「高校生でもオシャレな財布が使いたい!」
「高校生のメンズにピッタリな財布ってどんなもの?」
バリエーションが豊富なメンズ財布ですが、高校生にはどんなものがベストなのでしょうか。
この記事では、これから財布を新調したいと考えている高校生のメンズに向けて、おすすめのメンズ財布を紹介していきます。
自分に合う財布の選び方や、人気ブランドのイチオシ財布もあわせて紹介していきますので、ぜひチェックしてみてくださいね!
記事を読む前に!効率的にカッコよくなれる方法を教えます
あなたの持っているオシャレの悩み、効率的に解決してオシャレを楽しみたくないですか?
そんなあなたにはDCOLLECTIONがおすすめ!
DCOLLECTIONは、服の購入だけではなく、コーディネートのヒントやオシャレの基本を学べる”大人のための”メンズブランドです。
「何を着ればいいか」「似合う服がほしい」そんなお悩みを解決するためのサービスを、ぜひご活用ください。



長年の経験と豊富な知識で、現在4,000件超のオシャレ相談実績を誇る
- 骨格診断ファッションアナリスト
- テキスタイルアドバイザー
- 婚活ファッション講師
- オフィスカジュアル推進事業従事
【DCOLLECTION厳選】これからの季節、コレさえ手に入れておけば間違いない!
数々のオシャレ相談をお受けしてきたDCOLLECTIONが、「このアイテムを手に入れておけば間違いない」というアイテムをピックアップしました。
オシャレはまずこのテーパードパンツから始めましょう。
これがあれば着こなしの基礎ができ、コーディネートでの失敗が格段に減ると言えます。
大人の男性として魅力的になれる、おすすめのアイテムです!
【スタイリスト厳選】
CODE4 テーパードパンツ
イチオシ
アイテム ![]() テーパード★★★★☆
詳しくみる
4.3 |
【テーパードに合う】 |
![]() カーディガン★★★★★
詳しくみる
5.0 |
![]() デニムシャツ★★★★★
詳しくみる
5.0 |
![]() ルーズニット2025年春
詳しくみる
新作 |
こちらのアイテムを組み合わせることで、簡単にカッコいいコーディネートが完成します!きっと今まで以上にオシャレを楽しむことができるはずです。

2万人以上が利用している無料診断ツール
【AI似合う服診断】
をしてみませんか?
人の顔タイプは5つのパターンに分けることができ、各パターンごとに似合う服のテイストが異なります!
自分に似合う服を着ることで、よりオシャレに変わることができるんですよ。
あなたがどのパターンか、簡単に診断してみませんか?

高校生メンズに選んでほしい財布の種類
高校生のメンズにおすすめする財布は以下の3種類です。
- 長財布
- 二つ折り財布
- ミドル財布

長財布
「長財布」は、長方形のスマートなデザインが特徴。
大人っぽい印象を与えたい高校生におすすめのメンズ財布です。
長財布には以下のメリットがあります。
- カードが10枚以上収納できる
- お札を折らずに持ち運べる
- レシートや領収書なども整理できる
- 厚みが出にくいのでスマートに持ち運べる
- どこに何があるか見やすく取り出しやすい
ただし、以下のデメリットもあるため、よく検討してください。
- 胸ポケットやボトムスのポケットに入れにくい
- サイズが大きいぶん、価格が高いものが多い

二つ折り財布
「二つ折り財布」は、コンパクトなサイズ感が特徴的なアイテム。
多少の厚みは出るものの、必要最低限のものが持ち運べるため、使い勝手がいいという魅力があります。
二つ折り財布のメリットは以下の通りです。
- 洋服のポケットに入れて持ち運べる
- サコッシュなど小さめのバッグにも収納できる
- デザインのバリエーションが豊富
- 長財布よりも安価なアイテムが多い
- 素早くお金を取り出せる
ただし、以下のデメリットもあります。
- お札に折り目がついてしまう
- 持ち運べるカードに限度がある
- 小銭が見づらい・取り出しにくい

ミドル財布
出典:Amazon
「ミドル財布」は「ミドルウォレット」とも呼ばれており、近年注目されているトレンド感のあるアイテムです。
長財布と二つ折り財布のいいとこ取りをした、ハイブリッドな性質を持っています。
ミドル財布のメリットは以下の通りです。
- 長財布よりもコンパクトなのでポケットに入れやすい
- 二つ折り財布よりも収納力に優れている
- マルチな使い方ができる
また、ミドル財布には以下のデメリットもあります。
- 知名度が低くデザインの幅が少ない
- メインで展開しているブランドが少ない

高校生が財布を選ぶときのポイント
ここからは、高校生にピッタリの財布を選ぶコツについて解説していきます。
以下の4つのポイントを押さえれば、失敗しない財布選びができますよ!
- ブランドで選ぶ
- 予算で選ぶ
- デザインで選ぶ
- 素材で選ぶ

ブランドで選ぶ
出典:Amazon
財布を選ぶ際は、まずブランドに着目してみるのがおすすめです。
ブランド財布には高品質なものが多いため、長く愛用できる傾向があります。
デザイン性に優れているものも多いので、お気に入りが見つかりやすいでしょう。
また、一口にブランドといっても、数万円するハイブランドから手頃なカジュアルブランドまで、幅広い価格帯のアイテムが展開されています。
人気ブランドの財布なら、持っているだけで周囲から一目置かれるかもしれませんよ。
予算で選ぶ
高校生メンズは、バイト代やお小遣いなど、自由に使えるお金が限られています。
そのため、予算内のお財布から選ぶことも大切です。
男子高校生が使っている財布の予算相場は、3,000円~15,000円が目安金額になります。
- ラフに使いたい高校生:3,000円~7,000円程度
- 長く愛用したい高校生:10,000円~20,000円程度
汚れや傷、型崩れなどを気にせずに使いたいなら、1万円以下のリーズナブルな財布を選びましょう。
反対に、高校卒業後も長く使いたいという場合は、1万円以上の品質のいいものを選ぶのがおすすめですよ。
デザインで選ぶ
お財布は、ファッションや好みに合ったものを選びましょう。
デザインに迷う場合は、以下の条件を満たしているものを選ぶのがおすすめです。
- 自分の好みのデザインか
- 使い勝手のいいデザインか
- ファッションに合わせやすいデザインか
財布単体では素敵なデザインに見えても、実際に使うシーンで服装とのミスマッチが起こり、ちぐはぐに見えてしまう可能性があります。
気に入ったものを長く使いたい人や、普段から色んな系統のファッションを楽しんでいる人には、主張の少ないシンプルなデザインが適しているでしょう。
素材で選ぶ
メンズ財布にはさまざまな素材が使われているため、目的に合ったものを選ぶことがポイントになります。
素材ごとの特徴は以下の通りです。
- レザー:高級感がある見た目・使い込むほど味が出る(カビに注意)
- 合皮:大人っぽい見た目・汚れにくい(劣化に注意)
- ナイロン:カジュアルな見た目・丈夫で汚れにくい(安っぽく見える)

高校生メンズにおすすめの財布とブランド15選
高校生のメンズに人気のブランドから、おすすめの財布を15個ピックアップしました!
長財布・二つ折り財布・ミドル財布とそれぞれ紹介していきますので、気に入ったものがあればあわせてチェックしてみてくださいね。
DIESEL(ディーゼル)/ジップ付き 長財布
「ディーゼル」はイタリア発祥のアパレルメーカー。
このシンプルなレザーの長財布は、ブランドのリベットロゴデザインがワンポイントになっています。
小銭・カード・札入れはもちろん、チケットやレシートなども収納できるスライドポケットも搭載。
大きく開くラウンドジップなので、取り出しやすいですよ!

こんな方におすすめです!
- 大人っぽいレザー製の財布が使いたい人
- シンプルな財布が欲しい高校生
- 大学生になっても使える財布を探している人
VANQUISH(ヴァンキッシュ)/長財布
「ヴァンキッシュ」は、トレンドを取り入れた遊び心のあるアイテムを展開している、日本のファッションブランドです。
この長財布は、独自の風合いを持つ「アドバンレザー」を採用した高級感のあるアイテム。
2色の色を重ねて着色しているため、使えば使うほどベースカラーが強調され、渋みのある表情に仕上がります。
シンプルかつ大人っぽいデザインなので、大学生になっても愛用できますよ。

こんな方におすすめです!
- 大人になっても使えるレザーの財布がいい高校生
- ラウンドジップの長財布が使いたいメンズ
- 使い込むほど風合いが楽しめる財布に惹かれる人
CK CALVIN KLEIN(シーケーカルバンクライン)/ボルダーII
「シーケーカルバンクライン」は、カルバンクラインよりも若者向けに作られたリーズナブルライン。
この「ボルダーII」は、メタリック調に仕上げたクールなデザインが特徴的な二つ折り財布です。
金属調のエンボス加工で、男らしくも品のある洗練された雰囲気を演出しています。
メインだけでなく小銭入れにもラウンドジップを採用しているため、見やすく使いやすいアイテムですよ!

こんな方におすすめです!
- メタリックなデザインに惹かれるメンズ
- たっぷり収納できる長財布が欲しい人
- 男らしくクールなデザインが好きな高校生
COACH(コーチ)/キャンバスコーティング 長財布
ニューヨーク発祥のハイブランドである「コーチ」。
このアイテムは、ブランドを象徴する「シグネチャー柄」がオシャレな長財布です。
ポケットや豊富なカードケースを搭載しており、見た目だけでなく使い勝手もバッチリ。
PVCコーティングを施したキャンバス素材を採用しているので、汚れにくいのも嬉しいポイントですよ!

こんな方におすすめです!
- 汚れにくいオシャレな財布が欲しい人
- 高校生でも手が届くブランド財布を探している人
- オシャレで機能性にも優れた長財布がいいメンズ
Dakota(ダコタ)/小銭入れ付き長財布
「ダコタ」はナチュラルテイストのクラフトメーカーです。
この長財布は、通帳も収納できる大容量サイズのアイテム。
お札入れは3か所、カード入れは15か所、内ポケットを2か所搭載しています。
鮮やかな発色の牛革を使っており、柔らかな手触りが魅力的です。

こんな方におすすめです!
- カラフルなレザー財布が欲しい高校生
- 多機能な長財布が使いたい人
- 長く使える本革財布を探している人
PORTER(ポーター)/ヒート 二つ折り財布
シンプルかつ機能性に優れたアイテムを展開する、人気メンズバッグブランド「ポーター」。
この「ヒート」シリーズは、耐久性・耐水性に優れた「バリスターナイロン」を使っています。
軽くてシンプルなのに多数のポケットを搭載しているため、使い勝手もいいですよ。

こんな方におすすめです!
- 汚れにくい財布が使いたい高校生
- 軽くて使いやすい財布を探している人
- カジュアルなメンズ財布が欲しい人
Arnold Palmer(アーノルドパーマー)/アーノルドパーマー 二つ折り財布
「アーノルドパーマー」は、カラフルな傘のマークが印象的なカジュアルファッションブランドです。
このシンプルな二つ折り財布は、パイピングにアクセントカラーを施したオシャレな配色のアイテム。
表面には傷や汚れに強い加工牛革を採用し、内側にはしなやかなオイルレザーを使っています。

こんな方におすすめです!
- コスパのいい二つ折り財布を探している人
- オシャレな色合いの財布が欲しい高校生
- 傷や汚れに強いレザー財布が欲しい人
THE SHOP TK(ザ ショップ ティーケー)/二つ折り財布 ヴィーノ
カジュアルブランド・タケオキクチのリーズナブルラインである「ザ ショップ ティーケー」。
落ち着いた印象の「ヴィーノ」は、イタリアのソフトレザーを採用した二つ折り財布です。
内側にはイタリアを彷彿とさせる、オシャレなアクセントカラーを取り入れています。
カジュアルかつ大人っぽい風合いなので、どんな服装にも合わせやすいですよ!

こんな方におすすめです!
- コスパのいいレザー財布を探している高校生
- 色使いがオシャレな二つ折り財布が欲しい人
- スリムな二つ折り財布が使いたいメンズ
Furla(フルラ)/MAN TRAVEL 二つ折り財布 NERO
「フルラ」はイタリア発祥のバッグブランドです。
この二つ折り財布は、上質なカーフレザーを使ったシックなデザインが特徴的。
L字ジップで使い勝手がよく、コンパクトに必需品を収納できます。
大人になっても使える高級感のあるアイテムです!

こんな方におすすめです!
- 大人になっても使える財布が欲しい高校生
- コンパクトかつシンプルな二つ折り財布がいい人
- 大人っぽいレザーの財布が欲しい人
Paul Smith(ポールスミス)/マーケトリーストライプラビット
イギリス発祥のデザイナーズブランドである「ポールスミス」。
このアイテムは、ストライプ柄のウサギがワンポイントになっているオシャレな二つ折り財布です。
ソフトでしなやかなイタリアンレザーを採用しており、高級感のある仕上がりが特徴。
大人っぽくスマートなテイストなので、長く使いたい高校生にもおすすめですよ。

こんな方におすすめです!
- 憧れのブランド財布が欲しい高校生
- 長く愛用できるお気に入りが欲しい人
- 大人っぽい遊び心のあるデザインに惹かれる人
DEVICE(デバイス)/ヴィンテージ 二つ折り財布
「デバイス」は大阪発祥のバッグメーカーです。
このヴィンテージ調の二つ折り財布は、使い込むほどに味が出る本革仕様のアイテム。
男らしく無骨なデザインと、12枚のカードポケットを搭載した機能性が魅力的です。

こんな方におすすめです!
- 本革の風合いを楽しめる財布が欲しい人
- 男らしい無骨なデザインに惹かれる高校生
- 高校生でも手の届くレザー財布が欲しい人
Levi’s(リーバイス)/SHORT WALLET
「リーバイス」はアメリカの有名なデニムブランドです。
このブランドのロゴプレートを施した二つ折り財布は、シンプルで飽きのこないデザインが特徴。
レザーの自然な風合いを活かすよう仕上げているため、使えば使うほど手に馴染みます。
コンパクトなサイズ感ですが、しっかり収納もできますよ!

こんな方におすすめです!
- 大人になっても使える二つ折り財布が欲しい人
- 革の風合いを活かしたメンズ財布が気になる人
- コスパのいい二つ折り財布が欲しい高校生
OUTDOOR PRODUCTS(アウトドアプロダクツ)/二つ折り財布 ボンデッドレザー ラウンドジップ
「アウトドアプロダクツ」は、アメリカ発祥のリーズナブルなアウトドアブランドです。
このシンプルな二つ折り財布は、ラウンドジップ開閉で小銭やカードを落とす心配なく使えるのがポイント。
すべすべとした再生革が大人っぽさを演出してくれますよ。

こんな方におすすめです!
- コスパのいいシンプルな財布が使いたい高校生
- カードもしっかり収納できる二つ折り財布を探している人
- 中身が落ちないラウンドジップに惹かれる人
Lee(リー)/マヤ・ベリー 二つ折り ミドルウォレット
アメカジテイストのアイテムを展開している「リー」。
この二つ折りのミドルウォレットは、味のある風合いを演出したイタリアンレザーを採用しています。
コインケース部分とカード部分が分かれているため、サッと取り出せるのが魅力的。
年齢問わず使えるデザインなので、長く愛用できますよ!

こんな方におすすめです!
- 天然革の持つ自然な風合いに惹かれる人
- 男らしい無骨なデザインが好きな高校生
- 使い勝手のいいミドル財布が欲しい人
BEN DAVIS(ベンデイビス)/財布 ラウンドファスナー
「ベンデイビス」は、アメリカの代表的なワークウェアブランドです。
このマルチに使えるミドル財布は、ラウンドファスナーで開閉できるのが特徴。
ボディには耐久性に優れたフェイクレザーや高密度ポリエステルを採用しています。
さらに、背面にICカード用のポケットを搭載しているので、スムーズに通学できますよ!

こんな方におすすめです!
- ICカードが入れられる財布を探している高校生
- マルチに使えるミドル財布に惹かれる人
- 高コスパで使い勝手のいい財布が欲しい人
お気に入りの財布で買い物を楽しく!
メンズ財布を選ぶ際は、見た目のデザインだけでなく、使い勝手も考慮することが大切です。
紹介した選び方を参考に、色んな側面から吟味してお気に入りの財布を見つけてみてください。
自分にピッタリなアイテムが見つかれば、お財布を使うのが楽しみになりますよ!
最新アイテムランキング
※ランキングはウィークリーで売れているものTOP5を表示しています。
\ オシャレになれるDコレサービス /

本当に自分に似合う服を教えてくれる『AI似合う服診断®』ができる「DCOLLECTIONアプリ」は40万DL突破しました。(※2024/5/24時点)
スタイリストへのLINE相談実績は3万件以上。
30代、40代男性を中心にファッションの悩みを解決することで『オシャレで人生を豊かに』するお手伝いをさせていただいています。