

今回は20代のスタッフにSmart lifeに役立った「買ってよかったモノ」を聞いてみました!
「なにかいいものないかな~」と探している方、ぜひ参考にしてみてください。
Dcollectionのスタッフが買ってよかったもの
それでは順番に見ていきましょう!今回は僕を含めて6人分紹介します!
セイヤおすすめ:鳳足焼(ほうそくやき)のマグカップ
まず最初は数学大好き”セイヤ”おすすめの買ってよかったモノです!それがこちらの「鳳足焼のマグカップ」。


釉薬:陶磁器の表面を覆っているガラス質の部分

公式ページの作品一覧を覗いてみましたが、どれも素敵…!これはプレゼントとかにも良さそうですなあ。



シュンスケおすすめ:カーゴポケットユーティリティーシャツ
つづいて「いつも月夜に米の飯」を座右の銘にしている”シュンスケ”の買ってよかったモノです。






公式ページではもう売り切れなようですが、新しいモデルが出てるみたいです!気になる方はぜひチェックしてみて下さい!
スタッフAちゃんおすすめ:サングラス

つづいてとにかく絵が上手い”スタッフAちゃん”おすすめの、「カジュアルサングラス」と「ボーホーサングラス」。






ノムおすすめ:インフィニティチェア

続いてパソコンのことならなんでもおまかせ”ノム”おすすめの「インフィニティチェア」。

結構大きく重量もありますが、横に取っ手がついていて持ち運びは楽ですね。
細部まで考えているなあと惚れ込むポイントです。重量がある分安定感もあるので、重さは全然許容できますね!

ノムは通常状態だと脚がつかないみたいなんですが、特に気にしていないそうです。なんせこの椅子の最大の魅力ポイントはリクライニングできるところ。

最近はこれに座るのが楽しみすぎて、溜まっている家事を20時までに終わらせるという生活習慣ができたそうな。

今までは22時くらいまで、皿洗いが溜まっていたりお風呂入ってなかったりしていたみたいですが、ちゃちゃっと終わらせるキッカケになるのはいいですね!






アウトドアチェアは結構座り心地を追求したものが多いので、お家で使う人も最近増えてますよね。
椅子ってくつろげるアイテムの1つだと思うので、こだわりをもつのはとてもいいと思います。
マユおすすめ:セットアップ対応レーヨンオープンカラーシャツ

つづいてカメラマン”マユ”おすすめアイテム!Dコレで販売中(ジャケットのみ在庫アリ)のセットアップ対応レーヨンオープンカラーシャツ。
















オータケおすすめ:Clipa(クリッパ)バッグハンガー
最後に僕のおすすめを紹介します!

単純にバッグをかけるためだけに使う、バッグハンガーというものですね。僕は仕事用のバッグに付けていてます。
あまり地面にものを置きたくないので、結構助かってますね!

机の横にかけられない時は、僕が使ってるようなバッグだと横に向いてしまうので、フックが回転したらいいなとは思っています。
でもデザイン的に気にいってるので、そこまで気にしていません。

オフィスだとこんな感じです!
インフィニティチェアをおすすめしたノムはいつもカバンの置き場に困っていたので、このブログを書いている時に薦めてみました。


ほかのバッグハンガーと比べてちょっとお値段は高めですが、品質はいいと思います!
カフェやオフィスでいつもバッグを床に置いてしまっている方は、ぜひ一度使ってみてほしいですね!(詳細はコチラ)
※ ※ ※
20代スタッフに買ってよかったモノを紹介しました!
同じ年代にフォーカスしましたが、それぞれ違っていてイイなと思いました。
最近僕もSmartさを追求するために、いろいろなモノを買っているのですが、
「これストレスだな~」と思うものに対して、解決できるモノを買うとイイ感じになります。
例えば掃除面倒だなーと思ったらロボット掃除機を買うみたいな感じです。
普段の生活でなにかストレスを感じているものを探してみてください。それがなくなるだけで結構心にゆとりができますよ。
このブログが少しでも参考になれば嬉しいです!
▼オータケおすすめアイテム!(ロボ掃除機とか紹介してます)
おまけ

寝起きっぽいシュンスケ
