「50代のメンズに相応しいシャツコーデって?」
「地味になりがちなシャツコーデをオシャレにしたい」
シャツを使ったメンズコーデは、着用するだけで清潔感・清涼感がUPします。
特に、清潔感がファッションの印象を左右する50代のメンズには、ぜひ着こなして欲しいアイテムです。
この記事では、50代メンズが白シャツをファッションに取り入れるメリットやコツについて詳しく解説していきます。
DCOLLECTIONのイチオシメンズシャツや、白シャツを使った大人コーデも紹介していきますので、オシャレなシャツコーデを着こなしたいメンズは必見です!
INDEX
- 1 記事を読む前に!効率的にカッコよくなれる方法を教えます
- 2 【DCOLLECTION厳選】これからの季節、コレさえ手に入れておけば間違いない!
- 3 50代メンズが白シャツをファッションに取り入れるメリット
- 4 50代メンズシャツの選び方
- 5 50代におすすめのメンズシャツアイテム
- 6 白シャツコーデに合う服一覧|アウター・パンツ・靴
- 7 【最新】売り切れる前にゲットしてほしい人気アイテムランキング
- 8 50代に真似してほしいメンズ白シャツコーデ
- 9 50代メンズがしてはいけないシャツの着こなし方
- 10 【Q&A】白シャツコーデ メンズ 50代に関するよくある質問にスタイリストがお答え!
- 11 まとめ:50代メンズは白シャツでオシャレに決める!
記事を読む前に!効率的にカッコよくなれる方法を教えます
あなたの持っているオシャレの悩み、効率的に解決してオシャレを楽しみたくないですか?
そんなあなたにはDCOLLECTIONがおすすめ!
DCOLLECTIONは、服の購入だけではなく、コーディネートのヒントやオシャレの基本を学べる”大人のための”メンズブランドです。
「何を着ればいいか」「似合う服がほしい」そんなお悩みを解決するためのサービスを、ぜひご活用ください。



長年の経験と豊富な知識で、現在4,000件超のオシャレ相談実績を誇る
- 骨格診断ファッションアナリスト
- テキスタイルアドバイザー
- 婚活ファッション講師
- オフィスカジュアル推進事業従事
【DCOLLECTION厳選】これからの季節、コレさえ手に入れておけば間違いない!
数々のオシャレ相談をお受けしてきたDCOLLECTIONが、「このアイテムを手に入れておけば間違いない」というアイテムをピックアップしました。
オシャレはまずこのテーパードパンツから始めましょう。
これがあれば着こなしの基礎ができ、コーディネートでの失敗が格段に減ると言えます。
大人の男性として魅力的になれる、おすすめのアイテムです!
【スタイリスト厳選】
CODE4 テーパードパンツ
イチオシ
アイテム ![]() テーパードパンツ★★★★☆
詳しくみる
4.4 |
【テーパードパンツに合う】 |
![]() テクスチャー
詳しくみる
|
![]() オープンカラー
詳しくみる
|
![]() ワイド
詳しくみる
|
こちらのアイテムを組み合わせることで、簡単にカッコいいコーディネートが完成します!きっと今まで以上にオシャレを楽しむことができるはずです。

2万人以上が利用している無料診断ツール
【AI似合う服診断】
をしてみませんか?
人の顔タイプは5つのパターンに分けることができ、各パターンごとに似合う服のテイストが異なります!
自分に似合う服を着ることで、よりオシャレに変わることができるんですよ。
あなたがどのパターンか、簡単に診断してみませんか?

50代メンズが白シャツをファッションに取り入れるメリット
50代のメンズに白シャツを使ったコーデをおすすめする理由は、以下の通りです。
- 清潔感・清涼感が演出できる
- 上品な雰囲気が演出できる
- ボタンの開け閉めで雰囲気を変えられる
- 腕まくりで印象を変えられる
- 羽織り・インナーなど幅広いコーデが可能
- ライトアウターのように活用できる
- 温度調節・日除けになる

「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
50代メンズシャツの選び方
ここからは、50代のメンズが自分に合ったシャツを選ぶ際に着目すべきポイントについて詳しくみていきましょう。
- サイズ感で選ぶ
- シャツの素材で選ぶ
- カラーやデザインで選ぶ
上記3つのポイントに着目すれば、着回ししやすく似合うシャツが見つかりますよ!
1.サイズ感で選ぶ
メンズシャツは、まずサイズ感で選ぶことが大切です。
自分の体型に合っているかどうかは、以下の項目を確認してみましょう。
- 肩幅・身幅は体に合っているか(ピッタリまたはややゆとりのある程度)
- 丈感は長すぎないか・短すぎないか(ベルトの下~股の真ん中がジャスト)
肩幅・身幅が太すぎると、野暮ったく寸胴なイメージに。
一方身幅が細すぎると、ボタンを閉めた時にピッチリして見えてしまいます。

2.シャツの素材で選ぶ
メンズシャツは素材ごとに機能や印象が異なるため、しっかり把握してから購入することをおすすめします。
織り方ごとの違いは以下の通りです。
- オックスフォード(やや肉厚のカジュアルな素材)
- ブロード(シルクのようなツルッとした光沢感のある素材)
- サテン(非常に光沢があり高級感があるがダメージに弱い素材)
- シャンブレー(霜降り風の風合いがあるパステルな生地)
- 鹿の子(ポロシャツのような凹凸感のあるニット生地)
また、素材ごとの機能性には以下のようなものがあります。
- コットン(綿):蒸れにくくサラッとしている、通気性・吸水性に優れている
- リネン(麻):サラッとしたドライな肌触りで吸水性・発散性に優れている
- シアサッカー:凸凹した風合いで肌離れが良く、通気性・速乾性に優れている

3.カラーやデザインで選ぶ
目的やテイストに合わせて、カラーやデザインにこだわるのもおすすめです。
シャツは襟のデザインによって、以下のように印象が異なります。
- レギュラーカラー(ビジネスシーン向きのカッチリした印象)
- ボタンダウン(ボタンで襟を留めているデザイン、キレカジな印象)
- スタンドカラー(スッキリしたデザイン、カジュアルな印象)
また、プライベートでの着用がメインであれば、カラーシャツをチョイスしてもいいでしょう。
着回ししやすいシャツのカラーは以下の通りです。
- ブラック
- グレー(チャコール)
- ネイビー
- カーキ
- ブラウン
- ベージュ

「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
50代におすすめのメンズシャツアイテム
ここからは、50代メンズにおすすめするDCOLLECTION(ディーコレクション)の大人シャツを紹介していきます。
着回ししやすいシンプルなアイテムや、機能性に優れた快適なアイテムを紹介していきますので、気になるものがあればぜひチェックしてみてくださいね!
ADAPTER シャツ ボタンダウン
「ADAPTER シャツ ボタンダウン」は、ジャケットやネクタイとの相性が良いキレイめ感のある白シャツです。
DCOLLECTIONの、様々なコーデに適合する「ADPTER」シリーズの1着で、着回し力に優れたアイテムです。
防しわ加工がされているため、洗濯後のアイロンも不要。通勤などの普段使い用白シャツとして重宝します。
■「ADAPTER シャツ ボタンダウン」を購入したお客様の声

【身長:168 / 体重:55 / 購入サイズ:S】
今回が初利用でしたが色味、生地のしっかりを保ちつつゴワつきも気にならない程よい感じで、特に気になってた着丈、首回りのサイズ感も希望の感じで満足です。
引用:DCOLLECTION
ADAPTER シャツ プルオーバー
「ADAPTER シャツ プルオーバー」は、袖口がリブ仕様になっており、Tシャツのように着られるのが特徴。
バンドカラーの丸みある襟ぐりがシャツのカッチリ感を取り除き、親しみやすさと柔らかな雰囲気を演出します。
腕まくりもしやすいので、アクセサリーや腕時計と合わせて着こなすのがおすすめです。
防シワ加工が施されているため、いつでも清潔感が維持できるのがポイント。
ストレッチ性にも優れているので、アクティブに動き回ってもストレスフリーです!
■「ADAPTER シャツ プルオーバー」を購入したお客様の声

身長:174センチ / 体重:70キロ / 購入サイズ:L】 サイズ感はオーバーサイズになっており、肩の落ち感も丁度良く、私好みのサイズでした。また生地感も非常に良かったので大変満足しております!
引用:DCOLLECTION
ADAPTER シャツ
「ADAPTER シャツ」は、ベーシックな形の基本シャツです。
50代のメンズが着こなしやすいよう、大人の体型に合わせて設計されているのがポイント。
フォーマルなシャツよりもカッチリ感がなく、ビッグシルエットよりはスマートに見える、絶妙なサイズ感です。
また、程よい硬さと光沢感のある滑らかな生地なので、上品なテイストなのがポイント。
防シワ加工で楽々お手入れできるため、アイロンがけが必要ないのも魅力的です!
■「ADAPTER シャツ」を購入したお客様の声

身長:180センチ / 体重:90キロ / 購入サイズ:LL
シワになりにくくお手入れが簡単で、ストレッチが効く生地になっているので着心地が良い。
今までもワイシャツを着ていて、生地が薄くて安っぽく感じたり、逆に厚すぎてゴワゴワしたりして悩んでいたがこの商品で解消することができた。
値段にも不満がなく、リピートしたい商品。
引用:DCOLLECTION
ADAPTER シャツ バンドカラー
「ADAPTER シャツ バンドカラー」は、抜け感をプラスしたい時におすすめのカジュアルな白シャツです。
ラフスタイルに合う襟のないデザインとはいえ、ハリのある生地感が50代メンズにふさわしい上品さを醸し出します。
第一ボタンを外して着用し、カッコいいイケオジ風ファッションを作ることもできますよ。
■「ADAPTER シャツ バンドカラー」を購入したお客様の声

「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
白シャツコーデに合う服一覧|アウター・パンツ・靴
白シャツコーデに合うアウターアイテム
CODE テーラードジャケット
白シャツと組み合わせれば、フォーマルで上品な雰囲気を作り出すことができる、キレイめアウターです。
同色・同素材のパンツを着用してセットアップスタイルにし、50代メンズらしいエレガントなコーディネートにしましょう。
自宅の洗濯機で丸洗い可能でしわになりにくいため、ケアも簡単ですよ。
WIS カーディガン
細かな凹凸のあるワッフル生地がおしゃれな、暖かい季節に合うショート丈アウター。
コンパクトな襟が付いているためキレイめ感があり、カジュアルコーデに大人っぽさをプラスすることができます。
ダークネイビーやチャコール、ベージュなど深みのある色合いが、白シャツコーデを優しい印象に仕上げてくれますよ。
大人シンプルコーチ シャツジャケット TWILL
肌寒い日のアウトドアシーンにおすすめの、シンプルなシャツジャケットです。
さらりとした生地感で撥水性に優れているため、少々の雨であれば中に着ている白シャツを濡らさずにすみます。
ゆったりとしたシルエットが体型をカバーし、スタイリッシュに見せてくれますよ。
白シャツコーデに合うパンツアイテム
CODE テーパードスラックス
足首にかけて細くなるテーパードデザインが特徴の、白シャツコーデに合うキレイめパンツ。
ジャケットとセットアップスタイルにすれば、ビジネスシーンや冠婚葬祭などのフォーマルシーンで着用可能です。
センタープレス加工が入っているため細見え効果があり、服装全体をスタイリッシュに見せてくれます。
GENE ブラックスリムパンツ
カジュアル感のあるタイトデザインのパンツ。DCOLLECTIONのオシャレ初心者向けアイテムを集めた「GENE」シリーズの1着です。
ストレッチ性があり腰回りにゆとりのある設計になっているため、50代メンズも快適に着用できます。
バックポケットはスラックスなどによく見られる箱型タイプで、キレイめ感のある白シャツとマッチしますよ。
CALM テーパードスラックス DENIM
白シャツコーデに合うキレイめデザインながら、メンズらしいデニム生地を使用したこなれ感のあるパンツ。
DCOLLECTIONが落ち着いた大人の普段着として開発した「CALM」シリーズの1着です。
ストレッチ性に優れておりウエストにはゴムが入っているため、ぽっこりお腹の50代メンズも簡単に着脱できます。
白シャツコーデに合う靴アイテム
大人キャンバスシューズ
キレイめな白シャツコーデに合う、革靴のようなデザインのキャンバスシューズです。
レザーアイテムのような光沢がないため、かしこまった印象になりがちな50代ファッションに抜け感をプラスしてくれます。
オレンジ色の靴紐や木目調のソールが服装のアクセントとなると同時に、こなれた雰囲気を醸し出しますよ。
大人モカシンシューズ
天然皮革である牛革のスプリットレザーを使用した、キレイめ感のあるシューズです。
フォーマルな白シャツコーデはもちろんのこと、50代メンズらしい上品なカジュアルコーデにも合わせることができます。
表面にはポリウレタン樹脂がコーティングされているため、面倒なケアを必要としないイージーケアアイテムです。
大人シンプルスニーカー
快適な白シャツファッションを楽しむのに適した、キレイめ感のあるスニーカーです。
特にソールからアッパーまで黒色で統一された「ブラック×ブラック」は、50代メンズにおすすめのシックな印象を与えます。
革靴のようなほどよい光沢のある生地が、上品な雰囲気を醸し出しますよ。
【最新】売り切れる前にゲットしてほしい人気アイテムランキング

※ランキングはデイリーで売れているものTOP5を表示しています。
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
50代に真似してほしいメンズ白シャツコーデ
ここからは、先ほど紹介したDCOLLECTIONのイチオシシャツを使ったメンズコーデを紹介していきます。
50代のメンズに相応しい大人っぽく品のあるコーデを10個ピックアップしていますので、着こなしの参考にしてみてくださいね!
モコモコカーディガンと合わせて柔らかい印象に

畦編みのモコモコ感が柔らかな印象を与える、50代メンズにおすすめの白シャツコーデです。
落ち着いたカラーであるブラウンのカーディガンが、上品さを醸し出します。
パンツにはゆったりシルエットのセミワイドタイプを選び、快適さとおしゃれの両立を目指しましょう。
着用アイテム |
畦編み 大人ニットカーディガン |
ADAPTER シャツ プルオーバー |
CODEセミワイドスラックス PREMIUM |
チロリアンシューズ |
高級感のあるセットアップと合わせてエレガントに

細部のデザインにこだわった高級感のあるセットアップを着用した、エレガントな白シャツメンズコーデです。
アウターにはミドル丈のステンカラーコートを合わせて、50代メンズらしい上品な雰囲気に仕上げましょう。
光沢のある生地感のトートバッグとレザーソールローファーがマッチし、こなれた印象を与えます。
着用アイテム |
大人ステンカラーコート |
大人プレミアムテーラードジャケット |
大人レギュラーカラーシャツ |
大人プレミアムテーパードパンツ |
whoop’-de-doo’ モカシンレザーソールローファー |
大人専用オリジナルシンプルトートバッグ |
ダークグレーのカーディガンと合わせた大人のラフスタイル

バンドカラータイプの白シャツを深みのある色合いであるダークグレーのカーディガンと合わせた、シックなラフスタイルです。
パンツも上品な質感のツイル生地を使用したタイプを選ぶことで、大人メンズらしい服装になります。
足元にはレザーソールがおしゃれなローファーを着用し、こなれた雰囲気を醸し出しましょう。
着用アイテム |
大人片畔編みニットカーディガン |
ADAPTER シャツ バンドカラー |
CALM テーパードパンツ TWILL |
whoop’-de-doo’ モカシンレザーソールローファー |
第一ボタンまでしっかり留めて清潔感をプラス

好印象を与える「清潔感」を醸し出す白シャツですが、第一ボタンまで留めて着用することでさらにキレイめな印象になります。
セットアップのパンツではなく、あえてデニム生地のスラックスを選び、抜け感をプラスしましょう。
着用アイテム |
CODE テーラードジャケット |
ADAPTER シャツ ボタンダウン |
CALM テーパードスラックス DENIM |
大人モカシンローファー |
カジュアル白シャツ×キレイめパンツで作るキレカジコーデ

バンドカラータイプのカジュアルな白シャツに、センタープレス加工の入ったキレイめパンツを合わせたキレカジコーデ。
足首にかけて細くなるテーパードデザインが、スタイリッシュなファッションにグレードアップしてくれます。
キャンバスシューズに付いているオレンジ色の靴紐が、シンプルな服装に良いアクセントをプラスしますよ。a
着用アイテム |
大人のシンプルコーチ シャツジャケット 撥水加工 |
大人オーシャンプルオーバーシャツ |
大人デニムテーパードパンツ |
大人キャンバスシューズ |
ジャケットシルエットのカーディガンで上品に

快適な着心地ながら、キレイめ感のあるジャケットシルエットのカーディガンをアウターにした、上品なメンズ白シャツコーデ。
深みのある杢グレーのツイルテーパードパンツを合わせることで、50代メンズらしいシックな印象になります。
ブーツとバッグは同じ黒色(ブラック)を選び、服装全体に統一感を持たせましょう。
着用アイテム |
大人専用 ワッフルジャケットカーディガン |
大人のレギュラーカラーシャツ |
大人のツイルテーパードパンツ |
whoop’-de-doo’ プレーントゥサイドゴア ショートブーツ |
大人専用オリジナルシンプルトートバッグ |
白シャツ×ネイビーコートで爽やかに

バンドカラータイプの白シャツにネイビーのロング丈チェスターコートを羽織った、爽やかな印象を与えるメンズコーデ。
トップスと同じくカジュアル感のあるデニムパンツを合わせることで、まとまりのある服装になります。
足元には厚みのあるソールが特徴のチロリアンシューズを着用し、脚長効果を狙いましょう。
着用アイテム |
大人チェスターコート ツイル素材ロングコート |
ADAPTER シャツ バンドカラー |
CALM テーパードスラックス DENIM |
大人チロリアンシューズ |
ニットアイテムを重ねたおしゃれなレイヤードスタイル

Vネックタイプの畔編みニットを白シャツに重ねた、おしゃれな50代メンズにおすすめのレイヤードスタイル。
上半身を白系カラー、下半身を黒系カラーでまとめることでシックなモノトーンコーデになります。
足元には天然皮革ならではの光沢が上品なUチップシューズを着用し、キレイめ感をプラスしましょう。
着用アイテム |
大人畔編みVネックニット |
ADAPTER シャツ ボタンダウン |
大人プレミアムセミワイドパンツ |
スプリットレザーUチップシューズ |
ノーカラーアイテムでまとめてラフに

バンドカラーの白シャツとシンプルデザインのアウターを合わせた、ラフなメンズシャツコーデ。
軽量で淡い色合いのニットカーディガンは、春夏などの暖かい季節に重宝するアイテムです。
スタイリッシュなデザインのテーパードスラックスと組み合わせて、キレイめ感のある服装にしましょう。
着用アイテム |
大人キレイめジョーゼットカーディガン |
ADAPTER シャツ バンドカラー |
CALM テーパードスラックス DENIM |
大人チロリアンシューズ |
撥水加工トートバッグ |
ジャケットデザインのアウターと合わせたキレイめコーデ

ジャケットのようなキレイめデザインのニットカーディガンをアウターにした、ビジネスシーンにおすすめの白シャツコーデ。
50代メンズにおすすめの深みのあるダークグレーが、上品な印象を与えます。
パンツにはスタイリッシュなテーパードデザインながらカジュアルなデニム生地タイプを選び、抜け感をプラスしましょう。
着用アイテム |
大人専用 ワッフルジャケットカーディガン |
大人のレギュラーカラーシャツ |
大人のデニムテーパードパンツ |
whoop’-de-doo’ モカシンレザーソールローファー |
PUレザーオフィカジトートバッグ |
▼他の白シャツコーデについて詳しく知りたい方はコチラ!
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
50代メンズがしてはいけないシャツの着こなし方
最後に、50代メンズのNGシャツコーデ例を紹介していきます。
- タックインをする
- シャツの柄に気を付ける
- ダボッとしたものを避ける
メンズシャツコーデに失敗しないためにも、上記3つのNG例を把握しておきましょう!
1.タックインをする
ビジネスでは当たり前の「タックイン」ですが、50代メンズのプライベートの着こなしにはあまりおすすめしません。
タックインは、写真のようにシャツの裾をパンツの中に入れる着こなしのこと。
50代メンズが挑戦すると、年齢より老けて見えたり、おじさん感が出てしまったりする可能性が高いのです。
カジュアルな服装でのタックインはやや難易度が高いため、裾を出すスタイルでこなれた印象に仕上げるのがおすすめですよ。

2.シャツの柄に気を付ける
50代メンズに相応しいコーデは、シンプルで清潔感のある上品なテイストです。
シャツを選ぶ際は、色や柄・デザインが派手すぎないものをチョイスしましょう。
また、写真のようなカジュアルすぎる柄もあまりおすすめしません。
おじさん感が出てしまったり、幼い印象でちぐはぐなテイストになってしまったりします。
大人のキレイめコーデに柄物をチョイスするなら、ストライプシャツなどの爽やかなものがおすすめです。

3.ダボっとしたものを避ける
出典:Amazon
昨今は大きめサイズのアイテムがトレンドです。
しかし、50代メンズのシャツコーデにはあまり相応しくありません。
白シャツは清潔感や清涼感のあるアイテムですが、ダボッとしたシルエットを選んでしまうと、効果がぼやけてしまいます。
50代のメンズなら、サイズ感の良いキレイめな印象のものをチョイスしましょう。
具体的には、ジャストサイズかやや大きめのサイズで、着丈が短めのものがおすすめです。
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
【Q&A】白シャツコーデ メンズ 50代に関するよくある質問にスタイリストがお答え!
ここでは「白シャツコーデ メンズ 50代」に関して、SNSやネット上でよくあげられる質問について、スタイリストが直々にお答えしていきます。

Q.50代メンズに合うデザインの白シャツとは?
白シャツと一言にいっても、襟や袖口のデザインなどが異なるお洒落な種類のアイテムが豊富にあります。
たとえば、フォーマルにはレギュラーカラーやウィングカラー、カジュアルにはカッタウェイカラーやスタンドカラーがおすすめ。
おしゃれな50代メンズは、ダブルカフス(フレンチカフス)やターンナップカフスなどの白シャツでこなれ感を演出しましょう。
Q.季節感のある50代向け白シャツコーデとは?
春夏であれば、手首や足首をロールアップなどで露出して清涼感をプラスし、爽やかなコーディネートを作ることができます。
50代メンズらしい大人っぽさをプラスしたい際には、腕に上品な時計を着用するとおしゃれ度がさらにアップしますよ。
秋冬には、白シャツの上にニットカーディガンやジャケットなどを重ねてレイヤードスタイルを作りましょう。
Q.白シャツコーデに合うインナーとは?
白シャツでおしゃれなコーディネートをする際には、透けてもOKな色のインナー選びが大切です。
たとえば、白やグレー、ベージュなどの淡いカラーは透けにくいためおすすめです。柄は無地のものを選びましょう。
また、第一ボタンを開けた際に首元から見えないよう、Vネックや深めのU字ネックのタイプを持っておくと便利です。

「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
まとめ:50代メンズは白シャツでオシャレに決める!

50代メンズには、シャツを使った清潔感のある上品な大人コーデが最適です。
着回ししやすいメンズシャツが1枚あるだけで、着こなしのバリエーションが広がりますよ。
紹介したアイテムやコーデを参考にして、ぜひお気に入りの1枚を見つけてみてくださいね!
DCOLLECTIONスタイリストのひとこと

▼メンズに人気の白シャツブランドについて詳しく知りたい方はコチラ!
最新アイテムランキング
※ランキングはウィークリーで売れているものTOP5を表示しています。
\ オシャレになれるDコレサービス /

本当に自分に似合う服を教えてくれる『AI似合う服診断®』ができる「DCOLLECTIONアプリ」は40万DL突破しました。(※2024/5/24時点)
スタイリストへのLINE相談実績は3万件以上。
30代、40代男性を中心にファッションの悩みを解決することで『オシャレで人生を豊かに』するお手伝いをさせていただいています。