
依頼者:がりノッポ様


テラコッタカラーが映えたコーディネートですね!
診断結果を見ていきましょう。
今回の診断結果


しっかりとこだわりが詰まったコーディネートでした!
良かった点とアレンジコーデをご紹介しましょう♪
アレンジコーデで友だちと差別化!

ココが素晴らしい!

POINT①:色の統一
ココが最大のポイント!
コメントにも書いて頂きましたが、インナーのシャツとソックスで「テラコッタカラー」を使用。
暖かみが増しますが、通常であればカジュアル感が強くなりがちです。
ただ、今回は統一することで過度なカジュアル化を抑えられていますね!
全体のバランスを崩さず、程よいアクセントとなっています♪
POINT②:丈感
まずはインナーのシャツ。
ライダースジャケットのようなショート丈のアウターの場合、インナーも短いと寸足らずな印象が強くなり違和感が生じます。
今回のように裾から少し出る程度(5-10cm程度)が丁度よい丈感となります!
また、パンツの裾丈もGOOD!
ちょうど良い丈感だからこそ、ソックスのカラーが際立っています♪
POINT③:バランス
①でカジュアル感について触れましたが、モノトーンベース(黒グレー)のアイテムでしっかりとキレイめ感をカバーされています♪
ライダースや今回のようなレザー系のアイテムは、艶があり大人っぽい印象になります。
とてもバランスの取れたコーディネートでした!
オススメのアレンジアイテム

アレンジコーデ①


ワイドパンツを活用したAラインシルエットコーデ!
ゆったり感はカジュアル感を増しますが、艶感あるサラッとした生地感でキレイめ感をカバー♪
大人カジュアルコーデとなります!
アレンジコーデ②



これからの春を想定したコーディネート。
ほんのり明るい有彩色パンツと白インナーを合わせれば季節感UP!
アクセントとして、今回の診断コーデのようにソックスで周りと差別化♪
着用したアレンジアイテム
あなたもチャレンジしてみませんか?
LINEでかんたんにご応募出来ますよ!
役立つアドバイスをお伝えさせて頂きますので、お気軽にチャレンジしてみてください♪

年齢
21
シーン
友人と買い物
ポイント
オレンジ色とモノトーンでまとめてみました。
インナーと靴下の色味を同じにして統一感を出してみました。
よろしくお願いします!