
待ちに待ったGW(ゴールデンウィーク)。
コロナ禍でなかなかお出かけしづらかった年が続きましたが、今年は緩和されて旅行に行く方も多いのではないでしょうか。
そんな今年のGW(ゴールデンウィーク)はいつもより、オシャレをしてお出かけしましょう!
この記事ではGWにおすすめの服・コーディネートについてご紹介します!
記事を読む前に!効率的にカッコよくなれる方法を教えます
あなたの持っているオシャレの悩み、効率的に解決してオシャレを楽しみたくないですか?
そんなあなたにはDCOLLECTIONがおすすめ!
DCOLLECTIONは、服の購入だけではなく、コーディネートのヒントやオシャレの基本を学べる”大人のための”メンズブランドです。
「何を着ればいいか」「似合う服がほしい」そんなお悩みを解決するためのサービスを、ぜひご活用ください。



長年の経験と豊富な知識で、現在4,000件超のオシャレ相談実績を誇る
- 骨格診断ファッションアナリスト
- テキスタイルアドバイザー
- 婚活ファッション講師
- オフィスカジュアル推進事業従事
【DCOLLECTION厳選】これからの季節、コレさえ手に入れておけば間違いない!
数々のオシャレ相談をお受けしてきたDCOLLECTIONが、「このアイテムを手に入れておけば間違いない」というアイテムをピックアップしました。
オシャレはまずこのテーパードパンツから始めましょう。
これがあれば着こなしの基礎ができ、コーディネートでの失敗が格段に減ると言えます。
大人の男性として魅力的になれる、おすすめのアイテムです!
【スタイリスト厳選】
CODE4 テーパードパンツ
イチオシ
アイテム ![]() テーパード★★★★☆
詳しくみる
4.3 |
【テーパードに合う】 |
![]() カーディガン★★★★★
詳しくみる
5.0 |
![]() デニムシャツ★★★★★
詳しくみる
5.0 |
![]() ルーズニット2025年春
詳しくみる
新作 |
こちらのアイテムを組み合わせることで、簡単にカッコいいコーディネートが完成します!きっと今まで以上にオシャレを楽しむことができるはずです。

2万人以上が利用している無料診断ツール
【AI似合う服診断】
をしてみませんか?
人の顔タイプは5つのパターンに分けることができ、各パターンごとに似合う服のテイストが異なります!
自分に似合う服を着ることで、よりオシャレに変わることができるんですよ。
あなたがどのパターンか、簡単に診断してみませんか?

場所別で見るおすすめのGWコーディネート!
結構気温が高くなってくるGWですが、地域によってはまだ寒かったり、夏並みに暑かったりなど差があります。
そこでここでは人気旅行スポットに焦点をあてて、各地域でのおすすめの服装・コーディネートをご紹介します。
北海道旅行におすすめなGWコーデ
【GW】北海道の気温
- 平均気温:約13℃
- 最高気温:約17℃
- 最低気温:約8℃
5月上旬の北海道はまだまだ肌寒く、日中も冷える時もあるでしょう。
そのためコーデにアウターは欠かせません!アウターを使ったおすすめなコーデを紹介していきますね。
春向けロングコートがちょうどいい!
ゴールデンウィークの北海道旅行におすすめのファッションは、寒い気候にも対応できる「ネイビーのステンカラーコート」を使用した大人感のある春コーデです。
シックなネイビーカラーは大人っぽさを演出し、明るめのインナーは春らしさを加えます。
シンプルな着こなしで幅広いシーンで活躍する上に、北海道の気候にもぴったりですよ。
着用アイテム |
ステンカラーコート |
7分袖ニット |
デニム風スラックス |
Uチップシューズ |
黒スキニーパンツで作る北海道コーデ

ゴールデンウィークの北海道旅行におすすめのファッションは、寒さに対応できる「ブラウンのテーラードジャケット」と「黒スキニーパンツ」を合わせたジャケパンスタイルです。
落ち着きのある配色で大人っぽさを演出しつつ、バンドカラーシャツを合わせて抜け感を出し、さりげなく春らしさを演出しましょう。
予想気温が高めの時におすすめの北海道コーデ

「7分袖のカーディガン」と「デニムパンツ」を合わせた、今季トレンドのリゾート感を意識した春コーデです。
7分袖カーディガンは少し寒いけど厚手のアウターほどではないというときにおすすめの1枚。
適度な大人感とカジュアルさを両立させているので、北海道での観光から街歩きまで、幅広いシーンで活躍することができますよ。
着用アイテム |
7分袖カーディガン |
7分袖ニット |
デニムパンツ |
Uチップシューズ |
東京旅行におすすめのメンズGWコーデ
【GW】東京の気温
- 最高気温:約25℃
- 平均気温:約20℃
- 最低気温:約15℃
5月の東京は比較的に暖かく、過ごしやすい気温です。
5分袖~7分袖のトップスや、長袖のシャツを使ったコーデがちょうどいいですよ。
天気によっては肌寒さを感じる場合もあるので、薄手のアウターを持っておくと便利です。
トレンド感のあるGWコーデ

今季トレンドのマリンスタイルをボーダーTシャツで取り入れたメンズコーデ。
ネイビーのセットアップを合わせることで、大人感と爽やかさを演出しています。
キレイめとカジュアルのバランスがとれているので、オフィスカジュアルやデート、気軽なお出かけと幅広いシーンで活躍しますよ。
着用アイテム |
大人テーラード |
ボーダー半袖クルーネックニット |
大人テーパード |
モカシンローファー |
GWシーズンにピッタリの7分袖コーデ

7分袖カーディガンを使用したメンズコーデ。7分袖アイテムはカジュアルな印象が出るので、合わせるアイテムをモノトーンにすることで大人っぽく仕上げられます。
また抜け感を簡単に出せるので、春らしい印象も簡単に出すことができます。手首が露出されるので腕時計はマストレベルで合わせるのがおすすめ。
着用アイテム |
7分袖カーディガン |
半袖クルーネックニット |
ツイルテーパードパンツスラックス |
Uチップレザーシューズ |
リラックス感のあるメンズコーデ

落ち着いた色味でまとめたメンズGWコーデ。適度なリラックス感は、GWのムードにピッタリ。
ゆったりシルエットはイマドキでもあるので、最新のお洒落をしたい方におすすめです。
着用アイテム |
リラクシングレギュラーカラーシャツ |
大人のロング丈長袖Tシャツ |
ツイルテーパードパンツスラックス |
Uチップモカシンシューズ |
シンプル腕時計 |
京都・大阪におすすめのGWメンズコーデ
【GW】京都・大阪の気温
- 平均気温:約19度
- 最高気温:約25度
- 最低気温:約14度
5月の京都は、日中は暑く感じる時もありますが朝晩は冷える可能性があります。
簡単に体温調節ができるよう、薄手のカーディガンやアウターを使ったコーデがおすすめです(^^)/
シンプルなモノトーンコーデ
ゴールデンウィークの京都・大阪旅行におすすめのファッションは、シックで落ち着いた「モノトーンコーデ」です。
ブラックは重たい印象になりがちですが、白のレイヤードや袖をまくることで軽やかな印象に仕上げることができます。
着用アイテム |
カバーオールジャケット |
半袖ニット |
ロング丈タンクトップ |
黒スキニーパンツ |
シンプルスニーカー |
都会に馴染むお洒落セットアップ

重厚感のあるブラックのセットアップに、7分袖ニットを合わせた、都会らしさと大人の清楚さを兼ね備えたコーディネートです。
ブラックのセットアップは重厚感があり、ニットは上品な印象を与えます。さらに都会らしさを取り入れるために、モダンなアクセサリーをプラスするのもおすすめです。
着用アイテム |
テーラードジャケット |
7分袖ニット |
テーパードパンツ |
スリッポン |
スプリングチェスターコートの春コーデ

京都・大阪旅行におすすめのコーディネートは、都会らしさを取り入れつつ、気温に合わせた着こなしを心がけましょう。
春の訪れを感じさせる明るめのシャツを取り入れ、ネイビーのチェスターコートでシックに仕上げるのがおすすめです。また、全体をキレイめアイテムでまとめて統一感を出すことで、お洒落見えのポイントを押さえましょう。
気温は平均して20℃前後となりますので、昼間は半袖のシャツなど、夜は羽織れるアウターを持参することをおすすめします。
着用アイテム |
チェスターコート |
レギュラーカラーシャツ |
テーパードパンツ |
ビットローファー |
福岡・九州旅行におすすめのメンズGWコーデ
【GW】福岡の気温
- 最高気温:約24℃
- 平均気温:約20℃
- 最低気温:約16℃
5月の福岡は、日中は暖かいですが朝晩は寒いと感じることもあるでしょう。
そのためすぐに体温を調整できるよう、カーディガンや薄手のアウターをもっているといいですね(^^)/
九州には、熊本県の阿蘇山や長崎県の平戸など、自然豊かな観光地が数多くあります。また、温泉地も充実しています。別府や湯布院など、日本でも有数の温泉地を訪れ、リラックスして過ごすのもおすすめです。
リゾート感のあるメンズコーデ

九州での旅行におすすめのコーディネートは、トレンドのリゾート感を取り入れつつ、気温に合わせた着こなしを心がけましょう。
清潔感のあるグレーの半袖ニットを合わせることで、カジュアルさを抑えつつ、7分袖カーディガンとデニムパンツのリゾート感を引き立たせる着こなしになります。また、日差しを避けるために、帽子やサングラスなどの小物も取り入れると良いでしょう。
着用アイテム |
7分袖カーディガン |
夏ニット ※代替品 |
デニムパンツ |
スマートビットローファー |
シンプル腕時計 |
ブラウンニットで作る大人のGWコーデ

九州旅行におすすめのコーディネートは、ブラウンの夏ニットを取り入れつつ、気温に合わせた着こなしを心がけましょう。
ロング丈タンクトップを重ね着することで、一見シンプルなコーディネートに変化を加え、オシャレ見えする着こなしになります。また、九州の気候に合わせて、半袖のアウターや薄手のシャツなども持参すると良いでしょう。
着用アイテム |
夏ニット |
ロング丈タンクトップ |
テーパードパンツ |
モカシンローファー |
Tシャツの夏コーデはシンプルにかっこよく!

九州旅行におすすめのコーディネートは、カジュアルなTシャツに7分袖のカーディガンを羽織り、落ち着いた雰囲気のコーディネートにすることです。
気温は平均して20℃前後となりますので、昼間は半袖や薄手のアウター、夜は長袖や軽めのジャケットを持参することをおすすめします。
着用アイテム |
7分袖カーディガン |
半袖Tシャツ |
テーパードパンツ |
モカシンローファー |
シンプル腕時計 |
沖縄旅行におすすめのメンズGWコーデ
沖縄(那覇)の気温
- 最高気温:約27℃
- 平均気温:約24℃
- 最低気温:約22℃
5月の那覇や石垣島は、半袖1枚で過ごせるくらい気温が高いです。
そのためトップス1枚でもオシャレに見える、小物を上手に使ったこなれた着こなしをするのがおすすめですよ(^^♪
トレンドのボーダーを大人っぽく

より沖縄らしさを出すなら、「ボーダーTシャツ」がおすすめ。
存在感のあるアイテムなので、着こなしは若干難しいかもしれませんが、「シンプルさ」を意識しましょう。
シンプルなアイテムと合わせて、ボーダーを主役にすれば、大人っぽくお洒落なコーディネートが完成しますよ。
着用アイテム |
ボーダー半袖クルーネックニット |
大人のデニムテーパードスラックスパンツ |
スリッポンシューズ |
シンプル腕時計 |
サマーニットで品のある夏コーデを

ゴールデンウィークの沖縄旅行におすすめの服は、上品で大人っぽい印象を与える「夏ニット」です。
Tシャツでは出しづらい大人の魅力を演出することができます。今年は夏ニットで、ちょっと大人の風格ある沖縄旅行を楽しんでみませんか?
着用アイテム |
半袖クルーネックニット |
ロング丈タンクトップ |
黒スキニーパンツ |
Uチップレザーシューズ |
ショルダーバッグ |
ストライプで夏らしい爽やかさを

沖縄旅行におすすめのファッションは、「爽やかさ」を表現することです。そのため、ストライプシャツがおすすめです。
スタイリッシュな印象を与えつつ、簡単に夏らしい爽やかさを演出することができます。また、袖をまくって肌を露出させることで、より沖縄らしい印象を高めることができますよ。
着用アイテム |
ストライプシャツ |
大人テーパード |
Uチップレザーシューズ |
クロノグラフ時計 |
フットカバーソックス |
シーン別で見るGWメンズコーデ
GWはデートやBBQなど楽しいイベントが盛りだくさん。ここではGWでよくあるシーンをピックアップして、それぞれおすすめのコーデをご紹介します。
デートにおすすめのGWメンズコーデ
GWに彼女とデートに行く方も多いかと思います。遠出する方はいつもより服装に気合を入れたくなりますよね。
ここではデートにおすすめのGWコーデをご紹介します。
モノトーンなら外さない!

デートにおいて服装の色合わせは超重要。色合わせが苦手ならモノトーンコーデがおすすめ。
シンプルな配色はマイナスなイメージがでにくく、清潔感や大人っぽさを演出します。
カッチリとした印象は出やすいので、ラフ感のあるジャケットや袖まくりで抜け感を出すことがポイント。
着用アイテム |
ストレッチツイルカバーオールジャケット |
半袖クルーネックニット |
ロング丈タンクトップ |
黒スキニーパンツ |
ショルダーバッグ |
トレンド感を取り入れたGWデートコーデ

リラックス感のトレンドを押さえたメンズコーデ。カジュアルなシルエットですが、配色はシンプルにすることで大人っぽさも押さえています。
全体的にカジュアル要素が強いので、気軽なデートシーンにおすすめです。
着用アイテム |
ストレッチツイルカバーオールジャケット |
半袖クルーネックニット |
ロング丈タンクトップ |
大人ワイドテーパード |
シンプルスニーカー |
ちょっと気合をいれるデートならこれ!

GWはいつもよりも気合のいれたデートをする方も多いはず。そんな方にはテーラードジャケットを使ったコーデがおすすめ。
スタイリッシュな印象を与え、大人感のあるコーデを作れます。
ただしキメすぎはNG。黒スキニーやキャンバスシューズで適度にカジュアルさをプラスすることがポイントです。
着用アイテム |
大人のデニムテーラードジャケット |
半袖クルーネックニット |
黒スキニーパンツ |
キャンバスシューズ |
レジャー・BBQシーンにおすすめのメンズGWコーデ
BBQやピクニックなどのレジャーもGWに人気のイベント。
レジャーシーンは動きやすさが重要。そして汚れやすいシーンも多いので、黒系ベースであったり、撥水性のあるアイテムがおすすめです!
トレンドのマリンスタイルでイマドキ風に!

今季はマリンスタイルがトレンドイン。柄の定番ボーダーも、今季らしいコーデをするなら注目のアイテム。
存在感の出るアイテムなので、使い方次第では子供っぽい印象も…。そうならないように色合わせはシンプルにすることがポイント。
爽やかさのあるコーデなので、BBQやピクニックなど外で活動する方には特におすすめです!
着用アイテム |
ボーダー半袖クルーネックニット |
大人テーパード |
キャンバススリッポンシューズ |
トートバッグ |
カバーオールで男らしさのあるアウトドアコーデを

男らしさを印象付けるカバーオールジャケットを使ったメンズコーデ。
カバーオールは本来カジュアルなアイテムですが、使用しているジャケットは大人向け仕様。
ハリ感のある素材が大人っぽさを演出します。それでいてストレッチ性もあるので、よく動くアウトドアシーンでも活躍しますよ!
着用アイテム |
ストレッチツイルカバーオールジャケット |
半袖クルーネックニット |
ロング丈タンクトップ |
大人テーパード |
Uチップレザーシューズ |
シンプル好きにおすすめのGWコーデ

全体をモノトーンで統一したシンプルなメンズコーデ。
大人感がありつつも、カバーオールやロング丈Tシャツなど、カジュアル感をプラスすることで、バランスの取れたコーデに仕上がっています。
着用アイテム |
ストレッチツイルカバーオールジャケット |
半袖クルーネックニット |
ロング丈タンクトップ |
大人テーパード |
Uチップレザーシューズ |
テーマパークにおすすめのメンズGWコーデ
規制緩和がされて、各地方のテーマパークに行く方も多いと思います。
カッチリとした服装は避け、適度にカジュアルなコーデを作りましょう!
テーマパークにも遜色ないオックスシャツが万能

定番アイテムのオックスシャツはテーマパークでも遜色なし。
スーツシャツのようなキレイめさが抑えられ、適度なカジュアル感を演出します。
家族ではなくデートとしてテーマパークに行くならかなりおすすめです!
着用アイテム |
夏用オックスシャツ |
大人テーパード |
モカシンレザーソールローファー |
ひんやりジャケットで暑さ対策!

子供と一緒に行くテーマパークは、乗り物に自分が乗れず待ちぼうけをくらうなんてことも。写真を撮ってなどと日陰に入るのも許されない!なんてこともありますよね。
そんな時におすすめなのが接触冷感のジャケット。
ひんやり素材が暑さから身を守ります。紫外線対策もできて一石二鳥です!
着用アイテム |
接触冷感ストレッチカバーオールジャケット |
半袖クルーネックニット |
黒スキニーパンツ |
Uチップレザーシューズ |
シンプル腕時計 |
大人っぽさとラフさを兼ね備えたテーマパークコーデ

7分袖カーディガンを使ったメンズコーデ。7分袖アイテムは簡単に抜け感を出せるので、テーマパークのカジュアルな雰囲気にもマッチします。
シンプルな配色にすることで、大人っぽさもバッチリ。
着用アイテム |
7分袖カーディガン |
半袖クルーネックニット |
黒スキニーパンツ |
シンプルスニーカー |
シンプル腕時計 |
お出掛けに欠かせないアイテム!バッグ選びも忘れないで!
GWのおでかけシーン、GWは暑さ対策や日焼け対策も大切。そのためそれぞれに必要なグッズを入れておくバッグを持っておきましょう。
ここではおすすめのバッグをご紹介します。
①レザーリュック

こんな人におすすめ!
- 小旅行で荷物が多い方
- 旅先で長時間歩く方
マットな見た目で品良く見せてくれるレザーリュックは、カジュアルアイテムながら大人な着こなしに仕上がります。
レザーリュックを使ったコーデ例


②サコッシュ

こんな人におすすめ!
- 荷物が少ない方
- 近場でGWを過ごす方
基本的に持ち物が少なく、必要なものをちょっと入れておきたい男子にとって手軽に持ち運べる便利さが嬉しいサコッシュ。レザー素材なので子供っぽくならず、コーデに取り入れやすいアイテムです。
サコッシュを使ったコーデ例


女子ウケを狙えるバッグが欲しい方は以下の記事もご覧ください。
* * *
今回はGWにおすすめなコーデを紹介しましたが、5月全般のコーデをもっと知りたい方はコチラの記事がおすすめです!
GWに何を着て行こうか悩んでいた方も、着こなし方を知りたいと思っていた方も、このブログが参考になれば幸いです。
今のうちに必要なアイテムを揃えて、めいっぱいGWを楽しんでください)
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
最新アイテムランキング
※ランキングはウィークリーで売れているものTOP5を表示しています。
\ オシャレになれるDコレサービス /

本当に自分に似合う服を教えてくれる『AI似合う服診断®』ができる「DCOLLECTIONアプリ」は40万DL突破しました。(※2024/5/24時点)
スタイリストへのLINE相談実績は3万件以上。
30代、40代男性を中心にファッションの悩みを解決することで『オシャレで人生を豊かに』するお手伝いをさせていただいています。