春が近づき、衣替えの季節ももう間も無くです。薄着になればなるほど、体型がわかりやすくなるため、着痩せを狙うのも難しくなってしまいます。
しかし、スタイルを整えるのは一朝一夕でできるものではないため、早めにトレーニングを開始しないといけません。
この記事では、「春や夏に向けて今からじっくりと体を鍛えておきたい」というメンズに向けて、おすすめの筋トレグッズをご紹介していきます。
的確に鍛えられるアイテムを選んで、効果的にスタイルを整えていきましょう!
記事を読む前に!効率的にカッコよくなれる方法を教えます
あなたの持っているオシャレの悩み、効率的に解決してオシャレを楽しみたくないですか?
そんなあなたにはDCOLLECTIONがおすすめ!
DCOLLECTIONは、服の購入だけではなく、コーディネートのヒントやオシャレの基本を学べる”大人のための”メンズブランドです。
「何を着ればいいか」「似合う服がほしい」そんなお悩みを解決するためのサービスを、ぜひご活用ください。



長年の経験と豊富な知識で、現在4,000件超のオシャレ相談実績を誇る
- 骨格診断ファッションアナリスト
- テキスタイルアドバイザー
- 婚活ファッション講師
- オフィスカジュアル推進事業従事
【DCOLLECTION厳選】これからの季節、コレさえ手に入れておけば間違いない!
数々のオシャレ相談をお受けしてきたDCOLLECTIONが、「このアイテムを手に入れておけば間違いない」というアイテムをピックアップしました。
オシャレはまずこのテーパードパンツから始めましょう。
これがあれば着こなしの基礎ができ、コーディネートでの失敗が格段に減ると言えます。
大人の男性として魅力的になれる、おすすめのアイテムです!
【スタイリスト厳選】
CODE4 テーパードパンツ
イチオシ
アイテム ![]() テーパード★★★★☆
詳しくみる
4.3 |
【テーパードに合う】 |
![]() ショール
|
![]() ストライプ
|
![]() ルーズ
|
こちらのアイテムを組み合わせることで、簡単にカッコいいコーディネートが完成します!きっと今まで以上にオシャレを楽しむことができるはずです。

2万人以上が利用している無料診断ツール
【AI似合う服診断】
をしてみませんか?
人の顔タイプは5つのパターンに分けることができ、各パターンごとに似合う服のテイストが異なります!
自分に似合う服を着ることで、よりオシャレに変わることができるんですよ。
あなたがどのパターンか、簡単に診断してみませんか?

筋トレグッズを選ぶときに注意するポイント
筋トレグッズは闇雲に高いものや高負荷をかけられるアイテムを選べば良いわけではありません。
鍛える部位はもちろん、日常的に使用できるお手軽なアイテムを選ぶ必要があります。
ここからは、筋トレグッズの選び方についてご紹介していくので、しっかりとチェックしておきましょう!
どの部分を鍛えられるグッズが理解する
筋トレグッズは、汎用性の高いものから局所的に鍛えるものまで幅広くあります。
単純な筋力アップであれば、鍛えたい部位に適した筋トレグッズを使用しましょう。
また、基礎代謝アップや痩身が目的である場合は、筋肉量が最も多く基礎代謝アップに繋がる下半身や体幹トレーニングがおすすめです。
自宅で使いやすいものを選ぶ
筋トレは毎日行う必要はありません。高負荷の筋トレであれば、毎日筋トレを行うことで逆効果となってしまう恐れがあります。
筋トレは週3〜5日程度、定期的に行うことで効率的に筋力をつけることができるでしょう。
定期的に行うためには、自宅で使いやすいものやスペースを取らないものであることが理想的です。
グッズを使った筋トレ法を把握しておこう
各筋トレグッズには正しい使い方や、応用した使い方があります。
例えば、腹筋ローラーやバンドグリップは特定の部位を鍛えることに特化したアイテムで、一定の使い方で特定の部位に対して負荷をかけてトレーニングを行います。
対して、ダンベルやメディシンボールなどは、使用方法次第で負荷をかける部位を変えられるため、さまざまなトレーニングに応用できるアイテムです。
使用方法を把握することで、効率よくトレーニングができます。

「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
筋トレグッズ別!メンズにおすすめの選び方
ここからは、代表的な筋トレグッズをご紹介していきます。
比較的省スペースで行えるアイテムをご紹介していくので、自宅で手軽に筋トレを行いたいという方は、ぜひチェックしてみてくださいね!
ダンベル
多くの方がご存知であろう、ダンベルは最もスタンダードな筋トレグッズといえます。
左右に錘がついた形状で、アイテムによっては重さの調整ができます。
非常に応用しやすい筋トレグッズで、腕や肩はもちろん、使用方法次第で脚や背中などさまざま部位を鍛えられる便利なアイテムです。
バランスボール
バランスボールは、空気が入った大きなボールです。この上に座ってバランスを取ることで、インナーマッスル(体幹)を鍛えることが可能です。
インナーマッスルを鍛えることで基礎代謝のアップが期待できるでしょう。
ややスペースが必要になりますが、椅子の代わりとして使うなど、「ながらトレーニング」に取り入れやすいアイテムです。
ハンドグリップ
ハンドグリップは、握力を鍛えることに特化した筋トレグッズです。
握力を鍛えることで、肘から下の部分の筋肉を引き締め、血管が浮き出るような男らしいセクシーな腕を作り上げることができます。
小型の筋トレグッズなので手軽に使用でき、ジョギングやウォーキングなど、有酸素運動を行いながらでも使用できる手軽なアイテムです。
トレーニング用チューブ
トレーニング用チューブとは、筋トレにおいて、ダンベルやバーベルの代わりとして使用できる筋トレグッズです。
トレーニングチューブは筋肉や関節に過度な負荷をかけることなくトレーニングを行えるため、普段運動をしていない初心者や高齢者でも安全にトレーニングができます。
また、怪我のリスクが少ない筋トレグッズとしても知られているアイテムです。
腹筋ローラー
腹筋ローラーとは、腹筋を鍛えるためのトレーニング器具です。アブローラーなどの別名もあります。
ローラーと呼ばれるタイヤ状のパーツの左右にグリップがついた形状で、 使用時はこのグリップを両手で握り、床でローラーを転がすことで腹筋を伸縮しながら鍛えます。
膝をつけて使用したり立ったままで使用するなど、使用方法で負荷を変えることができるアイテムです。
メディシンボール
メディシンボールとは、バスケットボールに似た形状の筋トレグッズです。
中身は砂や砂鉄が一般的で重さがあります。 メディシンという名前の意味のとおり、リハビリにも使用できるアイテムです。
ダンベル同様、シンプルな作りなので使用方法次第では背筋や腹筋や体幹など、全身のトレーニングに活躍できます。
【最新】売り切れる前にゲットしてほしい人気アイテムランキング

※ランキングはデイリーで売れているものTOP5を表示しています。
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
メンズに選んでほしい筋トレに適したグッズ13選
ここからは、さまざまなおすすめ筋トレグッズをご紹介していきます。
手軽に行えるものから、本格的に行いたいという方向けにさまざまアイテムを集めてみました。
気になるアイテムがあったら、ぜひチェックしてみてくださいね!
adiads(アディダス)/アジャスタブルクロームダンベル 5KG
アディダスは日本でも有名なドイツのスポーツブランドです。サッカー関連のアイテムを中心に、さまざまなスポーツ用品を展開しています。
アディダスからご紹介する筋トレグッズは、定番のダンベルです。
重さを調整できるタイプで、筋トレの負荷を調整できます。さまざまな筋トレに応用できるので、1つ持っておくと便利です。

こんな方におすすめです!
- さまざま部位を鍛えたい
- 省スペースの筋トレグッズが欲しい
- 手軽に使える筋トレグッズが欲しい
adiads(アディダス)/トレーニングマット
引き続きアディダスからご紹介していきます。
こちらはトレーニングマットです。トレーニングマットは、自宅でのトレーニング時に膝を着いたり座ったりした際に、クッションとなり体を痛める心配がありません。
ストレッチの際もあると便利なアイテムです。

こんな方におすすめです!
- 膝を着いた筋トレを行う予定がある
- ストレッチを念入りに行いたい
- 汗で床を汚したくない
adiads(アディダス)/腹筋ローラー
引き続きアディダスからご紹介していきます。
次にご紹介するのは、近年定番となっている腹筋ローラーです。
使用方法次第では、腹筋に高負荷を与えられる筋トレグッズで、腹筋を重点的に鍛えたい方にぴったりな筋トレグッズといえます。

こんな方におすすめです!
- 腹筋を重点的に鍛えたい
- 省スペースの筋トレグッズが欲しい
- 手軽に使える筋トレグッズが欲しい
adiads(アディダス)/バランスボール
引き続きアディダスからご紹介していきます。
次にご紹介するのはバランスボールです。体幹を中心に鍛えられる筋トレグッズで、基礎代謝アップが期待できます。
テレビを観ながらなど、ながらトレーニングを行いやすい筋トレグッズです。

こんな方におすすめです!
- 手軽に使える筋トレグッズが欲しい
- 体幹トレーニングを中心に行いたい
- じっくり鍛えられる筋トレグッズが欲しい
adiads(アディダス)/レジスタンスチューブセット
引き続きアディダスからご紹介していきます。
次にご紹介するのはレジスタンスチューブです。張力を使い腕や脚に負荷をかける筋トレグッズで、自分で負荷を調整できます。

こんな方におすすめです!
- 自分で負荷を調整してトレーニングを行いたい
- 無理なくトレーニングを行いたい
- 腕や脚を中心にトレーニングを行いたい
adiads(アディダス)/プッシュアップバー
引き続きアディダスからご紹介していきます。
次にご紹介するのはプッシュアップバーです。腕立て伏せを行う際に使用する筋トレグッズで、通常の腕立て伏せより可動域が広がり、効果的に腕や肩を鍛えられます。

こんな方におすすめです!
- 省スペースで行える筋トレグッズが欲しい
- 腕や肩を中心に鍛えたい
- 手軽に購入できる筋トレグッズが欲しい
adiads(アディダス)/トレーニングベンチ
引き続きアディダスからご紹介していきます。
次にご紹介するのはトレーニングベンチです。より本格的なトレーニングチューブを使用したトレーニングや、ステッパーとして有酸素運動にも使えます。
スペースが必要なアイテムですが、本格的なトレーニングを始めたい方におすすめです。

こんな方におすすめです!
- 本格的なトレーニングを始めたい
- スペースに余裕がある
- トレーニングの幅を広げたい
adiads(アディダス)/フィットネスバイク
引き続きアディダスからご紹介していきます。
次にご紹介するのはフィットネスバイクです。有酸素運動用のトレーニング機器ですが、負荷をかけることで、太ももやふくらはぎなどを鍛えることができます。
また、負荷を落とすことで本来の有酸素運動としても使用できるため、痩身目的の方におすすめです。

こんな方におすすめです!
- 脚を中心に鍛えたい
- 最終目標はダイエット
- 有酸素運動も同時に行いたい
Reebok(リーボック)/バランスボール
リーボックは、イギリスのシューズメーカーです。100年以上の歴史を持つブランドで、ブランド名はアフリカの現地名で、動物のガゼルの意味である「リーボック」から名づけられました。
リーボックからご紹介する筋トレグッズは、バランスボールです。
手軽に行える筋トレグッズで、アディダスのアイテムよりリーズナブルに購入できます。

こんな方におすすめです!
- 体幹を中心に鍛えたい
- 手軽に行える筋トレグッズが欲しい
- よりリーズナブルな筋トレグッズが欲しい
Reebok(リーボック)/パワーチューブセット
引き続きリーボックからご紹介していきます。
次にご紹介するのはトレーニングチューブです。こちらもアディダスからご紹介したアイテム同様、腕や脚に負荷をかける筋トレグッズとなっています。
よりお求めやすい価格設定です。

こんな方におすすめです!
- 自分で負荷を調整したい
- 腕や脚を中心に鍛えたい
- よりリーズナブルな筋トレグッズが欲しい
Reebok(リーボック)/フォームローラー
引き続きリーボックからご紹介していきます。
次にご紹介するのは、筋膜リリースやマッサージに使えるフォームローラーです。
フォームローラーを使うことで、トレーニングによって疲労した筋肉をほぐしてくれます。また、筋膜リリースは固まってしまっている筋肉をほぐす効果も期待できるため、ストレッチ器具として1つ持っておきたいアイテムです。

こんな方におすすめです!
- 手軽に行える筋トレグッズが欲しい
- 省スペースで行える筋トレグッズが欲しい
- まずはストレッチなどから始めたい
Alinco(アルインコ)/ハンドグリップ50kg
建設現場の足場メーカーとして知られるアルインコ の、スポーツ事業部として設立されたブランドです。
家庭用のスポーツ器具を販売しており、中でもエアロバイクが人気となっています。
アルインコ からご紹介する筋トレグッズはハンドグリップです。
握力を中心に鍛えるアイテムで、ちょっとした合間で手軽に使用できます。

こんな方におすすめです!
- 握力を鍛えたい
- 省スペースで行える筋トレグッズが欲しい
- 他のトレーニングと一緒に行える筋トレグッズが欲しい
Alinco(アルインコ)/スピンバイク
引き続きアルインコからご紹介していきます。
次にご紹介するのは、アルインコの代表的なトレーニング器具であるスピンバイクです。
筋トレ目的とした高負荷なトレーニングからダイエット目的の有酸素運動など、さまざまなトレーニングに対応できます。

こんな方におすすめです!
- 有酸素運動も行いたい
- 脚を中心に鍛えたい
- スペースに余裕がある
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
まとめ:おすすめグッズで効率よく筋トレしよう
今回は筋トレグッズに関して、さまざまな内容をご紹介してきました。
筋トレは、単純に見た目が変化するのも大きなメリットの1つですが、筋力がつくことにより自分に自信を持ててポジティブになれる効果もあるそうです。
自分に合った筋トレグッズを見つけて、無理のないところから効率よく筋トレを始めてみましょう!
最新アイテムランキング
※ランキングはウィークリーで売れているものTOP5を表示しています。
\ オシャレになれるDコレサービス /

本当に自分に似合う服を教えてくれる『AI似合う服診断®』ができる「DCOLLECTIONアプリ」は40万DL突破しました。(※2024/5/24時点)
スタイリストへのLINE相談実績は3万件以上。
30代、40代男性を中心にファッションの悩みを解決することで『オシャレで人生を豊かに』するお手伝いをさせていただいています。