お財布の交換頻度の目安は一般的に3年と言われています。お財布はステータスと見られる事も多いため、買い替えの際はブランド、デザイン、素材などにこだわる方も少なくないでしょう。
年齢を重ねるにつれ服装はもちろん、持ち物にも年齢相応のものが求められる傾向にあるため、節目での買い替えの際は、非常に悩ましいものです。
この記事では、40代のメンズ向けにお財布の選び方のポイントや、買い替えの際に気を付けたいポイントを解説していきます。
また、記事の後半ではお手頃なブランドからハイブランドまで、40代のメンズにおすすめのアイテムを掲載しました。
是非、お財布選びの参考にしてみてください。
記事を読む前に!効率的にカッコよくなれる方法を教えます
あなたの持っているオシャレの悩み、効率的に解決してオシャレを楽しみたくないですか?
そんなあなたにはDCOLLECTIONがおすすめ!
DCOLLECTIONは、服の購入だけではなく、コーディネートのヒントやオシャレの基本を学べる”大人のための”メンズブランドです。
「何を着ればいいか」「似合う服がほしい」そんなお悩みを解決するためのサービスを、ぜひご活用ください。



長年の経験と豊富な知識で、現在4,000件超のオシャレ相談実績を誇る
- 骨格診断ファッションアナリスト
- テキスタイルアドバイザー
- 婚活ファッション講師
- オフィスカジュアル推進事業従事
【DCOLLECTION厳選】これからの季節、コレさえ手に入れておけば間違いない!
数々のオシャレ相談をお受けしてきたDCOLLECTIONが、「このアイテムを手に入れておけば間違いない」というアイテムをピックアップしました。
オシャレはまずこのテーパードパンツから始めましょう。
これがあれば着こなしの基礎ができ、コーディネートでの失敗が格段に減ると言えます。
大人の男性として魅力的になれる、おすすめのアイテムです!
【スタイリスト厳選】
CODE4 テーパードパンツ
イチオシ
アイテム ![]() テーパードパンツ★★★★☆
詳しくみる
4.4 |
【テーパードパンツに合う】 |
![]() テクスチャー
詳しくみる
|
![]() オープンカラー
詳しくみる
|
![]() ワイド
詳しくみる
|
こちらのアイテムを組み合わせることで、簡単にカッコいいコーディネートが完成します!きっと今まで以上にオシャレを楽しむことができるはずです。

2万人以上が利用している無料診断ツール
【AI似合う服診断】
をしてみませんか?
人の顔タイプは5つのパターンに分けることができ、各パターンごとに似合う服のテイストが異なります!
自分に似合う服を着ることで、よりオシャレに変わることができるんですよ。
あなたがどのパターンか、簡単に診断してみませんか?

40代メンズにピッタリの財布の選び方
経済的に安定している年代である40代では、お財布選びの幅も広がります。
幅広く選べる中から、40代のメンズはどんな選び方をすれば良いか、形状やタイプ、ブランド、素材などについて詳しく解説していきます。
財布の形状・タイプで選ぶ
財布には、大まかに二つ折り財布、三つ折り財布、長財布の3種類があります。
二つ折りと三つ折りは、コンパクトでポケットに入れやすく、長財布はゆったりとした収納があるため、現金やカードの取り出しがスムーズに行える点がメリットです。
お財布の開閉に関しても、Lファスナー、ラウンドファスナー、ホック、口金(がま口)など、様々な種類があるため、好みに応じて選びましょう。

財布の素材や質で選ぶ
まずは、お財布に使われる主な素材をチェックしてみましょう。
- 牛革
- パイソンレザー
- クロコダイルレザー
- エナメルレザー
- キャンバス生地
主に、この5種類がお財布の素材として使われています。最もポピュラーな牛革は加工がしやすく、長期間使用できるため経年変化が楽しめます。パイソンレザーは耐久性に優れ、革の宝石と呼ばれる希少なクロコダイルレザーは軽量で長期間使用が可能な素材です。エレガントな雰囲気のエナメルレザー、カジュアルな雰囲気のキャンバス生地など、各素材には様々な特徴があります。
使用シーンを考慮して選ぶ
普段使いのお財布と、ビジネスシーンで使うお財布を分けて使用する方も少なくないでしょう。
普段使いであれば、好みのデザイン、カラー、大きさ、ブランドで選ぶのがおすすめです。ビジネスシーンでの使用が前提であれは、使用頻度が多くなる事が予想され、汚れや傷などダメージを受けやすい傾向にあるため高価なものより、リーズナブルなものがおすすめです。
また、ビジネスシーンでは、TPOに応じた落ち着いたデザインのお財布を使用しましょう。
価格相場やブランドで選ぶ
お財布は財産である現金を入れておくアイテムです。そのため、ステータスとして見られる事も少なくないでしょう。実際にキャッシュレス化が進んだ昨今でも、ハイブランドのお財布を買い求める方は多く、非常に人気があります。
予算に応じた価格相場、ブランドのアイテムを選びましょう。

40代メンズ財布の価格相場はどれくらい?
40代のメンズでは、お財布にお金をかける人とかけない人で、極端に分かれる傾向にあります。
一般的に20代は1万円~3万円、30代で2万円~5万円、そして40代のメンズではお財布にかける予算としては3万円〜10万円と言われており、若年層と比較すると予算額がグッと上がっています。
ファッションブランド品やハイブランド品などが選択肢として挙がるので、予算に合わせた価格帯のブランドアイテムを中心にリサーチしてみると良いでしょう。
40代メンズが財布を選ぶときに注意するポイント
多めの予算が用意できる40代ではありますが、闇雲に高価なお財布を購入すれば良いわけではありません。40代では、年齢や使用シーンを考慮したお財布選びが必要となります。
40代のメンズがお財布を選ぶ際に、注意すべきポイントを詳しく解説していきます。
年齢に適したデザインを選ぶ
40代になると社会的に見ても立派な大人です。服装はもちろん、小物であるお財布も落ち着いたデザインのものがおすすめです。
派手なカラー、スタッズなどの装飾、ダメージ加工などのアイテムは避け、ブラック、ブラウン、ネイビーなど落ち着いたカラーで、シンプルなお財布を選ぶと良いです。
仕事や会食などでも使えるものを選ぶ
40代の大人のメンズになると、仕事での会食や冠婚葬祭などのフォーマルなシーンとの縁も多くなる事でしょう。フォーマルなシーンでは、服装、小物、装飾品全てに年齢相応の落ち着いたものが求められます。
フォーマルなシーンでは、革製品のシンプルで落ち着いたデザイン、カラーのアイテムがおすすめです。
40代の魅力を引き立たせる財布とブランド10選
ここからは40代メンズの魅力を引き立たせる具体的な財布とブランドについて10選紹介します。
気になる財布ブランドを見つけて、お買い物に役立ててみてください!
コーチ/F58113 シグネチャー長財布
世界的にも有名なアメリカ、ニューヨーク発祥のブランド。お財布のブランドとしては定番であり、価格としてもお手頃です。
キャンバス生地、レザーの製品を主に取り扱っています。

こんな方におすすめです!
- お手頃な金額のお財布が欲しい
- 有名ブランドのお財布が欲しい
- 身近に店舗があるブランドが良い
ディーゼル/ 二つ折り財布 X03925PR271
イタリアのカジュアルブランドで、幅広いファッションアイテムを取り扱っています。知名度も高く、リーズナブルな価格でおしゃれなアイテムを購入できるブランドです。
ロックテイストのアイテムが多いのも特徴。

こんな方におすすめです!
- 有名ブランドのアイテムが欲しい
- 個性的なデザインのアイテムが欲しい
- リーズナブルな価格のアイテムが欲しい
栃木レザー/二つ折り財布TGS-3355
北関東に位置する栃木県で、なめし革メーカーとして知られる栃木レザー。科学薬品を使用せず牛革の加工、製品化を行っている企業であり、在籍する熟練の職人の腕前も確かなものです。
シンプルで品質の良い革製品を、リーズナブルな価格で展開しています。

こんな方におすすめです!
- メイドインジャパンが安心
- ネームバリューより品質
- シンプルなアイテムが好み
カルバンクライン/長財布 31CK19000
アメリカの世界的ファッションブランドで、香水やアンダーウェアを中心に様々なファッションアイテムを展開しています。
シンプルな中にエレガントさを感じる魅力的なアイテムを提案しています。

こんな方におすすめです!
- どんな人におすすめかを記載
- どんな人におすすめかを記載
- どんな人におすすめかを記載
ポーター/ディルウォレット
日本の老舗カバンメーカーである、吉田カバンが立ち上げたブランド。シンプルなデザインのものが多く、高品質なアイテムをリーズナブルな価格で手に入れる事ができます。
吉田カバンからは、ポーター以外にもコンセプトの違うブランドが立ち上げられています。

こんな方におすすめです!
- シンプルなアイテムが好み
- 信頼できるブランドが良い
- コスパの高いアイテムが欲しい
ポールスミス/ストライプポイント2 レザー 長財布
イギリス発祥のファッションブランド。お財布、ネクタイなどの小物類が代表的なアイテムです。
オンオフ問わず使えるデザインが多く、「ひねりの効いたクラシック」をコンセプトとした、遊び心を覗かせる絶妙なアイテムが特徴です。

こんな方におすすめです!
- 小粋なアイテムが欲しい
- ファッション性の高いアイテムが欲しい
- リーズナブルな価格のアイテムが欲しい
ゴルベ/タリアンレザー 二つ折り 財布
2016年に東京都で立ち上げられた、新進気鋭のレザーブランド。イタリア産レザー、国内産のパーツを使用し、こだわりのある製品を作成しています。
リーズナブルな価格で、高品質なアイテムを展開しています。

こんな方におすすめです!
- 人と被らないアイテムが欲しい
- リーズナブルな価格のアイテムが欲しい
- シンプルなアイテムが好き
バーバリー/ ハウスチェック 二つ折り 財布
イギリスの老舗ファッションブランド。ブランドの代名詞として、トレンチコートが高い人気を誇ります。
比較的カジュアルなデザインのアイテムが多く、素材もレザーよりキャンバス生地が使われる傾向にあります。

こんな方におすすめです!
- カジュアルなデザインが好き
- 人と被らないアイテムが欲しい
- 品質の高いアイテムが欲しい
ダンヒル/長財布 PLAIN BLACK
イギリスのメンズブランド。取り扱うアイテムは、スーツ、ネクタイ、バッグ、お財布など、フォーマルなメンズ用アイテムが主です。
格式が高く、ステータスとなり得るブランドの1つです。

こんな方におすすめです!
- フォーマルな場にぴったりなアイテムが欲しい
- 渋いブランドが好き
- ステータスになるアイテムが欲しい
タケオキクチ/ラウンドファスナー型 エリア 266617
デザイナーの菊池武夫氏が自身の名を冠して立ち上げたブランド。「London POP」をコンセプトに掲げた遊び心のあるアイテムが特徴です。
価格としてもリーズナブルで、気軽に購入できるブランドです。

こんな方におすすめです!
- 遊び心のあるデザインが好き
- カラーバリエーションが欲しい
- シンプルなアイテムが好み
ダコタブラックレーベル/長財布ラウンドファスナー BL-620113
女性向けに、バッグやお財布など革製品を展開してきたダコタのメンズライン。国内の老舗メーカーであるプリンセストラヤを親会社に持ちます。
シンプルで男らしいデザインのものが多く、コスパに優れたアイテムが多い点が特徴です。

こんな方におすすめです!
- 男らしいデザインが好み
- 身近に店舗があるブランドが良い
- コスパに優れたアイテムが欲しい
40代メンズが手に取るべき財布ハイブランド5選
多くの方が憧れるハイブランドのお財布を紹介していきます。品質はもちろん、ネームバリューにも優れたブランドをチョイスしました。
高めの予算を設定している方は、是非参考にしてみてください。
ルイヴィトン/ エピ ジッピー・ウォレット
ハイブランドの中のハイブランド。説明不要な程の知名度を誇るルイヴィトン。厳選された素材を使用した革製品は、老若男女問わず世界中で愛されています。
モノグラム、ダミエなどの柄が特徴的です。

こんな方におすすめです!
- やはり定番が良い
- ステータスになるブランドが良い
- 信頼できる品質のブランドが良い
ボッテガヴェネタ/イントレチャート
イタリア発祥のハイブランド。「イントレチャート」と呼ばれる、革紐を編み込んだ生地のアイテムは、ボッテガヴェネタの象徴とも言えます。
高品質な素材を使用したイントレチャートは、シンプルでありながら洗練された魅力があるアイテムです。

こんな方におすすめです!
- 高品質なアイテムが欲しい
- シンプルだけど特徴的なアイテムが欲しい
- オンオフ問わず使えるアイテムが欲しい
サンローラン/タイニー モノグラム
フランス発祥のハイブランド。かつては、イヴサンローランとして統一されていましたが、現在ではコスメなどを扱うイヴサンローラン、アパレルアイテムを扱うサンローランに分かれています。
サンローランは、デザイン性の高さから世界中で高い人気を誇っています。

こんな方におすすめです!
- とにかくおしゃれなアイテムが欲しい
- 個性的なアイテムが欲しい
- ラグジュアリーなアイテムが好み
ブルガリ/コンパクトウォレット
イタリアの世界的なハイブランド。バッグ、お財布、時計、アクセサリーなど、様々な宝飾品を展開するブランドです。
宝飾ブランドでありながらカーフレザーを使用した革製品も人気のアイテムで、シンプルなデザインの中にブルガリらしいラグジュアリーなエッセンスを感じるアイテムを展開しています。

こんな方におすすめです!
- ラグジュアリーなアイテムが欲しい
- シンプルなデザインが好き
- 革製品の質感にこだわりがある
ロエベ/バイフォールド ソフトグレインカーフ
スペイン発祥のハイブランド。開業時から革製品の工房として活動しており、最高峰の素材と技術で現在も革製品を作り続けています。
様々なカラー、サイズ展開がロエベの特徴の1つです。

こんな方におすすめです!
- 革の質感にこだわりたい
- 人と被らないアイテムが欲しい
- カラー、サイズを選びたい
40代に適したメンズ財布で大人スマートに!
40代のメンズ向けのお財布の選び方やおすすめアイテム、ブランドなどを紹介してきました。40代のメンズとして当然とも思える内容から、見落としてしまいがちなポイントまで様々でした。
ビジネス、冠婚葬祭などフォーマルな場では、より一層大人らしさが求められる年代です。この記事を参考に、そんなシーンで恥ずかしくない、お気に入りのお財布を見つけましょう。
最新アイテムランキング
※ランキングはウィークリーで売れているものTOP5を表示しています。
\ オシャレになれるDコレサービス /

本当に自分に似合う服を教えてくれる『AI似合う服診断®』ができる「DCOLLECTIONアプリ」は40万DL突破しました。(※2024/5/24時点)
スタイリストへのLINE相談実績は3万件以上。
30代、40代男性を中心にファッションの悩みを解決することで『オシャレで人生を豊かに』するお手伝いをさせていただいています。