
今回はコチラのリクエストにお答えします!

アウター、インナー、パンツ、鞄における生地・素材の相性についての記事を書いてほしいです。
例えばウール・ナイロン・コットンのアウターには、こういう生地のパンツはOK・NG、ニットはハイ・ミドル・ローゲージどれが合うか、カバンの生地は何が合うかなどです。
今回もコチラのリクエストにお答えしていきます!
第3回目は、「インナーとボトムス」の生地の組み合わせについて(^^)/
- 第1回:アウターとインナー編
- 第2回:アウターとボトムス編
- 第3回:インナーとボトムス編
- 第4回:アウターとバッグ編
それでは早速紹介していきましょう!!
前回紹介したブログはコチラからどうぞ!!
「インナーとボトムス」の生地の組み合わせについて
洋服の生地や素材には、綿やナイロン、ウールなど色々な種類があり、多くの組み合わせ方ができます。その数は無限大!
なのでここでは、Dコレの商品を使って生地の組み合わせについて説明していきます。
ちなみに今回登場する生地はコチラ!
インナー
- ニット生地
- スウェット生地
- 綿生地
- TR生地
- デニム生地
ボトムス
- 綿生地
- TR生地
- デニム生地
以上で、お互いに合う生地の組み合わせ方をみていきましょう!!
まずはニット生地のインナーから!
ニット生地のインナー
ニット×綿 |
おすすめ度:★★★ |
ニットと綿の組み合わせ。ニットと綿は柔らかい生地感が特徴で、優しい雰囲気を演出してくれます。
ニット×TR |
おすすめ度:★★☆ |
ニットとTRの組み合わせ。やや光沢のあるTR生地のボトムスに、ニット生地を組み合わせることで優しい大人の雰囲気を演出。
品のある大人っぽい印象になるので、女子ウケもバッチリですよ!
ニット×デニム |
おすすめ度:★★★ |
ニットとデニムの組み合わせ。カジュアルなデニムパンツと合わせるニットは、細かい編み目のニットがおすすめ!
ザックリとした編み目のニットにしてしまうと、よりカジュアルな印象になるため、子供っぽく見られてしまう可能性があります。
細かい編み目のニットを選ぶことで、キレイめとカジュアルのバランスを取ることができますよ!
ニット生地のインナーのコーディネート例
着用アイテム | |
スプリングニット | 4,990円 |
ギンガムチェックシャツ | 3,480円 |
スラックス | 5,990円 |
ポストマンシューズ | 5,990円 |
無地リブソックス | 790円 |

スウェット生地のインナー
スウェット×綿 |
おすすめ度:★★★ |
スウェットと綿の組み合わせ。スウェットと綿は吸水性があるため、清涼感のある着こなしをすることができます。
涼し気な着こなしをすることができるので、爽やかな印象になりますよ!
スウェット×TR |
おすすめ度:★★☆ |
スウェットとTRの組み合わせ。カジュアルな印象のスウェット生地は、やや光沢感があるTR生地を合わせることで、程よくキレイめ感をプラス!
バランスの取れたオシャレな着こなしをすることができますよ(^^♪
スウェット×デニム |
おすすめ度:★★☆ |
スウェットとデニムの組み合わせ。カジュアルなデニムとスウェットを組み合わせるときは、野暮ったくなり過ぎないように、他のアイテムはキレイめなものでまとめるのがおすすめ!
キレイめ感をプラスすることで、程よく大人っぽさを演出することができますよ(^^♪
スウェット生地のインナーのコーディネート例
着用アイテム | |
ステンカラーコート | 6,990円 |
スウェット | 4,590円 |
テーパードパンツ | 4,980円 |
プレーントゥシューズ | 6,990円 |
トートバッグ | 1,580円 |

綿生地のインナー
綿×綿 |
おすすめ度:★★☆ |
綿と綿の組み合わせ。肌触りが良く、柔らかい生地感が特徴の綿生地同士を組み合わせたコーデは、涼し気な印象で清潔感のある着こなしをすることができます♪
綿×TR |
おすすめ度:★★★ |
綿とTRの組み合わせ。清涼感のある綿生地とやや光沢感のあるTR生地を組み合わせることで、清潔感のある大人の着こなしに仕上がりますよ(^^♪
綿×デニム |
おすすめ度:★★★ |
綿とデニムの組み合わせ。綿とデニムの組み合わせは、爽やかで涼し気な春夏らしい季節感を演出。
清潔感も演出できるので、女子ウケもバッチリですよ♪
綿生地のインナーのコーディネート例
着用アイテム | |
オックスフォードシャツ | 4,500円 |
黒スキニーパンツ | 4,980円 |
スニーカー | 参考商品 |
バックパック | 6,990円 |

TR生地のインナー
TR×綿 |
おすすめ度:★★☆ |
TRと綿の組み合わせ。品のある大人の雰囲気を演出してくれるTR生地は、清潔感のある綿生地と組み合わせることで、周りからも好印象のコーデにしあがります!!
TR×TR |
おすすめ度:★☆☆ |
TRとTRの組み合わせ。光沢感のある生地を上下揃えてしまうと、メリハリがない着こなしになりがちです。もし、TR生地同士を着る際は、他のアイテムや色使いでメリハリを出すのがオシャレに見せるコツですね!!
TR×デニム |
おすすめ度:★★★ |
TRとデニムの組み合わせ。上品な大人っぽい印象を与えるTR生地は、カジュアルなデニム生地と相性抜群!
バランスの取れたキレイめカジュアルなスタイルを作ることができますよ(^^♪
TR生地のインナーのコーディネート例
着用アイテム | |
MA-1 | 6,990円 |
プルオーバーシャツ | 3,990円 |
ロング丈Tシャツ | 2,990円 |
黒スキニーパンツ | 4,980円 |
ボーダーソックス | 690円 |
PUレザースニーカー | 6,990円 |

デニム生地のインナー
デニム×綿 |
おすすめ度:★★★ |
デニムと綿の組み合わせ。デニムのブルーと綿の生地感が、爽やかな印象を与えてくれます。
暖かくなるこれからの季節にピッタリの組み合わせですね(^^♪
デニム×TR |
おすすめ度:★☆☆ |
デニムとTRの組み合わせ。カジュアルなデニム生地と大人っぽいTR生地は、キレイめカジュアルなスタイルを作ってくれますよ!
デニム×デニム |
おすすめ度:★★☆ |
デニムとデニムの組み合わせ。「デニムオンデニム」になるこの組み合わせは、同じ色味のデニム生地同士で合わせるのがオシャレに見せるポイントです(^^)/
デニム生地のインナーのコーディネート例
着用アイテム | |
MA-1 | 6,990円 |
デニムシャツ | 3,480円 |
黒スキニーパンツ | 4,980円 |
プレーントゥシューズ | 6,990円 |
ボーダーソックス | 690円 |

※ ※ ※
いかがでしたか?
今回は「インナーとボトムス」の生地の組み合わせについて紹介していきました。ぜひ洋服を購入する際や、コーデを考えるときの参考にしてみてくださいね!
最後までご覧いただきありがとうございましたm(__)m
最終回は、「アウターとカバン」の生地の組み合わせについて紹介していきます。
・
・
・
〒 連載への自由なコメントお待ちしてます
連載メンバーにやってほしいこと聞きたいこと、なんでもOK!私たちは読者様とガチで向き合い、皆様のご要望にお応えします。
ぜひ週間連載改善のために1分で完了するアンケートにご協力ください。そして一緒に面白い連載コンテンツを作り上げていきましょう!

こんにちは!サキです(^^)/
いつもコーデを考えるときは気温を目安にしているのですが、全く当たりません。最近はDコレスタッフのなっちゃんの天気予報に頼っています。
意外と当たるんですよ(笑)