
どうも、Dcollectionのマサトです!

ビッグシルエットはここ3年ほどでトレンドスタイルとして確立しました!
トレンドには波があり、一昔前は「ノームコア」といった比較的細めでシンプルな大人のスタイルが市場を席巻していました。
「そろそろビッグシルエットは落ち着き出すんじゃないの?」って思われる方も多いでしょう。

ただし、結論としてはまだまだ続くことが予想されます!
要因としては下記のような点が挙げられます。
- トレンドの最先端であるヨーロッパのコレクションでも、引き続き多くのファッションブランドでゆったりスタイルが見られた。
- ビッグシルエットはサイズミスが起こりにくい。
ここ十数年でネットやスマホが普及したことで通販需要が高まり、ネットで服を購入することに抵抗が無くなってきた(Dコレ含め、送料無料で返品できるといった点も抵抗が無くなった一つの要因ですが)
購入する人はゆったりめなシルエットを認識した上でネットでお買い物をするので、多少大きめなサイズを選んでもそのままトレンドの流れに乗って着れてしまう。
以上の要因から、ビッグなサイズ感のアイテムを選びがちになり、勢いが留まるどころか、引き続き次の春夏シーズンでも様々なファッションブランドから販売されます!

では今年らしくビッグシルエットを着こなすにはどうすれば良いのか?
着こなしやコーデ例も後程紹介しましょう♪
ビッグシルエットコーデを差別化する方法!
ビッグシルエットが流行るのは間違いありませんが、やはり定番化されつつあるスタイル。
広く知れ渡った今だからこそ、差別化コーデを知ってブラッシュアップしておく必要があります!
オススメとしては、別のトレンドとMIXさせること。3つに分けて紹介しましょう。
①色使い
ぐっさんの連載でも紹介されていますが、くすみ系のカラーは盛り上がりを見せます!
グリーン系
ベージュ系
このように白が混ざったり(ペールトーン)、黒が混ざった(ダークトーン)カラーは、原色に比べるとトーンが抑えられ、比較的大人っぽい印象に仕上げることができます!
②柄
チェック柄は引き続きよく見掛けることになるでしょう。
また、今年は「総柄」も少しずつ勢いを伸ばしつつあります!

③小物
ポイントとしては、靴やバッグ。

目線が集中しやすい部分なので、小物使いを意識するだけでも案外差別化は狙えるもの!
サコッシュはナイロン素材が定番でしたが、レザー調のアイテムが目立つことになりそうです!

これらのポイントを組み合わせて、定番化されつつあるビッグシルエットを今年らしくブラッシュアップしていきましょう!
ビッグシルエットを使ったトレンドコーデを紹介!
ワイドパンツ×くすみカラー
着用アイテム | |
MA-1ジャケット /Lサイズ | 6,990円 |
スウェットトップス | 私物 |
ロング丈カットソー /Lサイズ | 2,990円 |
ワイドパンツ /Lサイズ | 5,990円 |
プレーントゥシューズ | 近日発売 |
「オシャレの法則」でコーディネート | |
■色合わせとシルエット
「モノトーンと有彩色2つ」と「Aライン」の組み合わせ。 ■コーデのポイント カーキやグレーといった、トレンドのくすみカラーを活用したコーディネート。 定番のMA-1ジャケットもゆったりめなシルエットに作り上げれば、今年らしくブラッシュアップが可能。 ただし、Aラインシルエットはカジュアル感が強めで幼くなりがち。 注意点としては、今回のワイドパンツのようなキレイめな素材を選ぶこと。 そうすると幼さをカバーできます! |
ゆったりコート×チェック柄
着用アイテム | |
シングルトレンチコート | 1月定期アイテム |
ロング丈カットソー /Mサイズ | 2,990円 |
プルオーバーシャツ /Mサイズ | 4,990円 |
グレンチェックパンツ /Sサイズ | Sサイズ完売 |
ポストマンシューズ /Lサイズ | 5,990円 |
ソックス | 790円 |
エディターズバッグ | 5,980円 |
「オシャレの法則」でコーディネート | |
■色合わせとシルエット 「モノトーンと有彩色2つ」と「Yライン」の組み合わせ。 ■コーデのポイント 今季のアウターは、オーバーサイズのコートが流行り。 着丈が長かったり、肩落ちや身幅のゆとりを広くとってるなど、様々です。 難しいと思われがちですが、「Yラインシルエット」を意識してスキニーやテーパードのパンツを合わせるだけでOK! パンツはグレンチェック柄でトレンド感と共にアクセントを。 ベージュカラーで春らしさも表現できるのでオススメ! |
ZIPブルゾン×サコッシュ
着用アイテム | |
ジップブルゾン /Mサイズ | 6,990円 |
ハイゲージ春ニット /Sサイズ | 4,990円 |
ワイドパンツ /Sサイズ | 5,990円 |
サコッシュ | 3,980円 |
プレーントゥシューズ /Sサイズ | 6,990円 |
ソックス | 790円 |
「オシャレの法則」でコーディネート | |
■色合わせとシルエット
「モノトーンと有彩色1つ」と「Aライン」の組み合わせ。 ■コーデのポイント ZIP系のブルゾンは今年の春も大活躍! 低身長でAラインシルエットが苦手な方も、トレンドカラーを上半身に合わせれば、視線を集めてスタイルアップ効果が期待できます!低身長カバーに最適です。 また、サコッシュは引き続き今年の春夏シーズンもよく見掛けることになるでしょう。 同じように視線を上に集めるのに効果的です! |
ステンカラー×ハーフZIP
着用アイテム | |
ポリピーチステンカラーコート /Lサイズ | 7,990円 |
長袖ハーフZIPシャツ /Lサイズ | 3,990円 |
ロング丈カットソー /Lサイズ | 2,990円 |
黒スキニー /Lサイズ | 4,980円 |
チロリアンシューズ /Lサイズ | 7,290円 |
ソックス | 790円 |
「オシャレの法則」でコーディネート | |
■色合わせとシルエット 「モノトーンと有彩色1つ」と「Yライン」の組み合わせ。 ■コーデのポイント ゆったりめなステンカラーコートで春を意識したコーディネート。 昨年はバーバリーのステンカラーコートがオシャレ男子の中で流行りましたが、今年の春もベージュ系カラーの流れと共にオシャレアイテムの一つとなるでしょう! ジップがアクセントになるので、シンプルな着こなしでも地味にならず今年らしい着こなしに。 |

いかがだったでしょうか?
ここ数年で購入されたビッグ系のアイテムもそのまま活かせますが、ぜひ新しいトレンドとMIXさせて今年らしいコーデを楽しみましょう♪
![]() 日曜担当:マサト |
「トレマガを読んでもオシャレの仕方が分からない!」という方
Dコレでは全国の美容室とタッグを組んで、「髪とコーデ」をトータルでプロデュースするビフォーアフター企画を実施! 変わりたい方、変わり方が分からない方、ぜひご応募お待ちしてます( *´艸`) |
〒 連載への自由なコメントお待ちしてます
連載メンバーにやってほしいこと聞きたいこと、なんでもOK!私たちは読者様とガチで向き合い、皆様のご要望にお応えします。
ぜひ週間連載改善のために1分で完了するアンケートにご協力ください。そして一緒に面白い連載コンテンツを作り上げていきましょう!
今回は「ビッグシルエット」についてお話していきます!