、さらには選び方やコーデまでたっぷり紹介していきます。

INDEX
- 1 記事を読む前に!効率的にカッコよくなれる方法を教えます
- 2 【DCOLLECTION厳選】これからの季節、コレさえ手に入れておけば間違いない!
- 3 スタイリストも実践している!カジュアルな白シャツの選び方
- 4 大人のメンズに人気のおすすめファッションブランド「DCOLLECTION」
- 5 メンズ白シャツおすすめ15選|注目の人気ブランドはコレ!
- 6 【スタイリストおすすめ】DCOLLECTIONのメンズ白シャツ5選
- 7 そもそも白シャツとは?
- 8 おすすめのメンズオーダーシャツブランドは?
- 9 【最新】売り切れる前にゲットしてほしい人気トップスランキング
- 10 【Q&A】メンズブランドの白シャツに関するよくある質問にスタイリストがお答え!
- 11 白シャツで爽やかコーデを作ろう!
記事を読む前に!効率的にカッコよくなれる方法を教えます
あなたの持っているオシャレの悩み、効率的に解決してオシャレを楽しみたくないですか?
そんなあなたにはDCOLLECTIONがおすすめ!
DCOLLECTIONは、服の購入だけではなく、コーディネートのヒントやオシャレの基本を学べる”大人のための”メンズブランドです。
「何を着ればいいか」「似合う服がほしい」そんなお悩みを解決するためのサービスを、ぜひご活用ください。



長年の経験と豊富な知識で、現在4,000件超のオシャレ相談実績を誇る
- 骨格診断ファッションアナリスト
- テキスタイルアドバイザー
- 婚活ファッション講師
- オフィスカジュアル推進事業従事
【DCOLLECTION厳選】これからの季節、コレさえ手に入れておけば間違いない!
数々のオシャレ相談をお受けしてきたDCOLLECTIONが、「このアイテムを手に入れておけば間違いない」というアイテムをピックアップしました。
オシャレはまずこのテーパードパンツから始めましょう。
これがあれば着こなしの基礎ができ、コーディネートでの失敗が格段に減ると言えます。
大人の男性として魅力的になれる、おすすめのアイテムです!
【スタイリスト厳選】
CODE4 テーパードパンツ
イチオシ
アイテム ![]() テーパードパンツ★★★★☆
詳しくみる
4.4 |
【テーパードパンツに合う】 |
![]() テクスチャー
詳しくみる
|
![]() オープンカラー
詳しくみる
|
![]() ワイド
詳しくみる
|
こちらのアイテムを組み合わせることで、簡単にカッコいいコーディネートが完成します!きっと今まで以上にオシャレを楽しむことができるはずです。

2万人以上が利用している無料診断ツール
【AI似合う服診断】
をしてみませんか?
人の顔タイプは5つのパターンに分けることができ、各パターンごとに似合う服のテイストが異なります!
自分に似合う服を着ることで、よりオシャレに変わることができるんですよ。
あなたがどのパターンか、簡単に診断してみませんか?

スタイリストも実践している!カジュアルな白シャツの選び方
白シャツはメンズファッションの定番的なアイテムなので、さまざまなブランドで取り扱いがあります。
その一方で、似たような白シャツが多く、「どこで買おうか、どういう風に選べば失敗しないのか」と悩む方も多いのではないでしょうか。
そこでここでは、スタイリストが実際にやっている白シャツの選び方を紹介していきます。
どれを買おうか悩んでいる方は、ぜひ参考にしてみてください!

見ておきたいポイントは以下の5つです。
- 襟の形
- サイズ感
- 生地
- お手入れのしやすさ
- 機能性
少し多いですが1つずつ簡単に見ていきましょう。
1.襟の形

シャツの襟はいくつか種類があり、レギュラーカラーやバンドカラー、ボタンダウンカラーやラウンドカラーなどがあります。
シャツの襟によっても印象が変わってくるので、襟の形を選ぶ基準の1つにすることは大切です。
オーソドックスで使いやすいものであれば、レギュラーカラーやバンドカラーシャツが王道ですね。
この2つを押さえておけば、大きな失敗はしにくいですよ。
▼おすすめのメンズ白シャツ
![]() |
![]() |
![]() |
2.サイズ感
シャツに限らずの話ですが、服においてサイズ感はとても重要です。
あまりにもピチピチだと不格好になりますし、ダボっとしすぎるとダラしない印象になってしまいます。
サイズ感のおすすめとしては、ジャストサイズからややゆったりサイズです。
近年はビッグシルエット系の着こなしが流行りなので、イマドキなコーディネートをしたい方はゆるめに着るのも1つですね。

3.生地

3つ目は生地です。シャツに使われる生地は様々ありますが、王道的なのは「ブロードシャツ」と「オックスフォードシャツ」です。
生地選びは知識も必要なので、どうすればいいか分からないという方は、この「ブロード」と「オックス」のどちらかを選んでおけば、大きな失敗はありません。

▼おすすめの生地を使ったメンズ白シャツ
![]() |
![]() |
![]() |
4.お手入れのしやすさ

白シャツは、天敵である「汚れ」対策が必須のアイテム。
最も汚れが目立ちやすい色でもあるので、ちょっとしたシミや黄ばみも目についてしまいます。なので日頃のお手入れが重要です。
ですが服のお手入れは面倒と感じる人も多いですよね。
そこで注意して見ておきたいのが、「お手入れのしやすさ」です。
- 防シワ加工
- イージーケア
- ウォッシャブル
このような機能がついていると、お手入れが比較的楽になるので、服の手入れは面倒と感じる方は意識してチェックしてみましょう。
洗いざらしで着用できるものもおすすめですよ。

5.機能性
白シャツは、機能性にも注目して選ぶのがおすすめ。
先ほどの防シワ加工やウォッシャブル機能も該当しますが、他にも以下の機能性に着目するとより快適に着こなせます。
- ストレッチ性
- 吸水速乾
- 通気性
着心地に影響してくるポイントなので、できるだけ動きやすい服がいいという方は、ストレッチ性のあるものを選ぶことが大切です。
夏場はやはり通気性や、汗をすぐに乾かす速乾性なども見ておくと重宝できますよ。

「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
大人のメンズに人気のおすすめファッションブランド「DCOLLECTION」
おすすめの白シャツブランドを紹介する前に、オシャレ初心者の方におすすめのイチオシブランドをご紹介します!
世の中にはさまざまなブランドがありますが、「たくさんありすぎて選べない!」「オシャレ初心者にはハードルが高そう…」と悩んでしまう方も多いのではないでしょうか。
そんな大人のメンズには、DCOLLECTION(ディーコレクション)がピッタリです!
DCOLLECTIONは、30代・40代・50代メンズ専門のファッションブランド。
大人のメンズがオシャレになるような、シンプルで清潔感のあるアイテムを展開しています。
また、専門のスタイリストが在籍しているため、自分に合ったコーディネートについて相談したいという方にもおすすめです。
ファッションに詳しくない男性でも、自分でオシャレなコーディネートを組めるようになりますよ。


DCOLLECTIONのアイテムを使うことで、上記のようなオシャレなコーデが、簡単に作れるようになりますよ。
興味のある方は、ぜひチェックしてみてください!
DCOLLECTIONのおすすめメンズアイテム
ここからは、おすすめのDCOLLECTIONのアイテムを簡単にご紹介!
DCOLLECTIONでは、以下のようなアイテムを取り扱っております。
①大人の男性をより魅力的に見せるアイテム
②シンプルで着回しやすく、効率的にオシャレが楽しめるアイテム
③お値段以上のコスパ◎アイテム
④洗濯ケアが簡単なアイテム
⑤日常からビジネスまで幅広く活躍してくれるアイテム
上記の理由から、DCOLLECTIONのアイテムは40代メンズにおすすめだと言えます。
また特におすすめなアイテムを以下にまとめましたので、興味のある方は、ぜひチェックしてみてください!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
メンズ白シャツおすすめ15選|注目の人気ブランドはコレ!
さっそくですが、各ブランドのイチオシ白シャツを15点ピックアップいたしました!
シャツの種類別にメンズ白シャツを扱うおすすめのブランドをご紹介しますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
PICK UP

おすすめのメンズブランド白シャツ①レギュラーカラー
レギュラーカラーシャツは、キレイめにもカジュアルにも着られる最もベーシックなデザインです。
幅広いシーンで着こなせるので、1枚持っていると重宝できますよ!
COEN(コーエン)/レギュラーカラーブロードシャツ
「コーエン」は、西海岸のアメカジテイストに、程よいトレンド感とリラックス感をプラスした、日本のカジュアルブランドです。
こちらのアイテムは、微光沢の心地良い綿素材に仕上げた、ロングシーズン着回しできるシンプルなブロードシャツ。
左胸のパッチポケットがアクセントになってくれるので、1枚で着用してもサマになりますよ。

こんな方におすすめです!
- シンプルな定番デザインが好きな方
- オンオフ両用できる白シャツが欲しいメンズ
- ドレッシーなテイストの白シャツが好きなメンズ
CALVIN KLEIN(カルバンクライン)/ドレスシャツ
カルバンクラインはアメリカ・ニューヨーク発祥のファッションブランドです。
このポケットなしのデザインを採用したシンプルなドレスシャツは、ビジネスシーンで活躍してくれるアイテム。
ノンアイロン生地なのでシワになりにくく、スリムフィットでキレイめなシルエットが作れます。

こんな方におすすめです!
- ビジネスシーンに使える白シャツが欲しい人
- スプレッドカラーの白シャツが欲しいメンズ
- シワになりにくい白シャツが欲しい人
HITOYOSHI(ヒトヨシ)/ホワイトブロード レギュラーカラーシャツ
「HITOYOSHI(ヒトヨシ)」は、「世界に通用する白シャツを」というコンセプトを掲げ誕生した、熊本県人吉市のシャツファクトリー。
コストパフォーマンスの高さを売りにするのではなく、「量より質」のモノづくりを大切にしているブランドです。
今回紹介するこちらの商品は、高級シャツの代名詞ともいえる「フラシ芯」を使用し、襟元にこだわっているのが特徴。
日本人の体型に合わせたパターン作りの研究を重ね、職人が一つ一つ手間暇をかけた高品質なアイテムです。

こんな方におすすめです!
- 白シャツの定番ブランドをお探しのメンズ
- オフィスやドレスシーンで着られる白シャツが欲しい方
- 40代・50代メンズにも似合う品格のあるブランド白シャツがいい人
nano・universe(ナノ・ユニバース)/スタンダード レギュラーカラーシャツ
1999年、東京・渋谷に第1号店をオープン。今では全国に展開しているセレクトショップが「ナノ・ユニバース」です。
このレギュラーカラーシャツは、スタンダードなサイジングでインナー・羽織り・メインのどのパターンでも活用できるアイテム。
スラックスやデニム、ワイドパンツなど、さまざまなボトムスとも相性よく着られます。
オフィスから休日まで幅広いシーンで使っていただけるシャツです。

こんな方におすすめです!
- カジュアルなブランド白シャツをお求めのメンズ
- 1枚で着用してもサマになる白シャツをお探しの方
- 幅広いシーンで使えるベーシックな白シャツをご希望の方
nissen(ニッセン)/カジュアルシャツ
大きめサイズまで幅広く扱う、リーズナブルなファッション通販ブランドである「ニッセン」。
こちらのレギュラーカラーシャツは、着回し力の高い定番シルエットで作られており、デザインもシンプルかつベーシックなのが特徴。
抗菌防臭・形態安定加工を施しているため、清潔感がキープしやすいのもポイントです。
普段使いからキレイめカジュアルなビシネス着まで、幅広いシーンで活用いただけます。

こんな方におすすめです!
- ベーシックなデザインの白シャツをお求めの方
- ニオイ対策や防シワ加工のある白シャツを探している人
- 使い勝手のいいレギュラーカラーシャツが欲しいメンズ
DoCLASSE(ドゥクラッセ)/ピュアファイン オックス シャツ
「ドゥクラッセ」は、40代50代と年齢を重ねて、さらに輝く大人のために作られたカジュアルブランド。
リーズナブルな価格で、貫禄のある大人に似合う上質なファッションを提供しています。
このシンプルなレギュラーカラーシャツは、デイリーユース向けに作られたこだわりのアイテム。
ハリのある「ピュアファインシャツ」の特徴はそのままに、抗菌・防臭・ノンアイロンの機能を搭載し、軽やかに仕上げました。
立体設計を採用しているため、スッキリ見えるのにストレスフリーで着られますよ!

こんな方におすすめです!
- 50代以上のメンズに似合うブランド白シャツが欲しい方
- 毎日着回しできる白シャツがお好みの方
- お手入れ簡単なホワイトシャツが欲しいメンズ
おすすめのメンズブランド白シャツ③バンドカラー
首元がスッキリした印象になるため、抜け感やカジュアルさが演出できるバンドカラー。
キメすぎ感を出したくないときや、程よくリラックスした雰囲気にしたいときにおすすめの白シャツです!
nano・universe(ナノ・ユニバース)/スタンダード バンドカラー シャツ
「ナノ・ユニバース」の「スタンダード バンドカラーシャツ」は、さまざまなコーディネートに取り入れやすいアイテム。
スタンダードなサイズに仕上げたクリーンなアイテムなので、大人の落ち着き感が演出できます。
一枚で着用しても様になるシルエットで仕立てているため、オフィスから休日まで幅広いシーンで使っていただけるシャツです。

こんな方におすすめです!
- 重ね着のインナーとしても使える白シャツをお求めの方
- 一枚で着用してもサマになるシャツをお探しの方
- 幅広いシーンで使えるバンドカラーシャツをご希望の方
URBAN RESEARCH ROSSO(アーバンリサーチ ロッソ)/ハイパフォーマンスオックスバンドカラーシャツ
「アーバンリサーチ ロッソ」は、成熟した大人の男性のための、上品なカジュアルアイテムを扱うブランドです。
このバンドカラーシャツは、乾きやすくシワになりづらい、厚みのあるオックスフォード生地を採用しています。
ナチュラルなストレッチで体に馴染みやすく、季節問わず幅広いシーンで着用できますよ。

こんな方におすすめです!
- コスパに優れたバンドカラーの白シャツ欲しい方
- オンオフ両用できる白シャツがいいメンズ
- 機能性に優れた白シャツが欲しいメンズ
URBAN RESEARCH DOORS(アーバンリサーチ ドアーズ)/裏起毛オックスバンドカラーシャツ
「アーバンリサーチ ドアーズ」は、セレクトブランド・アーバンリサーチのリーズナブルラインです。
このバンドカラーシャツは、秋冬時期に活躍する裏起毛のオックス生地を採用。
オーソドックスなシルエットはそのままに仕上げているため、重ね着や羽織りものとしても活躍してくれますよ!

こんな方におすすめです!
- 裏起毛の秋冬素材に惹かれるメンズ
- 羽織りものとしても使える白シャツが欲しい方
- キレイめにもカジュアルにも着れるホワイトシャツが欲しいメンズ
おすすめのメンズブランド白シャツ④その他
最後に、その他おすすめのブランド白シャツを紹介していきます。
スポーティーなポロシャツや、カッタウェイシャツなど、カジュアルシーンにおすすめの白シャツをセレクトしていますので、合わせてチェックしてみてくださいね!
UNITED ARROWS green label relaxing(ユナイテッドアローズ グリーンレーベル リラクシング)/JUST fit シルケット カット 長袖 シャツ
セレクトブランド「ユナイテッドアローズ グリーンレーベル リラクシング」は、デイリーユースしやすいファッションアイテムを展開しています。
こちらのシャツは、スタイリッシュで大人っぽい雰囲気に仕上げた、やや細身シルエットのカッタウェイシャツ。
クリーンなシルケット加工を施しており、カジュアルコーデにも品のある雰囲気をプラスできます。
ボタンを1つか2つ開けて着こなし、こなれ感を出すのがおすすめですよ!

こんな方におすすめです!
- 細身のスマートな白シャツが欲しいメンズ
- 上品な素材の白シャツをお求めの方
- 大人っぽくキマるカジュアルシャツがいいメンズ
LACOSTE(ラコステ)/オリジナルフィット 長袖 ポロシャツ
フランスのスポーツカジュアルブランド「ラコステ」。
この長袖ポロシャツは、胸ポケットにワニのロゴマークをあしらったブランドの定番アイテムです。
オンオフ両用しやすいメイドインジャパンの高品質な白シャツなので、幅広い着こなしが楽しめますよ。

こんな方におすすめです!
- ワンポイントの白シャツが欲しい人
- オンオフ両用しやすいキレイめ白シャツが着たいメンズ
- 人気ブランドのカジュアルシャツが欲しいメンズ
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
【スタイリストおすすめ】DCOLLECTIONのメンズ白シャツ5選
「ブランド白シャツがたくさんあって選べない…!」「もっとシンプルでちょうどいいアイテムが欲しい」という方に向けて、「DCOLLECTION(ディーコレクション)」のイチオシ白シャツを5着セレクトいたしました!
オンオフ両用できる大人向けアイテムだけをピックアップしていますので、ぜひあわせてチェックしてみてくださいね、
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
メンズにおすすめの白シャツ①
レギュラーカラーシャツ
「レギュラーカラーシャツ」は、オンオフ両用しやすいようディティールにこだわって作られている、ベーシックなアイテムです。
胸ポケットの無いミニマルなデザインが特徴。
防シワ加工・ストレッチ加工でデイリーユースしやすいアイテムです。
ゆとりのあるシルエットを採用しており、通常よりも少し短めの着丈なので、1枚でも十分サマになりますよ。
■「レギュラーカラーシャツ」を購入したお客様の声


身長:173センチ / 体重:70キロ / 購入サイズM
ユニクロだといつもLサイズですがこちらはMサイズでちょうどでした!
シャツの長さもお尻半分と少しくらいで絶妙な感じです。
引用:DCOLLECTION
「レギュラーカラーシャツ」
おすすめのメンズ白シャツコーデ例

ホワイトのレギュラーカラーシャツを主役にした、リラックス感のあるモノトーンコーデです。
ハイゲージカーディガンで上品さを演出しつつ、ワイドシルエットのスラックスとハイテクスニーカーで都会的な雰囲気に仕上げています。
着用アイテム |
WIS ハイゲージカーディガン |
ADAPTER シャツ レギュラーカラー |
CODEワイドスラックス |
Salvatole Marra シンプル腕時計 |
メンズにおすすめの白シャツ②
オックスフォードボタンダウンシャツ
「オックスフォードボタンダウンシャツ」は、DCOLLECTIONで大人気の防しわオックスシャツ!
ハリのあるオックス生地が採用されているので、体のラインが目立ちにくく体型カバーにも効果的なシルエットに仕上がるボタンダウンシャツです。
春夏は羽織りものとして、秋冬はニットやパーカーと重ね着することで、清潔感のあるオシャレなコーデ作りに役立ちますよ。
■「オックスフォードボタンダウンシャツ」を購入したお客様の声


「オックスフォードボタンダウンシャツ」
おすすめのメンズ白シャツコーデ例

オックスフォードボタンダウンシャツに、さり気ないチェック柄がオシャレなテーラードジャケットを重ね着したコーデ。
襟をボタンで留められるので、重ね着しても型崩れしないのが魅力です。
着用アイテム |
thwrmoeffect+5℃テーラードジャケット |
オックスフォードボタンダウンシャツ |
ストレートデニム |
ナローリアルレザーベルト |
メンズにおすすめの白シャツ③
バンドカラーシャツ
「バンドカラーシャツ」は、襟のないスッキリとしたディティールが特徴。
レギュラーカラーよりもカジュアルな雰囲気を持っているため、親しみやすい印象です。
カッチリコーデの抜け感アイテムとして活用したり、カジュアルなアイテムのドレスアップに活用したりできます。
もちろん防シワ・ストレッチ加工を施しているので、快適な着心地ですよ!
■「バンドカラーシャツ」を購入したお客様の声


【身長:166センチ / 体重:70 / 購入サイズ:M】
シワにならないのがとても快適。
秋~春まで幅広く活用できるので1枚は持っておきたい商品です。
引用:DCOLLECTION
「バンドカラーシャツ」
おすすめのメンズ白シャツコーデ例

バンドカラーシャツにキレイめなワイドパンツを合わせた、清潔感のあるシンプルな大人コーデ。
レギュラーカラーだとカッチリしすぎてしまう時にバンドカラーをチョイスすると、程よくカジュアルダウンされてこなれた雰囲気に仕上がりますよ。
着用アイテム |
バンドカラーシャツ |
LIGHT TECH インナーTシャツ |
CODE4 ワイドパンツ |
ナローリアルレザーベルト |
2wayマルチトートバッグ |
メンズにおすすめの白シャツ④
タイプライターシャツ
この「タイプライターシャツ」は、リラックスシルエットに仕上げたレギュラーカラーシャツです。
ビッグシルエットとは異なる独自のサイズ感を採用し、肩回りや身幅にゆとりを持たせています。
折りたたんでもシワになりにくいイージーケア仕様なので、デイリーユースもしやすいですよ。
「タイプライターシャツ」
おすすめのメンズ白シャツコーデ例

タイプライターシャツに濃紺のキレイめなストレートデニムを合わせて、シンプルに仕上げた王道の白シャツコーデ。
程よいゆとりとシャツの清潔感が、カジュアルなデニムにドレス感をプラスし、上品かつこなれ感のあるスタイルを演出しています。
着用アイテム |
タイプライターシャツ |
ストレートデニム |
Shooting brake |
ナローリアルレザーベルト |
メンズにおすすめの白シャツ④
洗いざらしドレスシャツ
この「洗いざらしドレスシャツ」は、アメリカンテイストに仕上げたヴィンテージ仕様のボタンダウンシャツ。
光沢感のある滑らかなオックスフォード生地を採用しており、襟も小ぶりに仕上げているため、ドレス感のあるキレイめな雰囲気が演出できます。
ぜひ洗いざらいで着こなして欲しい白シャツです!
「洗いざらしドレスシャツ」
おすすめのメンズ白シャツコーデ例

長袖カットソーに洗いざらしドレスシャツをレイヤードして、コーデュロイ素材のストレートパンツを合わせた、メンズらしい白シャツコーデ。
ヴィンテージ感のあるドレスシャツなので、キレイめなアメカジテイストにもよくマッチしますよ。
洗いざらいで着こなすとより風合いが楽しめるのでおすすめです!
着用アイテム |
洗いざらしドレスシャツ |
ハイゲージ長袖カットソー |
コーデュロイ ストレートパンツ |
Shooting brake |
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
そもそも白シャツとは?
「白シャツは白シャツでしょ」と思う方も多いかもしれませんが、シャツ自体に広義的な意味があるので、実は白シャツにはさまざまな解釈があります。
一番に思い浮かべるのが、このような襟付きのシャツかと思います。共通認識としても間違いないので、例えばお店で「シャツが欲しい」と言ってもこのシャツが出てくる場合が多いでしょう。

出典:Amazon
しかし、上画像のような「ポロシャツ」もシャツの1つですし、実はTシャツもシャツの1つにあたります。
これら以外にも、「開襟シャツ」や「CPOシャツ」などがあり、下着や肌着としても「シャツ」が使われることがありますね。
ただし、一般的なシャツの認識は、ブロードシャツやオックスフォードシャツといった襟付きのデザインです。
ここまでに上げたものは、一応シャツの一部であると豆知識程度に知っておきましょう!
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
おすすめのメンズオーダーシャツブランドは?

ビジネスやスーツに合わせる白シャツに悩んでいる人は、思い切って「オーダーシャツ」を注文してみるのもおすすめ。
自分の身体にフィットしたシャツを取り入れれば、シャツスタイルがよりスマートにカッコ良くキマります。
以下におすすめのオーダーシャツブランドを10個ピックアップしましたので、ぜひ参考にしてみてください。
- SOLVE(ソルブ)
- KASHIYAMA(カシヤマ)
- 麻布テーラー
- メーカーズシャツ鎌倉
- 軽井沢シャツ
- 大和屋シャツ
- 葉山シャツ
- GLOBAL STYLE(グローバルスタイル)
- INDUSTYLE TOKYO(インダスタイル トウキョウ)
- FABRIC TOKYO(ファブリックトウキョー)

オーダーシャツのメリット
オーダーシャツを取り入れるメリットは以下の通りです。
- 自分の体型に合ったシャツが手に入る
- ジャストフィットのシャツでスタイルアップが狙える
- 袖の長さや襟・カフスの形など、デザインにもこだわれる
- ネーム刺繍やボタンなどのオプションが追加できる
- 生地からこだわれるので好きな着心地に仕上げられる

「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
【最新】売り切れる前にゲットしてほしい人気トップスランキング

※ランキングはデイリーで売れているものTOP5を表示しています。
【Q&A】メンズブランドの白シャツに関するよくある質問にスタイリストがお答え!
ここでは「メンズブランドの白シャツ」に関して、SNSやネット上でよくあげられる質問について、スタイリストが直々にお答えしていきます。

Q.メンズの高級白シャツブランドは?
メンズのおすすめ高級シャツメーカーは以下の通りです。
- Finamore(フィナモレ)
- Mario Muscariello(マリオムスカリエッロ)
- BARBA(バルバ)
- THOMAS MASON(トーマスメイソン)
- Brooks Brothers(ブルックスブラザーズ)
- BAGUTTA(バグッタ)
- Frank&Eileen(フランクアンドアイリーン)
上質な白シャツを求めるなら、イタリアやイギリスの高級シャツブランドや、職人仕立てのシャツをおすすめします。
Q.メンズの名作白シャツブランドは?
メンズ白シャツの定番名作ブランドは以下の通りです。
- CHARVET(シャルベ)
- Brooks Brothers(ブルックスブラザーズ)
- INDIVEDUALIZAD SHTRTS(インディビジュアライズドシャツ)
老舗の名門シャツブランドや、著名人も身につけているトップシェアブランドなど、どのアイテムも長く愛されている名品です。
Q.メンズの最強白シャツとは?
白シャツにはさまざまな種類がありますが、自分のニーズに合ったものをチョイスするのがおすすめです。
- 機能性を重視する→ドライタッチや吸水速乾など
- デイリーユースしたい→ウォッシャブル・防シワ加工など
- カジュアルに着たい→開襟デザインやバンドカラーシャツ
- 抜け感が欲しい→ややゆとりのあるサイズ
- オンオフ両用したい→ジャストサイズ・光沢のある素材
デザイン面だけでなく、どのように着用したいかよく検討すれば、自分だけの最強の白シャツが見つかりますよ。
Q.30~40代メンズに似合う白シャツブランドは?
30~40代メンズにおすすめの白シャツブランドは、以下の通りです。
- BARBA(バルバ)
- Brooks Brothers(ブルックスブラザーズ)
- Finamore(フィナモレ)
- ENGINEERED GARMENTS(エンジニアドガーメンツ)
- FRAY(フライ)
30~40代のメンズには、トレンドのデザインよりもベーシックかつ上質な白シャツを作っているブランドが適しています。
大人のキレイめな装いにマッチするブランドの白シャツをチョイスしましょう!
Q.メンズのカジュアルな白シャツは?
メンズにおすすめのカジュアルな白シャツには、以下のような特徴があります。
- オックスフォードシャツ(折り目が荒く通気性が良い)
- バンドカラーシャツ(襟なしでスッキリした印象)
- オープンカラーシャツ(男らしい印象)
通年で使えるコットン素材や、夏の気温に最適なリネン素材がおすすめです。

「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
白シャツで爽やかコーデを作ろう!
この記事では、白シャツコーデに使えるおすすめアイテムやメンズコーデ例をご紹介しました。
白シャツを使ったコーデは爽やかで清潔な印象を与えます。
そのため、使えるシーンは幅広く女子ウケも期待できますよ。
ぜひこの記事を参考にして、白シャツコーデを組み立ててみてくださいね。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
▼白シャツを使ったおしゃれなメンズコーデについて知りたい方はコチラ
▼白シャツに合うインナーの色について知りたい方はコチラ
DCOLLECTIONスタイリストのひとこと

最新アイテムランキング
※ランキングはウィークリーで売れているものTOP5を表示しています。
\ オシャレになれるDコレサービス /

本当に自分に似合う服を教えてくれる『AI似合う服診断®』ができる「DCOLLECTIONアプリ」は40万DL突破しました。(※2024/5/24時点)
スタイリストへのLINE相談実績は3万件以上。
30代、40代男性を中心にファッションの悩みを解決することで『オシャレで人生を豊かに』するお手伝いをさせていただいています。