Dコレアプリをダウンロード
 
 

【60代メンズ向け冬ファッション】コーデ例や着こなし方徹底解説

いつまでもおしゃれでいたいのは、何歳でも変わりません。とはいえ、年齢が上がるとおしゃれも難しくなります。

60代となると、着こなしなどにも工夫が必要です。特に重ね着しがちな冬はコーデにも迷いがち。

そこで、今回は冬の60代メンズにおすすめなアイテムやコーデ例をご紹介します!

さらに、おしゃれに見せる着こなしのポイントなども解説。

手持ちのアイテムで活用できるテクニックがないか、探しながらご覧ください。

記事を読む前に!効率的にカッコよくなれる方法を教えます

あなたの持っているオシャレの悩み、効率的に解決してオシャレを楽しみたくないですか?

そんなあなたにはDCOLLECTIONがおすすめ!

DCOLLECTIONは、服の購入だけではなく、コーディネートのヒントやオシャレの基本を学べる”大人のための”メンズブランドです。

「何を着ればいいか」「似合う服がほしい」そんなお悩みを解決するためのサービスを、ぜひご活用ください。

監修者
DCOLLECTION専属スタイリストみゆ

長年の経験と豊富な知識で、現在4,000件超のオシャレ相談実績を誇る

  • 骨格診断ファッションアナリスト
  • テキスタイルアドバイザー
  • 婚活ファッション講師
  • オフィスカジュアル推進事業従事

【DCOLLECTION厳選】これからの季節、コレさえ手に入れておけば間違いない!

数々のオシャレ相談をお受けしてきたDCOLLECTIONが、「このアイテムを手に入れておけば間違いない」というアイテムをピックアップしました。

オシャレはまずこのテーパードパンツから始めましょう。

これがあれば着こなしの基礎ができ、コーディネートでの失敗が格段に減ると言えます。

大人の男性として魅力的になれる、おすすめのアイテムです!

こちらのアイテムを組み合わせることで、簡単にカッコいいコーディネートが完成します!きっと今まで以上にオシャレを楽しむことができるはずです。

みゆのプロフィール画像
みゆ
他にもどんな服が自分に似合うか知りたい人もご安心を。Dコレアプリの「AI似合う服診断」なら、たった1分で、自分に似合う服をAIが分析してくれます。

2万人以上が利用している無料診断ツール 【AI似合う服診断】
をしてみませんか?

人の顔タイプは5つのパターンに分けることができ、各パターンごとに似合う服のテイストが異なります!

自分に似合う服を着ることで、よりオシャレに変わることができるんですよ。

あなたがどのパターンか、簡単に診断してみませんか?

AI似合う服診断

60代大人メンズが映える冬のファッションの着こなし方

アイテムやコーデをおさえる前に、着こなしの基本を身に付けておきましょう。

60代のメンズが映えるコーデの基本を解説します。

オシャレな色使いをする

60代メンズのオシャレで重要なのが、色使いです。暗い色で統一してしまうと老けて見えるため、華やかな色を取り入れましょう

今まで子どもっぽいと感じていた色でも、取り入れるとパッと華やかな印象を与えてくれます。

特に冬のおしゃれは色が地味になりがちなので、目立つ部分にビビットカラーなどを取り入れましょう。

カラフルな色が苦手なら、明度の高い白を取り入れるときれいにまとまりますよ。

ロングコートで大人らしく

ボリュームのあるアウターだと、体がより大きく見えてしまいます。

体型によっては、太って見えてしまうことも。

ロングコートを中心にコーデすることで、スタイルアップしつつ大人らしい雰囲気をつくり出せます。

冬場のコーデは縦長のラインを意識しましょう。

最近はダウンコートなどのボリュームがあるコートでも、スッキリしたシルエットのものがよく販売されています。

防寒性の高いアイテムを購入するときも、シルエットに注意しながら選んでくださいね。

▼60代メンズにおすすめのコート

▼60代メンズにおすすめのコートについて詳しく知りたい方はコチラ

関連記事

【2025年版】60代メンズにおすすめのコート10選【オシャレな着こなし方は?】

年相応のファッションをする

年齢に相応しくないメンズファッション

オシャレにしようとして、若者の流行を追ったり奇抜なアイテムに手を出す方がいますが、これはNG。

年相応のファッションを心がけないと、ちぐはぐでおかしな印象を抱かれてしまいます。

60代メンズの渋さを意識したオシャレを心がけましょう。

具体的には、シルエットと素材感に注目して選びます。デザイン自体はシンプルなものがおすすめです。

また、体型の崩れが気になる方は、シルエットを補強してくれるアイテムを選びましょう。

たとえば肩パッドが入っているジャケットや、裾に向かって細くなっているテーパードパンツなどです。

デザインだけでなく、体型カバー効果にも注目して選んでくださいね。

カジュアルすぎずキレイすぎないファッション

年齢が上がってくると、カジュアルな服装だとやぼったく見えてしまうことも。

カジュアルすぎるファッションは60代メンズには厳禁です。

かといって、キレイ目を意識しすぎると堅苦しい印象を与えてしまいます。

カジュアルすぎずきれいすぎないファッションを意識しましょう。

ジャケットなどのキレイ目に見えるアイテムを取り入れつつ、一部カジュアルなアイテムを取り入れるようにすると、バランスが取れますよ。

▼60代メンズにおすすめのジャケット

 

「大人っぽくて、カッコいい」

人気ランキングTOP10

 

みゆのプロフィール画像
みゆ

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!

Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!

【シーン別】60代メンズにおすすめの冬ファッション9選

ここからはお散歩・お買い物・外食のシーン別に、60代メンズにおすすめしたい冬のファッションコーデをご紹介します。

「お散歩」60代メンズにおすすめの冬ファッション

冬のお散歩にピッタリな0代メンズにおすすめの冬ファッション

60代メンズ向けの冬ファッション

マウンテンパーカーとコーデュロイパンツを合わせた、冬のお散歩にピッタリな60代メンズコーデ。

老け見えしないように、インナーとパンツにホワイト系のアイテムを取り入れてみましょう。

明るいカラーのアイテムを取り入れることで、若々しさがプラスされるでしょう。

着用アイテム
テクニカル2WAYマウンテンパーカー
LIQUID ニット WINTER TURTLE
コーデュロイ ストレートパンツ
HARUSAKU 奈良産 プレーンリブソックス
ナローメッシュベルト

お散歩途中でカフェに立ち寄れる0代メンズにおすすめの冬ファッション

60代メンズにおすすめのファッションアイテムを使った冬コーデ

黒のシルクニットに、グレーのワイドパンツを合わせたお散歩途中でカフェに立ち寄れる60代メンズにおすすめの冬ファッション。

シンプルな組み合わせですが、コーデ全体のカラーを2色にまとめることでおしゃれ見えするスタイリングに仕上がっています。

着用アイテム
CODEワイドパンツ WINTER
LIQUIDニット SILK
Salvatole Marra クロノグラフ腕時計
コートスプリットレザーUチップシューズ

ストレスフリーにお散歩を楽しむ60代メンズにおすすめの冬ファッション

60代メンズにおすすめのファッションアイテムを使った冬コーデ

ベージュのジャケットカーディガンに、コーヒーカラーのニットを合わせた60代メンズにおすすめの冬ファッション。

ゆったりとしたワイドパンツとスニーカーを合わせているので、窮屈感なくストレスフリーにお散歩を楽しめますよ。

着用アイテム
WIS ジャケットカーディガン
LIQUID ニット
CODEワイドパンツ WINTER
MBスニーカー

「お買い物」60代メンズにおすすめの冬ファッション

颯爽とした雰囲気を演出できる60代メンズにおすすめの冬ファッション

60代メンズ向けの冬ファッション

ネイビーのチェスターコートに、起毛素材のテーパードスラックスを合わせた60代メンズにおすすめの冬ファッション。

外を歩くことの多いお買い物シーンではインナーに明るいカラーを配色して、コートの前を締めずに着ると、颯爽とした雰囲気を演出できますよ。

着用アイテム
メルトンチェスターコート
CABLE編みクルーネックニット
ADAPTER シャツ ボタンダウン
起毛テーパードスラックス
Shooting brake

ショッピングモールでお買い物におすすめの60代メンズ冬ファッション

60代メンズにおすすめのファッションアイテムを使った冬コーデ

ライトグリーンのシルクニットと、ブラックスリムパンツを合わせた60代メンズにおすすめの冬ファッション。

ショッピングモールでお買い物する際は、館内が暖かいので、軽いベストに長袖のニットを合わせたスタイリングがおすすめです。

着用アイテム
LIQUIDニット SILK
GENE ブラックスリムパンツ

動きやすさも重視した60代メンズにおすすめの冬ファッション

60代メンズ向けの冬ファッション

グレーのテーラードジャケットに、ストライプシャツを合わせた60代メンズにおすすめの冬ファッション。

歩くことの多いお買い物シーンでは、動きやすいパンツを合わせることで快適に楽しむことができますよ。

着用アイテム
CODE WINTER テーラードジャケット
リラックスシルエットストライプシャツ
ナローリアルレザーベルト
コートスプリットレザーUチップシューズ

「外食」60代メンズにおすすめの冬ファッション

60代メンズにおすすめのカフェでティータイムを楽しむ冬ファッション

60代メンズ向けの冬ファッション

グレージュのチェスターコートに、グレーのテーパードパンツを合わせた60代メンズ向けの冬ファッション。

カフェでティータイムを楽しむ際には、お店の雰囲気に合わせて少しカジュアルダウンしたキレイめコーデがおすすめです。

着用アイテム
メルトンチェスターコート
LIQUID ニット WINTER
CODE WINTER テーパードパンツ
Shooting brake

アウターを脱ぐことを考慮した60代メンズにおすすめの冬ファッション

60代メンズ向けの冬ファッション

チャコールのチェスターコートに、テーパードパンツを合わせた60代メンズ向けの冬ファッション。

外食シーンではアウターを脱ぐことを考慮して、コートの着脱でイメージの変化を楽しむことがおすすめです。

このコーデのようにインナーにビビットなカラーのニットを取り入れると、パッと華やかな印象を与えられますよ。

着用アイテム
メルトンチェスターコート
CODE WINTER テーラードジャケット
LIQUID ニット WINTER ジャケニット
ADAPTER シャツ ボタンダウン
CODE WINTER テーパードパンツ

レストランディナーを楽しむ60代メンズにおすすめの冬ファッション

60代メンズにおすすめのファッションアイテムを使った冬コーデ

ネイビーのテーラードジャケットに、黒のテーパードスラックスを合わせたスタイリッシュな印象の60代メンズ冬コーデ。

レストランディナーを楽しむなら、ジャケットコーデがおすすめ。

すべてのアイテムをモノトーンでまとめるのではなく、ベルトやシューズにベージュ系のカラーを取り込むことで和らいだ雰囲気をプラスできます。

着用アイテム
CODE3 テーラードジャケット
ADAPTER シャツ レギュラーカラー
CODE3 テーパードスラックス
スウェードレザースニーカー

 

「大人っぽくて、カッコいい」

人気ランキングTOP10

 

みゆのプロフィール画像
みゆ

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!

Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!

【アウター編】冬に適した60代メンズファッションアイテム

60代メンズに合う服の選び方をおさえたところで、実際のアイテムをチェックしてみましょう。

まずはコートなどのアウターをご紹介します。

メルトンチェスターコート

ウエスト部分を若干絞ることで、スタイルがよく見える効果が期待できるこちらの「メルトンチェスターコート」。

袖や肩回りにゆとりがあるので、重ね着してもごわつきにくいことが特徴です。

シンプルですがしっかりとした厚さのあるフェイクウールのメルトン生地で、高級感のある質感を楽しめます。

冬コーデの主役として、持っておくと重宝するアイテムです。

■「メルトンチェスターコート」を購入したお客様の声

user画像
お客様
5.0 ★★★★★
【身長:182センチ / 体重:87キロ / 購入サイズ:XL】
ジャケットを着てもジャストサイズ。背丈、腕丈も丁度良いサイズ。
引用:DCOLLECTION

CODE WINTER テーラードジャケット(セットアップ対応)

オフィスカジュアルからラフなシーンにも使いやすいテーラードジャケットは、キレイめスタイルを組み立てやすいファッションアイテムです。

かっちりした見た目ですが、ストレッチ素材で着やすいのが特徴。

シンプルなデザインなので、インナーを変えるだけでもガラッと印象を変えられます。

清潔感のあるスタイルを作るのが苦手な60代の方にも、使いやすいアイテムです。

■「CODE WINTER テーラードジャケット(セットアップ対応)」を購入したお客様の声

user画像
お客様
4.0 ★★★★☆
生地はしっかりしており変な光沢もなく良い感じです。!
肩がしっかり立つのでなで肩でも落ちずにだらしなくならないと思います。
伸縮性はそこまでなので中に厚めのニットなどを入れる場合はワンサイズアップが良いかと思います。
【身長:168cm / 体重:64kg / 購入サイズ:L】
引用:DCOLLECTION

テクニカル2WAYマウンテンパーカー

こなれ感のあるショート丈で、ジャケットのような感覚で羽織れる「テクニカル2WAYマウンテンパーカー」。

60代メンズらしい着こなしが叶う、便利なアウターです。

張りがあり、撥水加工が施されているので、通勤だけではなく、アウトドアなどのシーンにも活用できます。

■「テクニカル2WAYマウンテンパーカー」を購入したお客様の声

user画像
お客様
5.0 ★★★★★
166cm、56kg、購入サイズはMで少しオーバーサイズ感。
ダウンやコートだと暑い気温で丁度良いアウターが欲しかったので購入。
コーデを考えるのが面倒な時は中に着込んで、前を全て閉めればOK。
会社への出勤時やちょっとコンビニまで出かける際に重宝しております。
引用:DCOLLECTION

 

「大人っぽくて、カッコいい」

人気ランキングTOP10

 

みゆのプロフィール画像
みゆ

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!

Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!

【トップス編】冬に適した60代メンズファッションアイテム

次はアウターの中に着るトップスのなかから、おすすめのアイテムをご紹介します。

先ほど紹介したアイテムと組み合わせるだけでなく、単体でも使える便利なアイテムです。

こちらもあわせてチェックしてくださいね。

LIQUIDニット SILK

チェスターコートコーデには、こちらの洗練された印象に仕上がるシルクの光沢感をはなつニッ

シルク素材が編まれたニットは、網目が目立ちにくく、きれいな光沢感が特徴です。

シャツと合わせてレイヤードスタイルを作ったり、ジャケットと合わせてキレイめカジュアルを演出できます。

ほかのアイテムとのコントラストに注意すれば、差し色としても活用可能。

冷たい外気をカットしてくれるので、秋・冬・春とロングシーズンにわたって活用できる便利なアイテムです。

■「LIQUIDニット SILK」を購入したお客様の声

user画像
お客様
4.0 ★★★★☆
光沢感が高見えして、大人な雰囲気がカッコいい。
思ったよりも薄手なので、秋はアウター、冬はインナーとして幅広く使えそう。
引用:DCOLLECTION

ADAPTER シャツ レギュラーカラー

レギュラーカラーシャツ

程よいゆったりサイズで、カチっとした服が苦手な方でも着用しやすいカラーシャツです。

重ね着はもちろん、単体で着ても腕まくりなどでコーデにアクセントを与えられます。

シンプルですが清潔感のあるデザインで、使うシーンを選ばず活用できます。

防シワ効果が施されており、お手入れが簡単なのもうれしいポイント。

■「ADAPTER シャツ レギュラーカラー」を購入したお客様の声

user画像
お客様
5.0 ★★★★★
【身長:168センチ / 体重:68キロ / 購入サイズ:M】
グレーを購入。生地はしっかりしてるけど柔らかく、動きやすいです。もちろんシワもできません! サイズ感も程よいゆとりがあって丁度よかったです。
引用:DCOLLECTION

LIQUID ニット WINTER

暖かみのある「LIQUID ニット WINTER」は、コーデにやわらかな印象を与えてくれます。

ニット特有の上品さは、60代メンズにふさわしい着こなしを実現。

冬コーデではジャケットやコートと重ね着することで、清潔感のあるオシャレなコーデ作りに役立ちますよ。

■「LIQUID ニット WINTER」を購入したお客様の声

user画像
お客様
5.0 ★★★★★
身長:164センチ / 体重:62キロ / 購入サイズ:S
ジャストサイズで、暖かく重宝してます。 色違い購入も検討中です。
引用:DCOLLECTION

 

「大人っぽくて、カッコいい」

人気ランキングTOP10

 

みゆのプロフィール画像
みゆ

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!

Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!

【ボトムス編】冬に適した60代メンズファッションアイテム

60代メンズにおすすめなアイテムは、トップスだけではありません。

ボトムスもおすすめアイテムがたくさんあります。

次はボトムスのおすすめアイテムをご紹介します。

CODE3 テーパードスラックス

テーパードスラックス

「CODE3 テーパードスラックス」は、足首に向かって細くなる作りのパンツで、細見え効果が期待できます。

シンプルかつベーシックなアイテムで、キレイ目からカジュアル系コーデまで幅広いコーデに対応可能です。

洗濯機で洗えるうえにしわになりにくいため、お手入れも簡単。

60代メンズにも気軽に使えるおすすめパンツです。

■「CODE3 テーパードスラックス」を購入したお客様の声

user画像
お客様
5.0 ★★★★★
172センチ78キロでピッタリサイズでした。
シルエットもいいし、はきやすくて、ノーストレスです。
引用:DCOLLECTION

BLACK MODEワイドパンツ(セットアップ対応)

ゆったりとしたシルエットを描きつつも、スタイリッシュに仕上がる「BLACK MODEワイドパンツ(セットアップ対応)」。

60代メンズのコーデに、トレンド感を加えてくれます。

下半身のスタイル崩れが気になる方でも、手軽に着こなせますよ。

■「BLACK MODEワイドパンツ(セットアップ対応)」を購入したお客様の声

user画像
お客様
4.0 ★★★★⭐︎
もっとゆったりした感じかと思いましたが、大人が履いてもいい感じのシルエットです。
引用:DCOLLECTION

コーデュロイ ストレートパンツ(セットアップ対応)

60代メンズでも、シンプルなデザインの「コーデュロイパンツ」なら手軽に着こなせます。

ストレートシルエットが採用されており、カジュアルな雰囲気を残しつつも、きれいに着こなせるアイテムです。

黒やネイビーなどのベーシックなテーパードパンツと比べて、デザイン性が高まるのでオシャレ度もアップしますよ!

■「コーデュロイ ストレートパンツ(セットアップ対応)」を購入したお客様の声

user画像
お客様
5.0 ★★★★★
身長164cm 体重52kg 購入サイズ S
いつもはMサイズを購入していますが、商品説明をみるとSサイズで問題ないと判断し購入。
サイズはSで問題ありませんでした。
引用:DCOLLECTION

 

「大人っぽくて、カッコいい」

人気ランキングTOP10

 

みゆのプロフィール画像
みゆ

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!

Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!

【シューズ編】冬に適した60代メンズファッションアイテム

ファッションは靴や時計などの小物にまでこだわってこそ。これは年齢が上がっても関係ありません。

次は60代メンズにおすすめの靴をご紹介します。服だけでなく、靴も欠かさずチェックしてくださいね。

キャンバスシューズ

キャンバスシューズ

履きやすく、コーデしやすいキャンバスシューズは、キレイめコーデに使いやすいアイテムです。

革靴よりはラフですが、スニーカーよりもカチッとした印象を与えられます。

上品なブラックにあえて目を引くオレンジと木目調ソールを合わせることで、アクセントとしても活用できます。

キレイめカジュアルに使いやすいアイテムがほしい方におすすめです。

■「キャンバスシューズ」を購入したお客様の声

user画像
お客様
4.0 ★★★★☆
履き心地は最初は硬いです。普段26.5センチを履いているのですが、ワンサイズ大きめのLサイズを購入しました。
カジュアル系にも、キレイめのパンツにもよく合うので気に入っています。
引用:DCOLLECTION

MBスニーカー

MBスニーカー

リアルレザーのような質感で大人っぽい仕上がりが特徴のスニーカー。高級感ある見た目でありながら、軽快な履き心地を楽しめます。

適度な艶感があり、コーデに変化を生み出してくれます。

カラーバリエーションとして、ブラック×ブラック・ソールが白いブラック・ホワイトの3色があります。

複数持っていれば、コーデに合わせて履き替えることもできますよ。

■「MBスニーカー」を購入したお客様の声

user画像
お客様
5.0 ★★★★★
普段は26cmか26.5cmを使っていて、Mを購入。幅広甲高ですが、サイズはちょうどいいです。
オンでもオフでも使えそうなので、いい買い物ができました。
引用:DCOLLECTION

Shooting brake

「Shooting brake」は、メンズの足元をシックにキメてくれる上品なドレスシューズ。

耐久性の高いラバーソールを使用しているシューズで、カジュアルシーンからビジネスシーンまで幅広く履くことができます。

スニーカーのように楽に履けて、雨や汚れに強いことも特徴です。

 

「大人っぽくて、カッコいい」

人気ランキングTOP10

 

みゆのプロフィール画像
みゆ

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!

Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!

冬の季節にオシャレに見える60代メンズコーデ5選

おすすめアイテム単体だけを見ても、コーデのイメージは浮かびにくいです。

次はおすすめコーデを5パターンご紹介します。

コーデのパターンを見て、マネできそうなものがないか、探してみてくださいね。

やわらかい色合いでやさしい印象をつくり出す

60代メンズ向けの冬ファッション

明るめのチェスターコートとインナーで、やさしい印象をつくり出している60代メンズ向けコーデです。

淡い色をアウターとトップスに合わせていますが、ボトムスと靴に黒系のアイテムを当てることでメリハリを生み出しています。

明るい色ばかりだとぼんやりした印象になってしまうため、こちらのコーデのようにボトムスに黒系を配色すると、きれいにまとまりますよ。

明るさと落ち着きのあるコーデを試してみたい方におすすめのスタイリングです。

着用アイテム
メルトンチェスターコート
LIQUID ニット WINTER
CODE WINTER テーパードパンツ
Shooting brake

グレー系のテーラードカーディガンで上品さをつくり出す

60代メンズ向けの冬ファッション

グレー系のテーラードジャケットとワイドパンツを合わせて、上品かつ明るいイメージをつくり出しています。

ゆったりめのボトムスを合わせて、適度にゆるっとした雰囲気をつくり出しているのもポイント。

モノトーン系カラーでも、艶のあるアイテムを使えば暗くなりすぎるのを防げます。

色使いのうまさが光る60代メンズ向けコーデです。

着用アイテム
CODE WINTER テーラードジャケット
LIQUID ニット WINTER MOCK
CODE WINTER ワイドパンツ
スウェードレザースニーカー

暖色系のトップスで温かみを与えるコーデ

60代メンズにおすすめのファッションアイテムを使った冬コーデ

暖色系のブラウンのジャケットに明るいグレーのシャツを合わせた、温かい印象を与えられる60代メンズコーデです。

黒のテーパードスラックスとスウェードレザースニーカーが全体の色を引き締めてくれるため、コーデにまとまりが出ます。

グレーをインナーに取り入れることは、ほかの色とも調和しやすいためおすすめです。

明るめのアイテム使いが苦手な方は、薄いグレー系アイテムを取り入れるところから始めてみましょう。

着用アイテム
thwrmoeffect+5℃テーラードジャケット
ADAPTER シャツ バンドカラー
CODE3 テーパードスラックス
スウェードレザースニーカー

明るい色を主役に持ってきたオシャレコーデ

60代メンズにおすすめのファッションアイテムを使った冬コーデ

鮮やかなテラコッタカラーのニットを主役に持ってきた技ありコーデ。

同じコーデでも黒や白だと目がチカチカするところを、ブラウンパンツでコントラストを調節することで落ち着きをつくり出しています。

ビビットな印象のあるカラーを入れるときは、コントラストに注意しましょう。

はっきりした色ばかり組み合わせると奇抜な印象を与えてしまうため、ほかのアイテムで調節すると60代メンズらしい雰囲気に仕上がりますよ。

着用アイテム
Dickies ワイドチノパンツ 874
LIQUID ニット WINTER
ADAPTER シャツ レギュラーカラー

マウンテンパーカーをオシャレに使いこなす

60代メンズ向けの冬ファッション

マウンテンパーカーをオシャレに使いこなしているコーデです。

年齢が上がると使いどころを見極めるのが難しいマウンテンパーカーを、インナーとボトムスのカラーと質感でうまくバランスを取りつつ使いこなしています。

適度にオシャレ感を演出しつつ、キレイめな印象は外さないお手本コーデです。

ちょっと変わったアイテムを合わせるときは、アイテムの形状や色に注目し、統一感を意識するときれいにまとめられますよ。

着用アイテム
テクニカル2WAYマウンテンパーカー
LIQUIDニット SILK
HEAT Thermo Solar インナーTシャツ
コートレザーコンビネーションスニーカー

【最新】売り切れる前にゲットしてほしい人気アイテムランキング

 

みゆのプロフィール画像
みゆ
人気アイテムは次々無くなってしまうので早めにチェックしてくださいね♪

※ランキングはデイリーで売れているものTOP5を表示しています。

 

「大人っぽくて、カッコいい」

人気ランキングTOP10

 

みゆのプロフィール画像
みゆ

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!

Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!

【Q&A】「60代 ファッション メンズ 冬」に関するよくある質問にスタイリストがお答え!

ここでは「60代 ファッション メンズ 冬」に関して、SNSやネット上でよくあげられる質問について、スタイリストが直々にお答えしていきます。

みゆのプロフィール画像
みゆ
スタイリストのみゆです!よくある疑問・お悩みを解決していきますね!

Q.60代メンズが好きな色は?

60代メンズが好きな色として挙げられるのは、青や緑などの寒色系です。

また、世代に関係なく好まれる色には、黒・白のモノトーンカラーが挙げられます。

反対に60代では男女を問わず、ゴールド・紫・グレーを嫌う方が多いようです。

Q.冬服へ衣替えするベストなタイミングとは?

冬服への衣替え時期は、最高気温が15度以下の日を目安とするとよいでしょう。

1日の最高気温が15度を下回ると、アウターが必要となります。

そのため、この時期にはインナーにニットやトレーナーなど厚めのアイテムを取り入れて、コートやジャケットを羽織るスタイリングがおすすめです。

Q.60代メンズにおすすめな服の素材とは?

年齢を重ねると、肌が乾燥しやすくなります。

また、化学繊維だけが使われた衣服を着ると、チクチクとした刺激を受けることも…。

そのため、60代メンズには綿やガーゼ、シルク、麻などの天然繊維を用いた衣服がおすすめです。

天然繊維を使用した衣服は柔らかい肌心地のため、長時間着ていても不快感が現れにくいでしょう。

みゆのプロフィール画像
みゆ
お悩みは解決しましたか?少しでも参考になればうれしいです!

冬はオシャレな60代ファッションでカッコイイメンズに!

60代メンズにおすすめのファッションアイテムを使った冬コーデ

冬のオシャレはアイテム選びが難しいですが、組み合わせ次第でカッコイイメンズに変身できます。

年齢が上だからこそできるコーデも、この時期は挑戦しやすいです。

今年の冬はおしゃれに過ごしたい!と考えている方は、ぜひこちらで紹介したアイテムやコーデに挑戦してみてくださいね。

DCOLLECTIONスタイリストのひとこと

女性のメンズスタイリスト
みゆ
60代メンズにはブラックやダークブラウンなどのセットアップに、明るいカラーのインナーを取り入れるスタイルがおすすめです。
手軽におしゃれ見えするコーデに仕上がるので、ぜひ挑戦してみてくださいね。

最新アイテムランキング

 

※ランキングはウィークリーで売れているものTOP5を表示しています。

Dコレ公式Youtubeチャンネル

DCOLLECTION-Youube

\ オシャレになれるDコレサービス /

   
DCOLLECTION (ディーコレクション)
   
会員数35万人のメンズファッション通販サイト(※2024/5/24時点)

本当に自分に似合う服を教えてくれる『AI似合う服診断®』ができるDCOLLECTIONアプリ」は40万DL突破しました。(※2024/5/24時点)

スタイリストへのLINE相談実績は3万件以上

30代、40代男性を中心にファッションの悩みを解決することで『オシャレで人生を豊かに』するお手伝いをさせていただいています。

詳しくはコチラ

メディアTOPへ戻る