冬の王道モテアイテムである「白ニット」。
清潔感のある上品な印象をプラスしてくれる白ニットは、暗くなりがちなメンズの冬コーデをパッと明るい雰囲気にしてくれます。
しかし、同じ白ニットでもさまざまなデザインがあり、どんなものを選ぶべきなのか迷ってしまう人も多いのではないでしょうか。
この記事では、女性から好印象がゲットできる白ニットの特徴や、自分に合った白ニットの選び方について詳しく解説していきます。
冬のデートコーデに悩んでいるメンズは必見ですよ!
記事を読む前に!効率的にカッコよくなれる方法を教えます
あなたの持っているオシャレの悩み、効率的に解決してオシャレを楽しみたくないですか?
そんなあなたにはDCOLLECTIONがおすすめ!
DCOLLECTIONは、服の購入だけではなく、コーディネートのヒントやオシャレの基本を学べる”大人のための”メンズブランドです。
「何を着ればいいか」「似合う服がほしい」そんなお悩みを解決するためのサービスを、ぜひご活用ください。



長年の経験と豊富な知識で、現在4,000件超のオシャレ相談実績を誇る
- 骨格診断ファッションアナリスト
- テキスタイルアドバイザー
- 婚活ファッション講師
- オフィスカジュアル推進事業従事
【DCOLLECTION厳選】これからの季節、コレさえ手に入れておけば間違いない!
数々のオシャレ相談をお受けしてきたDCOLLECTIONが、「このアイテムを手に入れておけば間違いない」というアイテムをピックアップしました。
オシャレはまずこのテーパードパンツから始めましょう。
これがあれば着こなしの基礎ができ、コーディネートでの失敗が格段に減ると言えます。
大人の男性として魅力的になれる、おすすめのアイテムです!
【スタイリスト厳選】
CODE4 テーパードパンツ
イチオシ
アイテム ![]() テーパードパンツ★★★★☆
詳しくみる
4.4 |
【テーパードパンツに合う】 |
![]() テクスチャー
詳しくみる
|
![]() オープンカラー
詳しくみる
|
![]() ワイド
詳しくみる
|
こちらのアイテムを組み合わせることで、簡単にカッコいいコーディネートが完成します!きっと今まで以上にオシャレを楽しむことができるはずです。

2万人以上が利用している無料診断ツール
【AI似合う服診断】
をしてみませんか?
人の顔タイプは5つのパターンに分けることができ、各パターンごとに似合う服のテイストが異なります!
自分に似合う服を着ることで、よりオシャレに変わることができるんですよ。
あなたがどのパターンか、簡単に診断してみませんか?

モテるメンズが意識している白ニットの首周り
まずは、ネックデザイン別に3種類のモテ白ニットを紹介していきます。
- クルーネック
- Vネック
- タートルネック

クルーネック
「クルーネック」の白ニットは、丸く詰まったネックラインが特徴的なデザイン。
「丸首」とも呼ばれているこのネックデザインは、襟元のベーシックな形として親しまれています。
オシャレを頑張っている感が出にくく、自然体のナチュラルな雰囲気を演出できるのがメリットです。
また、1枚で着用すればカジュアルな印象に、ジャケットに合わせれば程よいこなれ感をプラスできます。
シャツの襟やハイネックカットソーの襟をチラ見せして、レイヤードする着こなしもおすすめです。

Vネック
「Vネック」の白ニットは、襟元がV字型になっているのが特徴。
切り込みが入った直線的なデザインが、スッキリした大人っぽい印象を与えてくれます。
ネックの切り込みの深さによって印象が変化するアイテムなので、自分に合ったデザインを選ぶことが大切です。
ただし、深すぎるVネックはだらしなく見えてしまうため注意しましょう。
1枚で着用するなら、鎖骨がチラ見せできるくらいの控え目なデザインがおすすめ。
シャツやカットソーと重ね着する場合は、もう少し深めのVラインでも問題ありません。

タートルネック
「タートルネック」の白ニットは、首を覆うような筒状のデザインが特徴的なアイテム。
首の長さよりも長く作られており、折り返して着こなすのが一般的です。
また、タートルネックを着用すると、スッキリした上品な印象が演出できます。
秋冬コーデをキレイめに着こなしたいメンズにおすすめのデザインです。

モテる白ニットを選ぶときのポイント
ここからは、モテる大人の白ニットを選ぶ際に着目すべきポイントを紹介していきます。
- ニットの編み方で選ぶ
- サイズで選ぶ
- アウターに合わせて選ぶ

ニットの編み方で選ぶ
ニットはネックデザインだけでなく、編み方によっても印象が変化するアイテムです。
まずは、編み目の粗さによる印象の違いについてみていきましょう。
- ローゲージ(ざっくりした編み目):ボリュームのある印象
- ハイゲージ(細かい編み目):キレイめな印象
ざっくりした編み目の「ローゲージニット」は、編み目のデザインが楽しめる太い糸で作られているのが特徴。
ボリューム感が出やすいので、やせ型のメンズにおすすめです。
一方、細かい編み目の「ハイゲージニット」は、保温性が高く滑らかな仕上がりが特徴。
膨張しやすい白ニットをスマートに着こなしたいなら、ハイゲージをチョイスしましょう。
代表的なデザインごとの印象については、以下を参考にしてください。
- ケーブル編み(縄のようなデザイン):素朴でクラシカルな印象
- 畔編み(ストライプのようなデザイン):スッキリした印象
- 天竺編み(凹凸のない平編み):滑らか・柔らかな印象
- ワッフル編み:厚みがありラフな印象
サイズで選ぶ
白ニットでモテを狙うなら、サイズ感も重要です。
ニット素材のアイテムは厚みのあるものが多いため、オーバーサイズをチョイスすると野暮ったい印象になってしまいます。
アウターをレイヤードすることを考慮すると、ダボダボすぎるサイズ感はNGです。
さらに、白は膨張色でもあることから、余計太って見えてしまう可能性も。
白ニットをチョイスする場合は、程よくフィット感のあるスッキリとしたシルエットのものを選びましょう。
アウターに合わせて選ぶ
アウターとのバランスを考慮することもモテコーデを作るポイントです。
白ニットをレイヤードするなら、アウターには濃いめのカラーをチョイスしてメリハリを付けましょう。
明るい色同士を組み合わせてしまうと、膨張して太って見えたり、印象がぼやけたりしてしまいます。
白ニットと相性がいいおすすめの冬コートは以下の通りです。
- チェスターコート
- ダウンジャケット
- ブルゾンなどのショートジャケット
Dコレからはコチラ!モテるメンズのための白ニット
ここからは、DCOLLECTION(ディーコレクション)の白ニットを紹介していきます。
大人のメンズに相応しいシンプルな白ニットを3着ピックアップしていますので、ぜひチェックしてみてください!

大人のハーフZIPワッフルニット
「大人のハーフZIPワッフルニット」は、季節感のあるワッフル編みが特徴的な白ニットです。
トレンド感のあるハーフジップのデザインと、柔らかなアイボリーカラーで洗練された大人の雰囲気が演出できます。
首元が調節できるデザインなので、インナーをチラ見せしたり、アウターとレイヤードしてハーフネックのように着こなしたりできるのがポイント。
こなれ感を演出しつつ、しっかり防寒もできるお役立ちトップスです。
大人の畔編みVネックニット
「大人の畔編みVネックニット」は、鎖骨のチラ見せで大人の色気を引き立ててくれるモテニット。
深すぎず浅すぎない絶妙なVネックラインが、こなれた雰囲気を演出してくれます。
もちろん、カットソーやモックネック、シャツなどのレイヤードも楽しめるデザインです。
また、優しい印象のアイボリーカラーはデートにもおすすめ。
カチッとしたアイテムやクールなアイテムと合わせると、メリハリあるスタイルに仕上がりますよ。
大人のミラノリブ編みクルーネックニット
「大人のミラノリブ編みクルーネックニット」は、上品な印象をプラスしてくれる着回し力の高いアイテムです。
細かい編み目のハイゲージニットなので、保温性が高く柔らかな着心地なのが特徴。
ややゆとりのあるサイズ感を採用しており、インナーにカットソーやシャツをレイヤードしても窮屈感なく着用できます。
キレイめなテイストなので、オフィカジコーデにもおすすめです。
形態安定加工を施しているため、自宅の洗濯機で楽々ケアできますよ!
モテるメンズになるための白ニットコーデ10選
ここからは、紹介したDCOLLECTIONの白ニットをオシャレに着こなしたメンズコーデを紹介していきます。
女性ウケのいいアイテムチョイスや、色使いのコツについても解説していきますので、ぜひ自身のコーデに取り入れてみてくださいね!
モノトーンアイテムでスタイリッシュにキメた白ニットコーデ
モノトーンのシンプルなアイテムで、スタイリッシュなテイストに仕上げた白ニットコーデです。
紹介したハーフZIPワッフルニットのファスナーを閉め、ハイネックのように着こなしています。
ブラックのパデッドブルゾンジャケットとのメリハリで、オシャレなこなれ感を演出。
パンツにやや明るめのグレーをチョイスすることにより、大人の上品さもプラスしています。
着用アイテム |
パデットブルゾンジャケット |
大人のハーフZIPワッフルニット |
大人専用デニムテーパードカーゴパンツ |
レザーデッキシューズ |
ネイビー×アイボリーで清潔感のある好印象コーデに
ネイビーのきちんと感のあるステンカラーコートに、アイボリーのハーフZIPワッフルニットをレイヤードしたコーデ。
ネイビーとホワイト系のアイテムは、清潔感や誠実さを演出してくれる好印象カラーです。
女性ウケもバッチリなので、積極的に取り入れてみてくださいね!
着用アイテム |
大人のステンカラーコート |
大人のハーフZIPワッフルニット |
大人のデニムテーパードパンツ |
大人の本革モカシンタッセルローファー |
白ニット×アースカラーで優しくジェントルなメンズを演出
紹介した大人の畔編みVネックニットを着用したキレイめコーデ。
ブラウンのセットアップスタイルに、白ニットをレイヤードしています。
白ニットの柔らかな雰囲気と、アースカラーは相性のいい組み合わせです。
穏やかで優しげなメンズを演出できるので、親しみやすい雰囲気になりますよ。
着用アイテム |
テーラードジャケット |
大人の畔編みVネックニット |
バンドカラーシャツ |
大人のテーパードパンツ |
大人のモカシンレザーシューズ |
オフィカジトートバッグ |
Vネックの白ニットで首周りに抜け感を演出
ネイビーのツイルステンカラーコートに、アイボリーのVネックニットをレイヤードしたコーデ。
鎖骨がチラ見せできる絶妙なネックラインで、オシャレな抜け感と大人っぽい雰囲気を演出しています。
ネックレスなどを合わせてこなれ感を出すのもおすすめですよ。
ただし、首元がスースーするスタイルなので、肌寒い日はマフラーでオシャレに防寒するよう心掛けましょう。
着用アイテム |
秋冬用 大人のツイルステンカラー 裏地付き |
大人の畔編みVネックニット |
大人のテーパードパンツ |
大人のモカシンレザーシューズ |
オシャレな総柄セットアップをクルーネックの白ニットで着崩す
ネイビーウィンドペンのドレッシーなセットアップに、アイボリーのミラノリブ編みクルーネックニットをレイヤードしたコーデ。
ややカジュアルな印象のクルーネックニットを合わせることにより、セットアップのカッチリ感を程よくカジュアルダウンしています。
グレージュのネルシャツをチラ見せして、柔らかな印象をプラスしているのもポイントです。
ネイビー×ホワイト系の色合わせを上手く使っているので、清潔感のある大人コーデに仕上がっています。
着用アイテム |
大人のフェイクウールテーラードジャケット |
大人のミラノリブ編みクルーネックニット |
大人の無地ネルシャツ 防しわレギュラーカラー |
大人のフェイクウールテーパードパンツ |
whoop’-de-doo’ プレーントゥサイドゴア レザーシューズ |
ネイビーコーデの差し色に白ニットをチョイス
全身をネイビー系の濃いカラーでまとめて、白ニットの存在感を際立たせたコーデ。
クルーネックのミラノリブニットをチョイスしているので、キメすぎ感のないこなれた雰囲気に仕上がっています。
デニム地のテーパードパンツの裾をロールアップして、ローファーから靴下をチラ見せしているのもポイント。
足元にオシャレな抜け感を作ることで、濃色コーデに軽やかさをプラスしています。
着用アイテム |
大人のフェイクウールステンカラーコート |
大人のミラノリブ編みクルーネックニット |
大人のチェック柄ネルシャツ 防しわレギュラーカラー |
大人のデニムテーパードパンツ |
whoop’-de-doo’ モカシンレザーソールローファー |
モカベージュ×白ニットで柔らかな印象に仕上げたキレイめコーデ
モカベージュのツイルステンカラーに、アイボリーのミラノリブ編みクルーネックニットをレイヤードしたコーデ。
ベージュ系×白ニットの組み合わせは、明るく柔らかな印象を与えてくれます。
ただし、ややぼやけた印象になりやすい色合わせなので、他のアイテムはブラックで統一して引き締めるのがおすすめです。
着用アイテム |
大人のツイルステンカラー |
大人のバンドカラーシャツ |
大人のミラノリブ編みクルーネックニット |
大人のテーパードパンツ |
大人のモカシンローファー |
PUレザーオフィカジトートバッグ |
柔らかさと誠実さを演出した好印象なモテ白ニットコーデ
ネイビー×ホワイトの色合わせを活用した、清潔感のあるキレイめスタイルです。
ネイビーのステンカラーコートとテーパードパンツをセットアップ風に合わせて、誠実な印象を演出。
さらにアイボリーのニットとベージュのネルシャツを重ねて、明るく柔らかな雰囲気を演出しています。
着用アイテム |
大人のフェイクウールステンカラーコート |
大人のミラノリブ編みクルーネックニット |
大人の無地ネルシャツ 防しわレギュラーカラー |
大人のフェイクウールテーパードパンツ |
whoop’-de-doo’ プレーントゥ レザーシューズ |
白ニット×シャツのレイヤードでカッチリセットアップにこなれ感を
モノトーンコーデはスタイリッシュな印象になりますが、キレイめアイテムだけで統一すると「キメすぎ感」が出てしまいます。
このコーデは、カジュアルな印象のクルーネックニットにネルシャツを合わせて、あえて裾からチラ見せしているのがポイントです。
程よくルーズな「着崩し感」が、ブラックのカッチリしたセットアップをこなれた雰囲気に仕上げています。
着用アイテム |
大人のフェイクウールテーラードジャケット |
大人のミラノリブ編みクルーネックニット |
大人の無地ネルシャツ 防しわレギュラーカラー |
大人のフェイクウールテーパードパンツ |
大人の本革モカシンタッセルローファー |
定番 無地リブソックス |
ベーシックカラーでまとめた万人受けするシンプルなスタイル
ブラック・ネイビー・ホワイトのベーシックカラーを使った無地アイテムで、シンプルにまとめたコーデ。
インナーに白系アイテムをチョイスすることにより、顔周りの印象を明るく見せています。
ロング丈のコートなので、ボトムスとシューズをブラックで統一して、スタイルアップしているのがポイントです。
着用アイテム |
大人のフェイクウールステンカラーコート |
大人のミラノリブ編みクルーネックニット |
大人の無地ネルシャツ 防しわレギュラーカラー |
大人のフェイクウールテーパードパンツ |
大人のモカシンレザーシューズ |
モテるメンズが購入している白ニットとブランド5選
メンズ人気ブランドの中から、おすすめのモテ白ニットを5着ピックアップしました!
デザインや編み方がそれぞれ異なる白ニットを紹介していきますので、気に入ったものがあればあわせてチェックしてみてくださいね。
BEAMS PLUS(ビームスプラス)/5ゲージ ケーブル クルーネック ニット
セレクトブランド・ビームスのメンズラインである「ビームスプラス」。
この上品なケーブル編みの白ニットは、厚手すぎず薄手すぎない5ゲージ糸を採用しています。
また、生後間もない柔らかな羊毛糸「ラムズウール」を使っており、軽くて肌触りのいい着心地です。
保温性はもちろん、吸湿性や放湿性にも優れているためシワになりにくいですよ!

こんな方におすすめです!
- ケーブル編みで上品に着られる白ニットが欲しい人
- ジャストめで幅広く着られる白ニットがいいメンズ
- ラムズウールで肌触りのいい白ニットに惹かれる人
URBAN RESEARCH(アーバンリサーチ)/GOODBETTERBEST ウールオーバーサイズニット
「アーバンリサーチ」は、都会的で洗練されたアイテムを多く展開している、日本のセレクトブランドです。
この白ニットは、肉厚なウール100%生地を使った、こなれ感のあるオーバーサイズニット。
ゆったりとしたシルエットなので、重ね着や体型カバーにもおすすめです。

こんな方におすすめです!
- トレンド感のある白ニットが欲しいメンズ
- ゆったりと着られる白ニットを探している人
- シンプルかつ存在感のある白ニットが欲しい人
nano・universe(ナノ・ユニバース)/総柄タートルニット
大人っぽいトレンドアイテムをリーズナブルに展開しているセレクトブランド、「ナノ・ユニバース」。
この「総柄タートルネックニット」は、冬本番まで活躍してくれる程よい肉厚生地が特徴です。
立体感のある「蜂の巣編み」で作られており、1枚でもサマになるアイテム。
ネック部分は柔らかい生地を採用しているので、しっかり首にフィットしてくれますよ。

こんな方におすすめです!
- コスパのいいモテ白ニットが欲しい人
- タートルネックの白ニットが着たいメンズ
- 立体感のある蜂の巣編みが気になる人
COEN(コーエン)/ビッグシルエットアゼ編みハーフジップバルキーニット
程よいトレンド感とリラックス感をコンセプトにしたアイテムを展開する「コーエン」。
このゆったりとしたシルエットのハーフジップニットは、2023年注目のトレンドアイテムです。
アクリル地を使っているため、柔らかくしなやかな肌触りが特徴。
スラックスなどのキレイめアイテムとも好相性なので、女性ウケのいいモテるコーデが作れますよ!

こんな方におすすめです!
- アウターとしても活用できるハーフジップがいいメンズ
- トレンド感のある白ニットが着たい人
- ゆったりとしたシルエットの白ニットが欲しい人
LACOSTE(ラコステ)/変形ケーブルコットンニットセーター
フランスのスポーツカジュアルブランドである「ラコステ」。
このクルーネックの白ニットは、クラシックなデザインのテニスチルデンセーターです。
スポーティーな印象のボーダーリブと、ワニのマークのワンポイントロゴが特徴的。
変形ケーブル編みでモダンライクに仕上げているため、幅広いアイテムに合わせて着用できますよ!

こんな方におすすめです!
- ベーシックなアイテムが好きなメンズ
- ブリトラファッションが好きなメンズ
- クラシックな白ニットに惹かれる人
モテるメンズアイテムの白ニットでオシャレに!
明るく清潔感のある印象を与えてくれる白ニット。
普段のコーデに取り入れて、男女問わず好印象をゲットしてみてはいかがでしょうか。
紹介したアイテムやコーデ例を参考に、ぜひ自分に似合う白ニットを見つけてみてくださいね!
最新アイテムランキング
※ランキングはウィークリーで売れているものTOP5を表示しています。
\ オシャレになれるDコレサービス /

本当に自分に似合う服を教えてくれる『AI似合う服診断®』ができる「DCOLLECTIONアプリ」は40万DL突破しました。(※2024/5/24時点)
スタイリストへのLINE相談実績は3万件以上。
30代、40代男性を中心にファッションの悩みを解決することで『オシャレで人生を豊かに』するお手伝いをさせていただいています。