Dコレアプリをダウンロード
 
 

【メンズ向け】人気のスプリングコートをご紹介!おすすめブランドやコーデ例も大公開

「スプリングコートを購入したけど着こなしがわからない」「今年の春におすすめのスプリングコートが欲しい!」「オシャレなスプリングコートコーデを知りたい」と悩んでいませんか?

スプリングコートにも様々な種類があり、どれを選んでいいかわからない、着こなしも難しいと悩むのは無理もありません。

でもちょっとしたコツを押さえるだけで、買うべきスプリングコートが分かったり、オシャレな着こなしをすることができます。

今回はスタイリスト監修のもと、おすすめのスプリングコートやオシャレな着こなし方法、そしてオシャレな春のメンズコーデをたっぷりご紹介します。

記事を読む前に!効率的にカッコよくなれる方法を教えます

あなたの持っているオシャレの悩み、効率的に解決してオシャレを楽しみたくないですか?

そんなあなたにはDCOLLECTIONがおすすめ!

DCOLLECTIONは、服の購入だけではなく、コーディネートのヒントやオシャレの基本を学べる”大人のための”メンズブランドです。

「何を着ればいいか」「似合う服がほしい」そんなお悩みを解決するためのサービスを、ぜひご活用ください。

監修者
DCOLLECTION専属スタイリストみゆ

長年の経験と豊富な知識で、現在4,000件超のオシャレ相談実績を誇る

  • 骨格診断ファッションアナリスト
  • テキスタイルアドバイザー
  • 婚活ファッション講師
  • オフィスカジュアル推進事業従事

【DCOLLECTION厳選】これからの季節、コレさえ手に入れておけば間違いない!

数々のオシャレ相談をお受けしてきたDCOLLECTIONが、「このアイテムを手に入れておけば間違いない」というアイテムをピックアップしました。

オシャレはまずこのテーパードパンツから始めましょう。

これがあれば着こなしの基礎ができ、コーディネートでの失敗が格段に減ると言えます。

大人の男性として魅力的になれる、おすすめのアイテムです!

こちらのアイテムを組み合わせることで、簡単にカッコいいコーディネートが完成します!きっと今まで以上にオシャレを楽しむことができるはずです。

みゆのプロフィール画像
みゆ
他にもどんな服が自分に似合うか知りたい人もご安心を。Dコレアプリの「AI似合う服診断」なら、たった1分で、自分に似合う服をAIが分析してくれます。

2万人以上が利用している無料診断ツール 【AI似合う服診断】
をしてみませんか?

人の顔タイプは5つのパターンに分けることができ、各パターンごとに似合う服のテイストが異なります!

自分に似合う服を着ることで、よりオシャレに変わることができるんですよ。

あなたがどのパターンか、簡単に診断してみませんか?

AI似合う服診断

 

「大人っぽくて、カッコいい」

人気ランキングTOP10

 

みゆのプロフィール画像
みゆ

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!

Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!

 

「大人っぽくて、カッコいい」

人気ランキングTOP10

 

みゆのプロフィール画像
みゆ

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!

Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!

 

「大人っぽくて、カッコいい」

人気ランキングTOP10

 

みゆのプロフィール画像
みゆ

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!

Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!

着こなしの幅を広げる!スプリングコートの選び方

スプリングコートにはさまざまなデザインのアイテムが存在します。

「どんなものがいいか迷ってしまう」というメンズも多いのではないでしょうか。

そこで、ここからはスタイリストが実践しているスプリングコートの選び方をご紹介していきます。

押さえておきたいポイントは以下の4点です!

  • オンオフ使えるシンプルなものを選ぶ
  • 春らしい明るい色がおすすめ
  • リラックス感のあるシルエットを選ぶ
  • 春らしい素材感で選ぶ

これさえチェックすれば、スプリングコート選びに失敗しにくくなりますよ!1つずつ一緒にみていきましょう。

オンオフ使えるシンプルなもの

幅広いシーンで活用したいなら、オンオフ両方で使用できるスプリングコートがおすすめです。

ビジネスシーンにもマッチし、休日のカジュアルな装いにも合わせやすい、シンプルで使い勝手のいいスプリングコートを選びましょう。

オンオフ両用できるスプリングコートを選ぶコツ

  • 単色使いのアイテム
  • 柄や切り替えがないシンプルなデザイン
  • ネイビーやベージュなどの基本色
  • 重ね着しやすいゆとりのあるシルエット
  • きちんとした印象のハリ感のある素材
  • 防汚撥水性能や防シワ加工など
女性のメンズスタイリスト
みゆ
スーツの上に羽織れるような、ゆとりのあるサイズ感のスプリングコートがおすすめです。また、機能性に優れたスプリングコートなら、急な天候の変化や長時間の移動でも安心して着用できますよ。

スプリングコート×スーツの着こなし例

メンズにおすすめのスプリングコートコーデ

雰囲気のあるグレージュのコートに、セットアップをレイヤードした通勤コーデ。

ジャケットとコートは相性が良く、合わせることで、スタイリッシュな印象に仕上がります。

朝晩の冷え込みがある春先には、スプリングコートでしっかり防寒しましょう。

着用アイテム
スプリングコート(代替品)
起毛テーラードジャケット
LIQUID ニット WINTER TURTLE
起毛テーパードスラックス

春らしい明るい色がおすすめ

スプリングコートは、春らしい明るい色のアイテムを取り入れるのがおすすめです。

淡い色や鮮やかな色を選ぶことで、春らしい軽やかさと明るい雰囲気を演出できます。

スプリングコートにおすすめのカラー

  • ベージュ
  • ネイビー
  • カーキ
  • ホワイト
  • ブルー系
  • グレージュ
  • ホワイト など

とくにネイビー・ベージュ・カーキは人気の色ですが、これらの定番色を選ぶ際は、暗すぎずコーディネートの幅を広げるような色味を選ぶといいでしょう。

また、ベージュや白を使ったワントーンスタイルがトレンドですが、スプリングコートに取り入れれば簡単にサマになるスタイリングが可能です。

▼春らしいおすすめのメンズスプリングコート

リラックス感のあるシルエット

スプリングコート選びでは、リラックス感あるシルエットを選ぶことで、ビジネスシーンからカジュアルまで幅広く対応できます。

パーカーなどボリュームのあるトップスと重ね着する際も、ゆったりしたコートなら快適です。

メンズコーデにおいては、レギュラーやスリムなパンツとの「Yラインシルエット」が一般的ですが、スプリングコートならルーズシルエットのパンツとも合わせられます。

また、Aラインのゆったりコートは、シンプルなコーデにも軽やかさとこなれ感を加え、地味見えを防いでくれるでしょう。

▼リラックス感◎ゆったりシルエットのメンズスプリングコート

春らしい素材感で

スプリングコート選びでは、春らしい素材感にも注目しましょう。

春らしさのあるおすすめの素材

  • コットン
  • ナイロン
  • ポリエステル

スプリングコートには、防寒性や防風性に優れた上記のような薄手で軽い生地が理想です。

また、シャリ感やシワ感のある生地、サラッとした肌触りのコートは軽やかな春の装いにぴったりでしょう。

着脱が多くなる春の気温変化に対応しやすい、軽量でかさばらないアイテムを選ぶことが重要です。

冬用の厚手や起毛した素材のコートは避け、春らしい軽やかな素材を選ぶことで、季節感のあるスタイリングが楽しめますよ。

▼その他おすすめのコートについて知りたい方はコチラ

関連記事

【2025年版】注目のメンズ春アウター特集!オシャレな年代別の着こなしを大公開

関連記事

「チェスターコート」と「ステンカラーコート」の違いやオシャレな着こなしポイントを解説!

 

「大人っぽくて、カッコいい」

人気ランキングTOP10

 

みゆのプロフィール画像
みゆ

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!

Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!

スプリングコートのお洒落な着こなし方とは

続いてスプリングコートのお洒落な着こなし方をご紹介します。押さえておきたいポイントは、

  1. Yラインシルエットが安定的
  2. コートを主役にするかトップスを主役にするか決める
  3. キレイめとカジュアルのバランスをとる

この3つです。1つずつ簡単に見ていきましょう。

①Yラインシルエットが安定的

メンズに最適なYラインシルエットのスプリングコートコーデ

スプリングコートはロングコートが主流なので、 上下にメリハリを出せる「Yラインシルエット」 を意識して着こなすのがおすすめ。

「Yライン」とは、上半身にボリュームをもたせて、下半身は細身のパンツを合わせたシルエットのこと。

上品で大人っぽい印象に仕上がるので、スタイルアップを狙いやすい魅力があります。

細身のテーパードパンツやスキニーパンツなら、簡単にYラインシルエットが作れますよ。

▼Yラインシルエットにおすすめのパンツ

②コート・トップス・パンツどれを主役にするか決める

春はコートに限らず、色味のあるアイテムを取り入れることが多くなるでしょう。

しかし、全てのアイテムを主張のあるものにしてしまうと、アイテム同士がケンカしてしまい、締まらないコーディネートになってしまうことも。

そんなときは、コーデの中のどのアイテムを主役にするかを決めてから、ほかのアイテムの色を選ぶようにすると締まりやすくなります。

たとえば画像の着こなしは、スプリングコートを主役にしたコーデです。

コートに春らしいカラーを取り入れているため、合わせるアイテムは無彩色(白・黒・グレー)で主張の少ないものにしています。

反対に、色味のあるトップスを使う場合は、黒やネイビーなどの落ち着いたカラーのスプリングコートを選びましょう。

コーデ全体のカラーバランスを考えて、メリハリをつけることが大切です。

③キレイめとカジュアルのバランスをとる

3つめのポイントは、キレイめとカジュアルのバランスを取ることです。

スプリングコートはカジュアルなものも多いので、キレイめ感のあるトップスやパンツを合わせて、上品に仕上げるのがおすすめ。

キレイめの割合が大体50~80%くらいを意識すると、大人っぽく好印象なコーディネートを作りやすいですよ。

▼キレイめアイテム・カジュアルアイテムの区別が分からない方は「オシャレの教科書」でご確認ください!

関連記事

FASHION BASIS SECTION1

 

「大人っぽくて、カッコいい」

人気ランキングTOP10

 

みゆのプロフィール画像
みゆ

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!

Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!

【アイテム別】スタイリスト厳選!メンズスプリングコートコーデ集

DCOLLECTIONのスプリングコートを使ったオシャレなメンズコーデを、コートの種類別にセレクトいたしました!

みゆのプロフィール画像
みゆ
欲しいコートの種類が決まっているメンズは、以下のリンクを押すとすぐにチェックできますよ!

アイテム別に着こなしのコツも紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

トレンチコート

ミリタリーをルーツに持つトレンチコートは、装飾の多いデザインがクラシカルです。

ただし、幅広い着こなしに使いたい場合には、装飾の少ないモダンなデザインがおすすめですよ。

トレンチコート×ワイドパンツでクラシカルな雰囲気に

メンズのスプリングコートコーデ

クラシカルな雰囲気のトレンチコートに、現代風のワイドスラックスを合わせた好バランスなスタイリングです。

スプリングコート以外を、落ち着いた色味で統一しているためメリハリが感じられます。

MBスニーカーのバイカラーも、抜け感がありますよ。

着用アイテム
トレンチコートツイル素材ロングコート
ADAPTER シャツ レギュラーカラー
POLISHトレーナー
CODEワイドスラックス
MBスニーカー

パンツにインすることでスタイルアップ効果を発揮

メンズのスプリングコートコーデ

ネイビーのトレンチコートに、手触りの良いシルクニットを合わせたメンズにおすすめのスプリングコートコーデ。

ニットはパンツにインしているため、スタイルアップ効果が期待できます。

センタープレス入りのテーパードスラックスにより、足元がスラッと見えるでしょう。

着用アイテム
トレンチコートツイル素材ロングコート
LIQUIDニット SILK
CODE3 テーパードスラックス
コートスプリットレザーUチップシューズ

とことん高見えさせる紳士風コーデ

メンズのスプリングコートコーデ

知的な印象を与えるネイビーのトレンチコートに、アイボリーのワイドパンツを合わせた高見えするメンズコーデ。

スプリングコートの上品さを活かし、インナーはストライプ柄のシャツでさわやかに決めています。

トーンに緩急をつけた、おしゃれな着こなしです。

着用アイテム
トレンチコートツイル素材ロングコート
ワイドルーズストライプシャツ

ステンカラーコート

ステンカラーコートは、ビジネスシーンにも活用できるミニマルなデザインが特徴。

ラグランスリーブのゆったりデザインなら、カジュアルなアイテムとも相性よく着こなせますよ!

春らしいグレージュカラーで柔和な印象に

メンズのスプリングコートコーデ

ステンカラーコートに、テーパードスラックスを合わせたスマートな印象を与えるメンズコーデです。

春らしいグレージュカラーを取り入れることで、柔和な印象になります。

ハイゲージ編みのカーディガン×ボタンダウンシャツの重ね着で、自然な奥行きを演出できるでしょう。

着用アイテム
ステンカラーコート ツイル素材
WIS ハイゲージカーディガン
ADAPTER シャツ ボタンダウン
CODE2テーパードスラックス

カジュアルなアイテムを組み合わせた親しみやすいコーデ

メンズのスプリングコートコーデ

ネイビーのステンカラーコートに、表情豊かなデニム素材のスラックスを合わせたメンズのスプリングコートコーデ。

トップスは親しみやすいチェック柄ネルシャツを採用しており、全体的にカジュアルな雰囲気にまとめられています。

シューズのホワイトが、挿し色になっていますよ。

着用アイテム
ステンカラーコート ツイル素材
チェック柄ネルシャツ バンドカラー
CODEデニムスラックス

ケーブル編み立体感が単調さを払拭

メンズのスプリングコートコーデ

オーバーサイズのステンカラーコートに、BLACK MODEワイドパンツを合わせたメンズのスプリングコートコーデ。

立体的な編み目がおしゃれな、ケーブル編みのクルーネックニットを合わせているため、単調さを払拭しています。

着用シーンを選ばない、万能スタイルです。

着用アイテム
オーバーサイズステンカラーコート
CABLE編みクルーネックニット
BLACK MODEワイドパンツ
ナローメッシュベルト

誘目性の高い温かみのあるテラコッタコーデ

メンズのスプリングコートコーデ

オーバーサイズステンカラーコートに、華やかなテラコッタ色のジャケニットを合わせたメンズのスプリングコートコーデ。

温かみのある配色で、誘目性の高いファッションになっています。

ボトムスは、オーバーサイズのデニムで自然な印象です。

着用アイテム
オーバーサイズステンカラーコート
LIQUID ニット WINTER ジャケニット
Shooting brake
HARUSAKU 奈良産 プレーンリブソックス

都会的な雰囲気を演出する大人の装い

メンズのスプリングコートコーデ

ベージュのスプリングコートを軸に、モノトーンでまとめた都会的なメンズコーデです。

スプリングコートの柔らかな色味が、重たくなりすぎず軽やかな春らしさを加えています。

着用アイテム
ワッシャーステンカラーコート
ハイゲージタートルネックニット
ブラックスリムパンツ
2wayマルチトートバッグ
Uチップシューズ

チェスターコート

チェスターコートは、スマートなシルエットが特徴的なスプリングコートです。

上品な雰囲気で着こなせるので、オフィスシーンやデートスタイルにもおすすめですよ!

暗めアイテムでチェスターコートを引き立てる

メンズのスプリングコートコーデ

スマートな印象を与えるチェスターコートに、テーパードスラックスを合わせたメンズのスプリングコートコーデです。

トップスからボトムスにかけてを暗めアイテムで統一しているので、チェスターコートの色味が引き立ちます。

インナーをパンツにインしているのもポイントです。

着用アイテム
チェスターコート ツイル素材ロングコート
LIQUIDニット SILK
CODE3 テーパードスラックス

オンオフ問わずに着られるシンプルスタイル

メンズのスプリングコートコーデ

ツイル素材のチェスターコートに、ストレートなシルエットのデニムパンツを合わせたメンズコーデです。

インナーは、清潔感あふれるバンドカラーシャツを採用しており、洗練された雰囲気となっています。

オンオフ問わずに着られる、組み合わせです。

着用アイテム
ツイルチェスターコート 裏地付き
ADAPTER シャツ バンドカラー
ストレートデニム

ストライプ柄シャツでキレイめな好印象に

メンズのスプリングコートコーデ

細めのストライプ柄シャツに、チェスターコートを合わせたキレイめのスプリングコートコーデです。

ボトムスは、裾にかけて細くなるテーパードスラックス×スウェード調のシューズで、スマートに着こなしています。

どんなシーンでも外れにくいでしょう。

着用アイテム
チェスターコート ツイル素材ロングコート
ADAPTER シャツ ストライプ
CODE3 テーパードスラックス
キャンバスシューズ

キルティングコート

キルティングコートはカジュアルなアイテムですが、着こなし次第で品格のあるドレッシーな雰囲気に仕上がります。

ベーシックなカラーでスタイリッシュにまとめた着こなしがおすすめですよ!

キルティングならではの軽やかさを表現

メンズのスプリングコートコーデ

軽やかな雰囲気を与えるキルティングショートコートに、テーパードスラックスを合わせたメンズコーデ。

上下ともブラックで統一しているため、ワンランク上のダンディな雰囲気を感じさせます。

チェック柄ネルシャツのインナーで、温かみをプラスしていますよ。

着用アイテム
キルティングショートコート
チェック柄ネルシャツ レギュラーカラー
CODE3 テーパードスラックス
Salvatole Marra シンプル腕時計

トレンドを押さえたタートルネック×ワイドパンツコーデ

メンズのスプリングコートコーデ

キルティングショートコートに、中間色のワイドスラックスを合わせて垢抜けた雰囲気に仕上げたメンズコーデです。

タートルネックニットを合わせることで、控えめで上品な着こなしになります。

シンプルだけれど、しっかり今っぽい組み合わせです。

着用アイテム
キルティングショートコート
LIQUID ニット WINTER TURTLE
コートレザーコンビネーションスニーカー
CODEワイドスラックス

カーキ色のジャケットでこなれ感たっぷりに

メンズのスプリングコートコーデ

こなれ感たっぷりのカーキ色のキルティングジャケットに、テーパードパンツを合わせた、メンズのスプリングコートコーデ。

初対面の相手にも、好印象を残せるスタイルですよ。

着用アイテム
キルティングショートコート
SEWI長袖カットソー
CODE WINTER テーパードパンツ
コートスプリットレザーUチップシューズ

▼その他おすすめのメンズファッションブログはコチラ!

関連記事

「4月の服装」で差をつけるメンズ必見おしゃれアイテム&着こなし術

関連記事

40代メンズファッションの正解は?OK・NGコーデやアラフォー向けの着こなし術を解説!

【最新】売り切れる前にゲットしてほしい人気アイテムランキング

 

みゆのプロフィール画像
みゆ
人気アイテムは次々無くなってしまうので早めにチェックしてくださいね♪

※ランキングはデイリーで売れているものTOP5を表示しています。

 

「大人っぽくて、カッコいい」

人気ランキングTOP10

 

みゆのプロフィール画像
みゆ

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!

Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!

【Q&A】「メンズのスプリングコート」に関するよくある質問にスタイリストがお答え!

ここでは「メンズのスプリングコート」に関して、SNSやネット上でよくあげられる質問について、スタイリストが直々にお答えしていきます。

みゆのプロフィール画像
みゆ
スタイリストのみゆです!よくある疑問・お悩みを解決していきますね!

Q.トレンチコート、ステンカラーコート、チェスターコートの違いは?

トレンチコートのステンカラーコート、チェスターコートに違いは、主に 「シルエット」や「着丈」にあります

ステンカラーコートはふわっと広がるAラインシルエットが特徴。一方トレンチコートはスマートなIラインシルエットが特徴でシックな印象の着こなしができます。

チェスターコートは膝丈から膝下まである長めの着丈で、ビジネスなどのフォーマルな着こなしで使われます。

Q.スプリングコートは気温何度から着用できる?

スプリングコートは、主に 気温10度~20度ほどの間 に着用するのがおすすめ。時期としては、主に2月~4月の春と10月~12月の秋頃が目安となっています。

その日の最高気温や最低気温の幅によって、インナーで体温調節するのが大切。

気温10度~15度と低めのときは、厚手のニットやトレーナーを、気温が20度近くまで上がる日はシャツやカットソーなどを活用しましょう!

Q.スプリングコートに最適な素材は?

スプリングコートにおすすめの素材は、 「リネン」「コットン」「ポリエステル」「ツイル」「ナイロン」など 。冬コートとは違い、主に軽くて薄手のものを選択すると良いでしょう。

春先は季節の変わり目で寒暖差も激しいので、蒸れにくさや防寒性など多機能なアイテムを選ぶと過ごしやすいですよ。

秋コーデよりも明るめのパステルカラーやライトブルー・ライトグレーなどを取り入れるとおしゃれに決まりますよ!

みゆのプロフィール画像
みゆ
お悩みは解決しましたか?少しでも参考になればうれしいです!

 

「大人っぽくて、カッコいい」

人気ランキングTOP10

 

みゆのプロフィール画像
みゆ

好印象になれるポイントは、大人っぽくて、清潔感のある服装を心がけること!

Dコレのアイテムを着こなすことで、すぐに好印象になれちゃいます!

まだ肌寒い春にはスプリングコートが最適

メンズスプリングコートのまとめ

季節の変わり目にしっかり対応できるスプリングコートは、春の装いにピッタリなマストハブアイテムです。

コーデ全体のバランスや色合いを意識しつつ、オシャレなスタイルを見つけてみてください。

紹介したアイテムやブランド、着こなし例を参考に、自分に似合うスプリングコートを手に入れましょう!

DCOLLECTIONスタイリストのひとこと

みゆのプロフィール画像
みゆ
今季はビッグシルエットが注目されていますが、おすすめはややゆったりとしたシルエットです。あまりにも大きすぎるデザインだと、着こなしが難しくルーズな印象になりやすいので注意しましょう。程よいゆったりシルエットならイマドキ感がありつつ、大人っぽさもしっかりと演出できますよ!

最新アイテムランキング

 

※ランキングはウィークリーで売れているものTOP5を表示しています。

Dコレ公式Youtubeチャンネル

DCOLLECTION-Youube

\ オシャレになれるDコレサービス /

   
DCOLLECTION (ディーコレクション)
   
会員数35万人のメンズファッション通販サイト(※2024/5/24時点)

本当に自分に似合う服を教えてくれる『AI似合う服診断®』ができるDCOLLECTIONアプリ」は40万DL突破しました。(※2024/5/24時点)

スタイリストへのLINE相談実績は3万件以上

30代、40代男性を中心にファッションの悩みを解決することで『オシャレで人生を豊かに』するお手伝いをさせていただいています。

詳しくはコチラ

メディアTOPへ戻る