財布は大まかに長財布と二つ折り財布の2種類に分かれています。
容量も大きくオシャレで存在感のある長財布か、コンパクトで持ち運びに優れた二つ折り財布にするかは、財布を購入する際は悩ましいポイントの1つですよね。
この記事では、二つ折り財布の購入を検討する30代のメンズ向けに二つ折り財布の選び方とおすすめのアイテムをご紹介していきます。
二つ折り財布の購入を検討しているメンズは、是非参考にしてみてくださいね!
記事を読む前に!効率的にカッコよくなれる方法を教えます
あなたの持っているオシャレの悩み、効率的に解決してオシャレを楽しみたくないですか?
そんなあなたにはDCOLLECTIONがおすすめ!
DCOLLECTIONは、服の購入だけではなく、コーディネートのヒントやオシャレの基本を学べる”大人のための”メンズブランドです。
「何を着ればいいか」「似合う服がほしい」そんなお悩みを解決するためのサービスを、ぜひご活用ください。



長年の経験と豊富な知識で、現在4,000件超のオシャレ相談実績を誇る
- 骨格診断ファッションアナリスト
- テキスタイルアドバイザー
- 婚活ファッション講師
- オフィスカジュアル推進事業従事
【DCOLLECTION厳選】これからの季節、コレさえ手に入れておけば間違いない!
数々のオシャレ相談をお受けしてきたDCOLLECTIONが、「このアイテムを手に入れておけば間違いない」というアイテムをピックアップしました。
オシャレはまずこのテーパードパンツから始めましょう。
これがあれば着こなしの基礎ができ、コーディネートでの失敗が格段に減ると言えます。
大人の男性として魅力的になれる、おすすめのアイテムです!
【スタイリスト厳選】
CODE4 テーパードパンツ
イチオシ
アイテム ![]() テーパードパンツ★★★★☆
詳しくみる
4.4 |
【テーパードパンツに合う】 |
![]() テクスチャー
詳しくみる
|
![]() オープンカラー
詳しくみる
|
![]() ワイド
詳しくみる
|
こちらのアイテムを組み合わせることで、簡単にカッコいいコーディネートが完成します!きっと今まで以上にオシャレを楽しむことができるはずです。

2万人以上が利用している無料診断ツール
【AI似合う服診断】
をしてみませんか?
人の顔タイプは5つのパターンに分けることができ、各パターンごとに似合う服のテイストが異なります!
自分に似合う服を着ることで、よりオシャレに変わることができるんですよ。
あなたがどのパターンか、簡単に診断してみませんか?

30代メンズの二つ折り財布の種類
二つ折り財布には3種類のタイプがあるのをご存知でしょうか?一般的な折りたたみタイプに加え、ファスナータイプやボタンタイプの二つ折り財布があります。
ここからは30代メンズが選びたい二つ折り財布の種類について解説していくのでチェックしてみましょう。
折りたたみタイプ
二つ折り財布として最もイメージしやすいタイプであるのが折りたたみタイプです。
留め具やファスナーが付いていない二つ折り財布で、中身の出し入れや確認をスムーズに行えるメリットがあります。
その反面、小銭入れのボタンの留め忘れやカードスリットの状態によっては、中身を落としてしてまう可能性もあります。
ファスナータイプ
2面をファスナーで留められるL字ファスナータイプと、3面全てをファスナーで留めるラウンドファスナータイプが分類されるファスナータイプ。
ファスナーがしっかりと中身を保護してくれるため、中身を落としたり紛失する心配がないタイプです。
デメリットとして挙げられるのは、ファスナーの破損の可能性がある点でしょう。破損部分によってはファスナー交換費用が高額になるケースもあります。

ボタンタイプ
ボタンタイプとは、内側やフラップなどのスナップボタンで留めるタイプの二つ折り財布です。
ファスナータイプと違い中身の取り出しをスムーズ行え、閉めた状態ではファスナータイプ程ではありませんが中身の落下を防いでくれるメリットがあります。
その反面、閉める際はボタンの位置を確認しながら閉める必要がありやや煩わしく感じる事も少なくないでしょう。また、安価なアイテムではスナップボタンが固くて閉めにくい場合もあります。
30代メンズに適した二つ折り財布の選び方
ここからは30代メンズが二つ折り財布を選ぶ際のポイントを解説していきます。
デザインやカラーなど外観に関するポイントから、実用性に影響するサイズなどの選び方を中心に解説していくので、アイテム選びの際は是非参考にしてみてくださいね!
サイズで選ぶ
二つ折り財布はアイテムによってサイズはまちまちです。
外観が大きければ収納力も上がる半面、二つ折り財布の最大の利点である持ち運びやすさは落ちますし、小さいものであれば持ち運びは簡単ですが収納力が落ちてしまいます。
二つ折り財布は適度な収納力と持ち運びのしやすさを兼ね備えた、手のひらに収まるサイズのアイテムがベストです。
デザインで選ぶ
ここまでご紹介してきた、3種類の二つ折り財布の種類が外観のデザインに大きく影響します。シンプルな印象の折りたたみタイプやスタイリッシュなファスナータイプ、デザインによってはエレガントな雰囲気のボタンタイプです。
メリットとデメリットを理解した上で好みに応じたタイプを選びましょう。
色合いで選ぶ
カラー選びも重要なポイントと言えます。オンオフ問わず使うのであればメンズ用財布としてマストならカラーであるブラックやブラウンなど落ち着いたカラーのアイテムを選ぶのがおすすめです。
オンオフで切り替えて使う場合は、シーンや好みに応じたカラーを選びましょう。

素材で選ぶ
まず、財布の素材として代表的な素材をチェックしてみましょう。
- キャンバス生地
- ナイロン生地
- 本革
主な素材はこの3種類です。この中でも30代のメンズにおすすめなのは、もちろん本革素材でしょう。
本革には加工がしやすくデザイン性に優れた牛革を始めに、柔らかい手触りの羊革や牛革の10倍以上の耐久性を誇るワニ革、一点ものの柄のヘビ革などがあります。
好みや用途に応じた素材のアイテムを選びましょう。

30代メンズにおすすめの二つ折り財布ブランド15選
ここからは財布選びの際に老若男女問わず気になるブランドアイテムをご紹介していきます。
30代メンズにおすすめしたいブランドのアイテムを厳選してご紹介していくので、二つ折り財布選びの参考にしてみてくださいね!
ディーゼル/メンズ レザー 二つ折り財布
イタリアのファッションブランドでデニムを始め、小物や腕時計などさまざまなアイテムを展開しているブランドです。
ディーゼルはロックテイストのアイテムを数多く取り扱うブランドとしても知られています。
ディーゼルからご紹介する二つ折り財布は、山羊革を素材に使用しメタル素材のロゴをあしらったシンプルな二つ折り財布です。
カード収納3箇所と奥行きがあるコインポケットなど、二つ折り財布として十分な収納力があります。

こんな方におすすめです!
- シンプルなデザインが好み
- リーズナブルな二つ折り財布が欲しい
- 定番のブラックカラーの二つ折り財布が欲しい
タケオキクチ/【アンティーク調レザー】2つ折り 財布
デザイナーの菊池武夫氏が自身の名前を冠して設立した日本のファッションブランド。バッグやスーツなどを中心に、色気と遊び心を兼ね備えた英国風デザインのアイテムを展開しています。
タケオキクチからご紹介する二つ折り財布は、牛革素材のシンプルなアイテムです。
無地の革素材の表面にステッチとブランドロゴを型押ししたのみのデザインで、至ってシンプルな印象の二つ折り財布となっています。
定番カラーのブラックやネイビーなどの3色展開です。

こんな方におすすめです!
- 豊富なカラー展開カラ選びたい
- シンプルなデザインが好み
- オンオフ問わず使用したい
ポーター/二つ折り財布ABLE
日本の鞄メーカーである吉田カバンが展開するメインブランドがポーターです。吉田カバンが長年の製品作りで培った技術力によって作り出されるシンプルで現代的なデザインが特徴で、国内外で高い人気を獲得しています。
ポーターからご紹介する二つ折り財布はコインポケットをファスナー、カード収納側をスナップボタンにした珍しいタイプの牛革製二つ折り財布です。
コインポケットを外側に配置することで、カード収納とコインポケットスペースが広がっており収納力に優れたアイテムとなっています。

こんな方におすすめです!
- 収納力の高い二つ折り財布が欲しい
- 個性的なデザインが好み
- 豊富なカラー展開から選びたい
イルビゾンテ/二つ折り財布
バッファローマークがブランドアイコンとして知られるイタリアの皮革製品ブランドです。イタリア製の良質な本革を使用したアイテムを展開しており、経年変化を楽しめるアイテムを展開しています。
イルビゾンテからご紹介する二つ折り財布は、明るいブラウンカラーが印象的なアイテムです。
ブランドの特徴でもある良質な本革を使用しており年代を選ばず使えるシンプルなデザインなので、長年使用することで経年変化を楽しめます。

こんな方におすすめです!
- シンプルなデザインが好み
- 長く使用できるアイテムが欲しい
- 定番カラーではない二つ折り財布が欲しい
ランバンオンブルー/二つ折り財布
フランスのファッションブランドであるランバンとのライセンス契約により、ランバンの名称を使用した日本のブランドであるランバンオンブルー。ランバンのエレガントなデザインを継承したアイテムを展開しています。
ランバンオンブルーからご紹介する二つ折り財布は、本革素材のシンプルな外観のアイテムです。
小さくブランドロゴをあしらっただけの外観から一転、内側のカードポケット部分にはインパクトのあるマーブル柄がプリントされています。

こんな方におすすめです!
- シンプルなデザインが好み
- 個性も欲しい
- 他人と被らないアイテムが欲しい
カルバンクライン/二つ折り財布
アパレルアイテムを中心にアンダーウェアや香水などを展開するアメリカのファッションブランド。「シンプルで洗練されたニューヨークスタイルを提案する」というコンセプトに合わせたスタイリッシュなデザインが特徴と言えます。
カルバンクラインからご紹介する二つ折り財布は、大理石調のエンボスレザーを使用した二つ折り財布です。
内側のカードポケット部分は表面とは違うカラーの同タイプの素材を使用しており、個性的なデザインとなっています。

こんな方におすすめです!
- デザイン性の高い二つ折り財布が欲しい
- 他人と被らない二つ折り財布が欲しい
- シンプルなデザインが好み
ダコタブラックレーベル/二つ折り財布
日本のレディースレザーブランドのメンズラインであるダコタブラックレーベル。天然素材を使用し、実用性と機能性を兼ね備えたアイテムを展開しています。
ダコタブラックレーベルからご紹介する二つ折り財布は、ウォッシュ加工された本革を使用した外側の大きなファスナーが印象的なアイテムです。
外側に配置されたファスナータイプの小銭入れにすることで、カードポケット部分の収納力が高くなっています。4色のカラー展開から選べるアイテムです。

こんな方におすすめです!
- インパクトのあるデザインが好み
- 収納力のある二つ折り財布が欲しい
- 豊富なカラー展開から選びたい
フライングホース/二つ折り財布
日本のグランフィールド株式会社が運営するブランドであるフライングホースは、馬革製品をリーズナブルな価格で展開しているブランドです。ビジネスマン向けのバッグや財布などをメインに販売しています。
フライングホースからご紹介する二つ折り財布は、艶やかでシンプルな外観のアイテムです。
全体的なシンプルさとは裏腹に、コインポケットはボックス型の小銭入れを思わせる個性的な形を採用しています。
豊富なカラー展開も嬉しいポイントです。

こんな方におすすめです!
- シンプルなデザインが好み
- 素材にこだわりがある
- ディテールにこだわりたい
マイケルコース/二つ折り財布
国内でも女性を中心に人気の高いアメリカのウィメンズブランドです。アクセサリーや時計などを中心にラグジュアリーなデザインのアイテムを展開しています。
マイケルコースからご紹介する二つ折り財布は、PVCコーティングが施されたキャンバス生地のアイテムです。
ブランドロゴのシグネチャー柄の外観が特徴的なオシャレなデザインとなっています。印象の違うさまざまなカラーから選べるアイテムです。

こんな方におすすめです!
- 柄物の二つ折り財布が欲しい
- 他人と被らない二つ折り財布が欲しい
- オシャレな二つ折り財布が欲しい
ダンヒル/二つ折り財布
メンズ向けのファッションアイテムを中心に展開するイギリスのブランド。スーツやバッグなどが代表的なアイテムで、紳士的なデザインのアイテムを取り揃えています。
ダンヒルからご紹介する二つ折り財布は、ダンヒルらしいシンプルで紳士的な外観のアイテムです。
装飾はブランドロゴが入った小さなメタルプレートのみと、非常に大人なメンズにピッタリなデザインとなっています。

こんな方におすすめです!
- シンプルなデザインが好み
- エレガントな二つ折り財布が欲しい
- 年代問わず使える二つ折り財布が欲しい
コーチ/二つ折り財布
コーチはアメリカのニューヨーク発祥のファッションブランドです。日本でも老若男女問わず高い人気を獲得しているブランドの1つで、しっかりとした素材や縫製で作られるアイテムは長期間愛用できます。
コーチからご紹介する二つ折り財布は、本革素材にシグネチャー柄を型押ししたシックな二つ折り財布です。
派手な印象になりがちなシグネチャー柄ですが、型押しで表現することでシックでエレガントな印象になっています。

こんな方におすすめです!
- シックな二つ折り財布が欲しい
- デザイン性の高い二つ折り財布が欲しい
- 人気ブランドの二つ折り財布が欲しい
プラダ/折り財布
日本でもハイブランドとして認識されているイタリアのラグジュアリーブランドです。バッグを始め、アクセサリーや香水など幅広く展開しています。
プラダからご紹介する二つ折り財布は、牛革を使用したスタイリッシュなアイテムです。シンプルな外観に、ブランドのトライアングルロゴを配置したプラダらしいデザインとなっています。
カードポケット部分のホワイトとレッドカラーが印象的です。

こんな方におすすめです!
- ハイブランドの二つ折り財布が欲しい
- シンプルなデザインが好み
- 高級感のある二つ折り財布が欲しい
グッチ/二つ折り財布
こちらも日本においてハイブランドとしての認識が高いイタリアのファッションブランドであるグッチ。皮革製品や香水、宝飾品などを中心にさまざまなアイテムを展開しています。
グッチからご紹介する二つ折り財布は、定番のGGロゴを型押しした本革素材のアイテムです。
型押しのロゴに加え、メタル製のGGロゴも配置している華やかなデザインの二つ折り財布となっています。

こんな方におすすめです!
- ハイブランドの二つ折り財布が欲しい
- ラグジュアリーなアイテムが欲しい
- 個性的なデザインが好み
サンローランパリ/二つ折り財布
フランスのファッションブランドであるイヴサンローラン内のアパレルラインとして分かれたのがサンローランパリです。
ブラックを基調としたエレガントなアイテムを展開しています。
サンローランパリからご紹介する二つ折り財布は、サンローランパリらしいエレガントな本革素材となっています。
中央に大きなYSLのロゴを配置したラグジュアリーな印象のデザインとなっています。こちらは小銭入れがないタイプの二つ折り財布です。

こんな方におすすめです!
- ハイブランドの二つ折り財布が欲しい
- 小銭入れを別で持っている
- ラグジュアリーなデザインが好み
バレンシアガ/二つ折り財布
スペインのラグジュアリーブランドとして日本でも高い人気を誇るブランドです。モード系のブランドでしたがカジュアル要素を取り込むことで、幅広い世代から支持されるブランドになりました。
バレンシアガからご紹介する二つ折り財布は、2つのスタッズが印象的な本革素材のアイテムです。
素材にはアンティーク加工を施したラムスキンを使用しており、風合いはもちろん耐久性にも優れています。

こんな方におすすめです!
- 男らしいデザインが好み
- アンティークな雰囲気が好き
- ハイブランドの二つ折り財布が欲しい
大人メンズに向けた二つ折り財布を手に入れよう
経済力の象徴とも言える財布はふとした瞬間に他人に見られることが多いアイテムです。
そのため、あなたのセンスはもちろん年齢に合わせたアイテムを使用しているかもしっかり見られている可能が高いでしょう。
この記事でご紹介してきた選び方のポイントを踏まえ、大人メンズらしい二つ折り財布を探してみましょう!
最新アイテムランキング
※ランキングはウィークリーで売れているものTOP5を表示しています。
\ オシャレになれるDコレサービス /

本当に自分に似合う服を教えてくれる『AI似合う服診断®』ができる「DCOLLECTIONアプリ」は40万DL突破しました。(※2024/5/24時点)
スタイリストへのLINE相談実績は3万件以上。
30代、40代男性を中心にファッションの悩みを解決することで『オシャレで人生を豊かに』するお手伝いをさせていただいています。