この記事を読むと分かること
「メンズの白ワイシャツってどうやって着こなす?」
「白ワイシャツで清潔感のあるコーデを楽しみたい!」
「ビジネスっぽくならない白ワイシャツの着こなし方が知りたい」
白ワイシャツは1年中使えるアイテムのため、オシャレな着こなし方を知りたい男性も多いですよね。
この記事では、メンズが白シャツを使ってコーデをオシャレに着こなすコツとそのお悩みについて解決します!

INDEX
- 1 記事を読む前に!効率的にカッコよくなれる方法を教えます
- 2 【DCOLLECTION厳選】これからの季節、コレさえ手に入れておけば間違いない!
- 3 大人のメンズにこそ着て欲しい!白ワイシャツコーデの魅力
- 4 【スタイリスト厳選!】イチオシのメンズ白ワイシャツコーデ3選
- 5 大人メンズ向け!着回ししやすいおすすめ白ワイシャツ3選
- 6 【大人メンズ向け】白ワイシャツのオシャレな着こなし術
- 7 【季節別】抜け感が出るメンズ白ワイシャツコーデ
- 8 【年代別】年相応な着こなしが叶うメンズ白ワイシャツコーデ
- 9 【最新】売り切れる前にゲットしてほしい人気アイテムランキング
- 10 【2025年注目】こなれたコーデを作るならコレ!おすすめのブランドメンズ白シャツ5選
- 11 【Q&A】メンズの白シャツコーデに関するよくある質問にスタイリストがお答え!
- 12 白シャツコーデで爽やかメンズに!
記事を読む前に!効率的にカッコよくなれる方法を教えます
あなたの持っているオシャレの悩み、効率的に解決してオシャレを楽しみたくないですか?
そんなあなたにはDCOLLECTIONがおすすめ!
DCOLLECTIONは、服の購入だけではなく、コーディネートのヒントやオシャレの基本を学べる”大人のための”メンズブランドです。
「何を着ればいいか」「似合う服がほしい」そんなお悩みを解決するためのサービスを、ぜひご活用ください。



長年の経験と豊富な知識で、現在4,000件超のオシャレ相談実績を誇る
- 骨格診断ファッションアナリスト
- テキスタイルアドバイザー
- 婚活ファッション講師
- オフィスカジュアル推進事業従事
【DCOLLECTION厳選】これからの季節、コレさえ手に入れておけば間違いない!
数々のオシャレ相談をお受けしてきたDCOLLECTIONが、「このアイテムを手に入れておけば間違いない」というアイテムをピックアップしました。
オシャレはまずこのテーパードパンツから始めましょう。
これがあれば着こなしの基礎ができ、コーディネートでの失敗が格段に減ると言えます。
大人の男性として魅力的になれる、おすすめのアイテムです!
【スタイリスト厳選】
CODE4 テーパードパンツ
イチオシ
アイテム ![]() テーパード★★★★☆
詳しくみる
4.3 |
【テーパードに合う】 |
![]() カーディガン★★★★★
詳しくみる
5.0 |
![]() デニムシャツ★★★★★
詳しくみる
5.0 |
![]() ルーズニット2025年春
詳しくみる
新作 |
こちらのアイテムを組み合わせることで、簡単にカッコいいコーディネートが完成します!きっと今まで以上にオシャレを楽しむことができるはずです。

2万人以上が利用している無料診断ツール
【AI似合う服診断】
をしてみませんか?
人の顔タイプは5つのパターンに分けることができ、各パターンごとに似合う服のテイストが異なります!
自分に似合う服を着ることで、よりオシャレに変わることができるんですよ。
あなたがどのパターンか、簡単に診断してみませんか?

大人のメンズにこそ着て欲しい!白ワイシャツコーデの魅力
白ワイシャツは、シーズンやシーンを問わず着こなせる、大人のワードローブに欠かせない万能アイテムです。
どんなスタイルにも合わせやすく、着回し力が非常に高いため、最低1枚は持っておくべきでしょう。
その汎用性の高さと爽やかで知的な印象は、30代以上の大人の着こなしにとくにマッチします。

「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
【スタイリスト厳選!】イチオシのメンズ白ワイシャツコーデ3選
まずは、スタイリストが厳選したイチオシ白ワイシャツコーデから紹介していきます!
メンズ白ワイシャツをオシャレに着こなした、春のおすすめのスタイルを3つセレクトいたしました。

スニーカーと白シャツをリンクさせた春コートコーデ

軽やかなワッシャーステンカラーコートに、レギュラーカラーの白シャツとワイドパンツを合わせたメリハリのある春コーデ。
足元に白スニーカーをチョイスすることで、さらに統一感とクリーンな印象を演出しています。
着用アイテム |
ワッシャーステンカラーコート |
レギュラーカラーシャツ |
ルーズワイドパンツ |
コートレザーコンビネーションスニーカー |
テーラードジャケット×デニムを白ワイシャツでオシャレにMIX

バンドカラーの白ワイシャツを使って、ブラックのテーラードジャケットとカジュアルなデニムパンツをオシャレに調和させたメンズコーデ。
キレイめかつカジュアルな雰囲気を持つバンドカラーをチョイスすることで、テイストの異なるアイテムも違和感なく馴染んでいます。
着用アイテム |
ルーズテーラードジャケット |
バンブーバンドカラーシャツ |
タックワイドデニムパンツ |
ナローメッシュベルト |
Uチップシューズ |
襟付きカーディガン×白ワイシャツで大人カジュアルに

襟付きのきちんと感のあるカーディガンに、ボタンダウンの白ワイシャツを合わせてクリーンに仕上げた大人っぽいスタイルです。
足元をダークトーンでスマートにまとめることで、程よくきちんと感のある印象を演出しています。
着用アイテム |
ワッフルカーディガン |
オックスフォードボタンダウンシャツ |
起毛テーパードスラックス |
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
大人メンズ向け!着回ししやすいおすすめ白ワイシャツ3選
ここからは、大人のメンズに最適なイチオシ白ワイシャツを3着紹介していきます!
DCOLLECTION(ディーコレクション)のアイテムの中から、今期おすすめの着回ししやすいシンプルな白ワイシャツをセレクトいたしました!
機能性にも優れている魅力的なアイテムばかりですので、ぜひ取り入れてみてくださいね。
![]() |
![]() |
![]() |
メンズコーデにおすすめの白ワイシャツ①
レギュラーカラーシャツ
「レギュラーカラーシャツ」は、オンオフ両用しやすいスタンダードな襟デザインの白シャツです。
常にシワのないキレイなスタイリングを保てる「防シワ加工」を施しているのが特徴。
清潔感のあるクリーンな印象をコーデにプラスしてくれます。
ストレッチ性に優れているため、動き回る日もストレスなく着用できますよ!
■「レギュラーカラーシャツ」を購入したお客様の声

「レギュラーカラーシャツ」
メンズ白ワイシャツのオシャレなコーデ例

レギュラーカラーシャツを主役にした、シンプルなキレイめカジュアルコーデ。
ゆったりしたサイズの白Yシャツなので、1枚で着用してもフォーマル感がなく、こなれたテイストで着こなせますよ。
着用アイテム |
レギュラーカラーシャツ |
CODE4 テーパードパンツ |
ナローメッシュベルト |
スウェードレザースニーカー |
メンズコーデにおすすめの白ワイシャツ②
バンブーバンドカラーシャツ
「バンブーバンドカラーシャツ」は、首回りがスッキリとした印象の白ワイシャツです。
ややカジュアルで柔らかな印象を与える襟デザインで、レギュラーカラーに比べると親しみやすい雰囲気に仕上がるのが特徴。
カッチリとしたアイテムに合わせて抜け感を演出したり、カジュアルアイテムに合わせてキレカジコーデを作ったりと、幅広く着回しできます。
トレンド感のあるワイドシルエットを採用しているため、スッキリ見せながらも体型カバーができる優れモノです!
「バンブーバンドカラーシャツ」
メンズ白ワイシャツのオシャレなコーデ例

バンブーバンドカラーシャツを主役に、淡いカラーでまとめた春らしいリラックスコーデ。
インナーに今年らしいライトグリーンのニットをレイヤードして、首元にゆとりとこなれ感を演出しています。
着用アイテム |
バンブーバンドカラーシャツ |
ハイゲージシルクニット |
CODE4 ワイドパンツ |
スウェードレザースニーカー |
ナローリアルレザーベルト |
メンズコーデにおすすめの白ワイシャツ③
オックスフォードボタンダウンシャツ
「オックスフォードボタンダウンシャツ」は、オンオフ両用できるボタンダウンカラーの白シャツです。
襟がボタンで固定されているデザインなので、重ね着などで襟の形が崩れないのがポイント。
ストレッチ性・防シワ性に優れているため、楽々お手入れできて快適な着心地です。
第1ボタンの開け閉めで印象が変わるので、テイストに合わせて着こなすのがおすすめです!
■「オックスフォードボタンダウンシャツ」を購入したお客様の声

襟の形がきれいでシワにならず、とても重宝しています。
キレイめの着こなしをするときにおすすめです。
カジュアルな感じで着たいときは第二ボタンまで開けて袖をロールアップしています。
引用:DCOLLECTION
「オックスフォードボタンダウンシャツ」
メンズ白ワイシャツのオシャレなコーデ例

オックスフォードボタンダウンシャツに、スマートなテーパードスラックを合わせた、大人のメンズにおすすめのホワイトシャツコーデ。
ボタンダウンシャツはレギュラーカラーよりも若干カジュアルさが出るので、キレイめなスタイルでもフォーマルすぎずにまとまりますよ!
着用アイテム |
オックスフォードボタンダウンシャツ |
LIGHT TECH インナーTシャツ |
起毛テーパードスラックス |
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
【大人メンズ向け】白ワイシャツのオシャレな着こなし術
ここからは、白ワイシャツを活用したコーディネートのコツについてみていきましょう!
大人のメンズが押さえておきたいおすすめの着こなしポイントは以下の通りです。
- シャツの素材感で印象を変える
- 重ね着・レイヤードでこなれ感を出す
- デニム・ジーンズが好相性
- ジャケパンスタイルで大人っぽく
- ライトアウターとして爽やかに着こなす
この5つのポイントを押さえれば、幅広い白ワイシャツコーデが楽しめます。

①シャツの素材感で印象を変える

白ワイシャツは、素材によって異なる印象を楽しめるアイテムです。
- 麻(リネン):清涼感と通気性が高く、水分の吸収・発散が早い
- オックスフォード:丈夫でシワになりにくく、通気性が高い
- ブロード:つるつるした光沢感と艶のある質感
「リネン」は強度があり、ざらついていてカジュアルな雰囲気があります。
また、糸を同数打ち込んだ平織りの「オックスフォードクロス」は、カジュアルときれいめの中間の着こなしができるのが特徴。
上品な雰囲気の「ブロード」は、スーツ用のYシャツによく使われている素材です。

大人カジュアルに着こなすなら、オンオフ両用できるオックスシャツが適しています。
また、レーヨンやポリエステル素材のドレッシーな白ワイシャツもおすすめ。
光沢やツヤのある素材感なので、キレイめコーデに合わせてもバッチリキマりますよ。
▼おすすめのメンズワイシャツ
![]() |
![]() |
![]() |
②重ね着・レイヤードスタイルでこなれ感を出す
重ね着をしたレイヤードスタイルも、メンズ白ワイシャツコーデで覚えておきたい着こなしの1つです。
- ニットやスウェットの下に重ねる
- ジャケットと白Yシャツを重ねる
- カーディガンを肩掛けする
- インナーにカットソーを着込む
白がコーデに加わると、爽やかな印象や清潔感がプラスされ、好印象がゲットできます。
とくに、コーディネート全体が暗くなりがちな秋冬シーンでは、重ね着することでアクセントが生まれ、こなれた雰囲気に仕上がりますよ!

▼白ワイシャツとの重ね着におすすめのアウター・トップス
![]() |
![]() |
![]() |
③デニムパンツ・ジーンズが好相性
白のワイシャツとデニムパンツの組み合わせは、大人のカジュアルコーデの定番スタイルです。
白とブルーのコントラストが爽やかで、好印象な着こなしに仕上がります。
さらに、白ワイシャツコーデは、組み合わせるデニムのカラーによっても異なる印象に仕上がるのが魅力。
- ブルージーンズなどの明るめデニム:カジュアルな雰囲気
- 濃紺など暗めカラーのデニム:爽やかでキレイめな雰囲気
カジュアルな着こなしを求める場合は、明るめのデニムパンツがおすすめです。
白シャツとブルージーンズの組み合わせは、シンプルながらも定番のスタイル。
全体のバランスや色使いに注意することで大人っぽさが演出できますよ。

一方、白シャツ×デニムコーデでキレイめなスタイルを目指す場合は、暗い色合い・光沢感のある素材・スマートなシルエットのデニムを選ぶのがおすすめ。
キレイめ感とカジュアルさのバランスがとれ、普段着らしいオシャレコーデが作れますよ。

▼白ワイシャツコーデにおすすめのデニムパンツ
![]() |
![]() |
![]() |
④ジャケパンスタイルで大人っぽく
白ワイシャツとジャケットの組み合わせは、とくに大人の男性に最適なコーディネート。
白ワイシャツは元々テーラードジャケットのインナーとして開発されたアイテムなので、ジャケパンスタイルとも相性バッチリです。
カジュアルながらも大人っぽく洗練された雰囲気に仕上がるので、好印象がゲットできます。
ただし、ビジネス寄りになりすぎないよう、ノーネクタイでの着こなしやカジュアルなジャケット選びを心掛けましょう。
キレイ目になり過ぎず、抜け感のあるボトムスを合わせることで、バランスの取れた着こなしになりますよ。
▼白ワイシャツコーデにおすすめのジャケパンアイテム
![]() |
![]() |
![]() |
⑤ライトアウターとして爽やかに着こなす
白のワイシャツは、メイントップスとしてもインナーとしても活躍する優れモノです。
季節の変わり目に前開けでライトアウターとして着こなせば、爽やかでカジュアルな雰囲気に仕上がります。
インナーのデザインや柄によって印象が変わるため、シャツの下に着るアイテムをチェンジすれば、さまざまなスタイルが楽しめるでしょう。
最近はシャツジャケットが人気で、大きめの白シャツをアウターとして活用するのもおすすめですよ!

▼白シャツレイヤードにおすすめのインナー
![]() |
![]() |
![]() |
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
【季節別】抜け感が出るメンズ白ワイシャツコーデ
オシャレなコーデ作りには季節感も欠かせません。
春なら春らしい、夏なら夏らしい着こなしがあるので、よりオシャレなコーデをしたい方は要チェックですよ。
PICK UP
春におすすめのメンズ白ワイシャツコーデ
春は徐々に暖かくなってくる季節。
それに合わせて爽やかな雰囲気を取り入れていくと、春らしいコーディネートを作ることができます。
淡いカラーや明るいカラー、デニムや軽やかな素材をチョイスするといいですよ!
モノトーン×リラックス感でモード風に

白のタイプライターシャツに、リラックス感のあるワイドパンツを合わせてキレイめかつこなれ感のある雰囲気に。
ゆったりシルエット×モノトーンアイテムで、今年らしいモード風なテイストを演出しています。
着用アイテム |
タイプライターシャツ |
CODE4 ワイドパンツ |
スウェードレザースニーカー |
キルトショルダーバッグ |
バンドカラー×ゆったりコートでスッキリした顔周りに

春らしいワッシャーステンカラーコートに、バンドカラーの白ワイシャツをチョイスした軽やかな印象のメンズコーデ。
足元にはワイドシルエットのデニムパンツをチョイスしており、トレンド感のある仕上がりです。
着用アイテム |
ワッシャーステンカラーコート |
バンブーバンドカラーシャツ |
タックワイドデニムパンツ |
コートレザーコンビネーションスニーカー |
2wayマルチトートバッグ |
シンプルなモノトーンコーデで洗練された雰囲気に

グレーのハイゲージカーディガンに、白ワイシャツとワイドスラックスを合わせてメリハリを出したモード感のあるキレイめカジュアルコーデです。
足元にハイテク系のシューズをチョイスすることでトレンド感をプラスし、ベーシックな定番カジュアルコーデを今風に仕上げています。
着用アイテム |
ハイゲージニットカーディガン |
レギュラーカラーシャツ |
CODEワイドスラックス |
Salvatole Marra シンプル腕時計 |
シンプルなカジュアルコーデに清潔感を

ボタンダウンシャツをサラッと着こなした、爽やかな雰囲気のカジュアルコーデ。
ブラウンのワイドパンツにレザーシューズをチョイスすることで、こなれたワークテイストに仕上げています。
着用アイテム |
オックスフォードボタンダウンシャツ |
▼合わせて読みたい
夏におすすめのメンズ白ワイシャツコーデ
夏は春よりもより爽やかな印象を高めるのがおすすめです。
ブルー系を取り入れたり、袖まくりなどをして抜け感を出すと夏らしい着こなしが出来ますよ。
白ワイシャツ×白シャツでクリーンに

無地の白Tシャツに、白ワイシャツをサラッと羽織った初夏のメンズコーデ。
スラックスパンツと合わせてキレイめカジュアルに着こなしているスタイルです。
着用アイテム |
レギュラーカラーシャツ |
SEWI 半袖Tシャツ PREMIUM |
CODE PREMIUM ワイドスラックス |
Salvatole Marra クロノグラフ腕時計 |
初夏は白ワイシャツの腕まくりで季節感を演出

バンドカラーの白ワイシャツに、ブラウンのテーパードパンツを合わせた初夏のおすすめコーデ。
腕まくりをプラスすることで、季節感や抜け感が演出できます。
気温が上がる日中にも対応できるよう、夏用パンツなどをチョイスするのがおすすめです。
着用アイテム |
バンドカラーシャツ |
in.T 吸汗速乾 Tシャツ専用 汗じみ透け防止インナー 袖なし |
【送料無料】CODE テーパードパンツ SUMMER |
シルバー925 デザインバングル |
whoop’-de-doo’ クロスベルト レザーサンダル |
夏はオーバーサイズで涼しげに

ゆったりとしたサイズの半袖白シャツに、ネイビーのテーパードパンツとスリッポンを合わせてアーバンライクに着こなした夏のメンズコーデ。
リラックス感ときちんと感のバランスが絶妙なので、シンプルなのにこなれた雰囲気に仕上がっています。
着用アイテム |
ドライタッチ半袖シャツ |
in.T 吸汗速乾 Tシャツ専用 汗じみ透け防止インナー 袖なし |
CALM テーパードパンツ SUCKER |
Salvatole Marra クロノグラフ腕時計 |
スクエアキャンバススリッポン |
夏セットアップに半袖バンドカラーの白シャツをチョイス

リラックス感のある夏セットアップに、オフホワイトのシャツを合わせてモノトーンでキレイめに着こなした大人スタイル。
トップスのシャツをバンドカラーにすれば、ほどよい抜け感がプラスされますよ。
着用アイテム |
CODE テーラードジャケット SUMMER |
SACS 半袖シャツ バンドカラー |
CODE テーパードパンツ SUMMER |
Salvatole Marra クロノグラフ腕時計 |
▼合わせて読みたい
秋におすすめのメンズ白ワイシャツコーデ
秋は気温も落ち着いてくるので、それに合わせてコーデも落ち着いた雰囲気に仕上げるのがおすすめです。
ベージュやグレーなど柔らかい色味を使ったり、トップスとの重ね着をすると秋らしい装いができますよ。
シンプルだけど品よくまとめた休日スタイル

白のワイシャツに、ブラックのワイドパンツを合わせたシンプルなカジュアルコーデ。
インナーにアースカラーの半袖シャツをレイヤードして、襟元からチラ見せすることで抜け感を演出しています。
ゆったりしたサイズ同士のアイテムは、モノトーンで印象を引き締めると大人っぽく仕上がりますよ!
着用アイテム |
レギュラーカラーシャツ |
ヘビーウェイト半袖Tシャツ WIDE |
ダークトーンコーデの差し色に白ワイシャツをチョイス

ダークトーンを基調にした秋コーデに、白ワイシャツをレイヤードでプラスしたクールな着こなしです。
顔周りに白のアクセントをプラスすると、印象がパッと明るくなりますよ。
着用アイテム |
CODE ワイドスラックス |
レギュラーカラーシャツ |
チロリアンシューズ |
シルバー925 デザインバングル |
秋色コーデの差し色に白ワイシャツをチョイス

シックな秋色をメインにして、落ち着いた雰囲気に仕上げたカジュアルファッション。
白ワイシャツをレイヤードでチラ見せすることでアクセントが生まれるので、メリハリのあるこなれた印象が演出できますよ!
着用アイテム |
Dickies ワイドチノパンツ 874 |
ミラノリブクルーネックニット |
レギュラーカラーシャツ |
マウンテンパーカーと合わせてアーバンライクに

ミッドナイトブルーのマウンテンパーカーに、白のワイシャツと黒のスキニーパンツを合わせたキレカジ風メンズコーデ。
アウター以外のアイテムをモノトーンで統一することにより、メリハリのある大人っぽい都会的な雰囲気を演出しています。
着用アイテム |
テクニカルマウンテンパーカー |
レギュラーカラーシャツ |
ブラックスリムパンツ |
▼合わせて読みたい
冬におすすめのメンズ白ワイシャツコーデ
冬は一番に寒さ対策を意識することが大切です。
ニットとの重ね着に加えて、アウターも羽織ってしっかりと防寒しましょう。
使うアイテム数が多くなる分、色のバラつきも発生しやすいので、有彩色は2つまでに押さえるのがポイントですよ。
ステンカラーコート×白ワイシャツできちんと感を

上品なグレージュのステンカラーコートに、白ワイシャツとブラックワイドパンツを合わせてシンプルにまとめた冬のメンズコーデ。
トップスに明るい色を持ってくることで、暗くなりがちな冬コーデも顔周りの印象が良くなります。
着用アイテム |
オーバーサイズステンカラーコート |
タイプライターシャツ |
LIGHT TECH インナーTシャツ |
ルーズワイドパンツ |
白ワイシャツで冬のカジュアルコーデに清潔感を

ネイビーのチェスターコートに、白系のケーブルニットと白ワイシャツを合わせて、クリーンに仕上げたシンプルなコーデです。
ネイビー系のカラーと白ワイシャツのホワイトが、清潔感や誠実さを演出しています。
着用アイテム |
メルトンチェスターコート |
ケーブル編みニット |
オックスフォードボタンダウンシャツ |
起毛テーパードスラックス |
Shooting brake |
ボタンダウン×重ね着でしっかり防寒した冬コーデ

ボタンダウンの白ワイシャツに、ハイゲージカーディガンとステンカラーコートを重ね着した冬のメンズコーデ。
アースカラーを多めにチョイスしているので、カジュアルになりすぎないよう、カーディガンとシューズにブラックを合わせて印象を引き締めています。
着用アイテム |
ツイルステンカラーコート |
ハイゲージニットカーディガン |
オックスフォードボタンダウンシャツ |
CODE2テーパードスラックス |
濃色アイテムに白ワイシャツでメリハリをプラス

ネイビーとテラコッタの色合いがオシャレな冬の白ワイシャツコーデ。
濃色アイテムに白ワイシャツをプラスすることにより、清潔感とメリハリを演出しています。
着用アイテム |
メルトンチェスターコート |
CODE WINTER テーラードジャケット |
ミラノリブジャケニット |
オックスフォードボタンダウンシャツ |
CODE WINTER テーパードパンツ |
▼合わせて読みたい
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
【年代別】年相応な着こなしが叶うメンズ白ワイシャツコーデ
ここからは、年代別におすすめの白シャツを使ったメンズコーデをご紹介します。
自分の年代に合ったオシャレなコーデをチェックしてみてください。
10代・大学生メンズにおすすめの白ワイシャツコーデ
10代や大学生の方の場合は柄物やカジュアルな服装が好きな方も多いかと思いますが、だからこそ白シャツをうまくコーデに取り入れられればオシャレの幅がグッと広がります。
ぜひ次のコーデを参考に、白シャツをアイテムとして使ってみてください。
インナーにアクセントをプラスしたリラックスコーデ

レギュラーカラーの白ワイシャツを、カジュアルな印象に仕上げた10代向けのメンズコーデ。
モノトーンでクールにまとめたスタイルで、オレンジ色のインナーニットがオシャレに映えています。
着用アイテム |
レギュラーカラーシャツ |
バーズアイサマーニット |
白ワイシャツ×キレイめデニムでシンプルに

ボタンダウンの白ワイシャツに、ワイドデニムを合わせてトレンド感を演出した、キレイめシンプルなカジュアルスタイル。
ブラック系のアイテムを合わせることで、淡いカラーをキリッとした印象に引き締めてメリハリを出しています。
着用アイテム |
オックスフォードボタンダウンシャツ |
タックワイドデニムパンツ |
シンセティックレザーミニショルダーバッグ |
Shooting brake |
20代メンズにおすすめの白ワイシャツコーデ
20代メンズには、トレンド感のあるゆったりシルエットの白シャツがおすすめです。
リラックスした雰囲気の白シャツコーデを組み立ててみましょう。
淡いカラーで爽やかにまとめたジャケパン風コーデ

上品な杢グレーの襟付きカーディガンに、レギュラーカラーの白ワイシャツとデニムを合わせたジャケパン風スタイル。
淡いカラーでまとめることにより、キメすぎ感を払拭し、年相応のフレッシュな雰囲気に仕上げています。
着用アイテム |
ワッフルショールカーディガン2 |
レギュラーカラーシャツ |
LIGHT TECH インナーTシャツ |
ナローメッシュベルト |
ルーズなカジュアルコーデに白ワイシャツでバランスを

ゆったりしたシルエットのワイドスラックスに、タイプライターシャツを合わせて程よくクリーンに仕上げた白ワイシャツコーデ。
キャップやスニーカーでストリート感を出しつつ、リラックスサイズの白ワイシャツでルーズすぎない雰囲気を演出しています。
着用アイテム |
タイプライターシャツ |
LIGHT TECH インナーTシャツ |
CODEワイドスラックス |
HARUSAKU 3足セット 無地リブソックス |
30代メンズにおすすめの白ワイシャツコーデ
30代メンズには、キレイめなアイテムを程よく取り入れたコーデがおすすめです。
白シャツをベースに、色の組み合わせを楽しんでみましょう。
ノーカラージャケット×ライトデニムでメリハリを

ブラックのノーカラージャケットに、レギュラーカラーの白ワイシャツとライトカラーのデニムを合わせたキレカジMIXなスタイル。
タックインで着こなすことにより、白ワイシャツをコンパクトにまとめてメリハリのある印象に仕上げています。
着用アイテム |
ノーカラージャケット2ボタン |
レギュラーカラーシャツ |
モノトーンでアーバン風に着こなす

バンドカラーシャツにブラック系のアーバン系アイテムをチョイスして、洗練された雰囲気に仕上げた30代メンズの白ワイシャツコーデ。
バンドカラーで首元をスッキリさせつつ、白ワイシャツを差し色として活用しているミニマルなスタイルです。
着用アイテム |
テクニカル2WAYマウンテンパーカー |
バンブーバンドカラーシャツ |
CODE WINTER テーパードパンツ |
2wayマルチトートバッグ |
スウェードレザースニーカー |
40代メンズにおすすめの白ワイシャツコーデ
40代のメンズには、白シャツのクリーンな印象を生かしたキレイめコーデがおすすめです。
高級感のある落ち着いたカラーの小物をチョイスして、年相応の雰囲気を演出しましょう!
白ワイシャツでジャケパンコーデをクリーンに

白ワイシャツとテーラードジャケットをレイヤードした、キレイめな印象のジャケパンスタイル。
パンツにはやや太めのデニムをチョイスすることで、キメすぎ感のないこなれたファッションに仕上げています。
着用アイテム |
thwrmoeffect+5℃テーラードジャケット |
ADAPTER シャツ レギュラーカラー |
CALM デニムパンツ |
アーバンライクな雰囲気の大人キレカジスタイル

ブラックのマウンテンパーカーに、バンドカラーの白ワイシャツをチョイスして、シンプルかつスッキリとした印象に仕上げた40代メンズコーデ。
足元はデニムスラックスとハイテク系スニーカーを合わせることで、都会的でオシャレな雰囲気を演出しています。
着用アイテム |
テクニカル2WAYマウンテンパーカー |
バンブーバンドカラーシャツ |
CODEデニムスラックス |
HARUSAKU 奈良産 バックラインソックス |
50代・60代メンズにおすすめの白ワイシャツコーデ
50代・60代のメンズには、落ち着いた印象のカラーリングがおすすめです。
ジャケットやスラックスなど、キレイめアイテムを多めにチョイスすると年相応の雰囲気にまとまりますよ!
リラックスシルエットで程よくこなれ感を演出

ゆったりとしたシルエットのセットアップに、レギュラーカラーの白ワイシャツをレイヤードしたキレイめなメンズコーデ。
体型をカバーしつつ、キメすぎないこなれた雰囲気が演出できますよ。
着用アイテム |
ルーズテーラードジャケット |
レギュラーカラーシャツ |
ルーズワイドパンツ |
スウェードレザースニーカー |
白ワイシャツをワークテイストに

クリーンな印象のバンドカラーの白ワイシャツを、男らしい雰囲気に仕上げた50代・60代メンズのワイルドなカジュアルコーデ。
トレンド感たっぷりのワイドシルエットなパンツを合わせることで、メリハリのあるワークスタイルに仕上がっています。
小物に渋めのカラーをチョイスしているのも、大人見えのポイントです!
着用アイテム |
バンブーバンドカラーシャツ |
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
【最新】売り切れる前にゲットしてほしい人気アイテムランキング

※ランキングはデイリーで売れているものTOP5を表示しています。
【2025年注目】こなれたコーデを作るならコレ!おすすめのブランドメンズ白シャツ5選
人気メンズブランドで、今季注目のおすすめ白シャツを5着ピックアップしました!
着回ししやすいシンプルなデザインのアイテムを中心に、幅広いブランドから紹介していきます。
気になったものがあれば、ぜひチェックしてみてくださいね!
HOUSTON(ヒューストン)/オックスフォード ボタンダウンシャツ
「ヒューストン」は、日本のアメカジ・ミリタリーブランドです。
このアイテムは、USコットンのような堅めのオックスフォード生地で仕上げたボタンダウンシャツ。
コットン100%で肌馴染みがよく、オンオフ両用できるので、ロングシーズン着回しできますよ!

こんな方におすすめです!
- 襟デザインがボタンダウンの白シャツが欲しい人
- ベーシックな白シャツが着たいメンズ
- コットン100%のオックスシャツが欲しい人
BEAMS PLUS(ビームスプラス)/オックスフォードボタンダウンシャツ
「ビームスプラス」は、ビームスのオリジナルメンズラインです。
この「オックスフォードボタンダウンシャツ」は、アメリカントラディショナルスタイルの伝統的なシャツをモデルにしています。
汎用性の高いシルエットを採用しているため、幅広い着こなしに使えますよ!

こんな方におすすめです!
- 丁寧に作られたこだわりの1着が欲しいメンズ
- ベーシックなボタンダウンシャツが着たい人
- 丈夫で滑らかな生地感に惹かれるメンズ
SHIPS(シップス)/GITMAN VINTAGE シャツ オックスフォード ボタンダウン シャツ
戦後の上野・アメ横に誕生した、米軍放出品を扱う商店が始まりであるシップス。「セレクトショップ御三家」の一つにも数えられる、日本を代表するセレクトショップです。
このアイテムは、アメリカの伝統的なシャツメーカー「GITMAN BROTHERS」のシンプルなボタンダウンシャツ。
創業当時のディティールを忠実に再現し、ヴィンテージ感のある風合いに仕上げています。

こんな方におすすめです!
- 伝統的なディティールに惹かれるメンズ
- オンオフ両用できるボタンダウンシャツがいい人
- 幅広く着こなせるベーシックな白ワイシャツが欲しい人
NAVY(ネイビー)/ボタンダウンシャツ
「ネイビー」は、株式会社マックハウスの展開するリーズナブルなカジュアルブランドです。
この白ワイシャツは、クラシックかつ洗練された印象に仕上げたボタンダウンシャツ。
リネン混で通気性に優れており、季節の変わり目に重宝できます。
ベーシックなデザインなので、幅広いコーデに合わせて活用できますよ!

こんな方におすすめです!
- 幅広いコーデに使える白ワイシャツが欲しい人
- リーズナブルな白ワイシャツを探している人
- バンドカラーの白ワイシャツが着たいメンズ
BEAMS HEART(ビームスハート)/リンクス ロングスリーブ シャツ
「ビームスハート」は、セレクトブランド・ビームスのリーズナブルライン。
このカッタウェイシャツは、丁度良い厚さのコットンポリエステルを採用した、通年で着用できるボタンダウンシャツです。
フロントボタンの付け襟をネイビーにすることで、シンプルながらもちょっとした遊び心をプラスしています。

こんな方におすすめです!
- カジュアルに着られる白シャツが欲しいメンズ
- コスパのいい白ワイシャツをお探しの方
- ワンポイントのある白ワイシャツが欲しい人
「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
【Q&A】メンズの白シャツコーデに関するよくある質問にスタイリストがお答え!
ここでは「メンズの白シャツコーデ」に関して、SNSやネット上でよくあげられる質問について、スタイリストが直々にお答えしていきます。

Q.白シャツのサイズ感はどれが正解?
着こなし方によっても違ってきますが、ジャストで着こなすなら、
- 肩部分の切り替えがちょうど肩の端にくる
- 腕袖は手の甲に少しかかるくらい
- 裾はおしりにかかるくらい
を目安にしましょう。
今らしい着こなしをするなら、ワンサイズアップしたり、ビッグシルエットのものを選ぶのも1つですね。
ゆったり系にするとカジュアルさは強くなるので、大人っぽいコーデをしたい方はジャストで着こなすのがおすすめです!
Q.白シャツのシワはどうする?
白シャツのシワを取る場合は、やはりアイロンが最適です。
白シャツは清潔感が命でもあるので、その清潔感を損なってしまうシワはなるべくとることが大切ですね。
シャツの素材や装飾によってはアイロンが使えない場合もあるので、洗濯表示などをしっかりと見ておきましょう。
シワのお手入れが面倒と感じる場合は、イージーケアタイプのシャツや、ノンアイロンタイプのシャツを選ぶのもおすすめです。
Q.白シャツにおすすめの洗剤と洗い方は?
おすすめの洗剤は、粉末洗剤です。
黄ばみの原因である皮脂は、液体洗剤よりも洗浄力の高い粉末洗剤だとよりキレイに落とすことができます。
黄ばみや汚れがひどい場合には、汚れ部分に石鹸を塗り込み、繊維用ブラシや歯ブラシなどを使って生地を傷つけないようにやさしく掻きだすようにこすってください。
また、シャツによって使用してはいけない洗剤などがタグに記載されていますので、十分注意しましょう。

Q.レギュラーカラーとバンドカラーどっちがいい?
![]() |
![]() |
この悩みに関しては正直なところ、「好み」で決めるのが1番かと思います。
バンドカラーはある程度カジュアルなシーンに適しているアイテムです。
気楽なコーディネートでいい時はバンドカラーがおすすめですね。

「大人っぽくて、カッコいい」
人気ランキングTOP10

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!
Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!
白シャツコーデで爽やかメンズに!
白シャツは爽やかな印象に仕上げたり、アクセントをつけたりとオシャレの幅が広がります。
着こなし次第でオールシーズン使えるとっても便利なアイテムなので、ぜひこの機会に手に入れてみてはいかかでしょうか?
白シャツを使ってオシャレを楽しみましょう!
DCOLLECTIONスタイリストのひとこと

最新アイテムランキング
※ランキングはウィークリーで売れているものTOP5を表示しています。
\ オシャレになれるDコレサービス /

本当に自分に似合う服を教えてくれる『AI似合う服診断®』ができる「DCOLLECTIONアプリ」は40万DL突破しました。(※2024/5/24時点)
スタイリストへのLINE相談実績は3万件以上。
30代、40代男性を中心にファッションの悩みを解決することで『オシャレで人生を豊かに』するお手伝いをさせていただいています。