夏のコーデのおともと言えば「サンダル」ですよね!
季節感の高いアイテムなので、上手に取り入れることで夏コーデがより楽しく、パワーアップできますよね。
そこでこの記事ではメンズサンダルのおすすめブランドや、スタイリストが厳選したオシャレなサンダルを紹介いたします。
この記事は・・・
- メンズのサンダル選びに悩んでいる!
- どんなサンダルが今人気なのか知りたい!
- サンダル購入の参考にしたいから、いろんなブランドをおすすめしてほしい!
という方に、ぜひ読んでほしい内容となっています。
この記事はDCOLLECTIONのスタイリストが監修!おすすめサンダルの選び方、ブランドについて紹介いたします!
INDEX
- 1 記事を読む前に!効率的にカッコよくなれる方法を教えます
- 2 【DCOLLECTION厳選】これからの季節、コレさえ手に入れておけば間違いない!
- 3 メンズにおすすめのおしゃれなブランドサンダル25選
- 4 メンズサンダルの種類を知っておしゃれになろう!
- 5 スタイリスト厳選!おしゃれなメンズサンダル
- 6 メンズサンダルを使ったおしゃれコーデ5選
- 7 【最新】売り切れる前にゲットしてほしい人気アイテムランキング
- 8 【Q&A】「おしゃれなメンズサンダル」に関するよくある質問にスタイリストがお答え!
- 9 サンダル買う前に・・・1分でわかるオシャレの基本
- 10 まとめ:サンダルで夏のメンズコーデをおしゃれに決めよう!
記事を読む前に!効率的にカッコよくなれる方法を教えます
あなたの持っているオシャレの悩み、効率的に解決してオシャレを楽しみたくないですか?
そんなあなたにはDCOLLECTIONがおすすめ!
DCOLLECTIONは、服の購入だけではなく、コーディネートのヒントやオシャレの基本を学べる”大人のための”メンズブランドです。
「何を着ればいいか」「似合う服がほしい」そんなお悩みを解決するためのサービスを、ぜひご活用ください。



長年の経験と豊富な知識で、現在4,000件超のオシャレ相談実績を誇る
- 骨格診断ファッションアナリスト
- テキスタイルアドバイザー
- 婚活ファッション講師
- オフィスカジュアル推進事業従事
【DCOLLECTION厳選】これからの季節、コレさえ手に入れておけば間違いない!
数々のオシャレ相談をお受けしてきたDCOLLECTIONが、「このアイテムを手に入れておけば間違いない」というアイテムをピックアップしました。
オシャレはまずこのテーパードパンツから始めましょう。
これがあれば着こなしの基礎ができ、コーディネートでの失敗が格段に減ると言えます。
大人の男性として魅力的になれる、おすすめのアイテムです!
【スタイリスト厳選】
CODE4 テーパードパンツ
イチオシ
アイテム ![]() テーパード★★★★☆
詳しくみる
4.3 |
【テーパードに合う】 |
![]() カーディガン★★★★★
詳しくみる
5.0 |
![]() デニムシャツ★★★★★
詳しくみる
5.0 |
![]() ルーズニット2025年春
詳しくみる
新作 |
こちらのアイテムを組み合わせることで、簡単にカッコいいコーディネートが完成します!きっと今まで以上にオシャレを楽しむことができるはずです。

2万人以上が利用している無料診断ツール
【AI似合う服診断】
をしてみませんか?
人の顔タイプは5つのパターンに分けることができ、各パターンごとに似合う服のテイストが異なります!
自分に似合う服を着ることで、よりオシャレに変わることができるんですよ。
あなたがどのパターンか、簡単に診断してみませんか?

メンズにおすすめのおしゃれなブランドサンダル25選
ここでは、おすすめのブランドサンダル25点をご紹介します。
気になるサンダルがあったらぜひ写真をクリックしてみてくださいね!※amazon商品ページにリンクします。
TEVA(テバ)/スポーツサンダル Hurricane XLT2
「テバ」の人気シリーズ「HURRICAN」。
アンクルストラップとゴムソールでフィット感はサンダル最高クラス!
コーディネートにも使いやすく、サンダル初心者にもおすすめのアイテムです。

こんな方におすすめです!
- フィット感のあるサンダルがお好みの方
- ゴムソールのサンダルをお探しの方
- 足首で留めるタイプのサンダルをお求めの方
BIRKENSTOCK(ビルケンシュトック)/アリゾナ EVA メンズサンダル
老舗サンダルブランド「ビルケンシュトック」の「EVA」。
このフォートサンダルはコルクソール+レザーストラップが今までの定番でしたが、ワントーンのシンプルなデザインに。
合成樹脂でビルケンのデザインそのままに軽い履き心地を実現。
タウンではもちろん、オフィスなどの室内用でもオシャレに使えるサンダルです。

こんな方におすすめです!
- コンフォートサンダルがお好みの方
- レザーストラップのサンダルをお探しの方
- 履き心地が軽いサンダルをお求めの方
KEEN(キーン)/UNEEK ユニーク メンズサンダル
アウトドアサンダルといえば「キーン」が有名ですよね。
レースアップデザインですが、グルカサンダルのような上品さではなくスポーツ・アウトドアシーンに特化したサンダルです。
かかとはストラップつきなので、走ったりしても簡単には脱げない最強スニーカーです。

こんな方におすすめです!
- スニーカーサンダルがお好みの方
- スポーツ・アウトドアシーンに適したサンダルをお探しの方
- 脱げにくいサンダルをお求めの方
MERRELL(メレル)/SPEED FUSION WEB SPORT
「メレル」はアウトドアブーツで有名なアメリカ発祥のシューズブランドです。
この「SPEED FUSION WEB SPORT」は、モダンでスポーティーなデザインが特徴。
キャンプや海などのレジャーシーンからタウンユースまで、さまざまなシーンで着用できます。
柔らかく滑らかに履ける軽量インソールを搭載しているため、履き心地もバッチリですよ!

こんな方におすすめです!
- クッション性のあるスポーツサンダルが欲しい人
- ファッション性のあるサンダルをお探しの方
- サイズ感を調節できるサンダルがいいメンズ
THE NORTH FACE(ザノースフェイス)/スキーナ SKEENA SANDAL メンズサンダル
人気アウトドアブランドの「ザノースフェイス」のサンダル。
スポーツサンダルタイプで、ファッションに活用しやすいデザインになっています。
ファッションにアウトドアブランドを取り入れるのも人気なスタイルなので、トレンドを取り入れたい方におすすめです!

こんな方におすすめです!
- スポーツサンダルがお好みのメンズ
- アウトドアスタイルのサンダルをお探しの方
- トレンド感のあるサンダルが欲しい人
new balance(ニューバランス)/スポーツサンダル SUA750
スポーツブランド「ニューバランス」のシンプルなスポーツサンダル。
ブランドを代表するスニーカー「990」からインスパイアされた、流線型のデザインが特徴です。
ヒールのストラップは着脱可能なので、シーンや気分に合わせて2wayで着用できます。
屈曲性・耐久性・フィット性にこだわっているため、スニーカーのような履き心地ですよ!

こんな方におすすめです!
- 2wayで履けるスポーツサンダルが気になる人
- 白いスポーツサンダルを探しているメンズ
- スニーカーのような歩きやすさを求めている人
moz(モズ)/スポーツサンダル MZ0800
「モズ」は北欧発祥のライフスタイルブランド。
このスポーツサンダルは、オールブラックのシンプルなデザインが特徴です。
片足約190gの超軽量仕様なので、歩きやすくレジャー用の持ち運びにもおすすめ。
ソフトで屈曲性に優れたソールを採用しているので、長時間歩行しても疲れにくいですよ。

こんな方におすすめです!
- コスパのいいスポーツサンダルが欲しい人
- 柔軟性のあるインソール素材のサンダルをお探しの方
- リゾートでも使えるサンダルをお求めの方
SHAKA(シャカ)/NEO BUNGY EX
スポーツサンダルで人気の「シャカ」は、南アフリカ共和国発祥のサンダルブランドです。
この「NEO BUNGY EX」は、アクティブシーンから街歩きまで、幅広いシーンで活用できます。
長時間の歩行でも疲れにくい「EXソール」を採用し、クッション性とフィット感をUPさせているのがポイント。
防滑性にも配慮しており、雨の日や水辺でも安心して履けますよ!

こんな方におすすめです!
- オシャレなカラーのサンダルが欲しい方
- クッション性に優れた歩きやすいサンダルがいい人
- 濡れても滑りにくいサンダルを探しているメンズ
Chaco(チャコ)/サンダル Zcloud 2
「チャコ」は、人間工学からのアプローチで履きやすさを追求しているスポーツサンダルブランドです。
この「Zcloud 2」は、足にフィットしやすいストラップの設計など、細かなこだわりがうれしいアイテム。
親指部分にループを付けることで、歩きやすさと安定感を実現しています。
アウトソールは濡れた路面でも滑りにくいように作られているため、レジャーシーンにもおすすめですよ。

こんな方におすすめです!
- スポーツサンダルがお好みの方
- 滑りにくいスポーツサンダルがいいメンズ
- フィット感のあるサンダルをお求めの方
JUTTA NEUMANN(ユッタニューマン)/レザーサンダル SIMONE
「ユッタニューマン」はハンドクラフトのレザーブランド。
クオリティが高く、セレクトショップでも人気を博しています。
高級感があり、上品でシックなサンダルで、ハイブランドな着こなしにもぴったりなサンダルです。

こんな方におすすめです!
- スライダーサンダルがお好みの方
- 上品見えするサンダルをお探しの方
- ハイブランドのサンダルをお求めの方
UGG(アグ)/スライドサンダル シーサイド
「アグ」はカルフォルニア発祥のグローバルファッションブランド。
ムートンを使ったクラシックブーツで有名です。
このスライドサンダルは、防水加工が施されているフルグレインレザーを採用しています。
カジュアルながらも大人っぽく履けるので、濃紺デニムなどに合わせるのがおすすめですよ。

こんな方におすすめです!
- 渋めのレザーサンダルが欲しい人
- 防水性のあるサンダルを探しているメンズ
- デニムに合わせやすいサンダルをお求めの方
EDWIN(エドウィン)/サンダル EB1001
言わずと知れた世界的デニムブランド「エドウィン」が、ビルケンシュトックのデザインをベースに作られたサンダルです。
長時間履いていても足裏にフィットしたインソールが、衝撃を吸収してくれるので疲れにくい特長があります。
デニムブランドが制作したサンダルなので、デニムコーデとの相性は◎です。

こんな方におすすめです!
- コンフォートサンダルがお好みの方
- レザーストラップのサンダルをお探しの方
- タウンシーンにも使えるサンダルをお求めの方
UNDER ARMOUR(アンダーアーマー)/UAアンサ フィックス スライド
ジムでのトレーニングを趣味とする方に愛好家が多い「アンダーアーマー」。
プールやビーチ、ロッカールームでの使用を目的とされている方におすすめのシャワーサンダルです。
クッション性が高く、フィット感にも優れています。

こんな方におすすめです!
- シャワーサンダルがお好みの方
- 防水性があるサンダルをお探しの方
- カラーバリエーションが豊富なサンダルをお求めの方
QUIKSILVER(クイックシルバー)/ヴィーガンヌバックレザーサンダル
「クイックシルバー」は、オーストラリア発祥のスキー・サーフ系ブランドです。
この「ヴィーガンヌバックレザーサンダル」は、合成皮革と再生ナイロンを採用したサスティナブルなアイテム。
足裏全体をサポートするミッドソールと、肌に優しいリサイクルポリエステルで快適な履き心地を実現しています。

こんな方におすすめです!
- レザー風のビーチサンダルが欲しい人
- 足が痛くならないビーチサンダルを探している人
- サスティナブルなサンダルに惹かれるメンズ
Calvin Klein(カルバンクライン)/Dux Tバックサンダル
香水やアンダーウェアで人気の高い、「カルバンクライン」の上品さが漂うビーチサンダルです。
クラシックなデザインなので、ビーチサンダルにもかかわらずハイブランドな雰囲気があります。
幅広のストラップにはブランドロゴがプリントされているので、パンツからのぞかせるとおしゃれにキマリますね。

こんな方におすすめです!
- ビーチサンダルがお好みの方
- ハイブランドなサンダルをお探しの方
- クラシックなデザインのサンダルをお求めの方
DIESEL(ディーゼル)/BIGロゴ シャワー サンダル
イタリアの高級カジュアルブランドである「ディーゼル」。
人気のシャワーサンダルに大きめのブランドロゴが刻印されています。
マットな質感で快適な履き心地を実現!
カラーバリエーションが豊富なので、パートナーとペアで履くこともできますよ。

こんな方におすすめです!
- シャワーサンダルがお好みの方
- ブランドロゴが付いたサンダルをお探しの方
- カラーバリエーションが豊富なサンダルをお求めの方
Emporio Armani(エンポリオアルマーニ)/シャワーサンダル
「エンポリオアルマーニ」のブランドイメージは、上品さや力強さ。
そんなブランドイメージは、シャワーサンダルにも漂っています。
派手すぎない上品なシルバーに光るロゴには高級感があるので、キレイめのパンツと合わせることがおすすめです。

こんな方におすすめです!
- シャワーサンダルがお好みの方
- ブランドロゴが付いたサンダルをお探しの方
- ハイブランドなサンダルをお求めの方
Paul Smith(ポールスミス)/メンズビーチサンダル
イギリスのファッションブランド「ポールスミス」は、タウンからビジネスシーンにも対応したメンズファッションアイテムを多く扱っています。
インソールと鼻緒部分に小さくプリントされているのは、ブランドロゴです。
ソールにはストライプカラーがデザインされているので、スポーツテイストが魅力的なビーチサンダルに仕上がっています。

こんな方におすすめです!
- ビーチサンダルがお好みの方
- ブランドロゴが入ったサンダルをお探しの方
- スポーツテイストのサンダルをお求めの方
NIKE(ナイキ)/エアマックス ココ サンダル
AIR MAXのブランドとして有名な「ナイキ」は、スニーカーだけではなく多くのスポーツアイテムを取り扱っています。
エアマックスをサンダルにしたようなデザインのサンダルです。
エアがヒール部分に入っているので、クッション性が非常に高く疲れにくい構造になっています。

こんな方におすすめです!
- スニーカーサンダルがお好みの方
- 厚底のサンダルをお探しの方
- ハイテクデザインのサンダルをお求めの方
Adidas(アディダス)/スポーツサンダル アディレッタ CLOG
多くのアスリートから愛されているスポーツブランド「アディダス」。
アディダスのアイコンとも言うべき、3本ラインをベースにデザインされたスポーツサンダルです。
リラックスしてお出かけしたい日のサンダルとして、おすすめします。

こんな方におすすめです!
- スポーツサンダルがお好みの方
- スニーカーテイストのサンダルをお探しの方
- タウンでも使えるサンダルをお求めの方
Dr. Martens(ドクターマーチン)/ZEBRILUS MYLES
「ドクターマーチン」はイギリス発祥のシューズブランド。
ブランドの“売り”でもある独自に開発されたエアークッションの効いたソールは、このサンダルにも採用されています!
デザイン性の高いストラップは、足の甲の高さに合わせてバックル調節が可能です。
「サンダルを履くとすぐにベルト部分が擦れて痛くなってしまう」という方にもおすすめですよ。

こんな方におすすめです!
- レザーサンダルがお好みの方
- トレンド感のある人気サンダルが欲しいメンズ
- 調整可能なストラップがついたサンダルをお求めの方
MODELLO(モデロ)/サンダル DM5131
「モデロ」はシューズブランド「マドラス」のカジュアルラインです。
このレザーサンダルは、オシャレかつ快適に履けるデザインが特徴。
バックストラップでしっかり踵をホールドできるので、歩きやすいのが魅力です。

こんな方におすすめです!
- トレンド感のあるレザーサンダルが欲しいメンズ
- バックストラップ付きのデザインを探している人
- サイズ調整できるサンダルがいいメンズ
CROCS(クロックス)/サンダル ライトライド 360 クロッグ
CROCSは履き心地の良いボートシューズメーカーとして、アメリカのコロラド州で創立されました。
軽量でカラフルなサンダルの中でも、この商品はタウンシーンでも履けるようにデザイン性を高めて作られています。
定番のクロックスのデザインとは違うタイプなので、人とかぶりにくいクロックスを求める方におすすめです。

こんな方におすすめです!
- コンフォートサンダルがお好みの方
- 軽い履き心地のサンダルをお探しの方
- 周囲とデザインがかぶりにくいサンダルをお求めの方
Orobianco(オロビアンコ)/茶屋 chaya
イタリア発祥のファクトリーブランドである「オロビアンコ」。
この「chaya」は、メイドインジャパンの本革サンダルです。
コーディネートを引き締めてくれる、3カラーのクロスストラップがオシャレなアイテム。
ふかふかのインソールで歩きやすく、凹凸のあるアウトソールでグリップ力もUPしています。

こんな方におすすめです!
- 日本製のオシャレな本革サンダルが欲しい人
- サッと履けるストラップサンダルが欲しいメンズ
- ハイブランドなサンダルをお求めの方
RegettaCanoe(リゲッタカヌー)/トング
「リゲッタカヌー」は、履きやすさと遊び心のあるデザインにこだわっているシューズブランドです。
このアイテムは、親指がしっかり固定できるトングサンダル。
アッパーのレザーは履き込むほどに柔らかくなり、足に馴染んでくれますよ。

こんな方におすすめです!
- レザーサンダルがお好みのメンズ
- トングサンダルをお探しのメンズ
- 足が大きく見えるサンダルをお求めの方

「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
メンズサンダルの種類を知っておしゃれになろう!
メンズのサンダルといっても、デザインは様々です。
ここでは今人気のサンダルから、定番ものまで紹介していきます。
サンダルの種類を知っておくと、自分に似合うサンダル選びの役に立ちますよ。
①スポーツサンダル

出典:Amazon
今年も人気のスポーツサンダルは、TEVAが挙げられます。
足の裏にしっかりフィットするラバーソールと足首までフォローしてくれるベルトがついたサンダルです。
コーディネートに合わせやすく、サンダル選びに迷っている方には、このサンダルをおすすめします!

こんな人におすすめ!
- サンダルが脱げるのが苦手な方
- タウンシーンでもサンダルを使いたい方
②シャワーサンダル

出典:Amazon
2020年ごろから人気となったシャワーサンダルです。
代表ブランドはナイキで、大きくブランドロゴがプリントされたデザインがトレンドとなっています。
外見的にはかなりカジュアルでラフなイメージなので、コーディネートの際は手抜き感が出ないように要注意です!

こんな人におすすめ!
- 楽に履けるサンダルを探している方
- ご近所ファッションで使うサンダルをお探しの方
③ビーチサンダル

出典:Amazon
リゾート地での定番サンダルといえばビーチサンダル。
通称“ビーサン”は、薄手のソールにシンプルな鼻緒という、かなり簡素なデザインです。
機能性は低いので、長時間の外出やタウンシーンに使いにくいアイテムではありますが、旅先での気分を上げるアイテムとしていかがでしょうか。

こんな人におすすめ!
- 観光・リゾートで使えるサンダルをお探しの方
④レザーサンダル

出典:Amazon
タウンでも使えて、かつコーディネートしやすいサンダルといえば“レザーサンダル”が挙げられます。
ストラップ部分がレザーになっていて、上品なデザインに仕上がっているものが多いです。
カジュアルになりがちなサンダルコーデもレザーサンダルなら大人っぽくすることができますよ。

こんな人におすすめ!
- タウンで使えるサンダルをお探しの方
- コーディネートに合わせやすいサンダルをお探しの方
⑤グルカサンダル

出典:Amazon
ハイブランドで多いデザインがグルカ(グラディエーター)サンダル。
編み上げのデザインと、レザーの風合いでサンダルなのに高級感のあるサンダルです。
PUレザーなど、安価に買えるようにもなったので、キレイめファッションに合わせるなら選んでみるのも良し。

こんな人におすすめ!
- キレイめファッションにサンダルを取り入れたい方
- ホールド感のあるサンダルがほしい方
⑥コンフォートサンダル

出典:Amazon
足の甲をしっかり覆ってくれるコンフォートサンダルは履きやすさに特化したサンダル。
花尾だけのサンダルよりストレスなく履けるので、タウンでも活躍すること間違いなし。
シンプルなデザインのものが多いので、コーデの邪魔になることなく、ファッションとして楽しめます。

こんな人におすすめ!
- ヘビロテしやすいサンダルを探している方
- タウンでも使えるサンダルをお探しの方
⑦スニーカーサンダル

出典:Amazon
スニーカーのようにカジュアルに履けて、サンダルのように涼しい履き心地を実現したのがスニーカーサンダルです。
天然原料による抗菌防臭加工が施され、汗をかいても速乾性に優れているので、足の蒸れや不快感をかなり軽減してくれます。
サンダルの欠点でもある滑りやすさも、このスニーカーサンダルなら地面をガッチリとグリップする機能が高いので、気になりませんよ。

こんな人におすすめ!
- スニーカーのように気軽に履けるサンダルをお求めの方
- アウトドアシーンでもサンダルを使いたい方
⑧グラディエーターサンダル

出典:Amazon
グラディエーターサンダルは、古代ローマ時代の剣闘士(グラディエーター)が履いていたとされるサンダルのデザインをベースに作られました。
そのため、足首まで固定する形状のものが多く、革バンドが何本も編み合わさったようなデザインです。
先述したグルカサンダルよりも、ストリート感が強いものが多く見られます。

こんな人におすすめ!
- コーデの主役になれるサンダルをお探しの方
- 周りと差をつけられるサンダルを使いたい方
⑨スライダーサンダル

出典:Amazon
足を入れるだけで、簡単に履けるスライダーサンダル。
シャワーサンダルと似ていますが、こちらは高級ブランドもアイテムを生産させるほど人気が高まっています。
素材やデザインにもよっては、この商品のように上品なものもあり、大人カジュアルコーデにもおすすめです!

こんな人におすすめ!
- モードなコーデに合わせるサンダルをお探しの方
- 靴下履きでもキマるサンダルを使いたい方
⑩ビジネスサンダル

出典:Amazon
オフィスサンダルは、名前の通りオフィスで着用することを想定して作られたサンダルです。
サンダルのように楽に着脱できるのに、オフィスシューズのようなルックスを兼ね備えています。
夏に革靴を長時間履くと、靴の中が蒸れたり、臭いが気になったりするという方におすすめです。

こんな人におすすめ!
- オフィスで履けるサンダルをお求めの方
- サンダルでリラックスしながら仕事をしたい方
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
スタイリスト厳選!おしゃれなメンズサンダル
ここからはDCOLLECTIONのスタイリストがおすすめするサンダルをご紹介します。
ぜひチェックしてみてください!
DCOLLECTION(ディーコレクション)/whoop’-de-doo’ ベルト レザーサンダル
この「whoop’-de-doo’ ベルト レザーサンダル」は、ブラックのレザーベルトで大人っぽく履けるメンズサンダルです。
シンプルなデザイン性で幅広い服装にマッチしてくれます。
カジュアルなメンズコーデはもちろん、キレイめスタイルにも好相性。
サッと足入れできるので、使い勝手がいいですよ!
whoop’-de-doo’ ベルト レザーサンダル
おすすめのおしゃれなメンズサンダルコーデ

ネイビーの夏ニットに、ブラウンのテーパードパンツを合わせた有彩色コーデです。
足元にレザーサンダルをチョイスすることで、大人っぽさのある引き締まった印象に仕上がっています。
着用アイテム |
CODE テーパードパンツ SUMMER |
LIQUID ニット SUMMER バーズアイ |
SEWI タンクトップ |
Salvatole Marra クロノグラフ腕時計 |
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
メンズサンダルを使ったおしゃれコーデ5選
ここからは、先ほど紹介したDCOLLECTIONのサンダルを使った、おしゃれなメンズコーデを5点見てきましょう!
青系グラデーションコーデにレザーサンダルをチョイス

明るいブルーの半袖Tシャツに、ネイビーのテーパードパンツを合わせたグラデーション風コーデです。
ブラック系のレザー小物で統一することにより、大人の落ち着いた雰囲気を演出しています。
着用アイテム |
接触冷感ポケ付き半袖クルーネックTシャツ |
SEWI 重ね着専用タンクトップ |
夏用 大人のテーパードパンツ |
レザーミニ巾着バッグ |
whoop’-de-doo’ ベルト レザーサンダル |
モノトーンでシンプルに仕上げたサンダルコーデ

バンドカラーのストライプシャツに、リラックス感のあるイージーパンツを合わせたメンズコーデ。
色合いをモノトーンで統一することにより、スタイリッシュな印象に仕上げています。
着用アイテム |
大人の半袖バンドカラーシャツ |
リラックスフィット イージーパンツ |
whoop’-de-doo’ ベルト レザーサンダル |
Salvatole Marra クロノグラフ腕時計 |
開襟シャツでリゾート感を演出したサンダルコーデ

シアサッカー素材の開襟シャツに、イージーパンツとベルトレザーサンダルを合わせた夏のサンダルコーデ。
イージーパンツのゆるっとした雰囲気を、ブラックのレザーサンダルで程よく引き締めています。
着用アイテム |
大人のシアサッカー オープンカラー半袖シャツ |
SEWI 重ね着専用タンクトップ |
リラックスフィット イージーパンツ |
whoop’-de-doo’ ベルトレザーサンダル |
夏の旅行先で使えるサンダルコーデ

ベージュの開襟シャツから白Tシャツをチラ見せして、清潔感をプラスしたサンダルコーデです。
リラックスした雰囲気があるので、タウンユースはもちろん、ビーチやリゾートでも快適に過ごせますよ!
着用アイテム |
SACS 半袖シャツ オープンカラー |
SEWI 半袖Tシャツ CREW |
whoop’-de-doo’ ベルト レザーサンダル |
Salvatole Marra クロノグラフ腕時計 |
アウトドアシーンに溶け込むサンダルコーデ

ネイビーの夏セットアップに、白Tシャツを合わせたアクティブなメンズコーデ。
シアサッカー素材の開襟シャツとレザーサンダルを合わせることで、ショーツコーデを大人顔に仕上げています。
夏キャンプなど、レジャーシーンにおすすめのスタイルですよ!
着用アイテム |
大人の半袖無地Tシャツ |
大人のシアサッカー ハーフパンツ |
whoop’-de-doo’ ベルトレザーサンダル |
Salvatole Marra クロノグラフ腕時計 |
【最新】売り切れる前にゲットしてほしい人気アイテムランキング

※ランキングはデイリーで売れているものTOP5を表示しています。
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
【Q&A】「おしゃれなメンズサンダル」に関するよくある質問にスタイリストがお答え!
ここでは「おしゃれなメンズサンダル」に関して、SNSやネット上でよくあげられる質問について、スタイリストが直々にお答えしていきます。

Q.スニーカーとサンダルのサイズは違う?
サンダルのサイズ選びでは、スニーカーのサイズよりも0.5〜1cm大きいものを選び、試着した時に足の指がサンダルの爪先に当たる長さのものがいいとされていますよ。
理由としては足首を固定するパーツがないタイプのサンダルが多いため、サンダルの爪先に足が流れやすいことが挙げられます。
Q.サンダルを履く際の注意点とは?
爪先部分が開いたオープントウと呼ばれるタイプのサンダルの場合、指が出ている部分に物を落としたり、ぶつけたりするとケガをする可能性があるので、注意が必要です。
反対に爪先が隠れているクローズトウタイプの場合は、オープントウよりも通気性が悪くなるので、長時間の連続着用による足の蒸れに注意してください。
Q.サンダルを履く前にスキンケアは必要?
せっかくおしゃれなサンダルを履いていても、サンダルの隙間から足の指毛が見えてしまっては一気に印象が悪くなってしまいます。
忘れがちなパーツですが、暖かくなってサンダルを履く前には必ずチェックしておきましょう!
Q.オフィスカジュアルでサンダルはOK?
オフィスカジュアルコーデの基本のルールは、“清潔感のある装い”です。
とはいえ、その“清潔感のある装い”の基準は、職種や企業によって異なります。
そのため、オフィスでサンダルを履く際には、先輩社員や同僚に確認を取っておきましょう。

「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
サンダル買う前に・・・1分でわかるオシャレの基本
40代の男性であれば、年齢に合った洋服を着こなしたいと思うもの。
ですが、実際にアラフォー、アラフィフとなった今・・・いったいどうやって服を選べばいいのかわからない!
そんな方のために、40代男性のアウターの選び方をレクチャーします。
これを知っておけば、アウター選びはもちろん、他のアイテムを使う時でもお洒落なコーデを作れるようになるので、まだ知らない方はぜひチェックしてみてください!※すでに知っている方は飛ばして大丈夫ですよ。
好印象に思われるオシャレコーデを作るためには、次の3つのポイントを意識することが大切です。
- キレイめとカジュアルのバランス
- シルエット
- 色合わせ
1つずつ簡単にチェックしていきましょう。
服は大きく分けて、
- キレイめ
- カジュアル
の2つに分かれます。オシャレなコーデを作るにはこの2つのバランスが重要になります。
キレイめの割合を大体50~80%にすると、大人っぽくて好印象なコーデを作ることができます。
オシャレなコーデには「シルエット」がとても重要です。まずは上の3つを押さえておきましょう
それぞれ以下のような印象を作れます。
- Iライン:スタンダードで万人受け
- Yライン:大人っぽい上品な印象
- Aライン:男らしい余裕感
服のサイズ感もポイントになるので、明らかに小さい、大きすぎるといったこともないように注意しましょう。
3つ目が色合わせです。悩む方も多いかもしれませんが、結構単純なので難しくありません。ポイントは、
- 無彩色(白・黒・グレー)でまとめる
- 無彩色をベースに有彩色(白・黒・グレー以外)を2色までに抑える
これだけ押さえておけば、色のバラつきを防ぎ、色合わせでの失敗がかなり少なくなりますよ。
以上、
- キレイめとカジュアルのバランス
- シルエット
- 色合わせ
この3つを押さえてコーディネートを組むのがオシャレの基本です。ぜひ意識してみてください。
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
まとめ:サンダルで夏のメンズコーデをおしゃれに決めよう!

シンプルで落ち着いた印象のサンダルなら、大人っぽい服装にもマッチします。
洋服とのバランスを考慮すれば、洗練された印象の着こなしが作れるでしょう。
紹介したサンダルの種類やブランドアイテムを参考に、自分に似合う大人サンダルを見つけてみてください。
DCOLLECTIONスタイリストのひとこと

最新アイテムランキング
※ランキングはウィークリーで売れているものTOP5を表示しています。
\ オシャレになれるDコレサービス /

本当に自分に似合う服を教えてくれる『AI似合う服診断®』ができる「DCOLLECTIONアプリ」は40万DL突破しました。(※2024/5/24時点)
スタイリストへのLINE相談実績は3万件以上。
30代、40代男性を中心にファッションの悩みを解決することで『オシャレで人生を豊かに』するお手伝いをさせていただいています。