腕時計と並び、こだわりたい小物の1つであるのが財布です。
財産であるお金を収納するアイテムであるため、時にはステータスとしても見られることもあり、大人のメンズであればしっかりとした財布を持ちたいですよね。
この記事では、大人の社会人メンズ向けの財布の選び方のポイントや選ぶ際の注意点、おすすめのブランドアイテムをご紹介していきます。
財布の買い替えの際に役立つ内容ばかりなので、ぜひチェックしてみてくださいね!
記事を読む前に!効率的にカッコよくなれる方法を教えます
あなたの持っているオシャレの悩み、効率的に解決してオシャレを楽しみたくないですか?
そんなあなたにはDCOLLECTIONがおすすめ!
DCOLLECTIONは、服の購入だけではなく、コーディネートのヒントやオシャレの基本を学べる”大人のための”メンズブランドです。
「何を着ればいいか」「似合う服がほしい」そんなお悩みを解決するためのサービスを、ぜひご活用ください。



長年の経験と豊富な知識で、現在4,000件超のオシャレ相談実績を誇る
- 骨格診断ファッションアナリスト
- テキスタイルアドバイザー
- 婚活ファッション講師
- オフィスカジュアル推進事業従事
【DCOLLECTION厳選】これからの季節、コレさえ手に入れておけば間違いない!
数々のオシャレ相談をお受けしてきたDCOLLECTIONが、「このアイテムを手に入れておけば間違いない」というアイテムをピックアップしました。
オシャレはまずこのテーパードパンツから始めましょう。
これがあれば着こなしの基礎ができ、コーディネートでの失敗が格段に減ると言えます。
大人の男性として魅力的になれる、おすすめのアイテムです!
【スタイリスト厳選】
CODE4 テーパードパンツ
イチオシ
アイテム ![]() テーパード★★★★☆
詳しくみる
4.3 |
【テーパードに合う】 |
![]() カーディガン★★★★★
詳しくみる
5.0 |
![]() デニムシャツ★★★★★
詳しくみる
5.0 |
![]() ルーズニット2025年春
詳しくみる
新作 |
こちらのアイテムを組み合わせることで、簡単にカッコいいコーディネートが完成します!きっと今まで以上にオシャレを楽しむことができるはずです。

2万人以上が利用している無料診断ツール
【AI似合う服診断】
をしてみませんか?
人の顔タイプは5つのパターンに分けることができ、各パターンごとに似合う服のテイストが異なります!
自分に似合う服を着ることで、よりオシャレに変わることができるんですよ。
あなたがどのパターンか、簡単に診断してみませんか?

社会人におすすめの財布の種類
財布には大まかに3種類のタイプがあります。一般的にも知られている長財布や二つ折り財布に加え、ミドル財布というタイプがあります。
各タイプの財布について解説していくので、チェックしてみましょう!
長財布
長財布は紙幣を折らずに収納でき、容量が大きい小銭入れや豊富なカードポケットを備えているのが特徴です。
留め具がない2つ折りのものや、ラウンドファスナータイプやホックタイプのものなど、さまざまなタイプがあります。
存在感がある外観や、現金やカードの取り出しやすさに優れる半面、特有の大きさにより財布のみで持ち歩くにはやや不便です。
二つ折り財布
二つ折り財布は長財布と比較すると収納力は劣りますが、持ち運びのしやすさに優れています。
長財布同様、留め具のないものやラウンドファスナー、ホックタイプのものがあります。
持ち運びには優れていますが、収納力の少なさや現金、カードの出し入れがしにくい点がデメリットといえるでしょう。
ミドル財布
ミドル財布とは、長財布と二つ折り財布の中間といえるサイズ感の財布です。
長財布よりサイズが小さく、二つ折り財布より大きく収納力に優れた財布で、扱いやすさや収納力を両立させています。
丁度良いサイズで魅力的な財布ではありますが、あまり普及していないタイプであるため、デザインやカラーバリエーションが豊富ではありません。
そのため、ブランドやデザインの幅が狭いのがデメリットといえます。
社会人メンズに適した財布の選び方
社会人になると学生時代とは違い、財布などの小物を選ぶ際は大人らしいアイテム選びが必要です。
ここからはアイテム選びの基本的なポイントであるカラーや素材に加え、予算など現実的なポイントを踏まえた選び方を解説していきます。
ダークカラーで選ぶ
普段使いだけでなくビジネスシーンでも財布を使用する社会人メンズ用の財布を選ぶ際は、カラー選びが重要です。
ビジネスシーンでの使用を想定した場合、落ち着いた印象を与えるダークカラーのアイテムが良いでしょう。
社会人メンズが使用する財布のカラーとして、おすすめなカラーをご紹介します。
- ブラック
- ネイビー
- ブラウン
落ち着いたイメージのカラーとしてマストなカラーで、オシャレ着はもちろんスーツとの相性も良いでしょう。

高級感のある素材で選ぶ
財布の素材にはナイロン生地や本革など、さまざまな素材が使われています。
社会人のメンズが持つ財布の場合、本革素材を使用した高級感があるアイテムがおすすめです。
本革にはさまざまな種類があるので、種類やそれぞれの特徴をチェックしてみましょう。
- 牛側
- 豚革
- 羊革
- ワニ革
- ヘビ革
主に財布に使用されている革は、上記の5種類です。
最もポピュラーで加工がしやすくデザイン性に優れているのが牛革です。柔らかい手触りの羊革、牛革の10倍以上の高い耐久性を持つワニ革、1点ものの柄が魅力的なヘビ革など各素材にはさまざまな特徴があります。
予算で選ぶ
社会人のメンズが財布にかける予算は、おおよそ10,000円〜30,000円が相場といわれています。
しかし、自分の収入やデザインやブランドへのこだわりによっては、財布にかける予算も人によってさまざまでしょう。
気に入ったアイテムがある場合は、相場に限らずお気に入りのアイテムを購入すると長期間使用できますよ!
ブランドで選ぶ
一般的なファッションブランドからハイブランドまで、財布はさまざまなブランドから販売されています。
各ブランドごとにデザインに特徴があったり、素材に対するこだわりもあるでしょう。
お気に入りのブランドがある場合、そのブランドの財布を探してみるのもおすすめです。
ビジネスシーン用財布の注意点
社会人のメンズはビジネスシーンで財布を使用することも想定しなければいけません。
ビジネスシーンで財布を取り出した際に、恥ずかしくないデザインのアイテム選びを行いましょう。
財布選びの際の、主な注意すべきポイントをご紹介していきます。
派手すぎる財布は使わない
選び方の項目で触れた通り、派手な印象になってしまう原因はカラーにあります。
ベージュやホワイトなど、明るいカラーの財布は派手な印象になるため気を付けましょう。
また、スタッズなどの装飾があるものも派手な印象になりがちなので避けるのが無難です。

大人らしいデザインを選ぶ
財布のデザインは、シンプルな印象の留め具がない折りたたみタイプやスタイリッシュなファスナータイプ、デザインによってはエレガントな雰囲気のホックタイプなどがあります。
留め具がないタイプは取り出しやすいものの、中身を落としてしまう恐れがあるため注意が必要です。
ファスナータイプは中身を落とす心配がなく開閉もしやすいですが、ファスナーが故障する恐れがあります。
ホックタイプはワンタッチで開閉が行えるため開閉が簡単ですが、個体によっては留め具が固い場合があるため注意しましょう。
社会人メンズに使ってほしい人気財布とブランド12選
ここからは社会人メンズにおすすめしたいブランド財布をご紹介していきます。
さまざまな予算に対応できるよう、幅広い価格帯やブランドから厳選して掲載しました。
気になった財布があれば、ぜひチェックしてみてくださいね!
カルバンクライン/ボルダーII
カルバンクラインは、アパレルアイテムを中心にアンダーウェアや香水などを展開するアメリカのファッションブランドです。
「シンプルで洗練されたニューヨークスタイルを提案する」をコンセプトにしています。
カルバンクラインからご紹介する財布は、ラウンドファスナータイプの長財布です。
長財布らしい高い収納力と、金属調のエンボス加工が施された素材がオシャレな印象を与えます。
グレーの他に、ブラックやネイビーの3種類のカラー展開から選べるアイテムです。

こんな方におすすめです!
- 収納力がある長財布が欲しい
- ラウンドファスナータイプの財布が欲しい
- 個性的なデザインの財布が欲しい
ディーゼル/JEM-Jシリーズ長財布
ディーゼルは、イタリアのファッションブランドでデニムを始めとしたファッションアイテムや、小物や腕時計など幅広いアイテムを展開しているブランドです。
ロックテイストのアイテムを数多く取り扱うブランドとしても知られています。
ディーゼルからご紹介する財布は、本革素材の長財布です。
ファスナーもブラックでまとめた、シンプルで男らしいデザインが特徴的で、シーンを選ばす使用できます。

こんな方におすすめです!
- 男らしいデザインが好み
- シンプルなデザインが好き
- 長財布が欲しい
ポーター/カレント
日本の鞄メーカーである吉田カバンが展開するメインブランドがポーターです。吉田カバンが長年の製品作りで培ってきた技術力で作り出される、実用性に優れた現代的なデザインが特徴で、国内外で高い評価を獲得しています。
ポーターからご紹介する財布は、牛革を使用した二つ折り財布です。
ボックス型の小銭入れや取り出しやすいカードポケットなど、機能性に優れたデザインになっています。

こんな方におすすめです!
- 二つ折り財布が欲しい
- 現金やカードの出し入れがしやすい財布が欲しい
- シンプルなデザインが好み
ダンヒル/ラウンドファスナー長財布
ダンヒルは、メンズ向けのファッションアイテムを中心に展開するイギリスのブランドです。スーツやバッグなどが代表的なアイテムで、紳士的な洗練されたデザインのアイテムを取り揃えています。
ダンヒルからご紹介する財布は、本革を使用したラウンドファスナータイプの長財布です。
ダンヒルらしいシンプルで洗練されたデザインが特徴的で、シーンを選ばす使用できます。

こんな方におすすめです!
- 紳士的な印象の財布が欲しい
- シンプルなデザインが好み
- ラウンドファスナータイプの長財布が欲しい
ポールスミス/ジップストローグレイン長財布
イギリスを代表するファッションブランドであるポールスミスは「ひねりの効いたクラシック」がコンセプトです。大人らしいデザインでありながら、遊び心のあるアイテムを展開しています。
ポールスミスからご紹介する財布は、牛革素材のラウンドファスナータイプの長財布です。
一見シンプルに見えますが、ファスナーの持ち手や財布内などにポールスミスらしいカラフルなデザインが施されています。

こんな方におすすめです!
- オシャレなデザインの財布が欲しい
- シンプルなデザインが好み
- ラウンドファスナータイプの長財布が欲しい
コーチ/シグネチャー長財布
コーチはアメリカのニューヨーク発祥のファッションブランドです。日本でも老若男女問わず幅広い世代から高い人気を獲得しているブランドの1つで、しっかりとした素材や縫製で作られるアイテムは長期間愛用できます。
コーチからご紹介する財布は、本革素材のラウンドファスナータイプの長財布です。
コーチの代表的なデザインであるシグネチャー柄を大胆に型押ししたインパクトのあるデザインに仕上がっています。

こんな方におすすめです!
- 存在感のあるデザインが好み
- ブランドアイテムらしい財布が欲しい
- ラウンドファスナータイプの長財布が欲しい
タケオキク/チテネーロ
デザイナーの菊池武夫氏が自身の名前を冠して設立した日本のファッションブランドです。メンズ向けのビジネスライクなデザインのバッグやスーツなどを中心に、色気と遊び心を兼ね備えた英国風デザインのアイテムが特徴です。
タケオキクチからご紹介する財布は、シンプルなデザインの二つ折り財布です。
一般的な二つ折り財布より長方形型の珍しいデザインが印象的で、さりげないオシャレ感を演出できます。

こんな方におすすめです!
- 人と被らない財布が欲しい
- シンプルなデザインが好み
- 二つ折り財布が欲しい
イルビゾンテ/ウンドファスナー長財布
バッファローマークがブランドアイコンとして知られるイタリアの皮革製品ブランドです。イタリア製の良質な本革を使用した、経年変化が楽しめるアイテムを展開しています。
イルビゾンテからご紹介する財布は、本革素材のラウンドファスナータイプの長財布です。
装飾を一切省いた、イルビゾンテらしい素材感を全面に押し出したデザインになっており、シーンを選ばず使用できます。

こんな方におすすめです!
- とにかくシンプルなデザインが好み
- ラウンドファスナータイプの長財布が欲しい
- 装飾はない方が良い
ダコタブラックレーベル/小銭入れ付き長財布
日本のレディースレザーブランドのメンズラインであるのがダコタブラックレーベルです。天然素材を使用した実用性と機能性を兼ね備えたアイテムを展開しています。
ダコタブラックレーベルからご紹介する財布は、牛革製の長財布です。
ブランドロゴが型押しされただけのシンプルなデザインで、大人らしいスタイリッシュな印象に仕上がっています。

こんな方におすすめです!
- 長財布が欲しい
- シンプルなデザインが好み
- 素材にこだわった財布が欲しい
ボッテガヴェネタ/イントレチャート二つ折り財布
ボッテガヴェネタは財布や靴など皮革製品を中心に展開するイタリアのブランドです。短冊切りした革を編み込んだ、イントレチャートと呼ばれるデザインがボッテガヴェネタの代名詞として知られています。
ボッテガヴェネタからご紹介する財布は、代表的なイントレチャートを使用した二つ折り財布です。
スタンダードなイントレチャートと違い、大きな目で編まれたインパクトのあるデザインに仕上がっています。

こんな方におすすめです!
- ハイブランドの財布が欲しい
- 存在感のある財布が欲しい
- 二つ折り財布が欲しい
ロエベ/パズルバイフォールド
スペイン王室御用達ブランドとしても知られるのがロエベです。皮革製品を中心に展開しており、高品質な素材とシンプルで落ち着いたデザインが特徴で幅広い年代から支持されています。
ロエベからご紹介する財布は、本革素材の二つ折り財布です。
切り替えのデザインが印象的なパズルシリーズのアイテムで、シンプルながらさりげないオシャレ感を演出してくれます。

こんな方におすすめです!
- ハイブランドの財布が欲しい
- オシャレなデザインの財布が欲しい
- 二つ折り財布が欲しい
ルイヴィトン/ジッピーウォレット・ヴェルティカル
ルイヴィトンは世界的に非常に高い知名度を誇るフランスのブランドです。モノグラム柄やダミエ柄の財布やバッグなどが代表的なアイテムで、老若男女問わず多くの愛用者がいます。
ルイヴィトンからご紹介する財布は、ラウンドファスナータイプの長財布です。
レザー素材にルイヴィトンの代表的な柄であるダミエ柄を型押しした高級感溢れるデザインとなっています。

こんな方におすすめです!
- ハイブランドの財布が欲しい
- やはりヴィトンが信用できる
- ラウンドファスナータイプの長財布が欲しい
選び方に注意してお気に入りの財布を見つけよう
社会人メンズ向けの財布の選び方についてご紹介してきました。
さまざまなシーンで財布を使用することが想定される社会人メンズは、しっかりと大人らしいデザインや素材の財布を持つ必要があります。
選び方のポイントや選ぶ際の注意点に気をつけて、お気に入りの財布を見つけてみましょう!
最新アイテムランキング
※ランキングはウィークリーで売れているものTOP5を表示しています。
\ オシャレになれるDコレサービス /

本当に自分に似合う服を教えてくれる『AI似合う服診断®』ができる「DCOLLECTIONアプリ」は40万DL突破しました。(※2024/5/24時点)
スタイリストへのLINE相談実績は3万件以上。
30代、40代男性を中心にファッションの悩みを解決することで『オシャレで人生を豊かに』するお手伝いをさせていただいています。