洗練された大人の雰囲気を纏う50代において、パンツ選びは大人メンズファッションにおいて大切なポイントです。
しかし、実際のところ
- 50代メンズに似合うパンツが知りたい
- 50代メンズにふさわしいパンツの具体的な選び方は?
- 実際のコーデを参考におしゃれなパンツコーデを楽しみたい
と疑問に感じていたり、悩んでいる50代男性も多いことでしょう。
そこで今回の記事前半では、大人メンズファッションにおけるパンツの重要性や最適なパンツの選び方を解説。
後半では、Dコレより厳選の50代の大人用パンツと、大人用メンズパンツを使った50代コーデを10パターンご紹介します。
この記事を参考に、洗練された大人のパンツコーデを目指しましょう!
記事を読む前に!効率的にカッコよくなれる方法を教えます
あなたの持っているオシャレの悩み、効率的に解決してオシャレを楽しみたくないですか?
そんなあなたにはDCOLLECTIONがおすすめ!
DCOLLECTIONは、服の購入だけではなく、コーディネートのヒントやオシャレの基本を学べる”大人のための”メンズブランドです。
「何を着ればいいか」「似合う服がほしい」そんなお悩みを解決するためのサービスを、ぜひご活用ください。



長年の経験と豊富な知識で、現在4,000件超のオシャレ相談実績を誇る
- 骨格診断ファッションアナリスト
- テキスタイルアドバイザー
- 婚活ファッション講師
- オフィスカジュアル推進事業従事
【DCOLLECTION厳選】これからの季節、コレさえ手に入れておけば間違いない!
数々のオシャレ相談をお受けしてきたDCOLLECTIONが、「このアイテムを手に入れておけば間違いない」というアイテムをピックアップしました。
オシャレはまずこのテーパードパンツから始めましょう。
これがあれば着こなしの基礎ができ、コーディネートでの失敗が格段に減ると言えます。
大人の男性として魅力的になれる、おすすめのアイテムです!
【スタイリスト厳選】
CODE4 テーパードパンツ
イチオシ
アイテム ![]() テーパードパンツ★★★★☆
詳しくみる
4.4 |
【テーパードパンツに合う】 |
![]() ルーズ
|
![]() ストライプ
|
![]() ワイド
|
こちらのアイテムを組み合わせることで、簡単にカッコいいコーディネートが完成します!きっと今まで以上にオシャレを楽しむことができるはずです。

2万人以上が利用している無料診断ツール
【AI似合う服診断】
をしてみませんか?
人の顔タイプは5つのパターンに分けることができ、各パターンごとに似合う服のテイストが異なります!
自分に似合う服を着ることで、よりオシャレに変わることができるんですよ。
あなたがどのパターンか、簡単に診断してみませんか?

大人メンズファッションにおいてパンツの重要性とは?
着こなしの印象を左右するパンツは、大人メンズファッションにおいて重要です。
なぜなら、パンツはコーデイメージ全体の半分近く割合を占めるためです。
具体的には、素材やカラー・シルエットなど様々な視点からイメージにマッチしたパンツをチョイスすることが重要です。
オシャレやカッコいいコーデを組みたいと考えている場合には、ジャケットやシャツ選び同様、パンツもしっかり選びましょう!
50代メンズに最適なパンツの選び方
50代メンズにマッチするパンツを選ぶのはなかなか難しいもの。そんなときは次のポイントを意識してチョイスしてみましょう。
- 柄やデザインで選ぶ
- 色合いで選ぶ
- シルエットを意識して選ぶ
- 大人ならスラックスがおすすめ
それぞれ、解説していきます。
柄やデザインで選ぶ
50代メンズに適したパンツを選ぶ際は、柄やデザインを考慮しましょう。
もし、どんな柄やデザインが良いのか迷ってしまう場合は「無地デザイン」がおすすめです。
無地デザインは上品さや落ち着きがあり、50代をはじめ年代問わず履けるのが利点。
また、無地だけでコーデが単調になりがちになってしまう場合、柄はカジュアル過ぎないように「細めのストライプ」程度に留めておくのがベターです。
これらのことから、大人の雰囲気を引き出す柄やデザインのパンツを選びましょう。
色合いで選ぶ
色合いで選ぶのも、50代男性のパンツ選びにおいてポイントの1つです。
理由として、50代は様々な経験を積み重ね大人の風格や魅力が増すため、ビビットなカラーだとコーデが浮いてしまうからです。
具体的には、黒色や紺色をベースに選びましょう。
黒は幅広いカラーに合う無彩色の1つです。紺色は、男性らしさと爽やかさを兼ね備えたカラーです。
そのため、50代の男性に最適なパンツを選ぶときは、ブラックやネイビーなどの色を中心に選んでみましょう。
シルエットを意識して選ぶ
パンツを履いたときのシルエットを意識するのも、50代のパンツ選びでのポイントです。
もし、どんなシルエットが適しているのか分からない場合や、幅広いシーンに適応したパンツが良い場合には「テーパードシルエット」がおすすめです。
テーパードシルエットは、パンツの裾が足元に行くにつれ、細くなってくのが特徴。
レストランや美術館巡りなど、フォーマルシーンや、休日の奥さんとのデートなどカジュアル場面で重宝します。
そのため、コーデの印象を左右するので、シルエットを意識しながらパンツを選びましょう。
大人ならスラックスがおすすめ
大人の魅力溢れる50代では、スラックスタイプのパンツがよく似合います。
スラックスは、ビジネス用パンツにも使われるタイプです。
中央に入ったラインが、キレイめさをプラスするのでコーデがカジュアル過ぎない着こなしにできるのがポイント。
50代の大人メンズでは、スラックスタイプをチョイスしましょう。
Dコレ厳選の50代の大人用パンツ
ここからは、Dコレより50代の大人用パンツにおすすめなモデルをご紹介します。
定番のテーパードパンツからアウトドアやワークアウトに適したモデルまで50代の品格やエレガントさを活かすパンツをピックアップしました。
気になるパンツがあれば、ぜひチェックしてみて下さいね。
大人のテーパードパンツ
カジュアルシーンはもちろんオフィカジシーンでも好印象で洗練された雰囲気を演出する一着です。
テーパードシルエットで、スタイルアップ効果を期待できます。
カラーは3色展開。落ち着いた色合いなので、幅広いコーデにマッチします。
デニムテーパードパンツ
こちらはデニム素材のスラックスパンツです。
中央に線が入っているので、カジュアルなデニム素材を使いながらもキレイめな印象も持ち合わせています。
ウエストはゴム仕様なので、ランチやディナー後も快適に着用できます。
チノパンツ
機能性に優れたチノパンツです。
ストレッチを効かせており、撥水仕様で汚れにくく、アクティブに動けるのが魅力。
センタープレス付きで大人っぽい印象を演出。
カラーは定番のブラックをはじめ、ネイビーやベージュも展開。ベージュはコーデに柔らかさをプラスできますよ。
スリムフィットカーゴパンツ
大人っぽくキレイめに合わせられるカーゴパンツです。
スタイリッシュなシルエットで、キレイめジャケットと相性良好で、こなれた着こなしに。
伸縮性のある素材、ドローコードによるウェスト調節など、カーゴパンツのワークアウトを活かすのも魅力です。
チェック柄ストレッチパンツ
絶妙なカジュアル加減と大人にふさわしい上品さを兼ねたパンツです。
チェック柄がアクセントになりエレガントさを演出しています。
単調になりがちな場合におすすめな一着です。
大人のコーデュロイパンツ
秋冬のコーデに取り入れたいパンツです。
素材にはコーデュロイを採用し、季節感をプラス。同素材のジャケットと組み合わせてセットアップコーデを楽しめるのもおすすめです。
履きやすいような工夫を凝らしているので、チェックしてみてください。
大人用メンズパンツを使った50代コーデ10選
ここからは、大人用メンズパンツを使った50代メンズにおすすめなコーデを10パターン紹介します。
コーデに悩んでいる方はぜひ参考にしてみて下さい。
ネイビーのアイテムで揃えた爽やかコーデ
爽やかなネイビーのアイテムでまとめたコーデです。
全体を同系色で揃えることで、まとまりがありオシャレな雰囲気に仕上がります。
足元はドレッシーなシューズでアクセントを加えて大人っぽさをプラスしています。
着用アイテム |
大人のテーラードジャケット |
半袖ニットポロシャツ |
大人のドライタッチテーパードパンツ |
モカシン レザーソールローファー |
白×黒のシンプルなモノトーンコーデ
ホワイトのシャツにブラックのボトムスを組み合わせた汎用性の高いコーデ。
トップスには、ベーシックなデザインのシャツをチョイス。
パンツはテーパードシルエットのボトムスを合わせることで、スタイルアップ効果を狙える大人の着こなしに。
あえてシャツの裾を外に出すことでこなれ感を出しているのもポイントです。
着用アイテム |
大人のボタンダウン長袖オックスシャツ |
大人のテーパードパンツ |
スマートビットローファー |
Salvatole Marra シンプル腕時計 |
春のワークアウトコーデ
春のお花見などをアクティブに楽しみたい場合におすすめのコーデです。
コーデに使われているカラーをブルー・ホワイト・ブラックの3色にすることで、コーデにまとまり感がありますね。
ボトムスには、テーパードシルエットのパンツをチョイス。
ボリュームのあるアウターを合わせてもコーデがスッキリとしています。
着用アイテム |
大人のテック中綿フードジャケット |
大人のボタンダウン長袖オックスシャツ |
大人のデニムテーパードパンツ |
大人のキレイめレースアップシューズ |
デニムのセットアップでカジュアルライクなコーデに
デニムのジャケットとパンツのセットアップでまとめたコーデです。
シンプルな無地デザインの着回ししやすいアイテムでコーディネートしているので幅広いシーンで活躍します。
ホワイトのTシャツで清潔感プラスしています。
着用アイテム |
大人のデニムテーラードジャケット |
長袖クルーネックTシャツ |
大人のデニムテーパードパンツ |
大人のモカシンローファー |
スクエアトートバッグ |
チノパンを活かしたキレイめコーデ
チノパンを取り入れたキレイめコーデです。
パンツのセンターにはラインが入っていて、一気に大人の上品さのある着こなしに仕上がります。
テーラードカーディガンを取り入れることで、寒暖差のある日も動きやすいです。
足元にはプレーントゥのシューズをチョイスしコーデを引き締めています。
着用アイテム |
大人専用 ワッフルテーラードカーディガン |
大人のハイゲージジャケニット セーター |
ALL DAYS EAZY チノパンツ |
whoop’-de-doo’ プレーントゥ レザーシューズ |
カーゴパンツを活かしたアクティブコーデ
カーゴパンツを活かしたアクティブシーンにおすすめのコーデです。
ミリタリーなイメージのあるカーゴパンツですが、無地デザインのキレイめアイテムを合わせることで、全体がまとまりやすいです。
スタイリッシュなシルエットなので、Tシャツと合わせても大人っぽい着こなしができるのもポイント。
BBQなどアウトドアシーンにマッチするコーデ例です。
着用アイテム |
大人のテーラードジャケット |
大人のハイゲージジャケニット |
ガーデニングカーゴパンツ |
大人のモカシンレザーシューズ |
スクエアトートバッグ |
遊び心のある上品な大人向けパンツコーデ
カジュアルからフォーマルまで幅広いシーンに対応できるコーデです。
さりげないチェック柄のパンツをコーディネートし、コーデに遊び心をプラスしています。
バンドカラーシャツ、ローファーなど大人の上品さを演出するアイテムを使いエレガントにまとめ、レストランでの食事にもぴったりな着こなしになっています。
パンツコーデがいつもワンパターンになりがちな方は、ぜひチェックしてみて下さい。
着用アイテム |
大人のデニムテーラードジャケット |
大人のバンドカラーシャツ |
大人のチェック柄ストレッチパンツ |
大人の本革モカシンタッセルローファー |
パーカーとトレンチコートのレイヤードスタイル
気温の変化が激しい春先や秋口におすすめなコーデ例です。
ボトムスには、保温性・吸湿性に優れたコーデュロイのパンツを採用。アイボリーカラーで、明るくも落ち着きのあるコーデの雰囲気があります。
上は、裏起毛のTシャツ・プルパーカー・トレンチコートでレイヤードスタイルにして、ブラックのパーカーとオフホワイトのTシャツで奥行き感を出しているのもポイントです。
着用アイテム |
大人のツイル素材イージートレンチコート |
大人のスウェット キレイめプルパーカー |
大人の暖かインナー専用 裏起毛長袖Tシャツ |
大人のコーデュロイパンツ |
大人のモカシンレザーシューズ |
シンプルPUレザーリュック |
シングルライダースジャケット×コーデュロイパンツで暖かみのあるエレガントな印象に
シングルスライダースジャケット×コーディロイパンツで暖かく上品にまとめたコーデです。
素材には、滑らかなフェイクスエードを採用。カッコ良さのなかにトレンド感のある仕上がりで、洗練された大人の魅力が溢れる50代メンズにフィットします。
コーデュロイパンツのカラーはアイボリーをチョイス。ライダースジャケットの男らしい無骨感やカッコ良さを活かしつつ、全体的に柔らかな雰囲気になっています。
上下合わせて3色で抑え、落ち着きのある着こなしにしているのもポイントです。
着用アイテム |
フェイクスエード シングルライダースジャケット |
大人のハイゲージタートルネック |
大人のコーデュロイパンツ |
whoop’-de-doo’ スエードコンフィシャボーンシューズ |
シックな色合いで落ち着いた雰囲気に
シックな色合いで落ち着いた雰囲気のあるコーデです。
3月〜5月のアウターとして重宝するチェスターコートには、テーパードパンツを合わせることで、スッキリとした着こなしになっています。
また、バンドカラーシャツで大人のエレガントさを引き立てたり、ニットカーディガンでレイヤードしているのも注目点。
春のイベント等で試したくなるようなコーデ例です。
着用アイテム |
大人のツイルチェスターコート |
大人のバンドカラーシャツ |
大人の片畔編みニットカーディガン |
大人のテーパードパンツ |
大人のモカシンレザーシューズ |
PUレザーオフィカジトートバッグ |
メンズパンツ1つでオシャレな着こなしを!
50代を筆頭に大人メンズファッションにおいてパンツは重要です。
種類も多岐に分かれるため、柄やデザイン・コーデとの色合い・履いた時のシルエットなどを意識しながら選んでみましょう。
コーデの雰囲気もガラッと変わるので、本記事を参考にお気に入りの一本を探してみてください。
最新アイテムランキング
※ランキングはウィークリーで売れているものTOP5を表示しています。
\ オシャレになれるDコレサービス /

本当に自分に似合う服を教えてくれる『AI似合う服診断®』ができる「DCOLLECTIONアプリ」は40万DL突破しました。(※2024/5/24時点)
スタイリストへのLINE相談実績は3万件以上。
30代、40代男性を中心にファッションの悩みを解決することで『オシャレで人生を豊かに』するお手伝いをさせていただいています。