Dコレアプリをダウンロード
 
 

夏のメンズコーデは無地アイテムから組み立てる

夏の到来とともに、シンプルで清潔感のあるスタイルが求められます。

今回は、無地アイテムを活用して組み立てる夏のメンズコーデについてご紹介します。

無地の魅力は、他のアイテムとの組み合わせ次第で多様なスタイルを作り出せることです。

色彩や質感にこだわりながら、個性的で洗練されたコーディネートを実現する方法を解説します。

この夏、シンプルなアイテムを活かしたメンズファッションで、自分だけのスタイルを磨いてみましょう!

記事を読む前に!効率的にカッコよくなれる方法を教えます

あなたの持っているオシャレの悩み、効率的に解決してオシャレを楽しみたくないですか?

そんなあなたにはDCOLLECTIONがおすすめ!

DCOLLECTIONは、服の購入だけではなく、コーディネートのヒントやオシャレの基本を学べる”大人のための”メンズブランドです。

「何を着ればいいか」「似合う服がほしい」そんなお悩みを解決するためのサービスを、ぜひご活用ください。

監修者
DCOLLECTION専属スタイリストみゆ

長年の経験と豊富な知識で、現在4,000件超のオシャレ相談実績を誇る

  • 骨格診断ファッションアナリスト
  • テキスタイルアドバイザー
  • 婚活ファッション講師
  • オフィスカジュアル推進事業従事

【DCOLLECTION厳選】これからの季節、コレさえ手に入れておけば間違いない!

数々のオシャレ相談をお受けしてきたDCOLLECTIONが、「このアイテムを手に入れておけば間違いない」というアイテムをピックアップしました。

オシャレはまずこのテーパードパンツから始めましょう。

これがあれば着こなしの基礎ができ、コーディネートでの失敗が格段に減ると言えます。

大人の男性として魅力的になれる、おすすめのアイテムです!

こちらのアイテムを組み合わせることで、簡単にカッコいいコーディネートが完成します!きっと今まで以上にオシャレを楽しむことができるはずです。

みゆのプロフィール画像
みゆ
他にもどんな服が自分に似合うか知りたい人もご安心を。Dコレアプリの「AI似合う服診断」なら、たった1分で、自分に似合う服をAIが分析してくれます。

2万人以上が利用している無料診断ツール 【AI似合う服診断】
をしてみませんか?

人の顔タイプは5つのパターンに分けることができ、各パターンごとに似合う服のテイストが異なります!

自分に似合う服を着ることで、よりオシャレに変わることができるんですよ。

あなたがどのパターンか、簡単に診断してみませんか?

AI似合う服診断

無地を活かした夏のメンズコーデ5選

夏におすすめの無地アイテムを使ったメンズコーデを紹介します。

小物やレイヤード、セットアップなどを取り入れてシンプルになりすぎないようまとめました。

コーディネートに迷ったときの参考にしてください。

定番のモノトーン無地コーディネート

メンズにおすすめの夏の無地コーデ

オーバーサイズの黒Tシャツに、ホワイトのテーパードパンツを合わせた王道のモノトーン無地コーデです。ややカジュアルな素材のトートバッグをアクセントに取り入れれば、機能性も抜群です。

着用アイテム
シアサッカークルーネック半袖Tシャツ
夏専用テーパードパンツ
スリッポンシューズ
クロノグラフ腕時計
トートバッグ

小物をアクセントに効かせた無地コーデ

メンズにおすすめの夏の無地コーデ

黒×ブラウンの落ち着いた色合いに、白のトートバッグ、腕時計とサングラスをプラスした上級コーデです。シンプルになりがちな無地コーデは、サングラスなどを加えるとがらりと印象が変わります。

着用アイテム
半袖ビッグシルエット無地Tシャツ
大人のテーパードパンツ
クロノグラフ腕時計
トートバッグ

セットアップにタンクトップを合わせたレイヤードスタイル

メンズにおすすめの夏の無地コーデ

ネイビーのセットアップに、ロング丈のタンクトップを覗かせたレイヤードスタイルです。ネイビーの無地アイテムに白の差し色を加えることで、全体の色使いにメリハリが生まれ、手抜き感の出ないコーデが完成します。

着用アイテム
シアサッカークルーネック半袖Tシャツ
ロング丈タンクトップ
シアサッカーテーパードパンツ
ベルトレザーサンダル
クロノグラフ腕時計

シアサッカーのセットアップが大人っぽくラフな無地コーディネート

メンズにおすすめの夏の無地コーデ

ベージュのセットアップは、レイヤードと小物を取り入れてラフになりすぎないようにしましょう。ハーフパンツはシアサッカー素材で、大人っぽい短パンスタイルを作れます。おしゃれで、なおかつ着心地も快適なコーディネートです。

着用アイテム
シアサッカークルーネック半袖Tシャツ
ロング丈タンクトップ
シアサッカーハーフパンツ
シンプルスポーツサンダル
クロノグラフ腕時計

ライトブルーのシャツを使った爽やか夏スタイル

メンズにおすすめの夏の無地コーデ

オープンカラーシャツは、前のボタンを閉めてきちんと感を出し、さらに眼鏡を加えることでより知的な印象をプラスできます。爽やかなライトブルー×黒の組み合わせで、全体的にメリハリのあるトーンに仕上がります。

着用アイテム
半袖オープンカラーシャツ
大人の無地Tシャツ
大人のテーパードパンツ
Uチップレザーシューズ
トートバッグ
クロノグラフ腕時計

無地アイテムの夏のコーデの選び方

メンズの無地コーデを上手く組み合わせるには、色や全体のバランス感、素材の選び方が大切です。

無地アイテムをおしゃれに着こなすためのコツを具体的に解説していきましょう。

色の組み合わせで選ぶ

色とりどりの台紙

無地のコーディネートで色の組み合わせを考える際には、有彩色と無彩色のバランスや色の明度を意識して選ぶと、洗練されたスタイリングが楽しめます。

有彩色(鮮やかな色)と無彩色(白・黒・グレー)を組み合わせることで、コーデにメリハリとアクセントを加えることができます。

鮮やかな赤や青のシャツに対して、黒やグレーのパンツやジャケットを合わせるとバランスが取れます。

また、色の明度(明るさ)の組み合わせもポイントです。

明るい色同士や暗い色同士の組み合わせは調和が取れますが、明るい色と暗い色の組み合わせは鮮やかさとコントラストを生み出します。

コーデ全体のバランス感でサイズを選ぶ

デニムとTシャツ

全体のバランスを考慮しながら、自分の体型に合ったサイズを選んで、無地コーデを着こなしましょう。

適切なサイズを選ぶことで、スタイリッシュで整った印象を演出することができます。

シャツやTシャツは身幅や袖丈、パンツはウエストや丈のサイズを自身の体型に合わせて選んでください。

過度にゆるすぎたり、きつすぎたりすると野暮ったい印象になってしまいます。

また、無地コーデではシンプルなデザインが特徴のため、サイズ感が適切であれば洗練されたスタイルを演出できます。

生地の厚さで選ぶ

涼しげな素材の生地

適切な厚さの生地を選ぶことで、季節や気候に応じた快適な着用感を実現できます。

夏はシルクやリネンなどの軽やかで薄手の生地を選ぶと、通気性を確保し、涼しげな印象を与えることができます。

季節に合わせた適切な生地を選んで、無地コーディネートをより魅力的に演出しましょう。

素材の質感で選ぶ

涼しげな素材の生地

自分のスタイルや目指すイメージに合わせて素材の質感を選び、無地コーディネートに個性と魅力をプラスしましょう。

シルクやリネンのような滑らかな質感は上品さや軽やかさを演出し、コットンやウールのような自然な風合いはカジュアルな雰囲気を醸し出します。

また、素材の光沢感も重要な要素です。

光沢のある素材は洗練された印象を与え、マットな素材は落ち着いた雰囲気を作り出します。

印象を考えてネックラインを選ぶ

白と黒のTシャツ

自分の体型やスタイルに合ったネックラインを選ぶことで、無地コーディネートの印象をより引き立てることができます。

ネックラインの選択は顔の形や首の長さに合わせて考えることが大切です。

Vネックは首をすっきりと見せる効果があり、スッキリとした印象を与えます。

クルーネックは、シンプルでクラシックな印象を醸し出します。

また、ディープVネックは大人っぽい雰囲気を演出する一方、カジュアルさも兼ね備えています。

夏のメンズ無地コーデのポイント

無地のアイテムを使ったコーデは、色合いや全体のシルエット、アクセサリーなどを活用したアクセント作りがポイントです。

夏の無地コーデをワンランクアップさせるために押さえておきたいポイントを解説しますので、参考にしてください。

夏は明るい色を取り入れて清涼感を出す

夏の無地コーディネートにおいては、明るい色を取り入れることで清涼感を演出することができます。

明るい色は太陽の光を反射し、軽やかな印象を与えます。

明るいブルーやイエロー、グリーンなどのカラーを選ぶと、夏の爽やかな雰囲気を引き立てることができます。

また、白も無地コーデにおいては重要なカラーです。

清潔感や涼しさを感じさせる白は、夏の定番色とも言えます。

トップスとボトムスのコントラストを意識する

無地コーデにおいてはトップスとボトムスのコントラストを意識することで、個性的でスタイリッシュな印象を演出することができます。

明るい色のトップスに対してボトムスを落ち着いた色味でまとめることでバランスを取ります。

また、濃い色のトップスには明るい色のボトムスを合わせることで、コーディネートにメリハリを与えることができます。

全体のシルエットに注意する

自分の体型に合わせて適切なシルエットを選ぶことで、スタイリッシュでバランスの取れたコーディネートを実現できます。

スリムフィットのトップスには程よいゆとりのあるボトムスを合わせると、シャープな印象を与えることができるためおすすめですよ。

また、体のラインに合わせてサイズを選ぶことも大切です。

過度にゆるすぎるサイズやきつすぎるサイズは、全体のシルエットに影響を与えてしまいます。

アクセサリーや足元でアクセントを印象づける

色やデザインにこだわったアクセサリーや靴を選び、無地コーデにアクセントを加えましょう。

シルバーやゴールドのネックレスやブレスレットを身に着けることで、全体の雰囲気を引き締めることができます。

また、足元にはスタイリッシュなシューズやスニーカーを選ぶことで、コーディネートにアクセントを加えることができます。

夏のメンズ無地コーデ10選

無地を活かした夏のメンズコーデを紹介します。

トップスとボトムスのコントラストや全体のシルエット、アイテム使いを工夫しながら、無地アイテムを上手く組み合わせていますので、夏のファッションの参考にしてくださいね。

白×ネイビーの夏らしい大人コーデ

メンズにおすすめの夏の無地コーデ

半袖のオープンカラーシャツには、スタイリッシュなテーパードパンツを合わせることできちんと感のある大人コーデが完成します。シャツのボタンは開けて抜け感を出しましょう。白×ネイビーのカラーリングが夏らしい組み合わせです。

着用アイテム
半袖オープンカラーシャツ
大人の無地Tシャツ
大人のテーパードパンツ
キャンバスシューズ
クロノグラフ腕時計

ピンクのシャツを使った大人キュートな無地スタイル

メンズにおすすめの夏の無地コーデ

ピンクのオープンカラーシャツが親しみやすさを感じられる、夏の無地コーデです。トップスは明るい色、ボトムスと足元は暗めの色でまとめることでバランスのとれた大人っぽいスタイルが作れます。

着用アイテム
半袖オープンカラーシャツ
大人の無地Tシャツ
デニムテーパードスラックスパンツ
モカシンローファー
クロノグラフ腕時計

シンプルさを追求した落ち着きのあるスタイリング

メンズにおすすめの夏の無地コーデ

オープンカラーシャツには、ゆるめのボトムスではなくスキニーなどのスマートなパンツを合わせるのが◎。全体を落ち着いた色合いでまとめることで、シンプルかつ大人っぽい無地コーディネートが完成します。

着用アイテム
半袖オープンカラーシャツ
大人の無地Tシャツ
黒スキニーパンツ
Uチップレザーシューズ
クロノグラフ腕時計

白のシャツを取り入れた爽やかな無地コーディネート

メンズにおすすめの夏の無地コーデ

白×グレーが爽やかな夏の無地コーデです。バンドカラーシャツは眼鏡との相性が抜群。足元にはレザーシューズを合わせることでより知的な雰囲気を演出できるため、通勤スタイルにもおすすめです。

着用アイテム
リネンタッチ半袖バンドカラーシャツ
デニムテーパードスラックスパンツ
Uチップレザーシューズ
クロノグラフ腕時計

ネイビーのバンドカラーシャツを使ったきちんと感のある無地コーデ

メンズにおすすめの夏の無地コーデ

丸みのあるネックが特徴のバンドカラーシャツは、カジュアルさときちんと感を両立できる便利なアイテムです。トップス・ボトムスともに着心地が良く、お手入れもしやすい素材で夏におすすめのコーディネートです。

着用アイテム
リネンタッチ半袖バンドカラーシャツ
夏専用テーパードパンツ
キャンバスシューズ
クロノグラフ腕時計

大人のシンプル無地スタイル

メンズにおすすめの夏の無地コーデ

バンドカラーシャツの前を開けて、インナーの白い無地Tシャツを覗かせた大人かっこいいスタイルです。シンプルな中にも手抜き感のない完成されたコーディネートです。レザーシューズと腕時計が、より大人な雰囲気を演出します。

着用アイテム
リネンタッチ半袖バンドカラーシャツ
半袖無地Tシャツ
大人のテーパードパンツ
Uチップレザーシューズ
クロノグラフ腕時計

バンドカラーシャツ×テーパードパンツの知的な無地スタイリング

メンズにおすすめの夏の無地コーデ

キャメルのバンドカラーシャツには、ブラックのテーパードパンツを合わせると知的な印象を与えられますよ。ビットローファーと腕時計、レザーのトートバッグをプラスしてさらに大人な雰囲気を出しましょう。

着用アイテム
リネンタッチ半袖バンドカラーシャツ
大人のテーパードパンツ
ビットローファー
クロノグラフ腕時計
トートバッグ

オーバーサイズのジャケットが主役の上級者コーデ

メンズにおすすめの夏の無地コーデ

バンドカラーシャツ×スラックスの定番無地コーデに、オーバーサイズのジャケットをプラスした上級者スタイルです。オーバーサイズのジャケットは着こなしを間違えると野暮ったくなってしまうので、ボトムスにはスマートなパンツを合わせましょう。

着用アイテム
リネンタッチ半袖バンドカラーシャツ
テーパードスラックスパンツ
スリッポンシューズ
クロノグラフ腕時計
フットカバーソックス

淡色でまとめた大人の柔らかな無地コーディネート

メンズにおすすめの夏の無地コーデ

白とベージュの淡色でまとめたセットアップスタイルには、あえてショートパンツを持ってくることでこなれ感が演出できます。足元には黒のシューズを添えて、コーデをぐっと引き締めましょう。

着用アイテム
大人のキレイめジョーゼットカーディガン
大人の半袖無地Tシャツ
大人の梨地ハーフパンツ

Vネックインナーが大人っぽいドレッシーなコーデ

メンズにおすすめの夏の無地コーデ

Vネックの白い無地Tシャツに、ネイビーのジャケットとテーパードパンツを合わせたスーツ風のスタイルです。ジャケットの裾は曲げて腕時計をプラスすることで、シンプルなコーデのアクセントになりますよ。通勤スタイルにもおすすめな大人っぽいコーディネートです。

着用アイテム
夏用 大人のテーラードジャケット
大人の無地Tシャツ
大人のテーパードパンツ
モカシンローファー

メンズの無地コーデはシンプルだからこそ奥が深い

無地のアイテムは他の要素よりも自身の魅力を引き立てるため、素材やサイズ、色の組み合わせなど細かな要素により一層こだわることが重要です。

シンプルながらも細部にこだわりを持った無地コーデを取り入れ、自分らしいスタイルを楽しんでくださいね!

最新アイテムランキング

 

※ランキングはウィークリーで売れているものTOP5を表示しています。

Dコレ公式Youtubeチャンネル

DCOLLECTION-Youube

\ オシャレになれるDコレサービス /

   
DCOLLECTION (ディーコレクション)
   
会員数35万人のメンズファッション通販サイト(※2024/5/24時点)

本当に自分に似合う服を教えてくれる『AI似合う服診断®』ができるDCOLLECTIONアプリ」は40万DL突破しました。(※2024/5/24時点)

スタイリストへのLINE相談実績は3万件以上

30代、40代男性を中心にファッションの悩みを解決することで『オシャレで人生を豊かに』するお手伝いをさせていただいています。

詳しくはコチラ

メディアTOPへ戻る