「Tシャツのレイヤードコーデに挑戦してみたい」
「でも何を合わせればいいのかわからない・・・」
「おすすめのロング丈アイテムが知りたい」
と思ったことはありませんか?
レイヤード=重ね着はオシャレなメンズの必須テクニック!
夏のオシャレなコーデにはレイヤードが欠かせません!


どうやってかっこいいレイヤードをつくるのか、解説させていただきます!
Tシャツコーデをワンランクアップさせたい方、必見です!
記事を読む前に!効率的にカッコよくなれる方法を教えます
あなたの持っているオシャレの悩み、効率的に解決してオシャレを楽しみたくないですか?
そんなあなたにはDCOLLECTIONがおすすめ!
DCOLLECTIONは、服の購入だけではなく、コーディネートのヒントやオシャレの基本を学べる”大人のための”メンズブランドです。
「何を着ればいいか」「似合う服がほしい」そんなお悩みを解決するためのサービスを、ぜひご活用ください。



長年の経験と豊富な知識で、現在4,000件超のオシャレ相談実績を誇る
- 骨格診断ファッションアナリスト
- テキスタイルアドバイザー
- 婚活ファッション講師
- オフィスカジュアル推進事業従事
【DCOLLECTION厳選】これからの季節、コレさえ手に入れておけば間違いない!
数々のオシャレ相談をお受けしてきたDCOLLECTIONが、「このアイテムを手に入れておけば間違いない」というアイテムをピックアップしました。
オシャレはまずこのテーパードパンツから始めましょう。
これがあれば着こなしの基礎ができ、コーディネートでの失敗が格段に減ると言えます。
大人の男性として魅力的になれる、おすすめのアイテムです!
【スタイリスト厳選】
CODE4 テーパードパンツ
イチオシ
アイテム ![]() テーパード★★★★☆
詳しくみる
4.3 |
【テーパードに合う】 |
![]() ショール
|
![]() ストライプ
|
![]() ルーズ
|
こちらのアイテムを組み合わせることで、簡単にカッコいいコーディネートが完成します!きっと今まで以上にオシャレを楽しむことができるはずです。

2万人以上が利用している無料診断ツール
【AI似合う服診断】
をしてみませんか?
人の顔タイプは5つのパターンに分けることができ、各パターンごとに似合う服のテイストが異なります!
自分に似合う服を着ることで、よりオシャレに変わることができるんですよ。
あなたがどのパターンか、簡単に診断してみませんか?

Tシャツの重ね着でメンズコーデの幅が広がる!
夏のコーディネート、Tシャツ一枚ですませていませんか?
ついつい簡単なTシャツコーデをやりがちですが、オシャレなTシャツ着こなしには重ね着がおすすめです。

こちらのコーデ画像はレイヤードをしているものとそうでないものを比較したものです。
レイヤードでホワイトを腰回りに入れることで、コーディネートにメリハリができます。
夏はコーデに使用するアイテム数が減るので、シンプルすぎるコーディネートになりがちですが、重ね着をすることでTシャツコーデにありがちな「手抜き感」をなくすことができます。

「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
Tシャツの重ね着の種類を解説
重ね着で印象が変わることはわかったら、次はどんな重ね着の種類があるか覚えておきましょう!
①Tシャツ×ロング丈インナーの組み合わせ
もっとも基本的な重ね着はTシャツの裾からインナーを見せるものです。
ロング丈のインナーを持っておけば、さまざまなバリエーションで実践可能!
初めての方はここから始めましょう。
②Tシャツ×半袖シャツの組み合わせ
夏はカジュアルな着こなしになりがちなので、Tシャツに半袖シャツを合わせるのもおすすめです。
簡単な重ね着スタイルですが、手抜き感もなく爽やかな着こなしがつくれます。

「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
Tシャツの重ね着におすすめのメンズアイテム
ここからはTシャツ重ね着・レイヤードコーデに使えるアイテムをご紹介します。
おすすめ重ね着アイテム3選
![]() |
![]() |
![]() |
クルーネックTシャツ
Tシャツコーデに物足りなさを感じる方におすすめなのが、こちらの「SEWI 半袖Tシャツ CREW」とタンクトップの重ね着スタイルです。
裾からのぞくレイヤードで、コーデにメリハリを出してくれます。
トレンド感のあるビッグシルエットが採用されているので、スリムパンツやテーパードパンツと組み合わせるとスタイリッシュなメンズのレイヤードコーデに仕上がりますよ。
■「SEWI 半袖Tシャツ CREW」を購入したお客様の声

ロング丈タンクトップ
DCOLLECTIONが取り扱う夏のアイテムの中でも、高い人気を誇るのがこの「SEWI タンクトップ」です。
単調になりがちな夏のコーデも、このロング丈タンクトップにトップスを重ね着するだけでグッとオシャレなコーデに仕上がりますよ。
トップスの裾からタンクトップを覗かせて作るレイヤードは、コーデにメリハリを生み、手抜き感のないスタイルを構築できます。
■「SEWI タンクトップ」を購入したお客様の声

VネックTシャツ
ネックラインをキレイに見せてくれる「SEWI 半袖Tシャツ VNECK」は、大人メンズの重ね着スタイルに欠かせないアイテムです。
Tシャツ単体としても、ジャケットのインナーとしても、程よいカジュアルさをプラスしてくれます。
吸水速乾・接触冷感・汗ジミ防止機能など、夏の清潔感を保つ機能性も施されていますよ。
■「SEWI 半袖Tシャツ VNECK」を購入したお客様の声

Tシャツの重ね着が苦手なメンズにおすすめのトップスもご紹介!
![]() |
![]() |
フェイクレイヤード5分袖カットソー
Tシャツの重ね着が苦手なメンズにおすすめなトップスは、こちらの「SEWIレイヤード5分袖カットソー」です。
シャツのようなサラリとした生地感で、Tシャツ1枚にはないおしゃれな雰囲気を作ってくれるレイヤード5分袖カットソー。
ジャガード柄で立体感と高級感を併せ持っているので、カジュアルシーンからオフィスシーンまで活用できますよ。
また、5分袖カットソーは春から秋までロングシーズン活躍できるのもおすすめポイントです。
■「SEWI レイヤード5分袖カットソー」を購入したお客様の声

フェイクレイヤード5分袖カットソー
こちらの「SEWI レイヤード7分袖カットソー」は、大人のメンズに向けてデザインされた7分袖Tシャツです。
光沢感と上質な肌触りのミラノリブ生地と、子どもっぽく見えないフェイクレイヤードのデザインが大人感を高めています。
せっかくインナーを着てレイヤードスタイルを作っていたのに、いつの間にかインナーが見えなくなっていたといったお困りごとも解決してくれますよ。
■「SEWI レイヤード7分袖カットソー」を購入したお客様の声

▼メンズコーデの重ね着について詳しく知りたい方はコチラ!
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
【季節別】Tシャツレイヤードのメンズコーデ集
ここからはTシャツのレイヤードコーデをご紹介しますが、季節によってTシャツに合わせるアイテムは異なります。
季節に合ったレイヤードコーデを組み立てて、オシャレ見えするコーデを目指しましょう。
季節別のTシャツレイヤードコーデ例をチェックして、ぜひオシャレの参考になさってくださいね。
春におすすめのTシャツの重ね着メンズコーデ
シャツジャケット×Tシャツのベーシックな重ね着メンズコーデ

Tシャツと白タンクトップのレイヤードに、シャツジャケットをプラスしたメンズコーデ。
ダークカラーでまとめるだけで、手抜き感のないコーデにグレードアップした印象に仕上がりますよ。
着用アイテム |
コーチ シャツジャケット 撥水加工 |
SEWI 半袖Tシャツ CREW |
SEWI 重ね着専用タンクトップ |
GENE ブラックスリムパンツ |
シンプル本革ベルト |
ストライプシャツ×白Tシャツの清潔感のある重ね着メンズコーデ

ストライプシャツと白Tシャツの相性は◎!
ブラックスリムパンツと合わせて大人っぽく、清潔感のある春コーデに仕上がります。
ボタンを閉じればオフィカジシーンにも使えますよ。
着用アイテム |
ADAPTER シャツ ストライプ |
SEWI 半袖Tシャツ CREW |
GENE ブラックスリムパンツ |
Salvatole Marra シンプル腕時計 |
シンプル本革ベルト |
ニット×チェック柄シャツの調和の取れた重ね着メンズコーデ

オフホワイトのニットに、黒のテーパードスラックスを合わせたモノトーンコーデ。
少し派手さを感じるチェック柄のシャツをニットの下に重ね着することで、黒と白の調和の取れたまとまりのあるスタイリングに仕上がります。
着用アイテム |
LIQUID ニット SPRING |
ネルシャツ チェック柄レギュラーカラーシャツ 防しわ |
CODE テーパードスラックス |
シンプルスニーカー ストレートチップ |
スプリングニット×ストライプシャツのオフィスで使える重ね着メンズコーデ

スプリングニットにストライプシャツを重ね着した爽やかなスタイル。
アウターにチェスターコートを合わせれば、オフィスシーンにも使えるメンズコーデに仕上がります。
着用アイテム |
チェスターコート ツイル素材ロングコート |
LIQUID ニット SPRING |
ADAPTER シャツ ストライプ |
CODEテーパードスラックス |
チロリアンシューズ 本革 |
カーディガン×Tシャツのメリハリ重ね着メンズコーデ

ネイビーの7分袖カーディガンとテーパードスラックスを合わせた、ネイビーを主役にしたメンズコーデ。
インナーにミッドナイトブルーのTシャツを追加して、メリハリのきいた爽やかさをプラスしましょう。
着用アイテム |
WIS 7分袖カーディガン |
SEWI 半袖Tシャツ CREW |
CODE テーパードスラックス |
シンプル本革ベルト |
Salvatole Marra シンプル腕時計 |
夏におすすめのTシャツの重ね着メンズコーデ
半袖シャツ×Tシャツのモノトーン重ね着メンズコーデ

ブラックのオープンカラーシャツと、ホワイトの白Tシャツを使った重ね着メンズコーデ。
子どもっぽく見られがちなショートパンツも、ブラック×ホワイトのモノトーンでカラーを抑えることで落ち着いた雰囲気に仕上がります。
着用アイテム |
SACS 半袖オープンカラーシャツ SUCKER |
SEWI 半袖Tシャツ CREW |
Salvatole Marra クロノグラフ腕時計 |
Tシャツ×タンクトップの爽やか重ね着メンズコーデ

ミッドナイトブルーのTシャツと白のタンクトップを重ね着したメンズコーデ。
白いラインがアクセントとなり、カラーコントラストがキレイに浮かび上がっています。
着用アイテム |
SEWI 半袖Tシャツ CREW |
SEWI 重ね着専用タンクトップ |
CALM テーパードスラックス DENIM |
Salvatole Marra シンプル腕時計 |
シンプル本革ベルト |
VネックTシャツ×タンクトップのスッキリとした重ね着メンズコーデ

ベーシックなロング丈タンクトップとTシャツの重ね着。
アッシュカーキのTシャツに、チャコールのショートパンツでダークトーンでまとめています。
間にホワイトのレイヤードアイテムを加えることで、コーデの抜け感ができて、すっきりした印象に。
着用アイテム |
SEWI 半袖Tシャツ VNECK |
SEWI 重ね着専用タンクトップ |
SACS ショートパンツ SUCKER |
重ね着風Tシャツ×テーパードパンツの夏に映えるメンズコーデ

サックスのレイヤード5分袖カットソーと、アイボリーの接触冷感素材のテーパードパンツを合わせた夏のレイヤードコーデ。
爽やかな色合いが夏の日差しに映えます。
重ね着風のカットソーなので、レイヤード部分の丈をキープできるのもポイントです。
着用アイテム |
SEWI レイヤード5分袖カットソー |
GENE テーパードパンツ COOL |
Salvatole Marra シンプル腕時計 |
シンプル本革ベルト |
バンドカラーシャツ×Tシャツのキレカジ重ね着メンズコーデ

バンドカラーシャツは着こなし次第では、おじさんっぽくなりがちなアイテム。
そこで白のTシャツとレイヤードすることで今風な着こなしに!
デニムパンツと合わせれば、キレイめカジュアル感も演出できるのがGOODです。
着用アイテム |
SACS 半袖シャツ バンドカラー |
SEWI 半袖Tシャツ CREW |
CALM デニムパンツ |
Salvatole Marra クロノグラフ腕時計 |
奈良産 大人モカシンタッセルローファー |
秋におすすめのTシャツの重ね着メンズコーデ
ジャケット×ニットのキレカジ重ね着メンズコーデ

ジャケットはフォーマルすぎる着こなしだと、プライベートではNG。
ニットとタンクトップをジャケットコーデに合わせるだけで、適度なカジュアル感が演出できます。
着用アイテム |
WIS テーラードジャケット ウインドペン |
LIQUID ニット SUMMER 7分袖 |
SEWI 重ね着専用タンクトップ |
CALM テーパードスラックス DENIM |
パーカー×タンクトップの女子ウケ重ね着メンズコーデ

パーカーのレイヤードコーデは爽やかで女子からの高い評価を見込めます。
ブラックスリムパンツを合わせて、スタイルアップ効果も狙いましょう。
着用アイテム |
POLISH プルパーカー |
SEWI 重ね着専用タンクトップ |
GENE ブラックスリムパンツ |
PBレザースニーカー |
重ね着風7分袖Tシャツ×テーパードパンツの落ち着きのあるメンズコーデ

ピンクベージュのレイヤード7分袖カットソーに、デニムのテーパードスラックスを合わせた秋のメンズコーデ。
季節に溶け込む落ち着いた色合いの中心に、白のレイヤードラインが光り、こなれ感のあるスタイルに仕上がります。
着用アイテム |
SEWI レイヤード7分袖カットソー |
in.T 吸汗速乾 Tシャツ専用 汗じみ透け防止インナー 袖なし |
CALM テーパードスラックス DENIM |
whoop’-de-doo’ モカシン オールブラック ローファー |
Salvatole Marra クロノグラフ腕時計 |
ジャケット×Tシャツのリラックス感のある重ね着メンズコーデ

ノーカラージャケットとTシャツを合わせたリラックス感のある秋のメンズコーデ。
ネイビーとアッシュカーキの組み合わせは、季節感と大人っぽいイメージを与えてくれます。
着用アイテム |
CODE ノーカラージャケット |
SEWI 半袖Tシャツ CREW |
CODE テーパードスラックス |
大人モカシンローファー |
Salvatole Marra シンプル腕時計 |
セットアップ×シャツの紳士的な重ね着メンズコーデ

ブラウンのテーラードジャケットとテーパードスラックスを使ったセットアップコーデ。
インナーに白系ニットとストライプシャツを合わせることで、清潔感が漂う紳士的なビジネスカジュアルコーデに仕上がります。
着用アイテム |
CODE テーラードジャケット |
LIQUID ニット SPRING |
ADAPTER シャツ ストライプ |
CODE テーパードスラックス |
Uチップシューズ |
冬におすすめのTシャツの重ね着メンズコーデ
セーター×モックネックTシャツのスッキリとした重ね着メンズコーデ

ミッドナイトブルーのクルーネックセーターに、白のモックネックTシャツを重ね着したスタイル。
トップス以外のアイテムを黒で統一することで、引き締まった印象のコーデに仕上がります。
着用アイテム |
ミラノリブ編みニット クルーネックセーター |
裏起毛長袖モックネックTシャツ ロンT インナー |
CODEテーパードスラックス |
Uチップシューズ |
牛革レザートートバッグ |
MA-1ジャケット×長袖Tシャツのスポーティーな重ね着メンズコーデ

デニムMA-1ジャケットを取り入れたスポーティーなレイヤードコーデ。
爽やかなキャメルカラーのニットと白のラインが、暗く重たい印象になりがちな冬のコーデを明るくしてくれます。
着用アイテム |
大人デニムMA-1ジャケット |
LIQUID ニット SPRING |
裏起毛 大人ロング丈長袖Tシャツ |
CODEテーパードスラックス |
レザーデッキシューズ |
ジャケニット×長袖Tシャツの華やかな重ね着メンズコーデ

メルトン素材のオーバーシャツジャケット のインナーに、華やかなテラコッタカラーのニットを取り入れたレイヤードコーデ。
ブラックのパンツと白Tシャツでメリハリをつけることで、インナーカラーを主役にしたコーデに仕上がります。
着用アイテム |
オーバーシャツジャケット メルトン素材 |
ミラノリブ編みジャケニット |
裏起毛 大人ロング丈長袖Tシャツ |
CODEテーパードスラックス |
Uチップシューズ |
ニット×バンドカラーシャツの手抜き感のない重ね着メンズコーデ

ニットとバンドカラーシャツのレイヤードに、マウンテンパーカーをプラスしたメンズコーデ。
トレンド感のあるマウンテンパーカーをさっと羽織るだけで、手抜き感のないコーデに格上げされますよ。
着用アイテム |
大人マウンテンパーカー |
LIQUID ニット SPRING |
ADAPTER シャツ バンドカラー |
CODEテーパードスラックス |
HARUSAKU 3色セット 定番無地リブソックス |
Uチップシューズ |
パーカー×長袖Tシャツ×トレンチコートの重ね着メンズコーデ

黒のパーカーに、白の長袖Tシャツを合わせたレイヤードコーデ。
モノトーンのコーデにモカベージュのトレンチコートを合わせることで、スタイルアップ効果が期待できるYシルエットを描くことができます。
着用アイテム |
トレンチコートツイル素材ロングコート |
POLISHプルパーカー |
裏起毛 大人ロング丈長袖Tシャツ |
GENE ブラックスリムパンツ |
HARUSAKU 3色セット 定番無地リブソックス |
whoop’-de-doo’ プレーントゥサイドゴア ショートブーツ |
【最新】売り切れる前にゲットしてほしい人気アイテムランキング

※ランキングはデイリーで売れているものTOP5を表示しています。
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
重ね着実践の前に、オシャレの基本を1分で知ろう
「Tシャツ重ね着の着こなし方がわからない」という方は、オシャレの基本を知らない可能性があります。
これを知っておけば、重ね着・レイヤードはもちろん、他のアイテムを使う時でもお洒落なコーデを作れるようになるので、まだ知らない方はぜひチェックしてみてください!
すでに知っている方は飛ばして大丈夫ですよ。
好印象に思われるオシャレコーデを作るためには、次の3つのポイントを意識することが大切です。
- キレイめとカジュアルのバランス
- シルエット
- 色合わせ
1つずつ簡単にチェックしていきましょう。

服は大きく分けて、
- キレイめ
- カジュアル
の2つに分かれます。オシャレなコーデを作るにはこの2つのバランスが重要になります。
キレイめの割合を大体50~80%にすると、大人っぽくて好印象なコーデを作ることができます。

オシャレなコーデには「シルエット」がとても重要です。まずは上の3つを押さえておきましょう
それぞれ以下のような印象を作れます。
- Iライン:スタンダードで万人受け
- Yライン:大人っぽい上品な印象
- Aライン:男らしい余裕感
服のサイズ感もポイントになるので、明らかに小さい、大きすぎるといったこともないように注意しましょう。

3つ目が色合わせです。悩む方も多いかもしれませんが、結構単純なので難しくありません。ポイントは、
- 無彩色(白・黒・グレー)でまとめる
- 無彩色をベースに有彩色(白・黒・グレー以外)を2色までに抑える
これだけ押さえておけば、色のバラつきを防ぎ、色合わせでの失敗がかなり少なくなりますよ。
以上、
- キレイめとカジュアルのバランス
- シルエット
- 色合わせ
この3つを押さえてコーディネートを組むのがオシャレの基本です。ぜひ意識してみてください。
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
【Q&A】メンズのTシャツの重ね着に関するよくある質問にスタイリストがお答え!
ここでは「メンズのTシャツの重ね着」に関して、SNSやネット上でよくあげられる質問について、スタイリストが直々にお答えしていきます。

Q.Tシャツの下にタンクトップをレイヤードするメリットとは?
Tシャツの下にタンクトップをレイヤードすることで、抜け感のあるレイヤードコーデを楽しめる他にも以下のようなメリットがあります。
- タンクトップが汗を吸うことでTシャツに汗じみが浮かびにくい
- Tシャツの透け感を防ぐ
- おなかの冷え対策になる
Q.レイヤードとはどういう意味?
レイヤードとは「層を作る・重ねる」といった意味があり、ファッション用語では重ね着スタイルのことを指す言葉です。
Tシャツとタンクトップを組み合わせたり、シャツとニットを組み合わせたりして、外側に着ているアイテムとインナーの色の違いやカラーコーデを楽しむスタイルが一般的です。
組み合わせるアイテムによって、印象をさまざまに変化させることができるため、抜け感のあるオシャレ見えコーデを組み立てることができます。
Q.レイヤードするインナーはどのくらいの長さがいい?
レイヤードコーデで見せるインナーの裾の長さは、2cm〜5cm程度がキレイに見えると言われています。
この2cm〜5cm程度よりも短すぎると、せっかくのレイヤード部分が見えにくくなってしまい、長すぎるとダラシない印象になってしまうので注意しましょう。
レイヤードコーデを組み立てたあとは、鏡でチェックして、コーデの全体的なバランスを確認することがおすすめです。
▼ニットの重ね着について詳しく知りたい方はコチラ!

「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
まとめ:Tシャツを重ね着してオシャレなメンズコーデを作ろう!

この記事では、さまざまなTシャツを重ね着したメンズコーデをご紹介しました。
Tシャツの重ね着におすすめのアイテムや季節に合わせたレイヤードコーデなど、お好みのスタイルを見つけることができましたでしょうか。
Tシャツを重ね着することで、トップスとボトムスの間にアクセントを置くことができます。
ぜひこの記事を参考にして、抜け感のあるTシャツレイヤードコーデを楽しんでみてくださいね。最後までご覧いただきありがとうございました。
DCOLLECTIONスタイリストのひとこと

最新アイテムランキング
※ランキングはウィークリーで売れているものTOP5を表示しています。
\ オシャレになれるDコレサービス /

本当に自分に似合う服を教えてくれる『AI似合う服診断®』ができる「DCOLLECTIONアプリ」は40万DL突破しました。(※2024/5/24時点)
スタイリストへのLINE相談実績は3万件以上。
30代、40代男性を中心にファッションの悩みを解決することで『オシャレで人生を豊かに』するお手伝いをさせていただいています。