「テーパードパンツってどこで買えばいい?」
「テーパードパンツのおすすめブランドって結局どこ?」
「テーパードパンツが欲しいけど失敗したくない」
と悩むメンズのみなさんこんにちは。この記事ではスタイリスト監修のもと、おすすめのテーパードパンツブランド、さらには選び方やコーデまでたっぷり紹介していきます。

INDEX
- 1 記事を読む前に!効率的にカッコよくなれる方法を教えます
- 2 【DCOLLECTION厳選】これからの季節、コレさえ手に入れておけば間違いない!
- 3 【プロが厳選】DCOLLECTIONのおすすめメンズテーパードパンツ
- 4 2024年注目!人気ブランドのメンズテーパードパンツ30選
- 5 好印象を狙える!テーパードパンツを使ったメンズコーデ10選
- 6 【魅力とメリット】今注目のメンズテーパードパンツとは?
- 7 スタイリストが提案!メンズテーパードパンツを選ぶ6つのポイント
- 8 【最新】売り切れる前にゲットしてほしい人気アイテムランキング
- 9 【Q&A】メンズのテーパードパンツに関するよくある質問にスタイリストがお答え!
- 10 テーパードパンツでメンズコーデをスタイリッシュにキメる!
記事を読む前に!効率的にカッコよくなれる方法を教えます
あなたの持っているオシャレの悩み、効率的に解決してオシャレを楽しみたくないですか?
そんなあなたにはDCOLLECTIONがおすすめ!
DCOLLECTIONは、服の購入だけではなく、コーディネートのヒントやオシャレの基本を学べる”大人のための”メンズブランドです。
「何を着ればいいか」「似合う服がほしい」そんなお悩みを解決するためのサービスを、ぜひご活用ください。



長年の経験と豊富な知識で、現在4,000件超のオシャレ相談実績を誇る
- 骨格診断ファッションアナリスト
- テキスタイルアドバイザー
- 婚活ファッション講師
- オフィスカジュアル推進事業従事
【DCOLLECTION厳選】これからの季節、コレさえ手に入れておけば間違いない!
数々のオシャレ相談をお受けしてきたDCOLLECTIONが、「このアイテムを手に入れておけば間違いない」というアイテムをピックアップしました。
オシャレはまずこのテーパードパンツから始めましょう。
これがあれば着こなしの基礎ができ、コーディネートでの失敗が格段に減ると言えます。
大人の男性として魅力的になれる、おすすめのアイテムです!
【スタイリスト厳選】
CODE4 テーパードパンツ
イチオシ
アイテム ![]() テーパードパンツ★★★★☆
詳しくみる
4.4 |
【テーパードパンツに合う】 |
![]() ルーズ
|
![]() ストライプ
|
![]() ワイド
|
こちらのアイテムを組み合わせることで、簡単にカッコいいコーディネートが完成します!きっと今まで以上にオシャレを楽しむことができるはずです。

2万人以上が利用している無料診断ツール
【AI似合う服診断】
をしてみませんか?
人の顔タイプは5つのパターンに分けることができ、各パターンごとに似合う服のテイストが異なります!
自分に似合う服を着ることで、よりオシャレに変わることができるんですよ。
あなたがどのパターンか、簡単に診断してみませんか?

【プロが厳選】DCOLLECTIONのおすすめメンズテーパードパンツ
DCOLLECTIONは、無理せず毎日楽しめるおしゃれを提案する、大人メンズ向けファッションブランドです。
自分自身の体型や骨格を意識しながら、季節やシーンに合ったアイテムやコーデ選びができるようサポートしてくれます。
そんなDCOLLECTIONのイチオシメンズテーパードパンツを3着厳選いたしました!
![]() |
![]() |
![]() |

DCOLLECTIONのおすすめテーパードパンツ①
CODE3 テーパードスラックス
適度な光沢のある、ビジネスシーンでも着用可能なキレイめテーパードスラックスです。
ヒップ部分のデザインが日本人の体型に合うよう工夫された、ハイクオリティーのアイテム。
アイロン不要の素材を使用しているため、普段使い用のパンツとしておすすめです。
■「CODE3 テーパードスラックス」を購入したお客様の声

身長:176センチ / 体重:68キロ / 購入サイズ:L
履きやすくて、丈もぴったりでした!
僕はネイビーを購入しましたが、シルエットがとてもスッキリしているので、オフィスカジュアルとしても使えると思いました。
引用:DCOLLECTION
「CODE3 テーパードスラックス」
おすすめのメンズテーパードパンツコーデ

繊細なシルク糸のニットをインナーにした、上品な印象を与えるテーパードパンツコーデです。
黒色(ブラック)のジャケットと合わせてセットアップにするだけでなく、シューズも同色に揃えることで、統一感のある服装になります。
着用アイテム |
LIQUIDニット SILK |
CODE3 テーラードジャケット |
CODE3 テーパードスラックス |
whoop’-de-doo’ ドライビングローファー |
DCOLLECTIONのおすすめテーパードパンツ②
CODEテーパードパンツ PREMIUM
細部に至るまで高級感のあるデザインを採用した、まさに「PREMIUM」なテーパードパンツ。
破けやすい股部分に補強を施してあり、1着のアイテムを長く愛用したいメンズに嬉しい仕様です。
高品質でありながらストレッチ性に優れており、長時間の着用でも快適に過ごすことができます。
■「CODEテーパードパンツ PREMIUM」を購入したお客様の声

「CODEテーパードパンツ PREMIUM」
おすすめのメンズテーパードパンツコーデ

Tシャツ×バンドカラーシャツに「CODEテーパードパンツ PREMIUM」を合わせた、エレガントなカジュアルコーデ。
足首にかけて細くなるテーパードデザインが細見え効果をプラスし、スタイリッシュな服装にしてくれます。
着用アイテムをネイビーやベージュなどの落ち着いた色合いにまとめ、大人っぽい雰囲気に仕上げましょう。
着用アイテム |
ADAPTER シャツ バンドカラー |
ヘビーウェイト半袖Tシャツ WIDE |
CODEテーパードパンツ PREMIUM |
リアルレザーベルト |
DCOLLECTIONのおすすめテーパードパンツ③
CODEデニムスラックス
CODEデニムスラックスは、デニム生地のメンズらしさとスラックスの上品さを併せ持つ、おしゃれメンズにおすすめのテーパードパンツです。
軽量でストレッチ性に優れているため、街歩きなどアクティブなシーンでの着用も可能。
ウエスト部分はゴム仕様になっているため、サイズ調整がしやすいのも魅力の1つです。
■「CODEデニムスラックス」を購入したお客様の声

いつもジーパンなので綺麗めなズボンが欲しくてデニムスラックスを探していました。180㎝の主人にXLを注文しましたが、主人的にはもう少し丈が長ければと言っていますが、私は全く気になりません。色もデザインも良くもう一枚同じのを購入を考えています。おすすめです。
引用:DCOLLECTION
「CODEデニムスラックス」
おすすめのメンズテーパードパンツコーデ

フード付きパーカーに「CODEデニムスラックス」を合わせた、普段使いにおすすめのラフコーデです。
テーパードデザインのパンツが上品さをプラスするため、こなれ感のある服装になります。
インナーにはタンクトップを重ねて裾からちらりと見せ、アクセントのあるコーディネートにしましょう。
着用アイテム |
CODE デニムスラックス |
POLISHプルパーカー |
SEWI 重ね着専用タンクトップ |
Salvatole Marra クロノグラフ腕時計 |
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
2024年注目!人気ブランドのメンズテーパードパンツ30選
2024年注目の人気メンズブランドの中から、とくにおすすめのテーパードパンツを30着セレクトいたしました!
使用している素材やデザインに注目しながら、自分の体型や好みに合ったパンツを探してみてくださいね。
ビジネスにも使える!キレイめテーパードパンツ
まずは、ビジネスシーンにもおすすめのメンズテーパードパンツを紹介していきます。
センタープレスやキレイめシルエットのアイテムをセレクトしていますので、オンオフ両用したい人はぜひチェックしてみてください!
nano・universe(ナノ・ユニバース)/「Commonuse」ギャバジンイージーテーパードパンツ
このアイテムは、センタープレスとワンタックで上品に仕上げているテーパードパンツ。
デザイナーである「榎本光希」氏とナノ・ユニバースのコラボ商品です。
ゆとりのあるリラックスした履き心地と、洗練されたスタイルが両立できますよ!

こんな方におすすめです!
- キレイめに穿ける正統派のテーパードパンツが欲しい人
- ジャケットスタイルにも合うテーパードパンツが穿きたいメンズ
- タック入りのテーパードパンツを探している人
GUNZE(グンゼ)/ストレッチパンツ BODY WILD/ボディワイルド
高品質なアンダーウェアや靴下で知られるGUNZE(グンゼ)は、創立100年以上を誇る日本のファッションブランドです。
紹介しているのは、通気性に優れているレーヨンを混紡した、履き心地の良いテーパードパンツ。
トレンド感のあるゆったりめのシルエットで、キレイめながら堅苦しさのない、こなれ感のあるアイテムです。

こんな方におすすめです!
- ストレッチ性に優れたテーパードパンツをお探しの方
- トレンド感のあるデザインのテーパードパンツをお探しの方
- センタープレス加工の入ったパンツが好きなメンズ
BEAMS HEART(ビームスハート)/ウールライク テーパード イージーパンツ
「ビームスハート」の「ウールライクテーパードイージーパンツ」は、装飾感のないベーシックなデザインが特徴。
ドローコード付きで楽々穿けますが、ベルトループのあるデザインなのでスラックス風に穿くことも可能です。
暖かみのある起毛素材を採用しており、秋口から春先までロングシーズン着こなせますよ!

こんな方におすすめです!
- ウールのような起毛素材のテーパードパンツが穿きたい人
- タックやラインのないシンプルなテーパードパンツがいいメンズ
- オンオフ両用しやすいテーパードパンツが欲しい人
UNITED ARROWS(ユナイテッドアローズ)/SONDRIO 1プリーツ テーパード パンツ
こちらのテーパードパンツは、リラックス感と品のよさの両方を演出したアイテム。
ハリ・コシのあるツイル生地に、センタープレスとワンタックを施しています。
スッキリして見えるテーパードシルエットを採用しており、オフィカジファッションにも最適ですよ。

こんな方におすすめです!
- オンオフ両用できるテーパードパンツが欲しい人
- ジャケパンスタイルに合うテーパードパンツを探している人
- ハリのあるツイル素材に惹かれるメンズ
SUIT SELECT(スーツセレクト)/ワンタックテーパードパンツ
ビジネスファッションブランドである「スーツセレクト」。
このワンタックテーパードパンツは、快適な着心地ながらもきちんと感が演出できる、ビジネスシーンにおすすめのアイテムです。
シワになりにくいイージーケアを施している、ストレッチ性に優れた生地なので、細身でも快適に穿けますよ!

こんな方におすすめです!
- ビジネス向けのテーパードパンツが欲しい人
- 細身のテーパードパンツが穿きたいメンズ
- 清潔感のあるイージーケア仕様が気になるメンズ
COMME CA ISM(コムサイズム)/デニム調 ジャージー テーパードパンツ
「コムサイズム」のジャージーテーパードパンツ」は、細身のシルエットでキレイめに穿けるのが特徴。
スーツパンツのように上品さがありつつも、機能性に優れたジャージー素材を採用しており、快適に穿けるのが魅力です。
ストレッチ性はもちろん、軽量で速乾性にも優れているため、幅広いシーンで活躍してくれますよ!

こんな方におすすめです!
- 自宅の洗濯機でケアできるテーパードパンツが欲しい人
- 機能性に優れたテーパードパンツを探しているメンズ
- オフィスシーンでも活用できるテーパードパンツが欲しいメンズ
COMME CA ISM(コムサイズム)/ウォッシャブル SUPER-TEX テーパードパンツ
このテーパードパンツは、フォーマルなビジネスシーンからカジュアルなシーンまで幅広く活用できるキレイめなデザインです。
リサイクル糸を採用した「SUPER-TEX」社のサスティナブルな素材を使っており、軽さと伸縮性に優れています。
しなやかな表面感が大人の装いを演出してくれますよ!

こんな方におすすめです!
- しっかりセンタープレスが入ったテーパードパンツが欲しい人
- オンオフ両用できるキレイめなテーパードパンツがいい人
- 大人っぽく穿けるテーパードパンツが穿きたいメンズ
EDWIN(エドウィン)/ジャージーズ スリムテーパード
エドウィンの「スリムテーパードパンツ」は、オフィカジにも活用できるキレイめなデニムテーパードパンツです。
この「ジャージーズ」は、発売から10周年を記念してさらにアップデートされたアイテム。
生地には高いストレッチ性を誇るカイハラ社製の「MOTION DENIM」を採用しており、快適な穿き心地を実現しています。
細身のシルエットなので、スマートで大人っぽいキレカジスタイルも作れますよ!

こんな方におすすめです!
- 細身のデニムテーパードパンツを探している方
- オンオフ両用できるテーパードパンツが欲しい人
- キレイめに穿けるデニムパンツが欲しいメンズ
KRIFF MAYER(クリフメイヤー)/リラックス テーパード パンツ
「クリフメイヤー」の「リラックステーパードパンツ」は、8分丈で涼やかに仕上げたアイテム。
これからの季節にピッタリなドライタッチ機能と速乾性に優れており、春先から秋口まで重宝できます。
オンオフ両用できる上品な生地感なので、オフィカジシーンでも活躍してくれますよ!

こんな方におすすめです!
- キレイめに穿けるイージーパンツが欲しい人
- ウエストゴムでリラックスして穿きたいメンズ
- 機能性に優れたテーパードパンツがいいメンズ
BEAUTY&YOUTH UNITED ARROWS(ビューティー&ユース ユナイテッドアローズ)
/シャドウ TR 1プリーツ テーパード パンツ
UNITED ARROWS(ユナイテッドアローズ)は、トレンドを取り入れたアイテムを多く扱う日本生まれのファッションブランドです。
中でも、BEAUTY&YOUTH(ビューティー&ユース)のテーパードパンツは、若々しく見せたい大人メンズにおすすめ。
緩やかなテーパードデザインのためほどよい抜け感があり、キレイめだけでなくカジュアルコーデにも合わせることができます。

こんな方におすすめです!
- 着回ししやすいテーパードパンツをお探しの方
- ストレッチ性に優れたパンツが好きなメンズ
- タック入りの上品なテーパードパンツをお探しの方
こなれた雰囲気に!カジュアルなテーパードパンツ
ジャケパンスタイルや、休日コーデに合わせて着こなせるテーパードパンツを紹介していきます。
動きやすく快適なテーパードパンツをセレクトしていますので、アクティブシーンでも活用できますよ!
MOVESPORT(ムーブスポーツ)/HEATNAVI ナイロンテーパードパンツ
DESCENTEのオリジナルレーベルであるMOVESPORT(ムーブスポーツ)には、上品でスポーティーなパンツが多くあります。
中でも、「HEATNAVI」付きのテーパードパンツは保温性が高く、肌寒い日が増える秋冬シーズンにおすすめ。
アウトドアシーンで重宝する撥水加工の施された、アクティブなメンズに嬉しい機能性の高いアイテムです。

こんな方におすすめです!
- 暖かいテーパードパンツをお探しの方
- 上品な生地感のテーパードパンツが好きなメンズ
- 撥水機能のあるテーパードパンツをお探しの方
le coq sportif(ルコックスポルティフ)/LCS Plume AIR STYLISH PANTS(L‘oeuf forme)
1800年代から続く歴史を持つle coq sportif(ルコックスポルティフ)には、高品質でデザイン性の高いテーパードパンツがあります。
切り替えの少ない、肌当たりのよい裁断方法をとっているため、快適な履き心地を追求するメンズにおすすめ。
軽量でさらりとした生地感のため、長時間の着用でも快適に過ごすことができます。

こんな方におすすめです!
- 軽量のメンズテーパードパンツをお探しの方
- ストレッチ性に優れたテーパードパンツが好きなメンズ
- 肌当たりの良い生地のパンツが好きなメンズ
SHIPS(シップス)/japan quality カラー テーパード スリム チノパンツ
セレクトブランド「シップス」のスリムなチノテーパードパンツ。
ストレッチ性・抗菌性に優れた国内産の生地を採用しており、細かいディテールから履き心地にまでこだわっています。
美しいシルエットで穿けるので、オンオフ両用できてスッキリした印象に仕上がりますよ。

こんな方におすすめです!
- 大人っぽく穿けるチノテーパードパンツが欲しい人
- キレイめに穿けるカジュアルパンツを探している人
- オンオフ両用しやすいベーシックなテーパードパンツが穿きたいメンズ
SHIPS any(シップス エニィ)/スリム テーパード ストレッチ チノ パンツ
「シップスエニィ」のテーパードパンツは、幅広いアイテムと合わせられる細身のチノパンテイストです。
伸縮性に優れたポリウレタン混素材を採用しており、オールシーズン活用できます。
カジュアルなコーデはもちろん、キレイめなアイテムとも好相性ですよ!

こんな方におすすめです!
- シンプルなデザインのテーパードパンツが欲しい人
- スキニーのように穿けるテーパードパンツがいい人
- ストレッチ性に優れたテーパードパンツが欲しいメンズ
nano・universe(ナノ・ユニバース)/テックフリーステーパードパンツ
柔らかな肌触りが特徴のフリーステーパードパンツ。
両サイドにはファスナー付きポケットがあり、出かける際に貴重品を収納するのに便利です。
ほどよいフィット感のあるデザインが、脚全体をスタイリッシュにみせてくれます。

こんな方におすすめです!
- アーバンライクなテイストに惹かれるメンズ
- リラックス感のあるテーパードパンツが欲しい人
- 柔らかい素材を使用したテーパードパンツをお探しの方
URBAN RESEARCH DOORS(アーバンリサーチ ドアーズ)/テーパードチノトラウザー
シンプルで上品なアイテムを多く扱う、URBAN RESEARCH DOORS(アーバンリサーチ ドアーズ)のカジュアルテーパードパンツ。
センタープレス加工が入っているためキレイめ感があり、大人メンズのラフスタイルにおすすめです。
ほどよい厚みがあるため、気温の低くなる秋冬シーズンのアウトドアシーンで重宝しますよ。

こんな方におすすめです!
- ヒップ部分にゆとりのあるパンツをお探しの方
- 秋冬シーズンに合う生地感のメンズカジュアルパンツをお探しの方
- ストレッチ性に優れたテーパードパンツが好きな方
Levi’s(リーバイス)/502(TM) レギュラーテーパードフィット
有名なデニムブランド「リーバイス」の「502レギュラーテーパードフィット」は、キレイめに穿ける細めのジーンズ。
ブランドが提案するテーパードシリーズの中でも最も穿きやすく、美しいシルエットに仕上がります。
程よいストレッチ性がある生地なので、窮屈感なく穿けますよ。

こんな方におすすめです!
- シャツやジャケットに合わせやすいデニムを探している人
- 細身すぎないキレイめシルエットに惹かれるメンズ
- カジュアルコーデを上品に仕上げたい人
gym master(ジムマスター)/ストレッチ テーパード
「ジムマスター」のテーパードパンツは、ストレッチの効いたクライミング風のデザインが特徴。
ウェービングベルト仕様なので、着脱・調節も楽々でき、こなれたカジュアルスタイルが作れます。
落ち着いたカラーリングなので、アウトドアシーンはもちろん、大人の休日コーデにもおすすめです!

こんな方におすすめです!
- チノパン風に穿けるテーパードパンツが欲しい人
- カジュアルコーデが好きな方
- クライミングパンツが欲しい人
G-Star RAW(ジースターロゥ)/UNISEX COMBAT CARGO TRAINER
デニムアイテムで広く知られるG-Star RAW(ジースターロゥ)は、1989年から続く歴史を持つオランダのアパレルブランド。
クールでかっこいいスタイルを目指すメンズにおすすめの、カジュアルなテーパードパンツを扱っています。
中でも、カーゴパンツスタイルのポケットが付いたこちらのパンツはこなれ感があり、機能性の高いアイテム。
綿素材のため、さらりとした着心地です。

こんな方におすすめです!
- コットン100%のテーパードパンツをお探しの方
- 大き目ポケットのついたメンズパンツが好きな方
- こなれ感のあるデザインのテーパードパンツをお探しの方
nissen(ニッセン)/後ゴムテーパードパンツ
「ニッセン」は、大きめサイズも取り扱っているファッション通販ブランドです。
このテーパードパンツは、スタイルよく見せるスッキリしたシルエットが特徴。
ベルトループのある上品なデザインですが、後ろゴム仕様のため楽々穿けますよ。

こんな方におすすめです!
- ジャケパンスタイルにも合うテーパードパンツが欲しい人
- 8Lまでの幅広いサイズから探したい人
- コスパのいいテーパードパンツを探しているメンズ
DESCENTE(デサント)/テーパードパンツ AIRY TRANSFER
スポーツブランド「デサント」の機能性テーパードパンツです。
軽量かつ伸縮性に優れた素材である「AIRY TRANSFER」に、撥水性と防風機能を搭載。
さらに、肌に触れる内側にはマイクロファイバーを採用し、ふわっとした柔らかな肌触りに仕上げています。

こんな方におすすめです!
- 保温性に優れたテーパードパンツが欲しい人
- スポーティーなデザインに惹かれるメンズ
- アクティブに動けるテーパードパンツを探している人
トレンド感が出る!ワイドテーパードパンツ
今期イチオシのワイドテーパードパンツは、キレイめ感とこなれ感の両方が演出できるアイテム。
体型をカバーしつつオシャレに仕上がるので、気になる方はぜひ取り入れてみてくださいね。
nano・universe(ナノ・ユニバース)/変形ミラノリブワイドテーパードパンツ
モダンでこなれ感のあるカジュアルウェアを取り扱う「ナノ・ユニバース」。
このテーパードパンツは、コットンとポリエステルをほどよく混紡した、保温性の高い素材を使用しています。
トレンド感を醸し出すワイドシルエットと、ストレッチ性に優れている着心地のいい生地で、リラックスしたスタイルが作れますよ。

こんな方におすすめです!
- ワイドシルエットのテーパードパンツが欲しい人
- ストレッチ性のあるテーパードパンツをお探しの方
- 下半身の体型をカバーしたいメンズ
BEAMS HEART(ビームスハート)/ワンタック ワイド テーパード パンツ
シンプルでおしゃれなアイテムをリーズナブルな価格で提供しているBEAMS HEART(ビームスハート)。
紹介しているのは、タックの入った上品なデザインのワイドテーパードパンツです。
ポリエステル100%のため、さらりとした履き心地で速乾性があり、洗濯後のお手入れも簡単ですよ。

こんな方におすすめです!
- 上品な質感のワイドテーパードパンツをお探しの方
- シンプルデザインのワイドテーパードパンツが好きな方
- イージーケアのテーパードパンツをお探しの方
BEAMS(ビームス)/ワイドテーパードデニムパンツ
こちらは、ゆったりとしたワイドテーパードが欲しい方におすすめの1本。
ウエスト部分は1プリーツ仕様のため、腰周りにゆとりのあるサイズ感なのが特徴です。
太すぎない程よいシルエットなので、こなれたスタイルに仕上がりますよ!

こんな方におすすめです!
- ワイドなテーパードデニムが欲しい方
- ビッグシルエットのアウターやトップスが好きな方
- リラックス感のあるデニムパンツが穿きたい人
無印良品/風を通すワイドテーパードパンツメンズ
高品質かつシンプルデザインのアイテムで知られる、「無印良品」のワイドテーパードパンツです。
ゆったりシルエットのため肌に張り付かず、長時間の着用でも快適な着心地を保つパンツ。
無地でブランドロゴも入っていないため着回ししやすく、ベルトループを活用してキレイめコーデを作ることも可能です。

こんな方におすすめです!
- シンプルデザインのワイドテーパードパンツをお探しの方
- 通気性に優れたワイドテーパードパンツをお探しの方
- 軽量のメンズパンツをお探しの方
SENSE OF PLACE(センスオブプレイス)/ダブルタックテーパードスラックス
この「ダブルタックテーパードスラックス」は、2タック仕様でゆったりした腰周りに仕上げたアイテム。
肌離れのいいジョーゼット生地を採用しており、夏でも快適に着用できるのが特徴です。
ウエストにはベルトループを搭載しているため、タックインしてキレイめに穿くこともできますよ。

こんな方におすすめです!
- イージーケア仕様のテーパードパンツが欲しい人
- コスパのいいテーパードパンツがいいメンズ
- トレンド感のあるシルエットに惹かれる人
Dickies(ディッキーズ)/チノパン テーパードパンツ
ワークウェアの王道である「ディッキーズ」のチノテーパードパンツ。
ややワイドなシルエットで作るこなれたリラックス感と、ルーズになりすぎないシルエットが魅力的です。
腰周りのタックやセンタープレスが入ったデザインなので、程よくキレイめに穿けますよ!

こんな方におすすめです!
- ゆったり履けるツータックのテーパードパンツが欲しいメンズ
- チノワイドパンツに惹かれるメンズ
- キレイめに穿けるカジュアルパンツが欲しい人
COEN(コーエン)/センタープレスポリツイルテーパードスラックス
このアイテムは、ゆったりしたシルエットでリラックスして穿ける、チノパン風のテーパードスラックス。
上品なツイル素材を採用しており、程よい光沢感があるのが特徴です。
ウエストはゴムとドローコードで楽々穿けるので、お腹周りが気になる人におすすめですよ。

こんな方におすすめです!
- チノテーパードパンツが欲しいメンズ
- ウエストゴムのテーパードパンツが穿きたい人
- キレイめに穿けるカジュアルパンツを探している人
GRAMICCHI(グラミチ)/ルーズテーパードパンツ
ロッククライミングを中心とするスポーツウェアの「グラミチ」。
近年のアウトドアブームの影響もあってか、さまざまなジャンルの人々から支持されているブランドです。
この「ルーズテーパードパンツ」は、クライミングシーンにおける機能性はそのままに、イマドキなルーズシルエットが特徴的なアイテム。
中でも「たばこカラー」はほかとは被りにくいので注目ですね。

こんな方におすすめです!
- コットン素材のテーパードパンツが穿きたいメンズ
- 体型カバーができるゆったりめのサイズを探している人
- カジュアルな服装が好きな方
WEGO(ウィゴー)/シェフパンツ テーパードパンツ
若者向けのファストファッションブランドである「ウィゴー」。
このテーパードシルエットのシェフパンツは、腰回りに余裕があり、イマドキらしいビッグシルエットコーデが作れます。
トレンドに敏感な若者だけでなく、下半身の体型をカバーしたい大人にもおすすめですよ!

こんな方におすすめです!
- 10代・20代のメンズ
- ゆったり系の着こなしをしたい方
- ウエストゴムで楽々履きたい人
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
好印象を狙える!テーパードパンツを使ったメンズコーデ10選
最後に、テーパードパンツを使ったおすすめのメンズコーデを10個セレクトいたしました!
テーパードパンツは比較的コーデに取り入れやすいアイテムですが、コーデを組む際、
「なんだかいつもと同じコーデになってしまう」
「あんまりオシャレに見えない」
「周りと差別化できない」
と悩む方はぜひ参考にしてみてください。
色合わせやアイテム合わせのコツについても解説していきますので、着こなしの際の参考にしてみてくださいね。
デニムジャケットで作るクールなキレカジコーデ

アウターにクールな印象を与えるデニムジャケットを合わせた、キレイめとカジュアルの両要素を持つメンズコーデです。
センタープレス加工の入ったテーパードパンツが、上品なコーディネートに仕上げてくれます。
インナーのシャツをストライプ柄にすることで、おしゃれ度がグンとアップしますよ。
着用アイテム |
ADAPTER シャツ ストライプ |
デニムシャツジャケット |
CODE3 テーパードスラックス |
リアルレザーベルト |
Salvatole Marra シンプル腕時計 |
着用アイテムをダークカラーでまとめてシックに

黒色(ブラック)のジャケパンにネイビーの合わせた、シックな雰囲気漂うダークカラーコーデ。
収縮色効果だけでなく、足首にかけて細くなるテーパードデザインのパンツにより、全体をスタイリッシュに見せることができます。
インナーにはワッフル生地のカットソーを選び、こなれ感のある服装に仕上げましょう。
着用アイテム |
ワッフル長袖カットソー |
CODE3 テーラードジャケット |
CODE3 テーパードスラックス |
Salvatole Marra シンプル腕時計 |
タックインスタイルで脚長効果をON

キレイめ感のあるボタンダウンシャツをタックインスタイルで着用した、脚長効果の期待できるメンズコーデ。
ゆったりシルエットの上半身に対して、スタイリッシュなテーパードパンツを合わせることでメリハリのある服装になります。
アウターには襟のないタイプを選び、ほどよい抜け感をプラスしましょう。
着用アイテム |
CODEテーラードカーディガン3ボタン |
ADAPTER シャツ ボタンダウン |
リアルレザーベルト |
CODE3 テーパードスラックス |
ロング丈コートを合わせてエレガントに

ロング丈のチェスターコートをアウターに選んだ、おしゃれメンズにおすすめのエレガントなコーディネートです。
細見え効果のあるテーパードパンツに、ボリューミーなコートを合わせれば、おしゃれの定番であるYラインシルエットの出来上がり。
インナーには襟高デザインが上品なニットを着用し、落ち着きのある知的な雰囲気を醸し出しましょう。
着用アイテム |
チェスターコート ツイル素材ロングコート |
ミラノリブ編みジャケニット |
CODE3 テーパードスラックス |
襟付きカーディガンでこなれた印象に

襟のあるカーディガンが上品さをプラスする、こなれ感のあるテーパードパンツファッションです。
デニム生地のスラックスの男性らしさが、服装全体をクールでおしゃれな印象に仕上げてくれます。
インナーにクルーネックタイプのTシャツを選べば、ほどよい抜け感のあるラフスタイルになりますよ。
着用アイテム |
CODE デニムスラックス |
WIS ジャケットカーディガン |
SEWI 半袖Tシャツ CREW |
Salvatole Marra クロノグラフ腕時計 |
パーカー×コートで作る大人カジュアルコーデ

ラフな印象を与えるフード付きパーカーに、エレガントなロング丈コートを合わせた、大人メンズ向けカジュアルコーデ。
厚みのあるアイテムを重ねているため、気温の低くなる秋冬シーズンのアウトドアシーンにおすすめです。
モカベージュのアウターに対して、相性の良いネイビーのテーパードパンツを合わせ、おしゃれ度アップを狙いましょう。
着用アイテム |
ステンカラーコート ツイル素材ロングコート |
POLISHプルパーカー |
CODE デニムスラックス |
PUレザースニーカー |
リアルレザーベルト |
ブルー系アイテムでまとめて爽やかに

濃い青色であるインディゴのテーパードパンツにネイビーのカーディガンを合わせた、爽やかな印象を与えるメンズコーデ。
インナーのシャツにも、ネイビーの入ったストライプ柄を選ぶことで、統一感のある服装になります。
足元には、スプリットレザーならではの優しいツヤ感のあるシューズを着用し、上品さをプラスしましょう。
着用アイテム |
WIS テーラードカーディガン |
ADAPTER シャツ ストライプ |
CODE デニムスラックス |
コートスプリットレザーUチップシューズ |
リアルレザーベルト |
白シャツ×テーパードパンツのシンプルスタイル

レギュラーカラーの白シャツ1枚にテーパードパンツを合わせた、おしゃれメンズにおすすめのシンプルスタイルです。
トップスのシャツはゆったりシルエットのためこなれ感があり、第一ボタンを開けることでラフな印象になります。
適度な艶感のある高品質な生地のパンツが、存在感のあるコーディネートに仕上げてくれますよ。
着用アイテム |
ADAPTER シャツ レギュラーカラー |
CODEテーパードパンツ PREMIUM |
ボリューミーなアウターと合わせてメリハリをプラス

防風・防水機能に優れた秋冬シーズン向けアウターを着用した、アウトドアシーンにおすすめのメンズコーデ。
ボリューミーな上半身に対し、スタイリッシュなテーパードパンツを合わせることで、メリハリをプラスしましょう。
ソールの分厚いレザーシューズを選べば、さらなるスタイルアップが可能です。
着用アイテム |
テクニカルマウンテンパーカー |
ADAPTER シャツ バンドカラー |
CODEテーパードパンツ PREMIUM |
コートスプリットレザーモカシン |
ベージュのアウターで優しい印象に

ライトカラーであるベージュのアウターを着用した、優しい印象を与えるテーパードパンツコーデです。
インナーにカジュアル感の強いトレーナーを選ぶことで、抜け感のある服装になります。
アウター以外をダークカラーでまとめれば、細見え効果が期待できますよ。
着用アイテム |
WIS ジャケットカーディガン |
POLISHトレーナー |
CODEテーパードパンツ PREMIUM |
2wayシンプルスニーカー(本革) |
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
【魅力とメリット】今注目のメンズテーパードパンツとは?
「テーパードパンツ」とは、裾に向かって徐々に細くなる「テーパードシルエット」を採用しているメンズパンツです。
近年では、キレイめだけでなくカジュアルタイプのパンツも多く、オシャレなメンズにとって見逃せない数多くの魅力が詰まっています。
メンズテーパードパンツの魅力とメリット
- コーデがバランスよくまとまる
- 体型カバーが叶う
- オンオフ両用できる
- カジュアルコーデも上品に仕上がる

メンズテーパードパンツの魅力①
コーデがバランスよくまとまる
まず、テーパードパンツを取り入れることにより、簡単に好バランスコーデが作れることが人気の理由の1つです。
ゆとりのある腰周りとスリムな裾の対比によって、スッキリとしたシルエットが演出できます。
ロングアウターやビッグシルエットのトップスと合わせてもバランスよくまとまるため、幅広いシーンで活躍してくれるでしょう。
コーデのパンツに迷ったら、テーパードパンツをチョイスするのがおすすめです。
メンズテーパードパンツの魅力②
体型カバーが叶う
コーデに取り入れるだけで体型カバーができ、スタイルアップできるのもメンズテーパードパンツの魅力です。
テーパードパンツがスタイルよく見える理由
- 腰周りのゆとりでウエストや太ももがカバーできる
- 裾に向かって細くなるので野暮ったく見えない
- シルエットが整うので足が長く見える
- ほかのアイテムとのバランスが取りやすい
- センタープレスやタック入りなら視覚効果も演出できる
テーパードパンツには、脚のラインを整えてスタイリッシュにみせる「視覚効果」が期待できます。
ぽっちゃりさんや低身長な男性の気になる体型をカバーして、オシャレにスタイルアップしてくれるのです。
メンズテーパードパンツの魅力③
着回し力が高い
テーパードパンツは、裾に向かって細くなるシルエットが特徴的なアイテムです。
そのためトップスやアウター、シューズとのバランスが取りやすく、さまざまなアイテムと相性がいい魅力があります。
また、キレイめなテイストのものが多く、オンオフ両用しやすいのもメリットです。
リラックスした休日コーデはもちろん、ビジネスカジュアル・オフィスカジュアルなどの上品なスタイルにもマッチしてくれます。

メンズテーパードパンツの魅力④
カジュアルコーデが上品に仕上がる
テーパードパンツを取り入れることにより、普段のカジュアルなコーデも大人っぽい印象に仕上げることができます。
左のコーデはラフ感のあるスタイルですが、ボトムをテーパードパンツに変えるだけで、洗練された雰囲気が演出できるのです。
また、腰周りにゆとりがあるため、休日コーデでも窮屈感なく履けるのがポイント。
リラックスしながら上品なキレカジファッションが作れるので、とくに大人の男性におすすめですよ!
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
スタイリストが提案!メンズテーパードパンツを選ぶ6つのポイント
テーパードパンツは、今やメンズファッションの定番的なアイテム。
さまざまなブランドで取り扱いがあり、幅広いデザインやシルエットの商品が展開されています。
自分に合ったものを選ぶためにも、以下の6つのポイントを押さえた選び方を意識しましょう!
メンズテーパードパンツを選ぶ際のポイント
- シルエットや丈感で選ぶ
- 色や柄で選ぶ
- デザインで選ぶ
- 着心地で選ぶ
- 生地や素材で選ぶ
- お手入れのしやすさで選ぶ

1.シルエットや丈感で選ぶ
まず最初にチェックしておきたいのが、テーパードパンツのシルエットや丈感です。
カジュアルな印象
- ワイドなシルエット
- 軽やかな8分丈(靴下のチラ見せが可能)
キレイめな印象
- 腰周りのゆとりが控えめなもの
- キレイに履ける9分丈(くるぶしが見える程度)
テーパードパンツは太ももから足首に向かって細くなるシルエットのパンツのことを指しますが、ワイドなものもあれば細身のものもあります。
また、丈の長さによってもカジュアルさの度合が異なるため、着用時の丈感もしっかりチェックしましょう。

2.色や柄で選ぶ
テーパードパンツに限らずですが、パンツを選ぶ際の色はとても重要です。
おすすめのカラー・柄
- ブラック
- ネイビー
- グレー
- ベージュ
- ブラウン
- 細めのストライプ
- 細めのチェック
上記のようなベーシックなカラーなら、オンオフ両用しやすく、幅広いテイストにマッチしてくれます。
とくにダントツの着回し力がある、黒テーパードパンツは確実に押さえておくのがおすすめです。
なかにはグリーン系やピンク系のような、目を引く鮮やかなテーパードパンツもあります。
しかし、いざ取り入れるとなると合わせるアイテムが難しく、トレンドが過ぎ去ると着づらくなってしまうことも。
購入後に失敗しないためにも、まずはベーシックなカラーのテーパードパンツから挑戦しましょう。
3.デザインで選ぶ
テーパードパンツは細やかなデザインでも印象が変わるアイテムです。
そのため、自分の体型や求める快適さに合ったデザインを選ぶことが大切になります。
テーパードパンツのデザイン
- センタープレス:キレイめで大人っぽい印象
- ノータック:シンプルでスッキリした印象
- ワンタック:クラシカルで上品な印象
- ツータック:動きやすくゆとりがある、こなれた印象
タックが入っているテーパードパンツは生地を畳んでヒダを作っているため、ノータックのアイテムよりもゆとりがあり、動きやすいのが特徴です。
そのため、座ったときの窮屈感が気になる人や、オフの日と両用したい人はタック付きが適しています。
また、センタープレスがついているテーパードパンツはフォーマルさがあり、キレイめで大人っぽい印象です。
4.着心地で選ぶ

テーパードパンツを快適に穿くためには、着心地にも着目する必要があります。
テーパードパンツの着心地を左右する要素
- タックの数の有無
- ストレッチ性の有無
- ウエストゴムの有無
- シルエットのゆとり
先ほども紹介したタック付きのデザインは、タックが多いほどゆったりと余裕を持って着られます。
また、座ったときの窮屈感などが気になる方は、生地全体のストレッチ性にも着目するといいでしょう。
お腹の締め付けやポッコリお腹が気になる人には、伸縮性のあるゴム仕様のウエストがおすすめです。

5.生地や素材で選ぶ
テーパードパンツの生地や素材は、見た目だけでなく履き心地にも影響します。
テーパードパンツの素材ごとの印象
- ツヤのある生地:大人っぽく上品な印象(スーツ生地やツイル素材など)
- ガサガサした粗めの生地:カジュアルな印象(コットンやデニムなど)
春夏におすすめの素材
- コットン
- リネン
- シアサッカー
秋冬におすすめの素材
- ウール
- コーデュロイ
- 裏起毛
おすすめはどんな服にも合わせやすい、程よいツヤがあるテーパードパンツです。
また夏であれば通気性のよい素材、冬であれば暖かな素材のテーパードパンツを選ぶことも意識したいですね。

6.お手入れのしやすさで選ぶ
毎日着回すアイテムなら、お手入れのしやすさも重要です。
シワが付きにくい「イージーケア」や、洗濯機で洗えるような「ウォッシャブル機能」がついているかどうか、購入前にチェックしておきましょう。
パンツにシワがついていると清潔感が損なわれてしまい、だらしない印象を与えてしまいます。
しかし毎日穿くパンツにアイロンがけをするのは、とても手間がかかりますよね。
穿く頻度や目的に合わせた機能性が搭載されていれば、楽々着回しできますよ。

【最新】売り切れる前にゲットしてほしい人気アイテムランキング

※ランキングはデイリーで売れているものTOP5を表示しています。
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
【Q&A】メンズのテーパードパンツに関するよくある質問にスタイリストがお答え!
ここでは「メンズのテーパードパンツ」に関して、SNSやネット上でよくあげられる質問について、スタイリストが直々にお答えしていきます。

Q.「テーパードパンツ」と「スキニーパンツ」は違うの?
細身のパンツとして聞いて、「テーパードパンツ」の他に「スキニーパンツ」を思い出す方もいることでしょう。どちらも「裾に向かって細くなるシルエット」という点は同じですが、そのシルエットや着用感は大きく異なります。
「テーパードパンツ」の場合は細くなるとはいえヒップや足との間にはゆとりがある一方、「スキニーパンツ」はヒップや足にぴったりフィットするような着用感になります。
Q.テーパードパンツの裾の長さは、どれくらいにすればいい?
テーパードパンツを買った後で必要なのが、裾上げ。どれくらいの長さにすればいいか、迷いがちですよね。
通常おすすめしているのが、靴の甲に裾が乗る程度の「ハーフクッション」と呼ばれる長さ。これならテーパードパンツのシルエットがキレイに見えやすいんです。
ただし、パンツの特性と長さの組み合わせで印象も変わります。慣れてきたら、裾の長さにもこだわってみましょう。
Q.コスパのいいブランドテーパードパンツは?
「安い価格で手に入れたい」「着回し用に何着か揃えておきたい」という方には、以下のリーズナブルなブランドのテーパードパンツがおすすめです。


「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
テーパードパンツでメンズコーデをスタイリッシュにキメる!
今回はメンズにおすすめのテーパードパンツについてご紹介しました。
テーパードパンツは定番のアイテムであり、着回しも効きやすいものが多いです。
だからこそ、失敗しない選び方や着こなしをして、さまざまなコーデでオシャレを楽しみましょう。
DCOLLECTIONスタイリストのひとこと

最後まで読んでいただきありがとうございました!
▼あわせて読みたい
最新アイテムランキング
※ランキングはウィークリーで売れているものTOP5を表示しています。
\ オシャレになれるDコレサービス /

本当に自分に似合う服を教えてくれる『AI似合う服診断®』ができる「DCOLLECTIONアプリ」は40万DL突破しました。(※2024/5/24時点)
スタイリストへのLINE相談実績は3万件以上。
30代、40代男性を中心にファッションの悩みを解決することで『オシャレで人生を豊かに』するお手伝いをさせていただいています。