
クールで知的な印象がでる「ネイビー」。オールシーズン使えるカラーで、控えめな爽やかさもあり夏でも大活躍。
このブログではそんなネイビーのサマーニットを使ったオシャレコーディネートをご紹介していきます。おすすめのニットや合わせやすいアイテムも紹介するので参考にしてみてくださいね。
ネイビーのサマーニットを使ったおすすめコーディネート
まずは一番気になるコーディネートを見ていきましょう!ネイビーのサマーニットに絶妙にマッチするアイテムに注目ですよ!
チェスターコートで大人っぽさを引き出す

知的さを醸し出すネイビーのサマーニットに、チェスターコートを合わせれば、大人っぽさをプラスしたコーディネートに仕上げることができます。薄手で7分袖のコートであれば夏でも暑苦しさを感じさせません。
【着用アイテム】
【チェスターコート】
サラッと着れて大人っぽい7分袖のチェスターコート。
【サマーニット】
薄手で快適。シンプルで使いやすい夏向けニット。
【ロング丈Tシャツ】
シンプルになりがちな夏コーデの完成度を高めるTシャツ。
1枚で着こなすらデニムがおすすめ

ブルー系のデニムを使えば同系統カラーで、統一感のある着こなしができます。明るめのデニムにすれば爽やかさも生まれ夏っぽいコーディネートに仕上がりますよ。
【着用アイテム】
【サマーニット】
薄手で快適。シンプルで使いやすい夏向けニット。
【デニムスキニー】
カジュアルながらもスタイリッシュに仕上げるデニム生地のボトムス。
【シューズ】
サンダル感覚で履けて、ほどよい抜け感のあるシューズ。
白系シャツを合わせて爽やかに

単体だとちょっと重ためのネイビーサマーニットには、白系のシャツを合わせれば一気に爽やかな印象に仕上げることができます。ボタンを開けることでコントラストも生まれ、メリハリのあるコーディネートになりますよ。
【着用アイテム】
【シャツ】
曲線的な襟で、程よいラフ感が生まれるシンプルなバンドカラーシャツ。
【サマーニット】
白シャツと好相性のネイビーサマーニット。
【パンツ】
接触冷感で夏でも涼しく、快適に使えるスラックスパンツ。
控えめなトーンで落ち着きあるコーディネートに
グレージュのアウターを使用。明るさもありますが控えめなトーンなので落ち着いた印象を出すことができます。ネイビーサマーニットも落ち着きのある色味なので、まとまりのあるコーディネートに仕上げられますよ。
【着用アイテム】
【ジャケット】
シャツのような着心地で、カジュアルにキマるライトアウター。
【サマーニット】
薄手で快適。シンプルで使いやすい夏向けニット。
【ロング丈Tシャツ】
シンプルなデザインで、穿けば大人っぽく仕上がるボトムス。
白パンツで作るシンプルコーディネート

1枚ながらも存在感のある白パンツは、ネイビーサマーニットと合わせればコントラストがはっきりしてメリハリのあるコーディネートになります。シンプルな組み合わせですが、爽やかな好印象に繋がる仕上がりにできますよ。
【着用アイテム】
おすすめのネイビーサマーニット
次におすすめのネイビーサマーニットを紹介します。この夏を快適かつオシャレに過ごせるニットを手に入れてくださいね!
半袖夏(サマー)ニット

サラッとした肌触り、シンプルで清潔感のある夏用半袖ニット。程よいゆったり感で1枚で着ても様になり、シンプルだから重ね着にも使いやすいのが魅力。
夏に嬉しい洗濯機で洗える仕様

夏はどうしても汗をかいてしまいますよね。そこで「ニットって洗っていいの?」そう思う方も多いのではないでしょうか。
でも安心してください。このサマーニットは洗濯機で洗っても大丈夫な仕様!ネットに入れてやさしく洗うコースで、キレイさを保てますよ!
ネイビー以外も揃えたい3色展開

ネイビーのサマーニットを探しているかもしれませんが、このニットは3色展開。シックなネイビーももちろんいいですが、季節感をよりだせるブルーグリーンも今季おすすめですよ!この機会に挑戦してみませんか?
ネイビーのサマーニットに合うアイテム
既にネイビーサマーニット持ってるから、合わせるアイテムを知りたい!という方もいると思います。
そこでここでは、ネイビーのサマーニットに合うアイテムを3つ紹介します。このアイテムを持っておけばオシャレな着こなしができますよ!
必須レベルで持っておきたい『ロング丈Tシャツ』

ネイビーって合わせるアイテム次第にもよりますが、単体だとちょっと重めな印象が出てしまいます。それを簡単にカバーするのがこの『ロング丈Tシャツ』です。

このようにネイビーのサマーニットの首元や裾からチラ見せさせれば、アクセントが生まれ軽さを演出することができます。

ロング丈Tシャツはネイビーのサマーニット以外にも、様々なコーディネートで活躍するので、1枚持っておいて損はないTシャツです!
夏っぽさをだす白系シャツ

白系のシャツはネイビーとキレイなコントラスト(対比)を生むことが出来ます。爽やかさも出るので夏に大活躍します。もしも白系のシャツを持っていないのであれば、この夏手に入れておくことをおすすめします!
トートバッグ

「暑いしサマーニット1枚で着こなしたい。」そんな時は、ナチュラルカラーのトートバッグを持っておくと便利ですよ。白さがネイビーサマーニットコーディネートのアクセントにもなり、荷物も入れれるからお出かけでも活躍します。
ネイビーサマーニットの着こなし方

最後にネイビーサマーニットの着こなし方です。おすすめアイテムのところで気付いた方もいると思いますが、まず大切なのはどこかに「明るい色をいれる」ということです。コーディネートを参考にしながら見ていきましょう!
1枚で着こなすときはボトムスや小物を明るいものに

まずはネイビーサマーニットを単体で使う場合。ネイビー単体は重たいカラーなので、合わせるボトムスやバッグなどの小物を明るいアイテムにしましょう。そうすることで重たさをカバーしてコーディネートのバランスをとることができます。
おすすめの明るめボトムス
【デニムスキニー】
カジュアルながらもスタイリッシュに仕上げるデニム生地のボトムス。
【パンツ】
スリムなデザインながらもゆったりと着れて使いやすいパンツ。
【アンクルパンツ】
細身のシルエットで、大人っぽく仕上がるアンクル丈のパンツ。
ボトムスが黒系の時は重ね着で明るさをとりいれる

「白パンツなど明るいボトムスは苦手だ。黒系のボトムスで合わせたい!」という方もいるとおもいます。しかし黒とネイビーになってしまうと重たい印象が強くなってしまいます。そこで白のロング丈Tシャツや、明るめのアウターを使うことで、軽快な印象をプラスすることができますよ。
おすすめの重ね着アイテム
【ジャケット】
シャツのような着心地で、カジュアルにキマるライトアウター。
【ロング丈Tシャツ】
インナーにはもちろん、コーデに軽さ・アクセントを生むTシャツ。
【リネンシャツ】
襟付きのリネンシャツ。キレイめながらもラフ感がありサラッと着れる。
※ ※ ※
大人っぽく着こなすことのできるネイビサマーニットは、夏をオシャレに過ごせるアイテムです。
着こなしをマスターして、ネイビーサマーニットを使ったオシャレを楽しみましょう!