キレイめでリラックス感も備えたスマートカジュアルスタイル。
「スマートカジュアルでお越しください」と案内され、「今更周りに聞けない…!」と悩んでいる40代メンズの方も多いのではないでしょうか。
とくに、冬の時期はどんなアウターを着ていくべきなのか、どのくらい防寒対策で着崩していいのかが悩みどころですよね。
そこでこの記事では、スマートカジュアルファッションに悩む40代メンズに向けて、冬の着こなし方のコツについて詳しく解説していきます。
フォーマルすぎずカジュアルすぎない、バランスのとれた上品な着こなしの秘訣を伝授しますので、ぜひご覧ください。
記事を読む前に!効率的にカッコよくなれる方法を教えます
あなたの持っているオシャレの悩み、効率的に解決してオシャレを楽しみたくないですか?
そんなあなたにはDCOLLECTIONがおすすめ!
DCOLLECTIONは、服の購入だけではなく、コーディネートのヒントやオシャレの基本を学べる”大人のための”メンズブランドです。
「何を着ればいいか」「似合う服がほしい」そんなお悩みを解決するためのサービスを、ぜひご活用ください。



長年の経験と豊富な知識で、現在4,000件超のオシャレ相談実績を誇る
- 骨格診断ファッションアナリスト
- テキスタイルアドバイザー
- 婚活ファッション講師
- オフィスカジュアル推進事業従事
【DCOLLECTION厳選】これからの季節、コレさえ手に入れておけば間違いない!
数々のオシャレ相談をお受けしてきたDCOLLECTIONが、「このアイテムを手に入れておけば間違いない」というアイテムをピックアップしました。
オシャレはまずこのテーパードパンツから始めましょう。
これがあれば着こなしの基礎ができ、コーディネートでの失敗が格段に減ると言えます。
大人の男性として魅力的になれる、おすすめのアイテムです!
【スタイリスト厳選】
CODE4 テーパードパンツ
イチオシ
アイテム ![]() テーパード★★★★☆
詳しくみる
4.3 |
【テーパードに合う】 |
![]() カーディガン★★★★★
詳しくみる
5.0 |
![]() デニムシャツ★★★★★
詳しくみる
5.0 |
![]() ルーズニット2025年春
詳しくみる
新作 |
こちらのアイテムを組み合わせることで、簡単にカッコいいコーディネートが完成します!きっと今まで以上にオシャレを楽しむことができるはずです。

2万人以上が利用している無料診断ツール
【AI似合う服診断】
をしてみませんか?
人の顔タイプは5つのパターンに分けることができ、各パターンごとに似合う服のテイストが異なります!
自分に似合う服を着ることで、よりオシャレに変わることができるんですよ。
あなたがどのパターンか、簡単に診断してみませんか?

【定義】スマートカジュアルとは?
冬のスマートカジュアルコーデを紹介する前に、簡単に「「スマートカジュアルの定義」から紹介していきます。
スマートカジュアルは、フォーマルとカジュアルの中間に位置する洗練された服装スタイル。
キレイ目でありながらも、リラックス感も備えた上品な印象が特徴です。
スマートカジュアルの定義
- きちんと感と清潔感が備わっている
- 過度の露出や体のラインが強調されすぎない
- フォーマルすぎないが、カジュアルすぎてもいけない中間の位置づけ
スマートカジュアルが求められるシーン
スマートカジュアルが適切とされる主なシーンは、以下の通りです。
- 結婚式の二次会
- ホテルやレストランでの食事会
- 同窓会
- 会社のパーティーや式典
程よくカジュアルで、フォーマルすぎてもいけない、バランス感が重要なシーンで指定されます。
ただし、スマートカジュアルには明確な定義がなく、店舗や会場によって解釈に差があるため事前の確認が必要です。
状況に合わせて柔軟に対応することが求められるでしょう。
▼スマートカジュアルの定義についてより詳しく知りたい方はコチラ!
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
【40代】冬のスマートカジュアルに欠かせない定番アイテム
スマートカジュアルの基本は、画像のようなジャケット+パンツのいわゆる「ジャケパンスタイル」。
その他基本アイテムは以下の通りです。
- ジャケット
- インナー(シャツやニットなど)
- パンツ
- レザー系のシューズ
ここからは、上記のアイテムを踏まえて、冬の40代メンズのスマートカジュアルファッションのコツを紹介していきます。
- テーラードジャケットが必須
- 冬のインナーはニットがおすすめ
- パンツはバリエーション豊富
- 足元は革靴がおすすめ
- 小物にもこだわる
テーラードジャケットが必須
スマートカジュアルスタイルに欠かせないのが、テーラードジャケットです。
冬のスマートカジュアルにおすすめのジャケット素材
- メルトン
- ツイード
- コーデュロイ
40代メンズはダークトーンやベーシックカラーなど、落ち着いた印象の色合いを選びましょう。
ただし、冬のファッションは暗くなりがちなので、品のあるチェック柄などもおすすめです。
冬のインナーはニットがおすすめ
スマートカジュアルの定番インナーはシャツですが、冬はニットもおすすめです。
ハイネックニットなどの襟高なデザインをチョイスすれば、40代らしい洗練された雰囲気が演出できます。
Vネックやクルーネックのニットを着る際は、ラフさが出ないよう襟付きシャツを重ね着するといいでしょう。
パンツはバリエーション豊富
スマートカジュアルはジャケパンスタイルが基本なので、スラックスからチノパン、ジーンズなど幅広いバリエーションから選べます。
大切なのは、シーンに合わせて適切なスタイルを選ぶことです。
キレイめに仕上げる
- スラックス
- センタープレスなどのテーパードパンツ
カジュアルダウンする
- チノパンなどのコットン地のパンツ
- キレイめなデニム(濃紺カラー、細身シルエット)
特にデニムの場合は、スラックス風のものや細身のものなど、キレイな仕上がりのものを選びましょう。
色はジャケットとの相性が大切になりますが、以下のカラーが着回ししやすいです。
- ブラック
- ネイビー
- グレー
- ベージュ など
色合わせに悩む方は、最初からセットアップのものを選んだり、ジャケットと似た色を合わせたりすると統一感が出やすいですよ。
足元は革靴がおすすめ
スマートカジュアルの定番シューズは革靴です。本革の靴は上品な印象を与えてくれます。
キレイめに履きたい
- レースアップシューズ
- ショートブーツ
- ローファー など
カジュアルダウンしたい
- レザー調のスニーカー
- スエード地のシューズ
- デッキシューズ など

小物にもこだわる
ベルト・ネックレス・腕時計などのアクセサリーも、40代メンズらしいスマートなコーディネートには欠かせません。
スマートカジュアルに合わせるなら、控えめな装飾が重要ポイントです。
特に冬はマフラーや手袋など、防寒小物にも気を配るのがベター。
モノトーンならどんな服装にも合わせやすいですが、オシャレ感を出したいなら以下のカラーや柄もおすすめです。
- ネイビー
- ワインレッド
- キャメル・ベージュ
- チェック柄
- ヘリンボーン柄

「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
冬の40代スマートカジュアルにおすすめのアイテム7選
大人のメンズファッションブランド「DCOLLECTION(ディーコレクション)」から、冬の40代メンズにおすすめしたいアイテムをセレクトいたしました!
オフィスカジュアルやデートにも使える、着回ししやすいシンプルなアイテムを紹介していきますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
冬の40代スマートカジュアルにおすすめのアイテム①
チェスターコート ロングコート
会場に着くまでもスマートに過ごしたいなら、「チェスターコート ロングコート」がおすすめです。
しっかりとした厚みのあるフェイクウールを採用しており、本物のウール同様の高級感がありつつも、軽やかな着心地に仕上げています。
総裏地仕様のため、デザイン性だけでなく防寒性もしっかりキープ。
袖や肩周りは重ね着しやすいようゆとりを持たせており、ウエスト部分は程よくシェイプしているので、スタイルよく見えますよ!
■「チェスターコート ロングコート」を購入したお客様の声

冬の40代スマートカジュアルにおすすめのアイテム①
ステンカラーコート メルトン素材 ロングコート
しっかり防寒&フォーマル感が欲しい方には、「ステンカラーコート メルトン素材 ロングコート」がおすすめ。
ゆとりのあるサイズ感なので、テーラードジャケットと重ね着してもストレスフリーで着用できます。
ボタンを見せない比翼仕立てを採用しており、シンプルかつスッキリとした印象に。
細身のパンツを合わせて、メリハリのあるスタイルを作るのがおすすめですよ!
■「ステンカラーコート メルトン素材 ロングコート」を購入したお客様の声

【身長:172 / 体重:74/ 購入サイズ:M】色:チャコール
普段はLサイズの服が多いですが、Mサイズを購入。
ほんのちょっとゆとりがあり着やすいサイズ感です。
実際に見ないで購入したため、不安がありましたが、色も良く大変気に入りました。
ありがとうございました。
引用:DCOLLECTION
冬の40代スマートカジュアルにおすすめのアイテム③
CODEテーラードジャケット WINTER
「CODEテーラードジャケット WINTER」は、大人のキレイめ冬コーデに欠かせないイチオシアイテム。
ウールライクな厚手生地を採用しており、ワンランク上のオシャレなスマートカジュアルコーデが作れます。
スタイリッシュなのにしっかり防寒できるので、ドレスコード用のジャケットとしてはもちろん、オフィスやデートにもおすすめですよ!
冬の40代スマートカジュアルにおすすめのアイテム④
CALMテーラードジャケット CORDUROY
ややカジュアルダウンしたテイストなら、「CALMテーラードジャケット CORDUROY」もおすすめ。
秋冬素材のコーデュロイが、40代メンズの落ち着いた大人の雰囲気を演出してくれます。
着回ししやすく大人っぽい印象に仕上がる、ネイビー・ブラウンの2色展開です。
同素材の「コーデュロイパンツ」とのセットアップもおすすめですよ。
■「CALMテーラードジャケット CORDUROY」を購入したお客様の声

冬の40代スマートカジュアルにおすすめのアイテム⑤
LIQUID ニット タートルネック
冬の40代スマートカジュアルのインナーにおすすめなのが、「LIQUID ニット タートルネック」。
しっかりとした厚みがありながら首周りまでしっかり防寒でき、上品な印象が演出できる優れモノです。
滑らかなタッチのハイゲージニットに仕上げているため、着心地がいいのも魅力的。
ジャケットと合わせれば、洗練された大人の着こなしが楽しめますよ!
■「LIQUID ニット タートルネック」を購入したお客様の声

冬の40代スマートカジュアルにおすすめのアイテム⑥
ネルシャツ 防しわレギュラーカラーシャツ
「ネルシャツ 防しわレギュラーカラーシャツ」は、微起毛仕様のフランネル生地を使った冬用トップス。
シンプルなレギュラーカラーなので、スマートカジュアルはもちろんオフィスシーンやプライベートにも活用できます。
肌触りが柔らかく、保温性もしっかり確保できるのがポイント。
ストレッチ性や防しわ機能も搭載しているため、使い勝手もいいですよ!
■「ネルシャツ 防しわレギュラーカラーシャツ」を購入したお客様の声

冬の40代スマートカジュアルにおすすめのアイテム⑦
CODEテーパードパンツ WINTER
「CODEテーパードパンツ WINTER」は、暖かみのある印象を与えてくれる冬素材のカジュアルパンツ。
暖かさとスマートさを兼ね備えたデザインなので、冬の40代スマートカジュアルコーデにぜひ活用して欲しいアイテムです。
腰周りにはゆとりがあり、裾に向かって細くなるシルエットを採用しているため、体型カバーにも役立ちます。
同素材の「CODEテーラードジャケット WINTER」とセットアップでも着用できますよ。
冬の40代スマートカジュアルにおすすめのアイテム⑧
コーデュロイパンツ
カジュアルダウンしたい方や季節感を出したい方には、冬素材の「コーデュロイパンツ」がおすすめ。
着回ししやすく大人っぽい印象のカラーを展開しているため、スマートカジュアルコーデにも大いに活用できます。
同素材の「CALMテーラードジャケット CORDUROY」とセットアップで着用したい方には、ネイビー・ブラウンの2色がおすすめ。
メリハリや清潔感を出したいときは、アイボリーがイチオシです!
■「コーデュロイパンツ」を購入したお客様の声

身長164cm 体重52kg 購入サイズ S
いつもはMサイズを購入していますが、商品説明をみるとSサイズで問題ないと判断し購入。
サイズはSで問題ありませんでした。
引用:DCOLLECTION
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
【冬のスマートカジュアル】40代大人メンズの洗練コーデ
最後に、40代のメンズにおすすめのスマートカジュアルコーディネートを紹介していきます。
先ほど紹介したアイテムを実際に着用したスタイルをセレクトしていますので、ぜひ着こなしの参考にしてみてくださいね!
ダークトーン×白ニットでスマートに
ネイビーのステンカラーコートに、ノーカラージャケットとタートルネックをレイヤードしたコーデ。
ベーシックな色合いでまとめつつ、40代らしい上品なスマートカジュアルコーデに仕上げています。
顔周りに明るいカラーを持ってくることで、グッと明るく好印象になりますよ!
着用アイテム |
ステンカラーコート メルトン素材 ロングコート |
CODE リラックス ノーカラージャケット |
大人のミラノリブ編みタートルネックニット |
CODE セミワイドスラックス |
whoop’-de-doo’ プレーントゥサイドゴア ショートブーツ |
ネイビー×ホワイトの好印象カラー
ネイビーのステンカラーコートに、同色のセットアップを重ね着したスマートカジュアルコーデ。
ネイビーとホワイト系カラーの組み合わせは、清潔感が重視される40代メンズファッションにピッタリな色合いです。
着用アイテム |
ステンカラーコート メルトン素材 ロングコート |
CODE テーラードジャケット |
大人のミラノリブ編みジャケニット |
CODE テーパードパンツ |
大人のモカシンレザーシューズ |
ブラウン×ネイビーで印象を引き締める
ネイビーのステンカラーコートに、こっくりしたコーヒーカラーのタートルネックニットをレイヤードしたスマートカジュアルコーデ。
40代の冬コーデらしいシックな印象のスタイルに仕上がっています。
足元にやや明るいカラーのグレーパンツをチョイスすることで、全体の印象が暗くなりすぎないよう工夫しているのがポイントです!
着用アイテム |
ステンカラーコート メルトン素材 ロングコート |
大人のミラノリブ編みタートルネックニット |
チェック柄イージーパンツ |
レザーデッキシューズ |
ブラウン×ブラックで大人のメンズを演出
ブラウンのコーデュロイセットアップに、ブラックのシルクニットをレイヤードしたシンプルなスマートカジュアルコーデ。
足元にはブラックのレザーシューズをチョイスして、オシャレな2トーン風に仕上げています。
着用アイテム |
コーデュロイパンツ(セットアップ対応) |
CALMテーラードジャケット CORDUROY |
LIQUIDニット SILK |
コートスプリットレザーUチップシューズ |
柄シャツをドレッシーに着こなすセットアップコーデ
ブラウンのコーデュロイセットアップに、ネイビーのストライプ柄がオシャレなネルシャツをレイヤードしたコーデ。
ブラウン×ネイビーは馴染みやすい色合わせなので、派手すぎず程よく上品な遊び心を演出できます。
タッセル付きのローファーをプラスすれば、ドレッシーな印象に仕上がりますよ!
着用アイテム |
CALMテーラードジャケット CORDUROY |
ストライプ柄ネルシャツ |
コーデュロイパンツ |
大人の本革モカシンタッセルローファー |
アースカラーで雰囲気を柔らかく
オシャレなグレージュのダッフルコートに、ブラウンのコーデュロイジャケットとブラックのテーパードパンツを合わせたジャケパンコーデ。
アースカラー同士のレイヤードで、柔らかでこなれた印象の40代コーデに仕上げています。
着用アイテム |
ダッフルコート ビッグシルエット メルトン素材 |
CALMテーラードジャケット CORDUROY |
ミラノリブ編みジャケニット |
CODE テーパードパンツ |
コートスプリットレザーUチップシューズ |
【最新】売り切れる前にゲットしてほしい人気アイテムランキング

※ランキングはデイリーで売れているものTOP5を表示しています。
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
【Q&A】「スマートカジュアル 冬 メンズ 40代」に関するよくある質問にスタイリストがお答え!
ここでは「スマートカジュアル 冬 メンズ 40代」に関して、SNSやネット上でよくあげられる質問について、スタイリストが直々にお答えしていきます。

Q.フォーマルシーンにおけるドレスコードの違いは?
フォーマルな場面では、状況に応じたドレスコードを守ることが重要です。
状況に応じて適切なドレスコードを意識し、格式に合わせた装いを心がける必要があります。
フォーマル(正礼装)
- 最も格式の高いフォーマルな服装
- 男性はモーニングコートや燕尾服、タキシードが適切
- 結婚式の新郎新婦や主催者が該当
セミフォーマル(準礼装)
- フォーマルに次ぐ格式
- 男性はディレクターズスーツやタキシードが一般的
- 結婚式の列席者などが該当
インフォーマル(略礼装)
- フォーマルやセミフォーマルよりもカジュアルなドレスコート
- 男性はダークスーツが基本
スマートカジュアル
- ドレスコートの中では最もカジュアル、ジャケパンスタイルが主流
- 高級レストランやオフィスなどで求められる服装
下にいくほどカジュアルなテイストになります。それぞれ適切なシーンは異なるので、知識として覚えておきましょう!
QスマートカジュアルのNGアイテムは?
スマートカジュアルを目指す際には、控えるべきアイテムもあります。
以下のアイテムを取り入れるとスマートな印象が損なわれる可能性があるため、ドレスコードで指定される場には着用しないよう気を付けましょう。
- ダメージデニム
- ショートパンツ
- プリントTシャツ
- スニーカー(カジュアル過ぎるデザイン)
- サンダル
Q.スマートカジュアルの定番インナーは?
スマートカジュアルでは、襟付きの無地シャツが定番のインナーです。
ジャケットの色味が濃い場合は、白や薄い色味のワイシャツを合わせるのがおすすめ。
ただしビジネスシャツではなく、少しオシャレなドレスシャツや柄シャツなどをチョイスするといいでしょう。
また、スマートカジュアルではネクタイの使用は必須ではありません。
ノーネクタイで着用する際は、ボタンダウンやホリゾンタルカラー、バンドカラーなども候補に入ります。

「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
冬のスマートカジュアルをオシャレに着こなす40代に
スマートカジュアルは、フォーマルとカジュアルの中間に位置する洗練された服装スタイルです。
大人の雰囲気を醸し出せるアイテム選びや、コーディネートのポイントを意識することで、40代らしい洗練された着こなしが叶います。
20代や30代とは一線を画す、落ち着いた大人のオシャレを楽しんでみてはいかがでしょうか。
DCOLLECTIONスタイリストのひとこと

参考サイト
- 好印象に見える! スマートカジュアルの着こなし方 ~男性編~ | ORIHICA
- 【年代別・季節別】メンズスマートカジュアルおすすめコーデ25選!定番アイテムも – The Choice
- 男性のスマートカジュアルってどんな服装?シーン別おすすめコーデ7選も紹介【ドレスコード】 | ANSWER
- 男性のスマートカジュアルの服装を徹底解説!季節・年齢別コーディネートも紹介 – オーダースーツSADA
最新アイテムランキング
※ランキングはウィークリーで売れているものTOP5を表示しています。
\ オシャレになれるDコレサービス /

本当に自分に似合う服を教えてくれる『AI似合う服診断®』ができる「DCOLLECTIONアプリ」は40万DL突破しました。(※2024/5/24時点)
スタイリストへのLINE相談実績は3万件以上。
30代、40代男性を中心にファッションの悩みを解決することで『オシャレで人生を豊かに』するお手伝いをさせていただいています。