6月は汗ばむ陽気もあるため、清涼感と上品さを兼ね備えたスタイルが求められる季節です。
しかし50代となると、どのようなアイテムを選ぶべきなのか迷いや悩みも出てくるでしょう。
そこで今回は、6月にぴったりな50代メンズ向けの服装の選び方やファッションのポイントを紹介していきます。
50代におすすめしたい大人のコーディネートも解説しているので、ぜひ最後までチェックしてみてください。
INDEX
記事を読む前に!効率的にカッコよくなれる方法を教えます
あなたの持っているオシャレの悩み、効率的に解決してオシャレを楽しみたくないですか?
そんなあなたにはDCOLLECTIONがおすすめ!
DCOLLECTIONは、服の購入だけではなく、コーディネートのヒントやオシャレの基本を学べる”大人のための”メンズブランドです。
「何を着ればいいか」「似合う服がほしい」そんなお悩みを解決するためのサービスを、ぜひご活用ください。



長年の経験と豊富な知識で、現在4,000件超のオシャレ相談実績を誇る
- 骨格診断ファッションアナリスト
- テキスタイルアドバイザー
- 婚活ファッション講師
- オフィスカジュアル推進事業従事
【DCOLLECTION厳選】これからの季節、コレさえ手に入れておけば間違いない!
数々のオシャレ相談をお受けしてきたDCOLLECTIONが、「このアイテムを手に入れておけば間違いない」というアイテムをピックアップしました。
オシャレはまずこのテーパードパンツから始めましょう。
これがあれば着こなしの基礎ができ、コーディネートでの失敗が格段に減ると言えます。
大人の男性として魅力的になれる、おすすめのアイテムです!
【スタイリスト厳選】
CODE4 テーパードパンツ
イチオシ
アイテム ![]() テーパード★★★★☆
詳しくみる
4.3 |
【テーパードに合う】 |
![]() ショール
|
![]() ストライプ
|
![]() ルーズ
|
こちらのアイテムを組み合わせることで、簡単にカッコいいコーディネートが完成します!きっと今まで以上にオシャレを楽しむことができるはずです。

2万人以上が利用している無料診断ツール
【AI似合う服診断】
をしてみませんか?
人の顔タイプは5つのパターンに分けることができ、各パターンごとに似合う服のテイストが異なります!
自分に似合う服を着ることで、よりオシャレに変わることができるんですよ。
あなたがどのパターンか、簡単に診断してみませんか?

50代メンズが抱える服装の悩み
50代になると、周りからはセンスがあり、経済的にもしっかりとした男性として見られたいですよね。
とはいえ懐事情を考えると、見栄を張って高単価なブランド品ばかり購入するわけにもいきません。
また肌の露出が多い季節になると、50代の服選びはさらに難しく感じるかもしれません。
この記事を参考に、若々しく見えるファッションをマスターして自信を持てるようにしましょう。

6月の50代メンズファッションの服装選びのポイント
汗ばむ陽気を快適に過ごすためには、どのようなアイテムを選ぶべきなのか。
本格的な夏が近い6月に向けて、50代メンズが服装を選ぶときのポイントを見ていきましょう。
質の良いアイテムを選ぶ
50代の男性の服選びで悩む点の一つに、ちょうどいい価格帯のアイテムが少ないことが挙げられます。
通常は、低価格の量産ファッションアイテムか、高価なブランドアイテムに偏りがちです。
ですがブランド品にこだわるのではなく、質の良い服を選ぶことで他と差をつけることを意識しましょう。
シンプルな服装を選ぶ
50代のファッションでは、気温に関係なくシンプルな服装を意識しましょう。
柄のあるカットソーやオーバーサイズのアイテムは、無理に若作りをしている印象をもたれてしまいます。
無地のアイテムか、もしくはストライプなど上品な柄のアイテムを選択するようにしてください。
カジュアルさと上品さを意識する
50代のスタイルは、カジュアルすぎると部屋着のように見えがちです。
一方で堅苦しい印象が強すぎると、休日らしさが失われてしまうのでおすすめしません。
リラックス感やカジュアルさを取り入れつつ、適度なカジュアルさと上品さを意識してみてください。
▼50代メンズのカジュアルファッションについて詳しく知りたい方はコチラ!
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
6月の50代メンズ服装のおすすめコーディネート10選
50代メンズが6月を快適に過ごすために、おすすめのコーディネートまとめてみました。
カジュアルさと上品さを感じるスタイルを中心に、10コーデをピックアップしています。
着用アイテムも一緒にご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
これを羽織るだけで一気に大人の雰囲気に!
ライトアウターが活躍する6月におすすめしたいシャツチェスターを使ったコーデ。
さらっと羽織るだけで暑苦しくもなく、一気に大人っぽい雰囲気に仕上がります。
パンツは少し短めにして足首を見せることで、こなれ感のある印象に仕上げてくださいね。
着用アイテム |
大人7分袖シャツチェスター |
LIQUIDニット SUMMER |
夏用 大人テーパードパンツ |
大人モカシンローファー |
Salvatole Marra クロノグラフ腕時計 |
清涼感とスタイルアップを兼ね備えた大人のニットTコーデ
ブラウンの夏ニットとベージュのテーパードパンツを合わせたコーデ。
色合いの一致がスタイルアップの要因となり、スリムでありながらもリラックスした印象を与えます。
足元にサンダルを合わせれば、涼しい印象になりスタイルアップコーデの完成です。
着用アイテム |
LIQUIDニット SUMMER |
大人シアサッカーテーパードパンツ |
Salvatole Marra クロノグラフ腕時計 |
羽織るだけで上品になる大人のカーディガンスタイル
まだ朝晩と日中の寒暖差がある6月には、薄手のカーディガンがおすすめ!
夏のTシャツスタイルにサラッっと羽織るだけで、簡単に大人のカジュアルコーデが完成します。
ブラウン系のカーディガンなら、より落ち着いた上品な雰囲気に仕上がりますよ。
着用アイテム |
大人片畔編みニットカーディガン |
スムースリブ付き長袖Tシャツ |
大人デニムテーパードパンツ |
大人モカシンローファー |
定番 無地リブソックス |
簡素な夏コーデ…上品なニットTシャツでマンネリ解消!
ニット素材のTシャツを使った、シンプルなのに上品な大人の夏コーデ。
夏ニットはTシャツのように通気性が良く、暑い季節でも快適に着用いただける素材です。
ベージュのテーパードパンツと革靴風スニーカーを合わせて、大人っぽく仕上げてくださいね。
着用アイテム |
大人晩夏ニット 7分袖クルーネック |
ロング丈タンクトップ |
大人テーパードパンツ |
外羽PUレザースニーカー |
Salvatole Marra シンプル腕時計 |
サコッシュ |
プロ直伝!縦ラインを意識したスタイルアップ術
デニムのバンドカラーを羽織るきれいめカジュアルコーデは、夏のプライベートシーンに最適。
インナーとボトムスをダークトーンで統一し、縦のラインを作り出すとスタイルアップできます。
インナーをインして、ベルトでウエストマークするとメリハリも生まれますよ。
着用アイテム |
大人バンドカラーデニムライク半袖シャツ |
大人半袖無地Tシャツ |
夏用 大人テーパードパンツ |
大人の本革モカシンタッセルローファー |
大人パンツ専用 本革ベルト |
Salvatole Marra シンプル腕時計 |
体型が気になる方必見!スマート見えするシャツコーデ
ネイビーのTシャツとテーパードパンツにアイボリーのシャツを羽織った、キレイめカジュアルコーデ。
上下引き締めカラーであるダークネイビーでまとめることで、気になる体型をスッキリと見せてくれます。
体型カバーしたい方以外にも、スマートなカジュアルコーデを楽しみたい方もおすすめのスタイルです。
着用アイテム |
半袖レギュラーカラーシャツ |
大人半袖無地Tシャツ |
ロング丈タンクトップ |
夏用 大人テーパードパンツ |
Uチップモカシンシューズ |
Salvatole Marra シンプル腕時計 |
50代男性のための上品なオフィスコーディネート
ポロシャツとスラックスを組み合わせたオフィスコーデ。
こちらのポロシャツは綿混でサラッとした肌触りなので、汗ばむ日でも快適に過ごせますよ。
色味はライトグレー×ブラックを合わせて、落ち着いた大人の雰囲気を演出してみてください。
着用アイテム |
大人の半袖ニットポロシャツ |
夏用 大人テーパードパンツ |
大人パンツ専用 本革ベルト |
大人モカシンローファー |
Salvatole Marra クロノグラフ腕時計 |
明るめカラーを使って好印象をゲットしよう!
明るめネイビーのシャツに、アイボリーのテーパードパンツを合わせた大人のコーディネート。
爽やかな雰囲気を作ることができるので、好印象を作りたい場面におすすめのスタイルです。
ブラックやネイビーを多用しがちな方も、夏らしく明るめカラーにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
着用アイテム |
大人夏専用テーパードパンツ |
Uチップモカシンシューズ |
Salvatole Marra シンプル腕時計 |
シアサッカー素材のバンドカラーシャツを使った大人のクールコーデ
Tシャツにバンドカラーシャツを羽織ったこちらのコーデ!
シアサッカー素材のシャツが夏らしく爽やかな印象です。
ボトムスはデニム風スラックスのグレーを選べば、大人の雰囲気が加わりますよ。
着用アイテム |
大人のシアサッカー バンドスキッパー半袖シャツ |
大人半袖無地Tシャツ |
大人デニムテーパードパンツ |
Uチップモカシンシューズ |
Salvatole Marra クロノグラフ腕時計 |
清潔感あふれるブルーシャツを使った夏コーデ
大人っぽさと清潔感が印象的な、シャツとスラックスを使ったコーディネート。
水色のストライプシャツを選び、夏らしく爽やかな雰囲気を醸し出しました!
スラックスもデニム風なので、決めすぎ感もなく親近感を持ってもらいやすいスタイルになっています。
着用アイテム |
大人爽やかストライプ半袖シャツ |
大人デニムテーパードパンツ |
大人モカシンローファー |
牛革シンプルレザートートバッグ |
Salvatole Marra クロノグラフ腕時計 |
【最新】売り切れる前にゲットしてほしい人気アイテムランキング

※ランキングはデイリーで売れているものTOP5を表示しています。
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
ダサ見え回避!6月の50代メンズ服装で注意すべきこと
休日にはゆっくりとくつろぎたいものですが、おしゃれな印象を与えるファッションを選ぶことが大切です。
近所を外出するときでも、なるべく部屋着のようなファッションにならないように注意しましょう。
ここでは、ダサ見えを回避するためのファッションのアイデアをいくつかご紹介します。
スウェットパンツは避ける
家でのリラックスタイムにはスウェットパンツは最適ですが、外出時には避けましょう。
代わりに、スリムシルエットのデニムパンツやチノパンツを選ぶのがおすすめです。
休日の外出にもぴったりで、リラックス感を保ちながらもおしゃれな印象を与えることができます。
6月に着たい!50代におすすめのパンツ
![]() |
![]() |
![]() |
派手なデザインやプリントは避ける
派手なデザインやプリントのあるTシャツやパーカーは、若作りをしているように見られる可能性があります。
近所に買い物をするときもラフになり過ぎず、大人のスタイルを崩さないように意識しましょう。
シンプルな無地のアイテムや落ち着いたカラーを選ぶことで、上品な印象を演出することができます。
6月に着たい!50代におすすめのトップス
![]() |
![]() |
![]() |
上下セットアップの使用には注意
上下のセットアップは、部屋着のような印象を与えてしまうことがあります。
同色のセットアップは、上級者向けのコーディネートなので慣れないうちは避けるのが無難です。
代わりにテーパードパンツにするだけでも、簡単に大人のスタイルにすることができますよ。
6月に着たい!50代におすすめのテーパードパンツ
![]() |
![]() |
![]() |
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
50代メンズが6月に着たい服装のおすすめアイテム
50代男性は、年齢相応の落ち着いた雰囲気のアイテムを選ぶことが重要です。
ここでは、若々しさと大人っぽさをバランスよく取り入れたスタイルを作るためのアイテムを厳選しました。
清涼感のあるトップス
6月の日中は汗ばむ陽気になるので、インナーには半袖シャツやポロシャツを合わせるのがおすすめです。
他にもリネンやシアサッカーなど、サラッとした肌触りと通気性のあるアイテムを選ぶといいでしょう。
見た目の雰囲気や素材感から、清涼感のあるアイテムを選ぶように意識してみてください。
スマートに見えるパンツ
体型の変化がある50代男性にとって、体型をカバーしつつもスマートさを演出することが重要です。
太ももにゆとりがあり、足元にかけて徐々にスリムになるテーパードパンツを選ぶといいでしょう。
ゴム仕様のウエストになっているパンツを選ぶことで、体型が気になる方でも快適に過ごせますよ。
上品な素材のシューズ
スニーカーやサンダルは、カジュアルな雰囲気が強くなりがちです。
上品なスリッポンやローファーを選ぶことで、よりスタイリッシュな印象を与えることができます。
またレザーやスウェードなどの上品な素材を取り入れて、大人っぽく仕上げるようにしてみてくださいね。
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
【Q&A】「6月 服装 メンズ 50代」に関するよくある質問にスタイリストがお答え!
ここでは「6月 服装 メンズ 50代」に関して、SNSやネット上でよくあげられる質問について、スタイリストが直々にお答えしていきます。

Q1: 50代の男性におすすめしたい6月のアイテムはありますか?
6月におすすめのファッションアイテムとして、半袖シャツやポロシャツがおすすめです。
他にも、リネンやシアサッカーのような涼しげな素材感のアイテムも選択肢に入れてみてください。
Q2: 50代の男性に似合うブランドはありますか?
50代の男性には、中高年向けのブランドや上品な雰囲気を持つブランドがおすすめです。
無理に高級なブランドや低単価なブランドを選ぶよりも、上品さや品質の高さを意識して探してみてください。
Q3: 50代男性の休日ファッションとしておすすめのスタイルはありますか?
50代男性の休日ファッションでは、カジュアル過ぎず上品さも感じられるコーディネートがおすすめです。
部屋着に見られがちなスウェットパンツなどは避けて、スリムなデニムやチノパンのような大人のアイテムを意識してみてください。
Q4: 50代の男性の6月ファッションで注意すべきポイントはありますか?
50代の男性の6月ファッションでは、派手なプリントや柄物のアイテムはなるべく避けるのが無難です。
大人っぽい上品なアイテムを取り入れることや、清潔感を保つことがオシャレに見えるポイントになります。
▼50代メンズがやりがちなNGファッションについて詳しく知りたい方はコチラ!

「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
まとめ:上品で若々しいスタイルを楽しもう!
今回は、50代の男性におすすめしたい6月のファッションの選び方やポイントを紹介しました。
年齢に相応しいブランドや、カジュアルさと上品さのバランスを考えることが重要です。
自分に合ったスタイルを見つけて、上品で若々しい印象を与えるスタイルを楽しんでくださいね。
DCOLLECTIONスタイリストのひとこと

参考サイト
- 50代メンズファッション夏服大人コーデ例 6月7月8月夏の服選びに迷わない | ビジネス・オフィス・スマートカジュアル専門通販
- 50代夏のメンズファッションを若々しくお洒落に決めるコツとコーデ15
- 夏メンズファッション 50代らしいおしゃれお手本夏コーデ | メンズファッション通販 MENZ-STYLE(メンズスタイル)
- 【2024最新】50代メンズファッションおすすめコーデや定番アイテムを紹介! – The Choice
- 「50代カジュアル」のメンズ人気ファッションコーディネート(季節:6月~8月) – WEAR
最新アイテムランキング
※ランキングはウィークリーで売れているものTOP5を表示しています。
\ オシャレになれるDコレサービス /

本当に自分に似合う服を教えてくれる『AI似合う服診断®』ができる「DCOLLECTIONアプリ」は40万DL突破しました。(※2024/5/24時点)
スタイリストへのLINE相談実績は3万件以上。
30代、40代男性を中心にファッションの悩みを解決することで『オシャレで人生を豊かに』するお手伝いをさせていただいています。