ニュージーランドの5月は秋が深まり、過ごしやすい季節が訪れます。しかし、地域や目的地によって気候が異なるため、服装選びが難しい季節です。
この記事では、メンズ向けに5月のニュージーランド旅行に適した服装やアイテムの選び方、地域別のポイント、防寒対策や肌寒さへの対応方法などを解説しています。
5月にニュージーランド旅行を予定されている方は、この記事を参考に出発前にしっかりと準備をして、快適で楽しい旅行にしましょう!
記事を読む前に!効率的にカッコよくなれる方法を教えます
あなたの持っているオシャレの悩み、効率的に解決してオシャレを楽しみたくないですか?
そんなあなたにはDCOLLECTIONがおすすめ!
DCOLLECTIONは、服の購入だけではなく、コーディネートのヒントやオシャレの基本を学べる”大人のための”メンズブランドです。
「何を着ればいいか」「似合う服がほしい」そんなお悩みを解決するためのサービスを、ぜひご活用ください。



長年の経験と豊富な知識で、現在4,000件超のオシャレ相談実績を誇る
- 骨格診断ファッションアナリスト
- テキスタイルアドバイザー
- 婚活ファッション講師
- オフィスカジュアル推進事業従事
【DCOLLECTION厳選】これからの季節、コレさえ手に入れておけば間違いない!
数々のオシャレ相談をお受けしてきたDCOLLECTIONが、「このアイテムを手に入れておけば間違いない」というアイテムをピックアップしました。
オシャレはまずこのテーパードパンツから始めましょう。
これがあれば着こなしの基礎ができ、コーディネートでの失敗が格段に減ると言えます。
大人の男性として魅力的になれる、おすすめのアイテムです!
【スタイリスト厳選】
CODE4 テーパードパンツ
イチオシ
アイテム ![]() テーパード★★★★☆
詳しくみる
4.3 |
【テーパードに合う】 |
![]() カーディガン★★★★★
詳しくみる
5.0 |
![]() デニムシャツ★★★★★
詳しくみる
5.0 |
![]() ルーズニット2025年春
詳しくみる
新作 |
こちらのアイテムを組み合わせることで、簡単にカッコいいコーディネートが完成します!きっと今まで以上にオシャレを楽しむことができるはずです。

2万人以上が利用している無料診断ツール
【AI似合う服診断】
をしてみませんか?
人の顔タイプは5つのパターンに分けることができ、各パターンごとに似合う服のテイストが異なります!
自分に似合う服を着ることで、よりオシャレに変わることができるんですよ。
あなたがどのパターンか、簡単に診断してみませんか?

ニュージーランド5月の気候
5月のニュージーランドは、日本とは季節が逆転しているため、この時期は秋にあたります。
まずは、5月のニュージーランドの特徴をチェックしてみましょう!
気温の違いによる服装の注意点
ニュージーランドは日本と真逆の気候となっています。そのため、初夏に差し掛かる日本の5月の服装のままだと、寒さを感じてしまうことも。
日本より気温が低くなりますので、ニュージーランドに向かう際は、暖かい服装を準備しましょう。
偏西風の影響と降水量の違いによる注意点
ニュージーランドでは西岸と東岸による偏西風の影響により、降水量が異なります。
特に西岸は降水量が比較的多めですので、予め目的地の降水量を確認し、傘やレインコートを持参すると良いでしょう。
寒暖差と防寒対策の必要性
ニュージーランドは、5月の上旬から下旬にかけて気温が低下し、寒暖差が大きくなることが予想されます。旅行期間によって気温の変化を考慮し、適切な服装を用意することが重要です。
ニュージーランドは西岸海洋性気候ですので、上着だけでなく、ニット帽やマフラー、手袋などの小物も持参することをおすすめします。
目的地の気候確認と服装選びの重要性
ニュージーランドの気候は都市によっても異なるため、目的地の気候を事前に確認してから服装を選ぶことが大切です。
旅行先を決める際は、気候や気温もチェックしながら決めると良いでしょう。
5月のニュージーランド旅行:地域別気候の特徴
ニュージーランドは地域によって気候が異なるため、服装選びには注意が必要です。
ニュージーランドの代表的な都市の特徴をチェックしてみましょう!
オークランド
5月のオークランドは秋が深まり、気温がグッと下がります。日中でも10℃〜15℃程度で、朝晩や曇りの日には、さらに気温が下がることも。
このため、寒さ対策は必須で、厚手のジャケットやセーター、カーディガンなどを用意しておくのがおすすめです。
また、オークランドは天候が変わりやすいため、急な天候の変化に備えて、耐水性や防風性のあるアウターがあると安心ですよ。
ウェリントン
5月のウェリントンは、オークランド同様に秋が深まり、寒さを感じます。
気温は10℃〜15℃程度で、朝晩はより冷え込みます。オークランド同様に、しっかりとした防寒対策が必要です。
クライストチャーチ
5月のクライストチャーチは、オークランドやウェリントンより気温が低く、日中で8℃〜14℃程度です。
朝晩は、さらに気温が下がりますので、寒さ対策が欠かせません。冬物のアウターやインナー、小物などを準備しておくと安心です。
また、クライストチャーチは天候が変わりやすいため、機能性のあるアウターなどがあると良いでしょう。
ハミルトン
ハミルトンの5月の気温は、他の地域と同様に、日中の気温は10℃〜15℃程度で、朝晩は冷え込みます。
ジャケットやコートが必要な時期であるため、温度に合わせた適切なアウターを用意しましょう。
参考:Trip.com
5月のニュージーランド旅行におすすめのコーディネート10選
ここでは、5月のニュージーランド旅行向けに、DCOLLECTION(ディーコレクション)のアイテムを使用したコーディネートをご紹介していきます。
秋が深まり、冷え込みが厳しくなるニュージーランドの気候を考慮して、秋冬向けコーデを中心にご用意してみました。是非参考にしてみてくださいね!
寒暖差に対応できる秋の大人向けコーデ
朝夜と日中の寒暖差が激しいこの季節には、ライトアウターが便利です。 サラッと羽織るだけで都会的な印象になるキルティングジャケットがオススメですよ!
非常に軽くて扱いやすいので、キレイめコーデにも違和感なくオシャレに着用できます。
着用アイテム |
大人キルティング中綿ミドル丈ジャケット |
ツイードショールジャケットカーディガン |
大人のミラノリブ編みジャケニット |
ツイードストレートパンツ |
大人の本革モカシンタッセルローファー |
ダウンジャケットをキレイに着こなす大人コーデ
寒くなる季節には、ダウンジャケットが大活躍します。カジュアルなダウンジャケットは、キレイめなアイテムと合わせることでグンと大人っぽく着こなすことができますよ!
特に、スウェットの下に着ている白シャツが、清潔感のある印象を与えてくれるので、大人らしい上品さが引き立ちます。
着用アイテム |
大人のスマートダウンジャケット |
大人専用 クルーネックトレーナー |
大人のレギュラーカラーシャツ |
大人のツイルテーパードパンツ |
whoop’-de-doo’ プレーントゥ レザーシューズ |
牛革シンプルレザートートバッグ |
秋に大活躍する高コスパコーデ
秋に活躍するライトアウターでもあるカーディガン。寒くなる季節は、インナーとしても使える高コスパアイテムです。
物足りなく感じてしまうコーデにも、程よいラフ感のあるカーディガンを取り入れることで、オシャレな雰囲気を作ることができますよ!
着用アイテム |
大人のフェイクウールチェスターコート |
総柄Vネック |
大人のハイゲージタートルネック |
大人のツイルテーパードパンツ |
大人専用 革靴風スニーカー |
大人専用オリジナルシンプルトートバッグ |
大人のテックジャケットが演出する上品なカジュアルコーデ
防風調温ジャケットは、寒さを感じさせない機能性と、シックなデザインが大きな魅力です。
機能性も優れているので、季節の変わり目の着回しに優れています。カジュアルながら、上品な印象のシャツやスラックス、革靴との相性も良く、都会的で洗練された大人コーデが作れます!
アウターの機能性と上品な印象を両立させたコーディネートを完成させましょう!
着用アイテム |
大人のテック中綿フードジャケット |
防しわストライプ柄シャツ |
大人のツイルテーパードパンツ |
whoop’-de-doo’ プレーントゥ レザーシューズ |
暖かみのあるニットで季節感を演出するキレイめコーデ
暖かみのある印象を与えるニットを、キレイめにまとめたコーディネートです。
モール生地が特徴的で、季節感を醸し出すブラックのニットは、軽快感のある白シャツとブラウンのセットアップに合わせました。
暖かな印象を存分に活かした、秋冬シーズンに好印象なキレイめコーデです。
着用アイテム |
大人のテーラードジャケット |
ソフトモールクルーネックニット |
大人のボタンダウン長袖オックスシャツ |
大人のテーパードパンツ |
大人のモカシンレザーシューズ |
タフさを演出する黒マウンテンパーカーコーデ
街着としてちょうどいいマウンテンパーカーは、機能性にも優れています。
デザインもシンプルなので、都会的で大人っぽく仕上がりに。
パンツは濃紺のデニムを選ぶことで、大人っぽさをキープしつつ、統一感のある大人カジュアルコーデに仕上げることができますよ!
着用アイテム |
大人専用マウンテンパーカー |
大人暖かインナー専用 裏起毛長袖Tシャツ |
大人スリムテーパードデニムパンツ |
大人の本革モカシンタッセルローファー |
失敗しない定番秋冬コーデ
モノトーンの上下に有彩色を合わせた失敗しにくい色合わせのコーディネートです。
ベーシックなコーデですが、黒の上下にちょっと映える色のトップスを合わせるだけのお手軽なコーディネート。
カジュアルなパーカーを使うと雰囲気が柔らかくなって、優しい印象になりますよ!
着用アイテム |
FUNCTIONジャケット |
大人プルパーカー |
防しわストライプ柄シャツ |
大人黒スキニーパンツ |
キャンバスシューズ |
ライダースジャケットをモノトーンで着こなした大人カジュアルコーデ
シンプルなライダースジャケットを、モノトーンで着こなした大人カジュアルコーデです。
インナーには、スタンドカラーと相性のいいタートルネックニットを合わせて、すっきりとした印象に。
ボトムには、グレーのデニムスラックスを合わせて、カジュアルながらもどこかシックな雰囲気を感じさせます。レザーの小物で、全身の印象を引き締めました。
着用アイテム |
フェイクスエード シングルライダースジャケット |
大人ハイゲージタートルネック |
大人デニムテーパードパンツ |
大人モカシンローファー |
サコッシュ |
ツイードセットアップで作る洗練された大人コーデ
ジャケットとパンツはツイード柄&羊毛を混紡した生地を使用しており、温かさ&季節感を感じられます!
インナーを決めるだけでコーデが完成するセットアップスタイルは、簡単にオシャレな雰囲気に仕上げたいときにオススメです。
今回は、タートルネックで首元の露出を控えることで、より大人っぽく品よく仕上げました。
着用アイテム |
大人ツイードシャツジャケットカーディガン |
大人ハイゲージタートルネック |
ツイードストレートパンツ |
whoop’-de-doo’ プレーントゥ レザーシューズ |
ツイードジャケットで演出する一味違う大人の都会的コーディネート
シンプルだけど存在感◎の、ツイード素材のシャツジャケット。凸凹とした独特な風合いがこなれ感をグッと高めてくれます。
ボトムに明るいカラーを取り入れることで、清潔感と爽やかさをプラスしました。一味違った大人コーデをお探しの方にぜひ取り入れていただきたいコーデです。
着用アイテム |
大人ツイードシャツジャケットカーディガン |
大人ボタンダウン長袖オックスシャツ |
大人のコーデュロイパンツ |
スプリットレザーUチップシューズ |
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
5月のニュージーランド旅行:防寒対策と肌寒さへの対応
5月のニュージーランドの気候は日本と比べて寒暖の差が激しいため、防寒対策が必要です。
特に朝晩は冷え込むことがありますので、服装や身の回りの対策をしっかりと考えましょう。
防寒対策のポイント
5月のニュージーランドでは、朝晩は特に冷え込みます。防寒対策のポイントとして、朝晩の冷え込みに備え、ダウンコートやボアジャケットなどの暖かめのアウターやコートを準備しましょう。
また、カーディガンやセーターなど、インナーとして着るアイテムも重要です。厚手なものから薄手なものまで用意しておくと便利です。
寝るときも暖かい寝具やパジャマを選ぶことをおすすめします。
▼Dコレおすすめの防寒対策アイテム
![]() |
![]() |
![]() |
フェイクウール素材のテーパードパンツは、足元の寒さを和らげてくれます。
ダウンジャケットやキルティングコートは、朝晩の冷え込みに備えて、持っておくと便利ですよ!
肌寒さへの対応
肌寒さのへの対応のポイントとして、外出時には、服装の上に一枚羽織るものを持っていくと良いです。日中は暖かくても、日陰や曇った日は肌寒いことがあります。
また、寝るときも十分な保温対策を行いましょう。朝晩は冷え込むので、薄着で寝ると風邪を引く可能性があります。
▼Dコレおすすめの秋冬アウター
![]() |
![]() |
![]() |
機能性に優れたマウンテンパーカーは、天候の変化が激しいニュージーランドに適したアウターです。
ライダースやMA-1は、旅行らしいカジュアルな雰囲気にぴったりなアウターといえます。
レイヤードスタイルがおすすめ
ニュージーランドの気候は変動が激しいため、レイヤードスタイルの服装が便利です。
朝晩は寒くなることもあるため、上に薄手のカーディガンやジャケット、トレンチコートを羽織ると調節しやすくなります。
▼Dコレおすすめのレイヤードアイテム
![]() |
![]() |
![]() |
ニット系のアイテムは、秋冬のマストなインナーです。さまざまなアウターとの相性が良いアイテムです。
ストライプシャツは、キレイめコーデにぴったりですよ!
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
5月のニュージーランド旅行の服装ポイント
ニュージーランドでは、一般的にはカジュアルかつラフな服装が好まれます。
特に旅行者の場合は、地元の人々と同じようなカジュアルなスタイルがおすすめです。
カジュアルスタイルが基本
ニュージーランドでは、多くの人がカジュアルでリラックスした服装をしています。
浮いた格好を避けるためにも、カジュアルなコーディネートを心掛けましょう。特に靴はスニーカーが最適です。
レストランではドレスコードがほとんどありません
ニュージーランドのレストランでは、ほとんどの場所で特別なドレスコードは必要ありません。
そのため気取らずに、普段着のカジュアルな服装でレストランに行っても大丈夫です。
雨具の持参が重要
出典:Amazon
ニュージーランドの気候は非常に変わりやすく、特に秋冬は頻繁な雨があります。
そのため、急な雨に備えて、軽量かつコンパクトに収納できるレインウェアを持っていると便利です。
気温変化に備えた服装
ニュージーランドでは、1日の中でも気温の変動が大きいことがあります。急に肌寒くなることもあるため、羽織るものを持っていくと便利です。
特に旅行する場合は、1日の気温変化に対応した服装を心掛けましょう。
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
【Q&A】「ニュージーランド 5月 服装 」メンズに関するよくある質問にスタイリストがお答え!
ここでは「ニュージーランド 5月 服装 メンズ」に関して、SNSやネット上でよくあげられる質問について、スタイリストが直々にお答えしていきます。

Q. ニュージーランドでの移動手段は何がありますか?
A. ニュージーランドでの移動手段は、レンタカーがおすすめです。
公共交通機関などもありますが、ニュージーランドは基本的に車社会であるため、限られた本数の電車しかないなど、公共交通機関での移動は不便さを感じてしまうでしょう。
Q. 冬が近づく5月のニュージーランドは、雪が降る可能性はありますか?
A. ニュージーランドでは、6月以降雪が降る可能性が高まります。
5月に雪が降ることは稀ですが、寒波の影響などで、山岳地帯で降雪の可能性もあるため、注意が必要です。
海外での雪が心配な場合は、雪が降りそうな地域は避けるのが無難でしょう。
Q. ニュージーランドでは秋でも紫外線対策は必要ですか?
A. ニュージーランドは、日本より紫外線量が多いため、秋冬でも紫外線対策をしておくと安心です。
日焼け止めや帽子、サングラスを使用しましょう。現地でも購入できますが、日焼け止めなどは肌に合わないものもあるため、自分に合ったものを事前に用意しておくのがおすすめです。
Q. 5月のニュージーランドでは、どんな楽しみ方がありますか?
A. 5月のニュージーランドは日本の秋と同様の季節です。
そのため、大きなイベントなどは少ないものの、日本と同様に紅葉を楽しめます。
ニュージーランド独特の、のんびりした雰囲気と共に秋の景色を楽しむのがおすすめですよ!

「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
まとめ:5月のニュージーランド旅行は防寒対策をしっかりと行おう!
ニュージーランドで5月に旅行をする際に、最も肝心なポイントは防寒対策でしょう。
日本と正反対の季節にあたり、晩秋といえる気候となっています。適切な防寒対策を行うことで、快適に過ごせるでしょう。
また、天候の変化も激しい季節なので、機能性に優れたアウターや、雨具などを忘れずに準備しておくと安心ですよ!
DCOLLECTIONスタイリストのひとこと

参考サイト
- ニュージーランドの5月の気温と服装を紹介!現地の気候と天気もCHECK! | 世界の季節
- ニュージーランド旅行の服装!季節別や天気別におすすめコーデご紹介
- 「基本はカジュアル」現地で浮かないためのニュージーランドでのファッションと、おすすめの季節の服装(春夏秋冬)
- 秋(3月-5月)のニュージーランド旅行。どんな服装がベスト? | ある暮らし
- ニュージーランドの気候/7都市の年間気温比較【季節ごとのおすすめ服装もチェック】 – ふうてん
最新アイテムランキング
※ランキングはウィークリーで売れているものTOP5を表示しています。
\ オシャレになれるDコレサービス /

本当に自分に似合う服を教えてくれる『AI似合う服診断®』ができる「DCOLLECTIONアプリ」は40万DL突破しました。(※2024/5/24時点)
スタイリストへのLINE相談実績は3万件以上。
30代、40代男性を中心にファッションの悩みを解決することで『オシャレで人生を豊かに』するお手伝いをさせていただいています。