
2021年、今年の春服はどんなものが注目されているのでしょうか?
1月頃からどんどん春服が各ブランドで発売されていきますが、できれば服選びで失敗したくないですよね。
そこでこのブログではメンズファッションの最新情報をもとに、10年以上バイヤー歴のあるタカシが、失敗しないおすすめのメンズ春服をご紹介します!

目次

タカシ
バイヤー超厳選!この春絶対持っておくべき3つのメンズ春服
今回紹介する春服はすべて合わせると20近くになります。
そうなると結局どれを選べばいいのか悩むと思いますので、ここではバイヤーがおすすめする厳選に厳選を重ねたメンズ春服を3つご紹介します。

バイヤー超厳選3アイテム! |
![]() |
![]() |
![]() |

①バイヤーイチ押し!
『ドコデモマウンテンパーカー』

街着もアウトドアもスポーツなど、どこでも使えるような服として作られた「ドコデモマウンテンパーカー」。

マウンテンパーカーと聞くと、アウトドアで使うアイテムとイメージする方もいると思います。
ですがコチラのマウンテンパーカーは街着としても使えるように、ファッショナブルに仕上げているので、ビジネススタイルにも馴染ませることができます。

もちろんアウトドアでの使用もOK。ユニセックス対応商品なので、恋人や夫婦でのおそろいもおすすめです。
8つの機能性(ドライタッチ・撥水・ウォッシャブルなど)が備わっており、あらゆるシーンでその機能性を実感するでしょう。

・コーディネート作りにいつも時間がかかる方
・どこでも使えるような服を探している方
・キメ過ぎなコーディネートが苦手な方
▼嬉しいレビューが続出中!購入前にチェック!▼
②使いやすくトレンド感もある
『ミラノリブ春ニット』

トップスの中ではイチ推しのミラノリブ春ニット。
細やかな編み目が上品な印象を醸し出し、シンプルなデザインなので様々なコーディネートで活躍します。

今季のトレンドを押さえた「グレージュ」「カーキ」「ブラック」「アッシュブルー」の4色展開。


シャツとの重ね着はもはや王道的な組み合わせ。簡単にアクセントを生み、こなれ感のあるコーディネートを作ることができますよ。
清潔感があって女子ウケにも繋がりやすいので、デートなどにもおすすめですよ。
・着回し力の高いトップスを探している方
・トレンドを取り入れたい方
・大人っぽいコーディネートをしたい方
③春の大人カジュアルを楽しむ
『デニムパンツ』

春らしい鮮やかなブルーのデニムもいいですが、大人らしさを取り入れるなら”インディゴ”のような濃色カラーがおすすめ。
インディゴはブルー系で、今季トレンド色でもあるので、今らしいコーディネートをしたい方にもおすすめです。


反対色にあたるグレージュのニットは相性◎。
メリハリのあるコーディネートを作れ、どことなく品のある春コーディネートを楽しむことができますよ。

・デニムが好きな方
・カジュアルは好きだけど大人っぽいコーディネートをしたい方
・パンツはいつも同じものを穿いている方
まだまだある2021年注目のメンズ春服&靴は?

超厳選のところで紹介しきれなかったものの、この春おすすめな春服はまだまだあります。
アイテム別でそれぞれ3選ずつ紹介するので、下記のアイテムリストから探してみてください!
2021年おすすめのメンズ春アウター3選
徐々に気温が上がっていく春ですが、肌寒さの残る時期なのでライトアウター系は要チェック。

バイヤーおすすめの春アウター3選 RECOMMENDED SPRING OUTER |
※画像を押すと商品ページに飛びます。
![]() |
![]() |
![]() |
②テーラードジャケットは2021/3/4発売予定
①スポーティ感が今季らしい
『コーチジャケット』

今季トレンドのスポーティ感を、簡単に取り入れることができる「コーチジャケット」。
コチラのコーチジャケットは、マットな質感でカジュアルながらも大人っぽい雰囲気を演出することができます。

トレンド感のあるブラック、ベージュと、安定して使いやすいネイビーの3色展開。
スポーティさはアクティブな印象も与えるので、春らしい雰囲気を簡単に演出することができますよ。

・カジュアルなコーディネートが好きな方
・キメ過ぎ感のあるコーディネートが苦手な方
・トレンドを取り入れたい方
②大人っぽくキメるなら
『テーラードジャケット』2021/3/4発売予定

大人っぽいコーディネートをしたいなら外したくない「テーラードジャケット」。
テーラードジャケットが醸す品の良さはそのままに、普段着として使いやすいように、リラックス感のあるシルエットに仕上げられています。
※2021/3/4発売予定


セットアップ対応商品となっており、スマートなシルエットのテーパードパンツ、ゆったりめのセミワイドパンツと合わせることで、トレンドらしい着こなしをすることができます。
※両パンツとも2021/3/4発売予定

・大人っぽいコーディネートをしたい方
・キレイめコーディネートが好きな方
・セットアップに挑戦してみたい方
※2021/3/4発売予定
③ミニマルデザインで使い勝手良し
『フーデットコート』

ロング丈の春コートをお探しなら、今季はこのフーデットコートがおすすめ。特に春らしさのあるベージュとカーキは、要注目のカラーです。

落ち着いた色味ですが、ロングコートとなると全体を占める面積が広くなるので、合わせるアイテムはモノトーンがおすすめです。


急に暑くなってもコンパクトにたたんでバッグにしまっておけるので、1枚持っておくと便利ですよ。
・ロング丈のコートを探している方
・カジュアル系の春アウターを探している方
2021年おすすめのメンズ春トップス
トップス1枚で過ごすとも増えていく春。お気に入りのトップスを見つけて、オシャレな春を過ごしましょう。

バイヤーおすすめの春トップス3選 RECOMMENDED SPRING TOPS |
※画像を押すと商品ページに飛びます。
![]() |
![]() |
![]() |
①着回し力はトップクラス
『レギュラーカラーシャツ』

オールシーズン使えるレギュラーカラーシャツ。清潔感や爽やかな印象を与えるシャツは、春に積極的に使っていきたいアイテムです。


シャツの魅力は爽やかさだけではなく、ニットと重ね着をしたりライトアウターを羽織ったりなど、様々な組み合わせを楽しめることにあります。

・着回し力のある春トップスを探している方
・大人っぽいコーディネートを作りたい方
・デート用の服を探している方
バンドカラータイプの選択もアリ!

レギュラーカラーシャツは、スーツシャツのようなキレイめ感があります。
それに対して襟が帯状になっているバンドカラーシャツは、シャツのキレイめ感はありつつも抜け感をだすことができます。

②使い方いろいろ!
『リキッドサーモカットソー』

インナー・重ね着・部屋着・街着と使い道が多い「リキッドサーモカットソー」。
薄手のデザインですが裏起毛になっているので、まだ肌寒さが残る春におすすめのアイテムです。

使い勝手の良い無地Tシャツは、1枚持っておくとあらゆるシーンで活躍しますよ。

おすすめはセットアップのインナーに取り入れた着こなし方。
シャツほどがっつり決めた感じがでないので、普段着として取り入れやすいですよ。
・着回し力の高いインナー・Tシャツを探している方
・快適な春服が欲しい方
・何を買おうか迷っている方
③スポーティに今年っぽくキメる
『アクティブプルパーカー』

コチラは今季トレンドのスポーティさを取り入れることができる、「アクティブプルパーカー」。

1枚の着こなしでも様になるプルパーカーは、春のオトモとしてちょっとしたお出かけやデートにもおすすめ。
カジュアル感は強めなので、落ち着いた色味のアイテムや、大人感のあるアイテムを合わせましょう。


・ラフな春服が欲しい方
・シンプルなパーカーを探している方
おまけ|”ものたりない”に一工夫
『ロング丈Tシャツ』

トップスのメインにはなりにくいですが、名わき役としておすすめなのがロング丈Tシャツ。
春はシンプルな着こなしをしたいところだと思います。ですがその反面シンプルすぎて、「なんだかものたりない」なんてこともあると思います。そこで活躍するのが「ロング丈Tシャツ」です。

トップスの裾からチラ見せさせれば簡単にアクセントがつき、ものたりなさをカバーすることができます。

・コーディネートにいつもものたりなさを感じている方
・こなれ感のあるコーディネートを作りたい方
・コーディネートが暗めになりがちな方
2021年おすすめの春パンツ(ボトムス)
コーディネートのシルエット作りに大きな影響を与えるパンツ。トップスやアウター次第で使うパンツを決め、春らしいコーディネートを作りましょう!

バイヤーおすすめの春パンツ3選 RECOMMENDED SPRING PANTS |
※画像を押すと商品ページに飛びます。
![]() |
![]() |
![]() |
①イマドキ感のある
『イージーパンツ』

ゆったりとしたイマドキ感のあるシルエットが特徴の、イージーパンツ。
ゆったりとしつつも、テーパードシルエットなのでダボっとしすぎず、スタイリッシュな印象も与えることができます。

おすすめは全体的にゆったりとしたシルエットにする着こなし。ラフな感じは親近感もわきやすく、軽いデートなどにもおすすめですね。
・穿いていてラクなパンツが欲しい方
・キメ過ぎ感のないパンツが欲しい方
・どちらかというとカジュアル好きな方
②定番っぽいけどカッコいい
『黒スキニーパンツ』

もはや定番アイテムと言っても過言ではない「黒スキニーパンツ」。季節問わず使いやすい黒スキニーパンツは、もちろん春にもおすすめ。

スタイリッシュでカッコいいコーディネートを構築し、合わせるアイテムも悩みにくいのが魅力です。
春らしいカラーのアイテムを引き立てる効果もあるので、持っていない方はぜひともチェックしてみてください!
・いつもパンツ選びで悩む方
・コーディネート作りで失敗したくない方
・スタイリッシュでカッコイイコーディネートを作りたい方
③品の良さが光る
『大人テーパードパンツ』

細身でスマートな印象に仕上がる「大人テーパードパンツ」。フォーマルさを感じさせるセンタープレスが入っているので、品の良さも演出します。

使いまわしの良い黒は持っておきたいですが、今季の春はカーキやオフホワイトもおすすめ。

・大人っぽいコーディネートをしたい方
・30代、40代の方
・スキニーが苦手、脚の太さに悩んでいる方
おまけ│運動するなコレ!
『アクティブジョガーパンツ』

3選からは惜しくも外れましたが、どうにか入れたかったのでおまけとして紹介!
アクティブなシーンでも使いやすいように、伸縮性を考慮したジョガーパンツ。
おうちでのくつろぎ時間にはもちろん、スポーツにも使えるので、徐々に外での活動が増える春におすすめのアイテムです。

ユニセックス対応商品なので、カップルでの使用も可能。
街着でも使えるように、シンプルなデザインに仕上げているので、スポーツ以外でも活躍しますよ。

・ジムに通っている方
・スポーティなコーディネートをしたい方
・動きやすいパンツを探している方
▼すごく熱いレビューを頂いたのでぜひチェックしてみてください!

2021年おすすめのメンズ春靴3選(シューズ)
バイヤーおすすめの春靴一覧 RECOMMENDED SPRING OUTER |
※画像を押すと商品ページに飛びます。
![]() |
![]() |
![]() |
①ナチュラル感が春っぽい
『シンプルスニーカー』

いたってシンプルなデザインのスニーカー。ややくすみがったベージュとブラックの2色展開。
特にベージュはナチュラルさがニュートラルな雰囲気を醸し、なにかと新しいことが始まる春にピッタリです。

・子供っぽくないスニーカーが欲しい方
・コーディネートに取り入れやすい靴を探している方
・靴選びでいつも失敗してしまう方
②ちょうどいい大人感
『キャンバスシューズ』

革靴のようなデザインを、キャンバス地で仕上げたシューズ。
ほどよくカジュアルさがあり、適度な大人感もあるのが魅力です。

カジュアルコーディネートには、大人感を演出し、キレイめコーディネートに合わせれば外しとしての役割を果たします。

・なんにでも合わせやすいシューズを探している方
・革靴は苦手という方
③ビシっと大人っぽくキメる
『レザーUチップシューズ』

春はだんだんと明るめなトップスを使ったりと、冬に比べて華やかさのあるコーディネートになることも多いと思います。
そういう時は黒の革靴でビシっと引き締めると、一気に大人な雰囲気を作るとことができます。


・大人っぽいコーディネートをしたい方
・コーディネートがカジュアルになりすぎてしまう方
2021年おすすめのメンズ小物(帽子・時計・靴下など)
小物に関しては帽子や時計などジャンルが様々あるので、3選ではなく、とにかくおすすめなアイテムをピックアップしました。
バイヤーおすすめの小物 RECOMMENDED SPRING ACCESSORY |
※画像を押すと商品ページに飛びます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
使いやすさバツグン
『Newhattan®ツイルローキャップ』

装飾がないシンプルなデザインで、様々なシーンに取り入れることができる「ツイルローキャップ」。
春らしいカラーで選ぶなら「プティ」「カーキ」「オリーブ」がおすすめです。

※NewhattanはNewhattan Inc.の登録商標です。
アウトドア感で今っぽい
『Newhattan® ツイルバケットハット』

Newhattanで定番人気のバケットハット。アウトドアやレジャー、普段使いと、幅広いシーンで使うことができます。

※NewhattanはNewhattan Inc.の登録商標です。
シンプル&スタイリッシュ
『本革ベルト腕時計』

春は無駄を感じさせない、シンプルでスタイリッシュなデザインの腕時計がおすすめです。
コチラの腕時計は余計な装飾を省き、どんなコーディネートにも合わせやすいようなミニマルなデザインが特徴的。

気温が高くなり7分袖や半袖を使う機会も増えてくる春。そんな時はオシャレな腕時計があれば、春コーディネートの質をグッと高めることができます。

足もとにさりげないアクセント
『ボーダーソックス』

シンプルな春コーディネートが好きな方にこそ使ってほしい「ボーダーソックス」。
足もとにアクセントが入ることで、こなれた雰囲気のコーディネートを簡単に作ることができます。

アイボリー、チャコール、ブラックの3色展開。自分のコーディネートに合う色をぜひ取り入れてみてください。
コーデのアクセントにも◎
『PUレザーショルダーバッグ』

「コーディネートがものたりない」「なんだか手持ちぶさたに感じる」という時に、ぜひ取り入れてほしいのが「ショルダーバッグ」です。

春のコーディネートはシンプルに仕上げたいところ。ですがシンプルすぎると、なんだか味気のない見た目になってしまうこともありますよね。
ショルダーバッグでアクセントをつけると、ちょっとした工夫でも様になるコーディネートを作ることができます。

アウトドアシーンにも合う
『伸びるガチャベルト』

自分の体型に合わせて着用できる「伸びるガチャベルト」。
街着でもアウトドアシーンでも使いやすいシンプルなデザインで、1本持っておくだけで春の着こなしに活躍します。

※GevaertはGevaert社の登録商標です。
【年齢別】これだけは持っておきたいメンズ春服とは?
オシャレなコーディネートをする上で大切なことの1つに、「年齢相応」の着こなしがあります。
ここでは年齢別におすすめの春服をご紹介します。
10代/中学生・高校生におすすめのメンズ春服
中学生や高校生の10代のメンズファッションで注目したい春服は、アクティブ感やスポーツ感のあるカジュアル系のアイテムです。
かといって、カジュアル過ぎると子供っぽさが出てしまう場合があるので、無地や落ち着いた色味のものを選ぶようにしましょう。
10代/中学生・高校生におすすめの春服 |
![]() |
![]() |
![]() |
※パーカーは2021/2/19発売予定
ぜひ手に取ってほしい3つのアイテムをピックアップしました。
中でもおすすめなのがコーチジャケットです。

コーチジャケットは若々しい印象がでますが、コチラのコーチジャケットはマットな素材感で仕上げているため、大人っぽさも演出することができます。

▼10代/中・高校生の春服についてはコチラの記事で詳しく書かれています。
20代/大学生におすすめのメンズ春服
大学生や20代のメンズファッションは、大人っぽさやトレンドを意識した春服がおすすめです。
トレンドアイテムやトレンドカラーなど、”旬”をコーディネートにとりれましょう。
20代/大学生におすすめの春服 |
![]() |
![]() |
![]() |
中でもイージーパンツは、トレンドらしい着こなしをするなら要チェックなアイテム。
程よいゆったり感とシンプルなデザインで、楽な着用感と着まわしやすさが魅力です。

使いやすさで選ぶならブラックがおすすめです。
ゆったりとしたシルエットのアウターを合わせることで、今季らしい着こなしができますよ。
▼20代/大学生の春服についてはコチラで詳しく書かれています。
30代におすすめのメンズ春服
30代のメンズファッションでも、トレンドを意識したいところではありますが、徐々に落ち着きのあるアイテムにシフトチェンジしていくのがおすすめです。
セットアップや控えめな有彩色など、シックさのある春服選びを意識しましょう。
30代におすすめの春服 |
![]() |
![]() |
![]() |
30代におすすめなのは、トレンドと大人っぽさを兼ね備えた「セットアップ」。
最初はハードルが高いと思うかもしれませんが、一度挑戦してみるとセットアップの魅力に気付くはずです。

インナーを変えるだけで違ったコーディネートを楽しめるので、服選びが一気に楽になります。
おすすめは春ニットを合わせた着こなし。上品さが加わって30代らしく大人っぽい雰囲気に仕上がります。
▼30代/の春服についてはコチラで詳しく書かれています。
40代/50代におすすめのメンズ春服
40代・50代が選ぶメンズファッションの春服は、トレンドを意識するというよりも、年齢に見合った着こなしができているかどうかをチェックしたいところ。
シャツやテーラードジャケットなど定番系のアイテムを駆使して、魅力的な男性を演出しましょう。
40代・50代におすすめのメンズ春服 |
![]() |
![]() |
![]() |
アウターを選ぶならステンカラーコートのような大人びたものがおすすめ。
ステンカラーコートといっても装飾性が抑えられており、ミニマルなデザインのもが40代にはしっくりきます。

コチラはブラックのステンカラーコートを使用した春コーディネート。
大人っぽさのでるニット×シャツの重ね着と組み合わせることで、洗練された大人の雰囲気を演出することができます。
▼40代/50代の春服についてはコチラで詳しく書かれています。
2021年メンズ春服の最新トレンドは?色や柄・シルエットをチェック!
最新のオシャレを楽しむなら「トレンド」は常に意識したいところ。
これまでにも少しトレンドについて触れてきましたが、ここではそれを詳しく見ていきましょう。
2021年春のトレンドカラーは?
2021年春のトレンドカラーは主に以下の4つ。
- ブルー系
- カーキ系
- ホワイト・ベージュ系
- ブラック系
知的でクールな印象の「ブルー系」

今季最もコレクションで多く見られたのがブルー系カラー!
中でもグレーを混ぜたような「アッシュブルー」や、やや明るめの「ライトブルー」が多く見られました。

知的さや爽やかな印象を与えるブルー。涼し気な雰囲気もでるので、徐々に気温が上がっていく春におすすめのカラーですね。
ブルー系のオススメアイテム
▼ネイビーに合う色やおすすめメンズ春コーデを紹介!
ミリタリーを感じさせる「カーキ」

ワークスタイルとして注目されている「カーキ」。男らしい印象やワイルドな雰囲気を演出することができます。
意外と合わせやすい色なので、春コーディネートにも取り入れやすいのが魅力的です。

有彩色なのでモノトーンのアイテムを合わせて、「カーキ」を主役に立てるとバランスのとれたコーディネートを作れますよ。
カーキのオススメアイテム
▼カーキに合う色やおすすめメンズ春コーデを紹介!
落ち着きある「ホワイト・ベージュ系」

昨年も流行ったホワイト・ベージュ系は2021年の春も引き続き注目!
今季はクリームのような白、淡いイエローを混ぜたようなホワイトカラーがトレンドになりそうです。

ナチュラルなカラーなカラーなので、親しみやすい印象を出したい方におすすめです。

ホワイト・ベージュ系の
オススメアイテム
▼ベージュに合う色やおすすめメンズ春コーデを紹介!
モダンな雰囲気の「黒」

シックでモダンな雰囲気を放つ、黒をベーシックカラーとしたスタイリングも注目。
大人っぽい印象や高級感あるムードを見せたい方にオススメですね。

有彩色を引き立てる効果もあり、メリハリのあるコーディネートを作りやすいです。他にもスタイリッシュに見せやすいなど、オシャレを作りやすいカラーなので積極的に取り入れていきたいですね。
黒のオススメアイテム
2021年のトレンド柄は?

注目されている柄はタータンチェックやギンガムチェック、グレンチェックなどの「チェック柄」です。
他にはストライプ柄や花柄などもよく見られる傾向にあります。
トレンドのシルエットは?

注目のシルエットは「ビッグシルエット」です。お家でもリラックスして着られるような、ゆったり系のもは要チェックですね。
▼トレンドについてもっと詳しく知りたい方はコチラの記事がおすすめです。
今年の春服はどこで買う?おすすめブランドを紹介!

1月頃から徐々に販売が強まっていく春服。ここではおすすめのブランドをご紹介します。
UNIQLO/ユニクロ
海外にも進出している日本のアパレルブランドUNIQLO。
トレンドを押さえつつシンプルなデザインが特徴です。サイズ展開も幅広いので、服の大きさで悩む方にもおすすめのブランドです。
GU/ジーユー
実店舗を全国に構えているGU。他社ブランドと比較しても、低価格ながらトレンド性のあるアイテムを取り扱っているのが特徴です。
注目したのはワイドフィットスウェットシャツ。春らしいナチュラルなカラーのグレーとグリーンは要チェックですね。
ZARA/ザラ
スペインのアパレルメーカーZARA(ザラ)。ベーシックなアイテムから個性的なデザインのものまで、豊富な品揃えが魅力です。

nano・univerese/ナノユニバース
商品と値段のバランスを考慮し、「これだけの品質のものがこの値段で買える」という付加価値が魅力のナノユニバース。
7DAYSコートは要注目。撥水性やシワになりくい素材で、1週間毎日着られるのが魅力的です。
Dcollection/ディーコレクション
黒スキニーを中心に、シンプルで着回し力の高い服を取り扱うDcollection。
LINEを使ったチャット相談で服装の悩みも解決できるので、オシャレに悩む方にもおすすめのブランドです。
注目は「ミラノリブ春ニット」。上品な印象を与え、シンプルなデザインなので着回し力の高さも魅力ですよ。
おすすめのメンズ春コーディネートは?最先端のオシャレを楽しもう
今季の春をオシャレに過ごすおすすめのコーディネートを少しだけご紹介します。
もっとたくさん見たい!という方はコチラのブログを覗いてみてくださいね。
ミリタリー感を取り入れた大人カジュアルコーデ

カーキのロングコートでミリタリー感を取り入れつつ、他はキレイめアイテムを合わせた大人カジュアルコーディネート。
ロングコートと細身のパンツを合わせると「Yラインシルエット」が作れ、大人っぽい雰囲気を演出できますよ。
着用アイテム | |
撥水フーデットコート ✓オススメ | |
オックスフォードシャツ | |
大人テーパードパンツ | |
無地ソックス | |
Uチップシューズ | |
ショルダーバッグ |
※フーデットコートは2020/2月中旬発売予定
清潔感漂うシンプル爽やか春コーデ

シャツとニットの重ね着と、黒スキニーを合わせたシンプルなメンズ春コーディネート。
アッシュブルーの控えめな爽やかさと、シャツが醸す清潔感が魅力的です。ニットの首元と裾に白がアクセントとして入ることで、春らしく軽快な印象になりますよ。
着用アイテム | |
ミラノリブ春ニット ✓オススメ | |
オックスフォードシャツ | |
黒スキニーパンツ | |
無地ソックス | |
シンプルスニーカー |
トレンドを押さえた大人メンズ春コーデ

トレンドの着こなしであるセットアップに、トレンドカラーのカーキを合わせた春コーディネート。
やや暗めのトーンになるので、春らしさを欠かさないように、白のロング丈Tシャツや白ソールのスニーカーを使用しているのがポイントです。
着用アイテム | |
ニットテーラードジャケット ✓オススメ | |
リキッドサーモカットソー ✓オススメ | |
ロング丈Tシャツ | |
ニットパンツ | |
無地ソックス | |
シンプルスニーカー |
▼春のコーディネートをもっと見たい方はコチラの記事がオススメです!
春の最新情報を知るならアプリが絶対おすすめ

いち早く最新の情報を知りたいならアプリがおすすめです!
春服に限らず新作や夏のトレンドなど、わざわざ自分で検索をしなくても新しい情報を知ることができます。


タカシ

\ みなさまのご意見お待ちしています /
こんなのが読みたい!この記事よかった!なんでもOK
ご感想やリクエストを参考に、より楽しんでいただける情報発信をしていきますので、下記アンケートからぜひお寄せください!