チノパンツとは?デニムパンツ、スラックスとの違いや選び方を解説

メンズファッションにおける「チノパンツ(チノパン)」とは何かご存じでしょうか?

また「デニムパンツ」、そして「スラックス」との違いについても気になるメンズもいるでしょう。

本記事では、「チノパン」とは何かについてや、その他のパンツとの違い、選び方を紹介していきます。

記事を最後まで読むことで、チノパンについて理解を深められますので、ぜひ最後までご覧になってみてください。

記事を読む前に!知らないと損をするAI似合う服診断

記事を読む前に、一度以下の項目にどれくらい該当するかチェックしてみてください!

あなたのオシャレ度・オシャレ難民度が分かります。

チェックリスト

  1. 自分に似合う服がわからない
  2. オシャレなコーデとダサいコーデの違いがわからない
  3. オシャレな服屋が苦手
  4. 着心地が良ければ何でもいいが、ダサいとは思われたくない
  5. 若い時のファッションからアップデートできていない
  6. 普段はスーツを着ているので、休日に何を着ればいいかわからない
  7. デートに何を着ていけばいいかわからない
  8. 周りからオシャレに思われたい
  9. どんな服を買えばいいかわからない
  10. 手軽にオシャレに見える服が何かを知りたい

チェックの数が0個の方は「オシャレ上級者さん」。

1〜4個の方は「オシャレ初級者さん」。

該当する項目が6~10個の方は、残念ながら「オシャレ難民さん」だと言えます。

みゆのプロフィール画像
みゆ
「オシャレに思われたいけど、どんな服を着ればいいかわからない」と悩むオシャレ初級者からオシャレ難民さんにおすすめなAIによる似合う服診断を1分で解説します!

結論!AIで顔パターンを診断すると似合う服が分かる!

AI顔パターン診断

顔タイプ別に似合う服のテイスト

アクティブ:若々しいカジュアルコーデ

クラッシー:上質で華やかな上品コーデ

インテリ:落ち着きがあるスマートコーデ

クリーン:シンプルで爽やかなコーデ

ワイルド:男らしい系のカッコいいコーデ

人の顔タイプは上記のように5つのパターンに分けることができ、各パターンごとに似合う服のテイストが異なります!

みゆのプロフィール画像
みゆ
AI顔パターン診断で似合うテイストの服を知れば、簡単に似合う服が分かるというわけです。さらに、似合う服を知ることで次に挙げる5つのメリットも得られますよ。

5つのメリット

    1.自分に似合う服を迷わず選べるようになる

    2.周囲の人にオシャレな印象を与えられる

    3.自分のオシャレに自信がつく

    4.服選びを楽しめるようになる

    5.無駄な服を買ってしまうことが少なくなる

似合う服を知ることで得られるメリットはたくさん。1度でも診断しておけば今後の役に立ちます。診断がまだの方はぜひ一度お試しください。

※アプリDLページに移動します(無料診断期間は予告なく終了する場合がございます)

チノパンとは?メンズにおすすめのおしゃれなパンツ

いまやメンズファッションの定番アイテムであるチノパン。

チノパンの「チノ」は、「チノ・クロス」という生地の略称です。

チノパンの歴史は意外にも古く、発祥は1890年代のインド。

当時インドに駐留していたイギリス軍が敵から見つかりにくいように、土を使って白いパンツをカーキカラーに染めて軍用パンツとしていたことが始まりだと言われています

 

【送料無料】最初に買うべきアイテムはコレ!

チノパン、デニムパンツ、スラックスとは

チノパン、デニムパンツ、スラックスの3つのパンツの定義を簡潔に説明すると、以下のようになります。

チノパンツ(チノパン)

生地にチノクロスを使用したパンツ。

【参考元】吉村誠一「新版 ファッション大辞典」繊研新聞社(2019年)p458

▼50代メンズにおすすめのチノパンツコーデについて詳しく知りたい方はコチラ!

関連記事

【50代メンズ必見!】大人に最適なチノパン選びとおすすめブランド15選

デニムパンツ

生地にデニム生地を使用したパンツ。

【参考元】吉村誠一「新版 ファッション大辞典」繊研新聞社(2019年)p494

▼メンズにおすすめのデニムパンツコーデについて詳しく知りたい方はコチラ!

関連記事

メンズ必見のデニムガイド!33通りのジーパンコーデとスタイリッシュな着こなし術

スラックス

スラック(slack)は「ゆるい、たるんだ」という意味で、全体的にゆったりとしたシルエットのパンツのこと。

【参考元】吉村誠一「新版 ファッション大辞典」繊研新聞社(2019年)p391

つまり、チノパンとデニムパンツには生地の違いがあり、スラックスはパンツの形状を指す言葉だということがわかります。

▼メンズにおすすめのスラックスについて詳しく知りたい方はコチラ!

関連記事

メンズにおすすめのスラックスパンツをご紹介!選び方や着こなすポイントを徹底解説

 

【送料無料】最初に買うべきアイテムはコレ!

【スタイリスト厳選】チノパンを使ったおすすめのメンズコーデ3選

ここからは、DCOLLECTIONのスタイリストがおすすめするチノパンを使ったメンズコーデをご紹介します。

定番のチノパンを使ったメンズコーデ

チノパンを使ったメンズコーデ

ベージュのチノパンとホワイト系のニットを合わせたメンズコーデ。

白×ベージュの組み合わせは、チノパンの定番コーデです。おしゃれ初心者さんにもチャレンジしやすいので、ぜひお試しください。

着用アイテム
大人のハイゲージジャケニット
ガーデニングカーゴパンツ
スプリットレザーUチップシューズ
Salvatole Marra クロノグラフ腕時計

細めのチノパンを使ったメンズコーデ

チノパンを使ったメンズコーデ

ダークグレーのニットカーディガンと白シャツを合わせた清潔感のあるメンズコーデ。

シャツとカーディガンの相性は良いので、全体的に整ったトラッドスタイルに仕上がります。

キレイめ感を高めるなら、細めのチノパンを採用することがおすすめです。

着用アイテム
大人の片畔編みニットカーディガン
大人のレギュラーカラーシャツ
ALL DAYS EAZY チノパンツ
スプリットレザーUチップシューズ

太めのチノパンを使ったメンズコーデ

チノパンを使ったメンズコーデ

優しい印象をはなつワッフル生地のカーディガンは、着用時の印象を上品で大人っぽくしてくれるアイテムです。

インナーに白のTシャツを配置すると、爽やかな印象が加わります。

太めのゆったりしたカーゴパンツと合わせることで、アウトドアシーンにも対応できるコーデの完成です。

着用アイテム
大人専用 ワッフルジャケットカーディガン
大人の半袖無地Tシャツ
ガーデニングカーゴパンツ
大人のキレイめレースアップシューズ
Salvatole Marra クロノグラフ腕時計

 

【送料無料】最初に買うべきアイテムはコレ!

メンズが覚えておきたい!チノパンの選び方

メンズファッションに欠かせないチノパンを選ぶ際には、以下の3点を押さえておきましょう。

  • 着まわし力の高い「色」で選ぶ
  • 自分の体に合った「サイズ」で選ぶ
  • 長く愛用できるか「素材」で選ぶ

着まわし力の高い「色」で選ぶ

まずは、着回し力の高いチノパンを選ぶことが大切です。

定番カラーとしては、ベージュ・グレー・ブラック・ネイビーといった色が挙げられます。

特にベージュのチノパンは、ビジネスカジュアルスタイルやジャケパンスタイルで使いやすい王道のカラーです。

また、スタイリッシュな印象や脚痩せ効果を期待する方には、ブラックやネイビーをおすすめします。

さらに、夏のメンズコーデでは清涼感や爽やかさな印象を与えるライトグレーやホワイトのチノパンもおすすめです。

自分の体に合った「サイズ」で選ぶ

チノパンに限らず自分の体に適したサイズのボトムス選びは、おしゃれに見せる基本的なルールです。

自分の体に合っていない幅が広すぎるチノパンや、ウエスト部分が腰に落ちてくるようなチノパンを選んでしまうと、だらしなさやおじさんっぽい印象を与えてしまう恐れがあります。

大人メンズはウエストラインをキレイに見せ、肌の露出を控えたシャープなシルエットのチノパンを選ぶようにしましょう。

長く愛用できるか「素材」で選ぶ

チノパンの素材

チノパンに使われる素材は、綿(コットン)やポリエステルが主流です。

また、もともと軍用パンツとして開発されたパンツなので、丈夫な素材が使われています。

そのため、基本的にチノパンは季節を問わず、オールシーズン活用できることが特徴。

長く使うチノパンを選ぶ際には、丈夫さだけではなく、穿き心地の良さやストレッチ性の有無なども確認しておくとよいでしょう。

 

【送料無料】最初に買うべきアイテムはコレ!

【メンズ】おしゃれなチノパンの着こなしポイント

メンズがおしゃれにチノパンを着こなすためには、以下の4つのポイントを押さえておきましょう。

  • ベルトの色は「茶系」がおすすめ
  • ノータックの物を選ぶ
  • 大人っぽくしたいなら「レザーシューズ」
  • キレイめカジュアルを意識する

ベルトの色は「茶系」がおすすめ

チノパンに似合う茶色のベルト

チノパンに合わせるベルトの色は定番の黒でも問題ないのですが、ベージュのチノパンに合わせるなら「茶色」のベルトを合わせることがおすすめです。

チノパンの色に近い色のベルトを採用することで、コーデが雑味のないシンプルでスタイリッシュな印象に変化しますよ。

ノータックの物を選ぶ

おしゃれ見えするチノパンをお探しの方には、ノータックのチノパンをおすすめします。

ノータックのチノパンにはタックが入っていないので、タック幅がない分、裾幅が細くなります。

そのため、ワンタックやツータックのチノパンに比べると、スッキリとシャープな印象を与えることができるのです。

大人っぽくしたいなら「レザーシューズ」

大人メンズのチノパンコーデでは、レザーシューズを合わせることが定番です。

ベルトの色と同様に、ダークブラウンやライトブラウンの茶色系のレザーシューズを合わせることをおすすめします。

ベージュ系・ブラウン系のチノパンに合わせれば、調和の取れたメンズコーデに。

ブラックやネイビーなどのチノパンに合わせれば、茶色系のレザーシューズが挿し色となり、コーデにアクセントを加えてくれるでしょう。

キレイめカジュアルを意識する

大人の男性がおしゃれにチノパンを穿きこなすには、「キレイめカジュアルを意識する」ことが最も大切です。

そのため、目立つ汚れやキズがないチノパンを選び、トップスにはキレイめ要素の強いアイテムを合わせましょう。

チェックシャツやデニムシャツをチノパンと合わせると、カジュアルダウンしすぎてしまい大人っぽい印象を与えにくくなってしまいます。

大人メンズはテーラードジャケットや白シャツなどを、チノパンコーデに取り入れましょう。

 

【送料無料】最初に買うべきアイテムはコレ!

“チノクロス”と“デニム生地”の違いは、染め方と糸番手

チノパンツの生地、チノクロス。デニムパンツの生地、デニム生地。

この2つの生地は、どちらも「綾織り」という織物です。ツイル生地とも呼ばれます。

しかし、やはり違いがあります。それこそが、チノパンとデニムパンツの違いになってくるのです。

チノクロスとは?

チノパンの生地であるチノクロスは、経糸(たていと)も緯糸(よこいと)も同色の糸を使って織られたものです。

また、一般的にデニム生地よりも細い糸番手を使用して作られます。

糸番手とは…

糸の太さを表す単位。

糸番手の数字が大きいほど糸の太さは細くなり、小さいほど太くなります。

細い糸を使うことで、なだらかで独特の光沢を持ち、同色の糸を使うので、均一な色合いになります。

しかし、最近はチノパンの品質も様々で、さまざまな糸番手で織られたものがあります。

デニム生地とは?

対して、デニム生地とは、一般的に経糸にインディゴ染めした糸、緯糸に晒し糸<を使います。

晒し糸とは…

漂白した白い糸のこと。

さらに、太番手の糸を使うことで、ごわごわしてザラッとした質感の生地に仕上がるのも特徴です。

また「綾織り」という折り方は、経糸が生地表面に多く表れ、逆に緯糸が裏面に多く表れます。

そのため、デニムは表面がインディゴ、裏面が白くなります。この白い裏面を「ホワイトバック」と言います。

また、経糸にインディゴ糸を使ったものは「ブルーデニム」、黒糸を使ったものは「ブラックデニム」、インディゴ糸以外の色糸を使ったものは「カラーデニム」と呼ばれます。

デニムの表生地と裏生地の画像

20160303054014-horz

ちなみにシャツによく使われるシャンブレー生地も経糸が色糸、緯糸が白糸ですが、織り方が【綾織り】ではなく【平織り】のものを指します。

素材の違いはない。

チノクロスとデニム生地、どちらも綿だけでなく麻やポリエステルが使われることも多いため、素材に違いはありません。

つまり、上でご紹介したように、違いは生地の「染め方」と「糸番手」になってくるのです。

チノクロスを使ったスラックスは「チノパン」とも言える。

スラックスは、パンツの形状を指すものだと、先にご紹介しました。

「全体的にゆったりとしたシルエットのパンツ」というように定義されていますが、センタープレス(折り目)が付いていたり、ベルトを通すためのベルトループが付いていたりと、スーツやジャケットに合わせるフォーマルなパンツという特徴の印象も強いですよね。

そんなスラックスには、生地にチノクロスを使ったものもあり、定義上、そのスラックスは「チノパン」と呼ぶこともできるのです。

イマ特に売れている!買わなきゃ損する人気アイテムランキング

 

みゆのプロフィール画像
みゆ
人気アイテムは次々無くなってしまうので早めにチェックしてくださいね♪

※ランキングはデイリーで売れているものTOP5を表示しています。