Dコレアプリをダウンロード
 
 

メンズパンツブランドおすすめ15選!選び方のコツや定番7種をご紹介

メンズのパンツ選び、悩んだことはありませんか?

メンズファッションにおいて、パンツ選びはコーディネートの完成度に大きく影響します!

この記事ではスタイリスト監修のもと、おすすめのメンズパンツについて解説していきますので、ぜひパンツ選びの参考にしてみてください!

この記事でわかること

メンズのパンツを種類別でおすすめ!

どのパンツを選べばいいかわからない!を解決。

着こなしパターンも教えます!

記事を読む前に!効率的にカッコよくなれる方法を教えます

あなたの持っているオシャレの悩み、効率的に解決してオシャレを楽しみたくないですか?

そんなあなたにはDCOLLECTIONがおすすめ!

DCOLLECTIONは、服の購入だけではなく、コーディネートのヒントやオシャレの基本を学べる”大人のための”メンズブランドです。

「何を着ればいいか」「似合う服がほしい」そんなお悩みを解決するためのサービスを、ぜひご活用ください。

監修者
DCOLLECTION専属スタイリストみゆ

長年の経験と豊富な知識で、現在4,000件超のオシャレ相談実績を誇る

  • 骨格診断ファッションアナリスト
  • テキスタイルアドバイザー
  • 婚活ファッション講師
  • オフィスカジュアル推進事業従事

【DCOLLECTION厳選】これからの季節、コレさえ手に入れておけば間違いない!

数々のオシャレ相談をお受けしてきたDCOLLECTIONが、「このアイテムを手に入れておけば間違いない」というアイテムをピックアップしました。

オシャレはまずこのテーパードパンツから始めましょう。

これがあれば着こなしの基礎ができ、コーディネートでの失敗が格段に減ると言えます。

大人の男性として魅力的になれる、おすすめのアイテムです!

こちらのアイテムを組み合わせることで、簡単にカッコいいコーディネートが完成します!きっと今まで以上にオシャレを楽しむことができるはずです。

みゆのプロフィール画像
みゆ
他にもどんな服が自分に似合うか知りたい人もご安心を。Dコレアプリの「AI似合う服診断」なら、たった1分で、自分に似合う服をAIが分析してくれます。

2万人以上が利用している無料診断ツール 【AI似合う服診断】
をしてみませんか?

人の顔タイプは5つのパターンに分けることができ、各パターンごとに似合う服のテイストが異なります!

自分に似合う服を着ることで、よりオシャレに変わることができるんですよ。

あなたがどのパターンか、簡単に診断してみませんか?

AI似合う服診断

 

「大人っぽくて、カッコいい」

人気ランキングTOP10

 

みゆのプロフィール画像
みゆ

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!

Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!

【2025年も人気継続】大人の定番メンズパンツブランド15選

早速ですが、スタイリストが選んだおすすめメンズパンツブランドを紹介していきます!

大人のメンズに人気の高い定番ブランドパンツを、以下の種類別に選セレクトいたしました。

男性へのプレゼント探しをしている方も必見です!

みゆのプロフィール画像
みゆ
「何を選べばいいかわからない!」という方は、この後に紹介する「メンズパンツブランドの選び方」や、「メンズパンツの種類」からチェックしてみてください!

人気メンズブランドのおすすめスリム(スキニー)パンツ

スキニーパンツは、大人のカジュアルコーデをスタイリッシュに仕上げてくれるアイテム。

ロングアウターとも相性がよく、秋冬時期の着ぶくれを防いでくれる優れモノです。

UNITED ARROWS green label relaxing(ユナイテッドアローズ グリーンレーベル リラクシング)/WEB限定 JUST fit チノ スキニー パンツ

「ユナイテッドアローズ グリーンレーベル リラクシング」は、「リラクシング」をコンセプトに作られた人気のブランドです。

適度なトレンド感と手に取りやすい価格帯が人気を集めています。

この「JUST fit チノ スキニー パンツ」は、細身シルエットに仕上げたキレイめチノパンツ。

程よくハリのあるクリーンな素材を採用しており、ロングシーズン着用できます。

キレイめなスタイルはもちろん、カジュアルコーデに合わせても大人っぽく仕上がりますよ!

女性のメンズスタイリスト
みゆ

こんな方におすすめです!

  • スマートなシルエットのパンツが欲しい方
  • 1年中着用できるパンツをお探しの方
  • 大人っぽいブランドパンツが欲しい20代・30代のメンズ

Lee(リー)/JEGGINGS デニムスキニーパンツ ストレッチ メンズ

「リー」は、1889年にアメリカのカンザス州サリナで誕生したジーンズブランドです。

世界で初めてジッパーフライのジーンズを完成させたLeeは、その歴史は100年を超え、世界中に多くのファンを持っています。

伝統的なディティールは継承しつつ、現代的にアップデートされた美しいシルエットやクオリティの高さが特徴です。

女性のメンズスタイリスト
みゆ

こんな方におすすめです!

  • 伸縮性の高い穿きやすいパンツをお探しの方
  • オールシーズン着用できるジーンズが欲しい方
  • 有名ブランドのジーンズをお探しの男性

人気メンズブランドのおすすめテーパードパンツ

大人の体型カバーの代表であるテーパードパンツ。

腰周りにゆとりのあるデザインが多いため、ポッコリお腹をカバーしつつスタイル良く見せることができます。

トレンドのデザインでもあるため、1着あると便利ですよ!

BEAMS(ビームス)/カジュアルパンツ ストレッチ テーパード

「ビームス」は、日本で誕生したセレクトショップブランドでオリジナル商品から海外ブランドまで魅力的なアイテムを多数販売しています。

カジュアルな雰囲気を醸す、テーパード型シルエットのストレッチパンツは、スマートな着こなしにぴったり。ピケ素材を使用しているので、上品な風合いを楽しめます。

美しいシルエットを表現できるパンツです。

女性のメンズスタイリスト
みゆ

こんな方におすすめです!

  • テーパードパンツをお探しの方
  • 上品な生地感をお求めの方
  • シルエットを美しく見せたい方

SHIPS any(シップス エニィ)/スリム テーパード ストレッチ チノ パンツ

「シップス エニィ」は、仕事にも使えるカジュアルテイストのアイテムを提案しています。

この「スリム テーパード ストレッチ チノ パンツ」は、オールシーズン着用できるテーパードパンツ。

ストレッチチノ素材を採用しているため、動き回っても快適な穿き心地です。

ベーシックなデザインなので、幅広いシーンに着用できますよ!

女性のメンズスタイリスト
みゆ

こんな方におすすめです!

  • シンプルなデザインが好きなメンズ
  • ストレッチ性に優れた生地感をお求めの方
  • シャツなどキレイめトップスに合うカジュアルパンツが欲しい方

nano・universe(ナノ・ユニバース)/ストレッチポンチテーパード5Pパンツ

「ナノ・ユニバース」は、リーズナブルなトレンドアイテムを扱う大人向けセレクトブランド。

この「ストレッチポンチテーパード5Pパンツ」は、穿き心地を追求したシンプルなテーパードパンツ。

美脚シルエットに仕上げたやや細身なパンツなので、カジュアルなのに上品な印象に仕上がります。

肌触りの良い素材を採用しており、穿き疲れしないのも魅力的です。

女性のメンズスタイリスト
みゆ

こんな方におすすめです!

  • オンオフ両用できるスリムパンツが欲しい方
  • 1年中着用できるパンツをお探しのメンズ
  • スタイルアップできるテーパードパンツが欲しい人

人気メンズブランドのおすすめデニムパンツ

大人カジュアルコーデの定番であるデニムパンツ。

キレイめにも着こなしたいなら、やや細身のシルエットやストレートシルエットがおすすめです。

nano・universe(ナノ・ユニバース)/デニム ルーズフィット パンツ

「ナノ・ユニバース」は、シンプルかつキレイめなトレンドアイテムを扱う日本のセレクトブランドです。

この「デニム ルーズフィット パンツ」は、腰周りにゆとりを持たせたストレートシルエットのデニム。

ボリュームあるデザインですが、ストンとした落ち感のあるシルエットなので、野暮ったくならずに着こなせます。

大人っぽく穿きたいなら、クリーンな印象に仕上がるブラックデニムがおすすめですよ!

女性のメンズスタイリスト
みゆ

こんな方におすすめです!

  • ゆったりしたシルエットのデニムパンツが欲しい方
  • 1年中着用できるパンツをお探しの方
  • 大人っぽいブランドパンツが欲しい20代・30代のメンズ

EDWIN(エドウィン)/505ZX メンズ セルビッジデニム

「エドウィン」は、1961年にスタートした日本発のジーンズブランド。

この「505ZX」は、ヴィンテージデニムの風合いを再現したセルビッチデニムです。

ややテーパードがかったレギュラーストレートシルエットなので、大人っぽいカジュアルコーデが作れます。

女性のメンズスタイリスト
みゆ

こんな方におすすめです!

  • スタンダードなデニムパンツが欲しいメンズ
  • 色落ちを楽しみつつ長く愛用できるデニムがいい人
  • ヴィンテージ感のあるシルエットが好みの方

BEAMS(ビームス)/ワイド テーパード デニム

「ビームス」は、1961年にスタートした日本発のジーンズブランドです。

この「ワイド テーパード デニム」は、トレンドのワイドシルエットでゆったり穿けるデニムパンツ。

テーパードシルエットを採用しているので野暮ったくなりすぎず、幅広いスタイルにマッチします。

女性のメンズスタイリスト
みゆ

こんな方におすすめです!

  • ワイドシルエットのデニムパンツが欲しいメンズ
  • 幅広いコーデに活用できるデニムがいい人
  • トレンドのワイドシルエットが好みの方

SHIPS(シップス)/ワイド テーパード デニム

「シップス」は、トラディショナルな要素に程よくトレンドを取り入れた、上品なアイテムを扱うセレクトブランド。

この「ワイド テーパード デニム」は、コットン・ポリエステル・レーヨンの三者混素材を採用した肉感デニムです。

2タックのボリューム感あるシルエットを採用していますが、テーパードが効いているため野暮ったくならずに着こなせます。

女性のメンズスタイリスト
みゆ

こんな方におすすめです!

  • トレンド感のあるブラックデニムが欲しい方
  • 1年中着用できるパンツをお探しのメンズ
  • 野暮ったくならないワイドデニムが欲しい人

人気メンズブランドのおすすめワイドパンツ

トレンド感やこなれ感が演出できるワイドパンツは、ポッコリお腹や下半身の体型カバーにも役立ってくれるアイテム。

大人のメンズが選ぶなら、テーパードシルエットやセミワイドシルエット、スラックスタイプなどのキレイめデザインがおすすめですよ。

UNITED ARROWS green label relaxing(ユナイテッドアローズ グリーンレーベル リラクシング)/メランジ ツイル ワイド ユーティリティパンツ

「ユナイテッドアローズ グリーンレーベル リラクシング」は、セレクトブランド・ユナイテッドアローズのデイリーライン。

この「メランジ ツイル ワイド ユーティリティパンツ」は、クリーンな印象で着こなせる、大人のためのワイドパンツです。

ゆったりした腰周りに仕上げているため、ポッコリお腹もカバーできます。

スポーティーなスニーカーとも合わせやすいですよ!

女性のメンズスタイリスト
みゆ

こんな方におすすめです!

  • カジュアルからキレイめまで着こなしたい方
  • ゆったり穿けるキレイめパンツが欲しい方
  • 動きやすさ・リラックス感を重視するメンズ

無印良品(ムジルシリョウヒン)/シワになりにくいイージータックワイドパンツ

「無印良品」は、ナチュラル&シンプルなアイテムを扱うライフスタイル提案ブランドです。

この「シワになりにくいイージータックワイドパンツ」は、ウエストゴムで楽々穿けて、シワになりにくい機能性素材を採用。

美脚シルエットに仕上げたやや細身なパンツなので、程よく上品な印象が演出できます。

カジュアルコーデに洗練された大人っぽい印象プラスしてくれますよ!

女性のメンズスタイリスト
みゆ

こんな方におすすめです!

  • オンオフ両用できるワイドパンツが欲しい方
  • リーズナブルに買えるワイドパンツをお探しのメンズ
  • 太すぎないワイドパンツが欲しい人

WEGO(ウィゴー)/男女兼用 ワイドワンツ

1994年に大阪で誕生した、若者向けの古着・アパレルファッションブランドの「ウィゴー」。ユーズド系統を得意としており、最先端の流行を取り入れられます。

なかでも、男女兼用で着られるワイドワンツは、スタイルで周囲と差をつけたい方にイチ押し。韓国風のダボッとしたシルエットが、こなれた印象です。

ワイド型パンツをお探しの方に、おすすめしたい一着ですよ。

女性のメンズスタイリスト
みゆ

こんな方におすすめです!

  • 男女兼用で使えるアイテムがほしい方
  • ダボッと着られるワイドパンツをお探しの方
  • 古着・ユーズド系統が好きな方

人気メンズブランドのおすすめその他パンツ

最後に、チノパンツやジョガーパンツなど、大人におすすめのカジュアルなメンズパンツを紹介します。

定番のシルエットからトレンドアイテムまで幅広く紹介しますので、ぜひあわせてチェックしてみてくださいね!

COEN(コーエン)/コーデュロイイージーパンツ

「コーエン」は、アメカジ・西海岸テイストを得意とする、おしゃれなカジュアルファッションブランドです。

この「コーデュロイイージーパンツ」は、トレンドのコーデュロイ素材を採用したシンプルなパンツ。

ゴム+ドローコード付きのイージー仕様なので、楽々穿けてサマになります。

リラクシーなシルエットが、コーデの質を高めてくれるでしょう!

女性のメンズスタイリスト
みゆ

こんな方におすすめです!

  • ゆとりのあるイージーパンツをお探しの方
  • トレンド感のある素材のメンズパンツがいい人
  • 使いやすいカラー展開のパンツを探している方

BrooksBrothers(ブルックスブラザーズ)/メンズ レギュラーチノパンツ

「ブルックスブラザーズ」は、200年以上の歴史を誇る、アメリカントラディショナルスタイルの老舗ブランド。

ボタンダウンシャツの生みの親としても有名です。

アメリカンクラシックなデザインが好きな方、洗練されたスタイルと質の高い仕立てのものを身に着けたい方におすすめ。

女性のメンズスタイリスト
みゆ

こんな方におすすめです!

  • 上質な素材のアイテムをお探しの男性
  • 気品のある大人キレイめスタイルがお好きな方
  • オン・オフどちらも対応できるアイテムをお探しの方

FRED PERRY(フレッドペリー)/ループバック スウェット パンツ ジョガーパンツ 裏毛 メンズ

スタンダードでありながら、さり気なくトレンドを反映したアイテムが数多く揃う「フレッドペリー」。

英国のスポーツカジュアルブランドで、1970年にはじめて日本に上陸しました。

上品さを感じさせるデザインが多く、年齢問わず着ることができるアイテムが多く揃っています。

女性のメンズスタイリスト
みゆ

こんな方におすすめです!

  • 上品なジョガーパンツが欲しいメンズ
  • スポーツMIXでありながらタウンユースを意識したデザインがお好きな方
  • ブランドのスウェットパンツを探しているメンズ

 

「大人っぽくて、カッコいい」

人気ランキングTOP10

 

みゆのプロフィール画像
みゆ

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!

Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!

【選び方】オシャレなメンズパンツを選ぶコツ

ここからは、パンツ選びに悩むメンズに向けて、自分に合ったアイテムを選ぶコツを紹介していきます。

  1. コーデの3大シルエットを覚える
  2. 体型に合わせて選ぶ
  3. 最初に揃えるべきパンツはコレ!

メンズパンツと一口に言っても、ブランドや種類によってデザインやシルエット、機能性、素材などは異なるもの。

デザイン×機能性、素材×穿き心地など、組み合わせ次第では種類が無限に存在するのです。

コーデの3大シルエットを覚える

まず最初にコーディネートの3つのシルエットを覚えましょう。

それに合わせてボトムを選ぶことが大切です。

パンツのシルエット
  • I・Yライン・・・細身パンツを合わせる
  • Aライン・・・太目パンツを合わせる

細身のパンツを使う場合は、スキニーやテーパードシルエットのボトムを選ぶのがおすすめです。

太目のパンツの場合はワイドパンツなどが適切ですね!

みゆのプロフィール画像
みゆ
以下にメンズパンツに合うアウターを紹介しますので、コーデ組に悩む方はチェックしてみてください!

▼3大シルエットを作れるメンズアウター

体型に合わせて選ぶ

体型に合わせて選ぶ

体型に合わないパンツは、シルエットが悪くなる原因になります。

ぴちぴちすぎるスキニーパンツなどはNGの代表例です。

足が太いからスキニーはちょっと・・・という方は、テーパードパンツを選ぶなど、体型に無理のないパンツを選びましょう!

みゆのプロフィール画像
みゆ
ぴちぴち、だぼだぼ、などの体型に合っていないパンツはNGです!

最初に揃えるべきパンツ

とはいっても、自分に合ったパンツを選ぶのってやっぱり難しいですよね?

そんな時はこの2種類のパンツから選ぶのがおすすめです。

この2つのパンツは、スタイルアップできるIライン・Yラインシルエットのコーディネートをつくりやすいパンツです。

さらにブラックを選ぶことで、色合わせの問題も解決します!

ベーシックなシルエットのパンツは、どんな方でも穿きこなしやすいアイテムですよ。

みゆのプロフィール画像
みゆ
2種類とも持っておくと、より着こなしのバリエーションが広がりますよ!

 

「大人っぽくて、カッコいい」

人気ランキングTOP10

 

みゆのプロフィール画像
みゆ

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!

Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!

【7種類】おすすめメンズパンツとコーデ例

男性のファッションにおいてパンツ選びは非常に重要。

全身のうち、約半分の印象はパンツが占めています。しっかりパンツ選びをして、オシャレを楽しみましょう!

ここからは7種類の定番パンツと着こなし例をご紹介します。

メンズファッションブランド「DCOLLECTION」のアイテムメインに解説していきますので、ぜひあわせてチェックしてみてくださいね!

みゆのプロフィール画像
みゆ
いろいろなメンズのおすすめパンツがありますが、まずはこの7種類を抑えておきましょう!

メンズパンツの種類①スリム(スキニー)パンツ

メンズファッションでも定番となったスキニーパンツ。パンツのワードローブとして、一本は持っておきたいアイテムです。

細身シルエットなので、Iライン・Yラインシルエットを作りやすいのが特徴。

DCOLLECTIONのおすすめは、「ブラックスリムパンツ」です。

少しゆとりを持たせつつも、しっかりとスタイリッシュに仕上がるシルエットに改良しました!

丈の長さも標準丈と短め丈の2パターンをご用意しており、ご自身の身長や脚の太さに合わせてお選びいただけますよ。

■「ブラックスリムパンツ」を購入したお客様の声

user画像
お客様
5.0 ★★★★★
【身長:170cm / 体重:67kg / 購入サイズ:M】
ブラックを購入。黒いのでホコリが目立つので、着用時はコロコロをかけてから着用しています。
生地は伸縮性もあり丈夫なので、非常に良いパンツです。
ジャケットとも合うので重宝しています。
引用:DCOLLECTION

スリム(スキニー)パンツのコーディネート例①

メンズパンツを使ったコーデ

ブラックのテクニカルZIPパーカーに、同色の黒スキニーパンツを合わせてセットアップ風に着こなしたコーデ。

モノトーンアイテムで細身シルエットに仕上げることで、シンプルながらも洗練されたアーバンライクなテイストを演出しています。

着用アイテム
テクニカルZIPパーカー
ハイゲージ長袖カットソー
ブラックスリムパンツ
スウェードレザースニーカー

スリム(スキニー)パンツのコーディネート例②

メンズパンツを使ったコーデ

インディゴカラーのオーバーシャツジャケットに、明るいインディゴカラーのデニムシャツをレイヤードした春らしさのあるコーデ。

黒スキニーでシルエットと印象を引き締めることにより、カジュアルながらも洗練された大人っぽいテイストに仕上げています。

着用アイテム
CODE デニムオーバーシャツジャケット
ルーズシルエットデニムシャツ
ブラックスリムパンツ
HARUSAKU 奈良産 バックラインソックス

メンズパンツの種類②テーパードパンツ

スキニー同様、こちらも定番として人気が高いテーパードパンツ。

テーパードは大人っぽく、清潔感のある印象を作りやすいパンツです。

ジャケットとのセットアップコーデも可能で、汎用性が高いのも魅力のひとつ。

裾に向かって徐々に細くなるシルエットで、適度なゆったり感があるので足が太めの方にもおすすめです。

どんなアイテムともマッチし、手間なく好印象なコーデに仕上がりますよ。

DCOLLECTIONの「CODEテーパードパンツ WINTER」なら、厚手生地でしっかり防寒できるので、寒い季節も快適に過ごせます!

■「CODE4 テーパードパンツ」を購入したお客様の声

user画像
お客様
5.0★★★★★
【身長:167cm / 体重:62kg / 購入サイズ:S】
裾直し無しでちょうど良かったです。何にでも合いそうで満足です。
引用:DCOLLECTION

テーパードパンツのコーディネート例①

メンズパンツを使ったコーデ

ブラックのテクニカルパフコートに、同色のテーパードパンツを合わせたスマートなコーデ。

テーパードパンツは裾に向かって細くなるシルエットなので、縦長な印象のコーデも野暮ったくならず、スマートに着こなせます。

インナーにのみ春らしい爽やかなカラーをチョイスして、メリハリを出しているのもポイントです。

着用アイテム
テクニカル パフコート
スウェットライクニット
CODE4 テーパードパンツ
コートスプリットレザーモカシン

テーパードパンツのコーディネート例②

メンズパンツを使ったコーデ

スポーティーな印象のジップパーカーに、ネイビーのテーパードパンツを合わせて程よく大人顔に仕上げた春コーデ。

足元にはレザー系のシューズをチョイスして、清潔感&きちんと感をプラスすれば、品のある印象に仕上がりますよ。

着用アイテム
テクニカルZIPパーカー
ハイゲージ長袖カットソー
CODE4 テーパードパンツ
Shooting brake

メンズパンツの種類③デニムパンツ

カジュアルパンツの王道、それがデニムパンツです。

インディゴ系のカラーは、キレイめともカジュアルとも相性ぴったり

色落ちがはげしかったり、ダメージがあるものだと着こなしにくくなったりするので、最初はワンウォッシュくらいまでのものを選びましょう。

DCOLLECTIONのイチオシは、デニムの手軽さと洗練された印象を両立した、トレンド感のある「タックワイドデニムパンツ」

程よくキレイめに仕上げた、太すぎないワイドストレートシルエットが魅力です。

ジャケットと合わせた着こなしもお手の物なので、コーデのバリエーションを増やしたいならデニムがおすすめですよ!

■「タックワイドデニムパンツ」を購入したお客様の声

user画像
お客様
4.0 ★★★★☆
大変履きやすいデニムで、形も気に入りました。
濃いめのインディゴもあれば良かったと思います。
引用:DCOLLECTION

デニムパンツのコーディネート例①

メンズパンツを使ったコーデ

ブラックのテーラードジャケットと、ドレスシャツを羽織ったフォーマル感のある上半身を、淡いデニムカラーのタックワイドパンツで着崩したこなれたスタイル。

上半身もリラックス感のあるシルエットでまとめているため、テイストの異なるアイテムも違和感なく馴染んでいます。

着用アイテム
CODE4 テーラードジャケット
プルオーバードレスシャツ
タックワイドデニムパンツ
ナローリアルレザーベルト

デニムパンツのコーディネート例②

メンズパンツを使ったコーデ

ブラックのタイプライターシャツに、淡いカラーのタックワイドデニムパンツを合わせたカジュアルなコーデ。

上半身とのメリハリあるカラーで、ラフさがありつつも引き締まった印象を演出しています。

着用アイテム
タイプライターシャツ
タックワイドデニムパンツ
ナローメッシュベルト
スウェードレザースニーカー

メンズパンツの種類④ワイドパンツ

Aラインシルエットに最適なワイドパンツ

男らしい印象をつくりやすく、今のトレンドのゆったりしたコーディネートにもぴったりなアイテムです。

カジュアルな印象になりやすいワイドパンツですが、スマートに穿きたいならDCOLLECTIONの「CODE4 ワイドパンツ」がおすすめ

2本の内向きタックで適度なゆとりを演出し、スッキリした印象に仕上げています。

素材や色はシンプルなものを選ぶとスタイリングしやすく、普段と違った印象をつくれますよ。

■「CODE4 ワイドパンツ」を購入したお客様の声

user画像
お客様
5.0★★★★★
182cm 86kgですがXLで裾などちょうど良い長さでした。
ワイドパンツ初めて履きましたが、ビジカジ多用する人にはおすすめできます。
引用:DCOLLECTION

ワイドパンツのコーディネート例①

メンズパンツを使ったコーデ

リラックス感のあるオーバーサイズの爽やかなストライプシャツを、ブラックのワイドパンツでモード調に仕上げたこなれた雰囲気のコーデ。

トップスをタックインで着こなすことにより、ルーズすぎずメリハリのある印象に仕上げています。

タックインスタイルは脚長効果も演出できるので、ワイドパンツが短足に見えてしまう方はぜひ取り入れてみてください!

着用アイテム
リラックスシルエットストライプシャツ
CODE4 ワイドパンツ
コートスプリットレザーモカシン
ナローリアルレザーベルト

ワイドパンツのコーディネート例②

メンズパンツを使ったコーデ

ナチュラルな色味のストライプシャツをインナーにチョイスし、その他アイテムをブラックで統一したシンプルなカジュアルコーデ。

ワイドパンツをチョイスすれば安定感のあるAラインシルエットが作れるので、華奢見えを防ぎたい男性や頼れるメンズを演出したいときなどにおすすめですよ!

着用アイテム
テクニカル パフジャケット
リラックスシルエットストライプシャツ
CODE4 ワイドパンツ(セットアップ対応)
ナローリアルレザーベルト
Shooting brake

メンズパンツの種類⑤ジョガーパンツ

ジョガーパンツ

出典:Amazon

「ジョガーパンツ」は、細身のシルエットながらも、裾口のリブデザインでスポーティーな印象に仕上がるパンツ。

リブがちょっとしたアクセントになり、後ろ姿のオシャレ度もUP!

ジョガーパンツを選ぶ際は、伸縮性に優れており、動きやすくストレスフリーな穿き心地のものがおすすめです。

テーパード型のシルエットなら、カジュアルはもちろんキレイめなコーデにも使いやすいですよ!

メンズパンツの種類⑥デニムカーゴパンツ

カジュアルコーデの定番、カーゴパンツ。太ももに大きなポケットが付いているのが特徴です。

DCOLLECTIONのおすすめは、デニム素材を使用した「デニムカーゴパンツ」

グレーとインディゴというシックなカラー展開で、キレイめなスタイリングにも合うよう設計されています。

ほど良いカジュアルさで、大人の着こなしを楽しんでもらえる1本です。

■「デニムカーゴパンツ」を購入したお客様の声

user画像
お客様
5.0 ★★★★★
きれいめなのにカーゴパンツ仕様であるため、一般的なパンツよりインパクトが強いように感じさせる。
プライベートでの着合わせもしやすい。
引用:DCOLLECTION

カーゴパンツのコーディネート例①

ブランドのメンズパンツを使ったコーデ

ブラックのシルクニットに、品のあるグレーのデニムカーゴパンツを合わせたスマートなメンズコーデ。

コーデ全体の色味をモノトーンに抑え、キャップをプラスすることにより、ストリート感のあるテイストを演出しています。

着用アイテム
LIQUIDニット SILK
デニムカーゴパンツ
レタードツイルキャップ
シルバー925 デザインバングル

カーゴパンツのコーディネート例②

ブランドのメンズパンツを使ったコーデ

インディゴ素材のデニムカーゴパンツを、上品なテイストで着こなした大人向けのコーデ。

ネイビーやホワイト系のアイテムをチョイスすれば、40代以上のメンズにも似合うスマートなスタイルが作れます。

着用アイテム
デニムカーゴパンツ

メンズパンツの種類⑦チノパンツ

チノパンツとは、「チノ・クロス」といわれる記事で作られたパンツのこと。

主にジーンズよりフォーマル、スラックスよりカジュアルな着こなしをしたいときに役立ちます

もともとは19世紀イギリス・フランスの軍隊医用制服として用いられていたため、汚れが目立ちにくいようにカーキやベージュ・ブラウンなどのカラーが多く展開されているのが特徴です。

DCOLLECTIONのおすすめは、ドレッシーな雰囲気で作られている「ドレスチノパンツ」。

しっかりとした厚みと光沢感のある「ダブルクロス」仕上げなので、オンオフ両用しやすいですよ!

■「ドレスチノパンツ」を購入したお客様の声

user画像
お客様
4.0 ★★★★☆
身長176体重65
Mサイズで丁度良いサイズ感でした。
とても気に入りました。
引用:DCOLLECTION

チノパンツのコーディネート例①

ブランドのメンズパンツを使ったコーデ

オフグレーのアラン編みニットに、チャコールのドレスチノパンツを合わせたシンプルなコーデ。

厚手ニットが主役のスタイルには、細身シルエットのキレイめパンツをチョイスして、大人っぽく仕上げましょう。

着用アイテム
ドレスチノパンツ
テクニカルマウンテンパーカー
ARAN編みウールニット
HARUSAKU 奈良産 無地リブ

チノパンツのコーディネート例②

ブランドのメンズパンツを使ったコーデ

セミワイドシルエットのドレスチノパンツを、アーバンライクな大人カジュアルに仕上げたメンズコーデ。

テーラードジャケットとチノパンのキレイめ感を、ルーズなジャケットとストリート感のあるアイテムで上品に着崩しています。

着用アイテム
ドレスチノパンツ
ALTRM ジャストルーズジャケット
LIQUIDニット SILK
レタードツイルキャップ

▼メンズパンツについてより詳しく知りたい方はコチラ!

関連記事

メンズファッションの魅力を広げる!25種類のズボンスタイルを徹底解説

【最新】売り切れる前にゲットしてほしい人気アイテムランキング

 

みゆのプロフィール画像
みゆ
人気アイテムは次々無くなってしまうので早めにチェックしてくださいね♪

※ランキングはデイリーで売れているものTOP5を表示しています。

 

「大人っぽくて、カッコいい」

人気ランキングTOP10

 

みゆのプロフィール画像
みゆ

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!

Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!

【Q&A】メンズパンツのブランドに関するよくある質問にスタイリストがお答え!

ここでは「メンズパンツのブランド」に関して、SNSやネット上でよくあげられる質問について、スタイリストが直々にお答えしていきます。

みゆのプロフィール画像
みゆ
スタイリストのみゆです!よくある疑問・お悩みを解決していきますね!

Q.お手頃な価格でクオリティの高いメンズパンツのブランドは?

お手頃な価格でクオリティの高いメンズパンツは、以下のようなブランドで取り扱っています。

  • BEAMS(ビームス)
  • UNITED ARROWS(ユナイテッドアローズ)
  • nano・universe(ナノ・ユニバース)
  • SHIPS(シップス)
  • COEN(コーエン)
  • H&M(エイチ・アンド・エム)
  • ZARA(ザラ)
  • GAP(ギャップ)

コスパ・品質・トレンドなど、バランスよく重視したいメンズには、ユニクロのパンツもおすすめですよ。

他にもたくさんのブランドがあるので、お好みのパンツを探してみて下さいね。

Q.メンズパンツで人気のブランドは?

ファッションのトレンドや好みにもより多岐に渡りますが、高品質でスタイリッシュなメンズパンツを多く提供しているブランドが人気です。

  • Levi’s(リーバイス)
  • Lee(リー)
  • URBAN RESEARCH(アーバンリサーチ)
  • nano・universe(ナノ・ユニバース)
  • EDIFICE(エディフィス)
  • BEAMS(ビームス)
  • Comme des Garçons(コム デ ギャルソン)

個々のブランドの特徴やデザインに注目して、自分のスタイルに合ったアイテムを見つけてみてください。

Q.30~40代のメンズにおすすめのメンズパンツブランドは?

30~40代の大人メンズには、スタイリッシュで品のあるデザイン、高品質な素材、快適なフィット感が特徴のアイテムが好まれます。

この年代向けに人気のあるブランドをいくつかピックアップしてご紹介します。

  • Brooks Brothers(ブルックス ブラザーズ)
  • J.Crew(ジャクソン マティス)
  • TOD’S(トッズ)
  • UNIQLO(ユニクロ)Uライン
  • BEAMS(ビームス)
  • EDIFICE(エディフィス)
  • TOMORROWLAND(トゥモローランド)
  • nonnative(ノンネイティブ)

これらのブランドは、上品なスタイリングや品質の良さから、30~40代のメンズに人気です。

ご自身の好みやライフスタイルに合わせて、上手にコーディネートしてみてくださいね。

みゆのプロフィール画像
みゆ
お悩みは解決しましたか?少しでも参考になればうれしいです!

 

「大人っぽくて、カッコいい」

人気ランキングTOP10

 

みゆのプロフィール画像
みゆ

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!

Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!

自分に合ったパンツを選んで、おしゃれメンズに!

自分に合ったパンツを選んで、おしゃれメンズに!

自分に合ったパンツを選び、穿きこなすことができれば、“おしゃれメンズ”の称号はもうあなたのものです!

パンツを選ぶ際のポイントは、自分の体型や好みを理解して、似合うアイテムをチョイスすること。

決して、必ずしも高いブランドものを身に着ける必要はありません。

大切なのは、シルエットです。ファッションの基本的なシルエットを押さえ、おしゃれをどんどん楽しんでいきましょう。

DCOLLECTIONスタイリストのひとこと

女性のメンズスタイリスト
みゆ
ひと口にパンツといっても、さまざまな種類のものがあります。特徴や合わせるアイテムなど、着こなしのコツを押さえておくだけで洗練されたコーデが作れますよ!

最新アイテムランキング

 

※ランキングはウィークリーで売れているものTOP5を表示しています。

Dコレ公式Youtubeチャンネル

DCOLLECTION-Youube

\ オシャレになれるDコレサービス /

   
DCOLLECTION (ディーコレクション)
   
会員数35万人のメンズファッション通販サイト(※2024/5/24時点)

本当に自分に似合う服を教えてくれる『AI似合う服診断®』ができるDCOLLECTIONアプリ」は40万DL突破しました。(※2024/5/24時点)

スタイリストへのLINE相談実績は3万件以上

30代、40代男性を中心にファッションの悩みを解決することで『オシャレで人生を豊かに』するお手伝いをさせていただいています。

詳しくはコチラ

メディアTOPへ戻る